中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. 【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-24 13:37:01

ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。

[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1751 住民さん4

    2023年9月12日(火) 11:03 ~ 11:18
    国土交通省会見室
    斉藤鉄夫 国土交通省大臣 会見要旨

    マンション標準管理委託契約書の改訂について

    (記者)
    マンションの管理組合と管理会社の方が契約する場合の、契約書のひな形になっているマンション標準管理委託契約書が5年ぶりに改訂されました。今回の改訂で初めてマンション管理会社の従業員の方に対するカスタマーハラスメント、いわゆるカスハラの防止条項が初めて入りました。
    他にも様々な改訂がなされています。こちらの改訂の意義と大臣の期待をお願いいたします。

    (大臣)
    マンションの新築が続く中、住民等で構成する管理組合とマンション管理業者との間で結ばれる「管理委託契約」について、トラブルとなり得る事項を改善するよう求める声が寄せられています。このため、今般、国土交通省がお示ししている「標準管理委託契約書」、先ほどひな形とおっしゃいましたが、まさにひな形、標準を改訂しまして、1番目は、各種会議のWEB開催、2番目に管理員が休暇を取得する場合の対応等について、管理組合・管理業者の双方が、あらかじめルールを明確にしておくよう促すこととしました。
    中でも、近年増加しつつある管理組合・管理業者間のカスタマーハラスメントについては、これを防止する観点から、管理組合側で業務指示を行う者と、管理業者側の受け手を契約で明確にするとともに、「標準管理委託契約書」の解説において、ハラスメントに該当しうる行為を例示しています。
    例えば侮辱や人格を否定するような発言、執拗な付きまといや長時間の拘束、夜中の電話等です。
    管理組合、管理業者の皆さまが、改訂された「標準管理委託契約書」を活用することにより、的確なマンション管理と良好な居住環境の確保を実現されることを期待しています。私も地元広島でマンションに住んでいますが、私も管理組合の役員をやったことがありますが、管理組合と管理会社が良好な信頼関係を結ぶことは、居住環境を良く保つ上で非常に重要なことです。
    そういう意味でも今回の標準の改訂がそういう環境を作ることに貢献できればと思っています。

  2. 1752 住民さん7

    >>1751 住民さん4さん
    ここの一連のカスハラ問題にも適用されると、このマンションから逮捕者でるかもしれないってことですか?

  3. 1753 住民さん7

    >>1751 住民さん4さん
    ここの一連のカスハラ問題にも適用されると、このマンションから逮捕者でるかもしれないってことですか?

  4. 1754 住民さん6

    >>1753 住民さん7さん

    三菱地所コミュニティの弁護士の回答書をもって福岡県警に相談したらいいんだよ。犯罪行為がおこなわれたかどうかは第3者が警察に通報してもいいんだから。ましてマンション内で犯罪行為があったかどうかは住人から警察に相談して捜査してもらえばいいんだよ。マンション内がおもな犯罪の舞台なら住人から警察に相談するのはありだよ。加害者、被害者だけでなく利害関係者からの警察への相談はありだよ。犯罪行為があったのに黙っていることは、犯罪者に加担したことになるから。イジメをした人と、イジメを知って黙っいた人も、イジメを止めなかった人も、イジメた人と同じだから。イジメは犯罪です。深刻な人権侵害です。犯罪行為があったと確認できれば警察が動くから。福岡タワーズは犯罪の温床だから。

  5. 1755 住民さん8

    >>1754 住民さん6さん

    三菱地所コミュニティも警察の捜査には協力するはずだよ。官憲だから。三菱地所コミュニティも10月になったら福岡タワーズ管理組合と契約が切れるから、黙っいる必要ないし。三菱地所コミュニティが警察に届けないなら、住人が警察に届ければいいんだよ。マンション内で深刻な犯罪行為がおこなわれていたと警察に相談すればいいんだよ。あとは警察が調べるはずたよ。善良な市民の訴えに警察も耳を傾けるはずたよ。

  6. 1756 住民さん4

    >>1753 住民さん7さん

    はじめてのケースいいですね。警察としても力がはいるのでは?マスコミもくるよ。被害者が三菱地所だからビッグネームだよ。三菱地所はグローバル企業だから、世間的にも注目大だ。

  7. 1757 住民でない人さん

    契約者(住人)専用スレなのに気付いてみたら住民がほとんどいない。
    住民さんの成りすましばかり。
    住民も周りが大袈裟に煽るばかりだから本気にならないのかもね。
    SNSの悪いところだけど面白がっていて本気で開示請求されないようにその他大勢さんは気を付けようね。

  8. 1758 住民さん3

    >>1757 住民でない人さん
    住人だらけだよ。
    あなたのこと知ってるよ。
    またでてきたんだ。
    懲りないね。
    警察怖いよね。

  9. 1759 住民さん2

    >>1757 さん
    確かあなた個人的に福岡タワーズの住人を脅迫してましたよね?




