- 掲示板
こんにちは。
マンションに住んでいますが、柔軟剤や洗剤の臭いで
体調が悪くなります。
洗濯物にも臭いが付くし、窓も開けれません。
窓を閉めていても換気扇や換気口から臭いが入ってきて
部屋中に充満するので困っています。
対策法があれば、教えてください。
[スレ作成日時]2018-11-12 15:47:44

- 所在地:
こんにちは。
マンションに住んでいますが、柔軟剤や洗剤の臭いで
体調が悪くなります。
洗濯物にも臭いが付くし、窓も開けれません。
窓を閉めていても換気扇や換気口から臭いが入ってきて
部屋中に充満するので困っています。
対策法があれば、教えてください。
[スレ作成日時]2018-11-12 15:47:44
耳鼻科と、精神科で、治るかもしれませんよ。
オンライン署名
「香害の解決を政府に求めます!洗剤のにおいだらけの世の中を変えたい!」
https://chng.it/8cGskrLMCr
「<STOP!マイクロカプセル香害> メーカーは「マイクロカプセル香料」などの「長続き」製法をやめてください!」
https://chng.it/Q2mQWLcttf
※検索は「マイクロカプセル」ですると絞込みやすいです。
沢山あって売れてるのは、それがマジョリティだからよ。
くさいくさい言ってるのは、限られた変人、病人、、マイノリティよ。
扇動屋はゲスい
↑匿名ちゃん
香りを楽しめない病んだ人って、お気の毒。
↑匿名ちゃん
好きな柔軟剤があるのは迷惑?
過敏症はメンヘラかなぁ~
>>743 周辺住民さん
他人も自分もリスペクトすることを教えてみれば?
マナーや行儀が悪ければ、しつけがなっていないわけで、それだけで迷惑
社会で生きてゆくには人に迷惑をかけないように最低限のマナーは守るべき
迷惑かけて許されることを大前提とするのは穿った偏見、根拠のない差別的な考え
♪よ~く考えよう♪
窓閉め切ってる のに 臭いが入ってくる たすけて
メンタルクリニックに行ってね。
「幼稚園いやや」“香り成分”で体調不良に…化学物質過敏症に悩む人々 身近な日用品が原因になることも
https://news.yahoo.co.jp/articles/2291eefde4ec92f26ac06ab3d270c9fa243d...
精神科と耳鼻咽喉科行ってね
扇動屋 「こんな仕事してごめんなさい」と自身の親に謝れ
鼻が利く人って可哀想な人生
メンヘラー
過敏症は生きるのが辛いみたいね。可哀想。
今は香料使用の柔軟剤禁止の幼稚園や保育園が増えていますね。香料なしの柔軟剤も増えていますから、配慮しましょうね。