  10. 1760 住民さん6

    >>1757 さん

    >>1757 さん
    あなたの仕事がら脅迫、強要はマズイよね。
    これはあなたの常套手段ですか?


  11. 1761 住民さん3

    M3F駐車場に27〇〇号、何台もの駐車スペースがありすが、PHパーキンと何台分を待ってるんですかね! M3Fはほとんど止まっているのを見た事ないですが、そもそも、ルール通りに指定した車(車検証提出)で登録してるんでしょうか?

  12. 1762 住民さん3

    他の階にも27〇〇階の駐車スペースはありませんか?

    ちなみにM3Fには3台分並びで確保してあり、2704号と書いてありました。

  13. 1763 住民さん3

    >>1761 住民さん3さん
    最上階だと3~4台の駐車場代を払わないといけないでしょう。
    PHエリアはクソ高いから全部停める金払いたくないので通常エリアを押さえたのかな?

  14. 1764 住民さん3

    >>1757 住民でない人さん
    えっ、本質だらけじゃないですか?
    なりすましが書き込むにはここは旨味ないよ。笑
    もう少考えて書き込まないと知能を疑われますよ。

  15. 1765 住民さん8

    >>1762 住民さん3さん
    アクシスの社員が使ってるよ。車で通勤している社員用だよ。清掃員たちとコンシュルジュの女性社員が使ってるよ。副理事長が組合員の駐車場をよこどりして、ずっと勝手に使ってる。駐車場代も払ってないらしい?清掃会社がアクシスに変わってからずっとだよ。理事、監査理事も黙認している。理事会は犯罪を黙認している。

  16. 1766 住民さん4

    >>1765 住民さん8さん
    本当やりたい放題!信じられないです。
    まさに強欲!

  17. 1767 住民さん3

    >>1766 住民さん4さん

    副理事長はwphを2部屋所有者しているけれど、自分wphの専有使用駐車場をアクシスの従業員に使わせたくないから、組合員の駐車場を勝手に取り上げてアクシス従業員に使わせているんだよ。組合員に駐車場代払っていないらしいよ。会計理事の弁護士理事も事実を副理事長と隠蔽して、三菱コミュニティが請求しなかったから払わないといってるらしい。何でも三菱コミュニティのせいといって三菱コミュニティを副理事長と弁護士理事で恫喝している。

  18. 1768 住民さん4

    >>1767 住民さん3さん
    本当なら絶対に許せない。
    こんなのが理事して偉そうにしてるなんて世も末だ。

  19. 1769 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 1770 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  21. 1771 住民さん7

    三菱地所コミュニティから清掃業務、コンシュルジュ業務を取り上げてて副理事長のアクシス社が業務を開始したことが三菱地所コミュニティとの管理契約違反になり三菱地所グループから福岡タワーズの理事会が反社認定をもらった原因のひとつ。アクシス社の前の清掃業社二幸産業の清掃員さんたちも理事長、副理事長、弁護士理事たちから酷いカスハラを受けていたんだ。二幸産業の清掃員さんたちの安全が守れないくらいの酷いカスハラをしていたんだ。

  22. 1772 マンション検討中さん

    この状況で理事会に委任状出し続ける住民たちって、、、
    ****みたいで怖い。

    もしくは文字が理解できてないのかな?

  23. 1773 マンション検討中さん

    理事会を抑えて、「利益相反」をすれば儲かる!と気づいても、
    社会的な評判を気にするとできないよね。

    大半の住民が馬鹿で気づかないとしても、一部のわかっている住民からは反感買うのは間違いない。
    お金によっぽど困っているか、老人で老い先短いと気にしなくなるのかな?

  24. 1774 マンション検討中さん

    三菱地所が理事を訴えるとかずっと書いてる人いるけど、
    訴えられたら、住民みんなのお金で裁判やるんだけど、わかってる?

    理事は住民の過半数の賛成(委任状)を受けてやってることになってるんだから、責任は住民みんなにある。
    できることは、安易な委任状はださずに、反対のものは反対と票を投じる住民をふやすことだけだよ。

  25. 1775 住民さん8

    >>1774 マンション検討中さん
    カスハラした理事を個人的に訴えるるから、訴えられた理事個人が各自で弁護士を探して個人で反訴することになるのでは。

  26. 1776 住民さん2

    作州商事ランドメンテは理事長と関係が深いらしい。ペイペイドームに作州商事もDSも広告出しているよ。どちらもドーム関係だし。まして、管理費の収納銀行が西日本シティ銀行だから。理事長、副理事長、会計理事、弁護士理事が関係しているから。

  27. 1777 住民さん5

    理事の中には個人的に弁護士に相談している理事もいるよ。三菱地所コミュニティの弁護士の回答書には一部の理事役員から深刻なカスタマーハラスメントを受けたと記載されているよ。


  28. 1778 住民さん8

    >>1770 住民さん2さん

    他に所有しているマンションが何処なのか、そこは副理事長に同じことをされて現在どうなっているのでしょうか?
    それによってここの未来がどうなるか想像出来るので教えてください。

  29. 1779 住民さん6

    最終的に誰を訴えるかは提訴する側が決めるから。

  30. 1780 住民さん6

    民事事件ではなく刑事事件。基本、犯罪行為だから刑事が優先。

  31. 1781 マンション検討中さん

    このマンションの民度が低いのはわかってるけど、さすがに恥ずかしいから、せめて弁護士に相談してから書き込んだほうがいいんじゃない?
    無料相談とかもあるよ。

  32. 1782 マンション検討中さん

    理屈も分からない人も騒ぎたくなるほど、住民から反感を買ってるってことなのかな?

  33. 1783 住民さん5

    >>1781 マンション検討中さん

    もまともな弁護士に相談しないと。
    弁護士も増えて、過当競争だから。
    利益相反弁護士とかいるし。
    弁護士に相談したら弁護士にだまされたという事例があるから。
    弁護士の質の低下は深刻です。

  34. 1784 住民さん5

    三菱が反社認定したというエビデンスはあるんですか?

  35. 1785 住民さん2

    >>1784 住民さん5さん

    一年前に三菱地所コミュニティ本社社長から福岡タワーズ管理組合理事長宛に業務改善要望書が送られている。理事長、副理事長、会計理事、監事、弁護士理事はそのことを住人に公表しないで隠蔽したよ。都合が悪いから握りつぶしたよ。

  36. 1786 住民さん1

    三菱が何かしてくる期待など考えず、無関心な住民に安易に委任状がいかに危険かを知らしていく必要性が重要と思います。
    もし、今回のカスハラ事件発覚しなかったら、年末の総会で重要事項の決定権は実質理事会の三役が握り、理事会の法人化もすぐに決められ好き勝手やられる未来だったと思います。
    奇しくも年末の総会の前に色々な問題点見えた事は幸運と思いたいです。

  37. 1787 住民

    >>1778 住民さん8さん
    修繕費不足で建築的に崩壊ときいたことあり

  38. 1788 住民さん5

    >>1785 住民さん2さん

    知らなかった、、、

    ヤバいですね。

    総会で1区分の私が1票入れたところで、
    「理事長」委任の多数に勝てません。
    「自分1人では変わらないし」「諦めてる」
    という人が多数なのも現実かと思います。

    ただ、委任先を理事長以外に今後はしようも思いました。


  39. 1789 本当に住んでいる住人

    >>1785 本当に住んでいる住人

    信じられません! やりたい放題の理事の人達!
    初めは、そこまではしないだろうと思っていましたが、本当にとんでもない人達ですね!!!
    私物化してます!


  40. 1790 住民さん4

    >>1778 住民さん8さん
    理事長も副理事も、他所有のマンション知っています。

  41. 1791 住民さん5

    >>1789 本当に住んでいる住人さん

    やじまやのクリーニング取次ぎ手数料も副理事長は管理組合に収めないで、自分の懐に入れている。だから、クリーニングはコンシュルジュにたのまない。副理事長を太らすだけだから。副理事長はやじまやともグルだから。

  42. 1792 住民さん5

    >>1787 住民さん
    エントランスパーキング、ドッグラン、洗車場、車路にゲート、コンシュルジュカウンターを作るとかやって、修繕積立金をバンバン使うから修繕積立金もドンドンなくなってきている。修繕積立金は理事長、副理事長、会計理事、監事、弁護士理事のポケットマネーになっている。もう一人工事すれば工事するほど懐に金が入る副理事長がいる。

  43. 1793 住民さん7

    >>1789 本当に住んでいる住人さん
    彼らは人ではありません。マンションを会社で購入しているので法人です。まともなマンション管理組合規約だと、法人は人ではないので理事にはなれません。管理組合は人が運営するものです。ここのマンションは住居系のマンションです。オフィス系のマンションではありません。パークハウスつまり家です。区分所有オフィスではありません。法人が管理組合の理事になることは国土交通省ガイドラインで禁忌事項です。理事長、副理事長、監事は法人でマンションを購入しています。つまり法人。そもそも法人は人ではないから理事にはなれない。でも、福岡タワーズでは人でない法人が理事なり、まして、理事長、副理事長、監事となって管理組合を牛耳って勝手なことをしている。法人を管理組合役員にすると、管理組合を企業活動の儲けの場と考え、管理組合費をネコババしたり、管理組合の活動で企業活動をしたり、挙げ句の果てに管理組合を法人化したりする。管理組合は営利企業ではありません。組合員の管理費で運営されています。法人で理事になっている現理事会のメンバーは即刻理事をやめてください。国土交通省のガイドラインから逸脱しています。管理組合は住人(人)の自治組織です。法人がでてくる場ではありません。法人化して管理組合費から弁護士理事にコンサルタント200万払い、その上、法人税まで税務署に支払うつもりですか?

  44. 1794 住民さん7

    >>1793 住民さん7さん

    法人が理事になっているから三菱地所から管理組合理事会が反社認定を受けるんだ。個人でローンを組んでマンションを購入している真っ当な組合員からしたら法人でマンションを購入している理事は理事を辞めろ。人ではないから理事にはなれないから。あんた害虫だよね。

  45. 1795 住民さん7

    >>1788 住民さん5さん
    全くその通りです。
    この思いが全住民に伝わってほしい。

  46. 1796 住民さん1

    >>1794 住民さん7さん
    法人の代表者が管理組合の理事長、副理事長、監事に就任して三菱地所コミュニティを恫喝していたら、三菱地所グループから反社会的管理組合理事会の烙印をもらうのはあたりまえ。企業対企業の企業恫喝だから。まして理事長、副理事長は株式上場できないアンダーグランド企業の代表者だから。いくら儲かっても反社会的なことを会社の代表者がしていたら上場できない。三菱地所グループは上場企業だからは反社会的企業の代表者たちとはつきあわないから反社認定して取引停止。理事長、副理事長、監事が福岡タワーズから出ていかないと反社マンションの認定はなくならない。どんな上場企業も福岡タワーズの管理組合とは取引しない。福岡タワーズのこと業界では有名なはなし。三菱地所の福岡タワーズ反社認定はじわじわ効いてくるから。これから大変な状態になる。

  47. 1797 住民さん1

    >>1791 住民さん5さん

    過去、やじまやさんでクリーニングをお願いしていたけど、クオリティが良くなかった。ロイヤル仕上げでも失敗されたこともあるし、ロイヤル以外だと石油臭くて…。
    手数料の件は分かりかねるが、やじまやさんでお願いするなら、他の宅配してくれるクリーニング業者にお願いするが吉。

  48. 1798 匿名さん

    専有部分を法人が所有していれば法人が指定した者が理事や理事長や組合の役員になってはいけない規約の取り決めがあるかどうかをご確認ください。
    標準管理規約(団地型、複合型、単棟型)には見当たりません。
    反社は指定されていないと反社とは言いませんよ。
    規約を確認してください。
    指定されていなければ対抗することはできません。経験者です。
    外部のものです。失礼しました。改善しないと大変ですよね。
    弁護士の先生も手が付けられないように見えます。
    私はそんな事態を経験した者です。
    管理規約等を精査してみたいですがいかがですか。

  49. 1799 住民さん9

    融資付きづらいマンションになると価値は下がっていきます。

    売買するなら契約前の重要事項説明でこのゴタゴタしたことは言わないといけないのでしょうか。

  50. 1800 匿名さん

    >>1799 住民さん9さん
    中古の売買時に区分所有法第7節第57条から第60条に関する件での係争中であれば宅建士による説明義務が生じます。

  51. 1801 住民さん1

    グランドエントランスの床
    見るとすぐ分かりますが
    汚い。
    点々と後が残ったまま。
    造花もクモの巣がはってます。
    清掃大丈夫?

  52. 1802 匿名さん

    >>1785 住民さん2さん
    管理会社が管理組合の管理に
    ついての業務改善を要望する
    とは少々不釣り合いに思いま
    すが。
    それはできないと思います。
    要望書の内容が知りたいです。
    内容によっては組合に対して
    失礼な所業だと思いますが。
    役員の所業がよっぽど悪質で
    あれば別ですが、

  53. 1803 住人です。

    ※警告※

    ランドメンテより届いている口座振替依頼書に居住者名簿を記入と有りますが、大変危険です。
    個人情報ですので、提出義務はありません。

    名簿の保管、管理体制が確立されている保証はどこにもありません。

    その情報は一部の不動産業者に渡りますし、また、一部の管理組合理事に悪用される恐れがあるためです。

    私は、他にも分譲マンションを購入してまいりましたが、ただの一度も提出を求められた事は御座いませんし、聞いたこともありません。

    お気をつけ下さい。

  54. 1804 住民さん8

    たしかに口座振替には必要ない関係ない情報ですね。
    そこに個人情報をどのように取り扱うか書いてあるはずですが。

  55. 1805 契約者さん5

    >>1785 住民さん2さん
    これが本当なら住民の共有物になるはずですから開示を請求したら良いと思いますね。
    拒否されたら裁判で争えば良いかと思います。

  56. 1806 マンション住民さん

    >>1762 住民さん3さん
    >他の階にも27〇〇階の駐車スペースはありませんか?
    >ちなみにM3Fには3台分並びで確保してあり、2704号と書いてありました。

    2台目の駐車場が欲しい人も沢山いるのに、PH専用以外にも3台も駐車場を確保しているなんて、しかも理事の特権を利用して確保するとか言語道断です。
    サイズオーバーの特別区画の駐車場も、近々抽選しますと言い続けていながら、いつのまにか申請順の順番待ちになっていました。
    順番待ちという不明瞭さを悪用して駐車場を取得したのでしょうか。

  57. 1807 匿名さん

    浄化に向けて具体的に行動起こしてる人いるんかな。
    フタ開けてみたら誰もなんもしてないというオチは要らんよ?

  58. 1808 住民さん8

    >>1807 匿名さん
    自分が動けば。高みの見物ですか?
    理事か?

  59. 1809 匿名さん

    >>1808 住民さん8さん

    いやだよ
    めんどくさい

  60. 1810 住民さん4

    >>1809 匿名さん
    またでてきたんだ。

  61. 1811 住民さん5

    >>1802 匿名さん
    理事長がもってるはず。三菱地所コミュニティ本社社長に開示請求をすればいい。カスハラの具体的な内容が書いてあるよ。理事会もダンマリきめこんで知らんぷりしている。

  62. 1812 住民さん3

    >>1809 匿名さん
    甘えるな。書き込みしているひまがあるんならさっさとやれ。

  63. 1813 住民さん2

    >>1801 住民さん1さん
    アクシスの清掃は汚ぃ。手抜き、やってるふり、駐車場の掃除は全くしていない。グランドエントランスのシミいつまでたってもシミぬきしない。アクシスが清掃はじめてからマンションがドンドン薄汚れてきた。コンシュルジュも気がきかないし下品な感じ。清掃の質がドンドン低下している感じ。あ~薄汚ぃ。

  64. 1814 住民さん5

    >>1803 住人です。さん

    作州商事ランドメンテは黒い噂があります。
    そっち系なので個人情報以外も十分注意しましょう。基本関わってはいけない部類の会社。

  65. 1815 住民さん4

    >>1811 住民さん5さん
    早速、提示された文面をMJCに請求してみますね。
    これ出てきたら、理事会から長々とMJCが勝手に出てったって文章が嘘になるね。

  66. 1816 住民さん3

    >>1815 住民さん4さん

    MJC代理人弁護士または社長宛に1年前に福岡タワーズ管理組合理事長に業務改善要望書を出したかどうかの確認。そして、業務改善要望を出していたらその内容を開示して欲しいとの問い合わせをする。基本的には福岡タワーズ理事長に対する業務改善要望書の開示請求をしないといけないんだけれど。理事たち1年前にMJCから業務改善要望書がきたことをいまだに黙っている。一般的に管理会社から管理契約解除するプロセスとして、契約解除前に業務改善要望を管理組合理事長宛に送ります。つまり、警告文書になります。このままでは契約を解除しますという告知になります。その後おおむね1年ぐらいの期間を業務改善が可能かどうかの猶予を持って、業務改善ができないと判断したからMJCは契約解除、撤退となります。MJCは契約解除のプロセスをきちんと踏んで契約解除しています。MJCはいきなり契約解除をしたわけではありません。1年前に管理組合理事長がMJC社長から送られてきた業務改善要望書はMJCが契約解除をするための重要な告知文です。この文書を隠蔽している理事会は組合員に対する重篤な背信行為です。MJCはいきなり契約解除をしたわけではありません。

  67. 1817 住民さん4

    >>1809 匿名さん
    掲示板を愛読しすぎ。

  68. 1818 住民さん1

    >>1816 住民さん3さん
    少し違います。
    でも概ねその通りです。

  69. 1819 住民さん6

    >>1809 匿名さん
    サボるな。

  70. 1820 住民さん2

    >>1816 住民さん3さん
    MJC社長から理事長に業務改善要望書が送られた後から、MJC、管理人、警備員、つなぐネットの社員に対する恫喝や脅迫、カスタマーハラスメントがエスカレートして毎日修羅場状態。地獄。

  71. 1821 匿名さん

    契約解除されてないじゃん。
    引渡し直後に管理会社がそんなことしないよ、
    眉唾。
    これで終わり。

  72. 1822 住民さん1

    MJC撤退で出てきたいろんな疑惑や醜聞。
    まあ、すごい理事会よね。
    これだけ色々出てきても年末の総会で理事が続投希望するのって、よっぽど美味しい事があるんでしょうね。
    しがみつく理事=汚職理事
    この構図で合ってる?

    重要事項決議を理事会で決めれるようになったら、
    汚職理事会に仕切られたら枯れるまで吸い尽くされるのかな?

  73. 1823 住民さん1

    >>1821 匿名さん
    言ってる意味わからん???
    わざとやってる?
    分かりやすく書いてよ。

  74. 1824 住民さん3

    >>1823 住民さん1さん
    もっと勉強したら?

  75. 1825 住民さん6

    >>1821 匿名さん
    またまた勝手なことを言っている。はい、はじまりはじまり。

  76. 1826 匿名さん

    反社には宅建業法でもマンションは売っちゃいけないだけどね。
    売っているのならば売主であるMJSは業法違反で告発しなさい。

  77. 1827 住民さん8

    >>1824 住民さん3さん
    文章が良くからわからんのよ。
    独りよがりな文章しか書けないのかな?
    寂しい方やね。

  78. 1828 住民さん1

    たまに理事関連のヤツ入ってきて荒らすけど、話逸らして理事会決議をなんとか可決したいんやね。
    移行して美味い汁吸いまくる考え見え見えやん。
    もういい加減住民に迷惑かけんな!

    200万円、200万、200万、200万!!!
    そんなに欲しいんか?
    自分の親が寄生虫って知ったらろくな子供に育たんぞ!

  79. 1829 匿名さん

    1821は自分の頭の中だけにある行間を読めと言ってるんだよ。
    気の毒でしょ?
    だからもっと優しく接して差し上げろ。

  80. 1830 住民さん8

    >>1829 匿名さん
    確かに!
    自分目線でしか考えられないのは弁護士理事と同じですもんね。
    反省です。

  81. 1831 匿名さん

    いまも分譲時同様売主は三菱地所で管理会社は三菱地所コミュニティーに変わりはない。

  82. 1832 匿名さん

    早急に駐車場区画番号と使用者名と部屋番号および料金等の明細一覧表を各組合員が請求して後日の為に保管するべきでしょう。
    不正使用がおころます。
    勿論管理費等の部屋タイプ別一覧表も同様です。
    各組合員が収支報告書等に嘘の報告がなされないための抑止が働きます。
    情報公開の一部です。
    作り方は知っていると思いますが。

  83. 1833 住民さん1

    >>1831 匿名さん
    残念ながら10月1日からはランドメンテに管理会社が変わります。管理会社、理事会による恐怖の支配が始まります。

  84. 1834 住民さん1

    明日で三菱地所コミュニティの管理は終了です。これからマンションの価値が下がりますよね。どうしてくれるんだ理事会。

  85. 1835 住民さん3

    住民さん1さん
    三菱地所から反社会的マンションの認定をもらったら賃貸もつきずらくなる。どうしてくれるんだ理事会。

  86. 1836 匿名さん

    >>1833 住民さん1さん
    中古の案内には三菱になっていますよ。

  87. 1837 住民さん2

    >>1836 匿名さん

    明日まで三菱地所コミュニティ明後日からランドメンテなんで10月1日からです。多分、営業が訂正するのでしょうね。あと26時間は三菱地所コミュニティですね。

  88. 1838 匿名さん

    >>1837 住民さん2さん
    もったいないですよね。
    管理会社のネームバリューは資産価値に影響しますからね。
    買い手や借り手の趣が変わるでしょう。
    組合員もよく承諾しましたね。
    不正があれば早急に手を打たれた方がいいですよ。
    三菱さんにも応援をしてもらいなさい。売主ですからね。
    後々の証拠になる書類等の整理もされておいてはいかがでしょう。

  89. 1839 匿名さん

    まさかこんな事になるとは…。
    大規模マンションだと他人事感が強い人が多いから、こういう時大変よね。長期に渡って住む人が少ないのだろうね。分譲賃貸で住んでいる人や、セカンドハウス、購入したまま放置している人も多そう。これは前途多難だ。

  90. 1840 住民さん8

    >>1838 匿名さん
    三菱地所コミュニティから解約の申し出があり9月末で撤退です。理事長、副理事長のお蔭様恫喝で三菱地所コミュニティがで撤退です。誰か助けてください。こんな理不尽はありません。三菱地所と事業協力社の抗争に巻きこまれた一般の住人が一番の被害者です。マスコミ、カモン。

  91. 1841 住民さん8

    >>1840 住民さん8さん

    今のマスコミのほとんどはわざわざ自ら足を使って新しいネタを探すなんてしないよ。

    ただし、呼べば来る。かも。
    まずは週刊誌とかがいいんじゃないかね。

    雨降って地固まる。
    浄化に成功したらむしろ価値向上だ。

  92. 1842 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  93. 1843 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  94. 1844 入居予定さん

    >>1840 住民さん8さん
    シンボルタワー倒したあたりからおかしいことはわかってたのに、過半数の委任状を出し続けた住民の民度のせいだよね?

    被害者ww

  95. 1845 入居予定さん

    シンボルツリーだった

  96. 1846 住民さん4

    >>1844 入居予定さん
    理事会が嘘の説明ばかりするから住人が理事会に騙されたんだヨ。騙した理事会が悪いに決まっています。黙れ加害者。

  97. 1847 住民さん4

    ランドメンテという名前、遊園地みたいな名前。ランドメンテ、ランドメンテ、メンヘラ。変な**みたいな名前。

  98. 1848 住民さん1

    >>1842 住民さん8さん

    西日本新聞とカスハラ親分繋がってるよ。
    たれるなら他のメディアがいいと思う。
    ちなみに色々垂れ込んだけど反応イマイチだった。
    多分、ジャニーズのお祭りおとなしくなったあたりで、資料ごっそり各メディアに送るのが良いかと思っております。

  99. 1849 住民さん8

    >>1846 住民さん4さん
    全くその通りですね。
    私はMJCが理事会に出した業務改善依頼の書類の提示を請求しました。
    本当に出てきたら、理事会の長々MJCが悪いと書いてきた文書が嘘になるね。
    MJCの回答はいかに?

  100. 1850 住民さん6

    >>1844 入居予定さん
    住民の民度と言われると腹立つなぁ。
    他のマンションだったとしてもアイツら居たらおんな事起こると思うよ。
    問題は日本の区分所有法がザルな事ではないか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

2LDK

45.89平米

総戸数 62戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