分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【契約者専用】プラウドシーズン稲城南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【契約者専用】プラウドシーズン稲城南山

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済さん [更新日時] 2024-03-21 19:01:56

契約者・住民専用スレです。

https://www.proud-web.jp/house/minamiyama/

[スレ作成日時]2018-07-13 23:40:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 1098 マンコミュファンさん

    確かに最初に検討スレで強盗多発とデマ飛ばした輩が延々と自己正当化のために工作を続けてるようにも見えますね。
    情報の誤読具合が「南山が強盗で溢れかえっていて欲しい」という願望に基づいていると考えると納得。

  2. 1099 匿名さん

    >>1097 通りがかりさん
    大手メディア各社の報道で稲城で同様のグループの可能性と記載されてますが、、
    これ以上の情報ソースはないと思いますよ笑

  3. 1100 マンション掲示板さん

    >>1099 匿名さん
    同じニュースを見てるか分かりませんが、南山で強盗が起きていると取れる内容ではありませんでした。
    関東全域の連続強盗事件は去年10月の稲城市の長峰の事件などとも関連がありそうだ、とは言っていましたが……

  4. 1101 名無しさん

    家族にも無視され虚しい人生を送っている***が構ってほしくて意図的に誤読してるだけですよ。ソースも貼れない無能は無視でOK。

  5. 1102 口コミ知りたいさん

    >>1095 マンション検討中さん

    1094です。
    長峰で起きたのですね。
    南山でとは言ってません。わざと省いたわけでもありません。
    稲城市で起きた強盗と南山の空き巣に関連があるのか知りませんが、長峰は近いですし早く逮捕されるといいですねって話をしただけです。

  6. 1103 マンション検討中さん

    >>1097 通りがかりさん

    12月に強盗と書かれてた方は、話を知ったのがその時期で良かれと思ってここに書き込みされただけではないですか。
    長峰の強盗の話をリアルタイムに知るなんて近所の人でないと無理だと思います。それをデマと決めつけるのもどうかと。
    それに12月に空き巣があったのも事実ですし、論点すり替えてませんよね。。闇バイトの話も稲城市の強盗と関連あると大手メディアで報道されてましたよ。揚げ足ばかり取ってて何がしたいのですか。

  7. 1104 マンション検討中さん

    ジャイアンツタウンの概要でましたね!

    水族館と一体型の施設となるようです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/be54e77663572f1c4f5244aaaf561da02382...

  8. 1105 匿名さん

    >>1103 マンション検討中さん

    長峰は10月で単発、その後に長峰とは別に12月に入って南山で強盗多発、と書いていたので明らかなデマでした。
    今回の1094さんもなぜか稲城市で強盗多発と書いています。これも結果的に明らかなデマでした。
    揚げ足とりではなく、明確なデマを訂正しているだけだと思います。無いことが事実として広まる事は防ぐべきですよね。注意喚起できればデマでも何でもいい、そんな事あります?
    最初の主張から徐々に修正を図って強盗を既成事実化しようとして見えれば、それはすり替えと言われても仕方ない事です。検討スレでも空き巣と強盗が一緒とかバカ丸出しな主張がありました。対策から何から全然別物です。
    強盗があったと書いた人、最初にどう書いてます?多発、ってデマ流してますよね?長峰の一件しか起きてないでしょ。南山で強盗なんて起きてません。何でそこまで必死に強盗多発地帯にしたいんですか。揃いも揃ってニュースの読解力皆無なんですか?

  9. 1106 口コミ知りたいさん

    >>1105 匿名さん
    やっぱりデマだったんですね、、
    よかったです。少しだけ安心しました

  10. 1107 マンション掲示板さん

    >>1103 マンション検討中さん

    文章を読み取るのが難しいなら無理に攻撃しない方がいいですよ。皆さんは無いことを無いと言っているだけです。
    南山に強盗多発の事実は無いという話ばかりで、10月の長峰の強盗を無かったと言っている書き込みは一つもありません。
    南山で強盗があったという側が毎回「南山に強盗多発」に乗っかる割に、「揚げ足をとられる」と、存在もしない「大手メディア各社の報道」を主張したり、いや南山の話はしてないだとか話をすり替えて逃げるばかりで一向に証拠を提示しない。思い込みで間違った情報を書いてしまいましたすみません、と口が裂けても言わない。謝ったら死ぬ病というやつですよね。きちんと訂正しないから不安になる住民が出てくる。その方がいいとでも?
    空き巣の件も12/27に発表があって、動かぬ証拠を提示されてからは空き巣がなかったとする書き込みはぴたりと止まりました。南山で強盗があったというなら無茶な感想文を書いてないで動かぬ証拠を貼れば一発で止まります。それをせずにデマと決めつけるのはどうかとか煽り続けて、それこそ何がしたいのですか。
    震災時に、強盗が多発したとデマを飛ばして不安を煽り、逮捕された事例だってあるわけです。皆さんは貴方がた風評拡散者を止めようとしてくれてもいるんですよ。ここで踏みとどまるべきです。

  11. 1108 入居済みさん

    どうでもいいやりとりだなあ。

  12. 1109 匿名さん

    刺激しないで黙って削除依頼なさい。

  13. 1110 通りがかりさん

    近所で強盗があったかどうかがどうでもいいわけないでしょ……
    デマ野郎も逮捕してほしいです。何度もしつこいし。

  14. 1111 通りがかりさん

    早く逮捕されるといいとか取り繕ってましたが、いざ逮捕されてもノーコメントですね。やはり煽り目的のようで。

  15. 1112 通りがかりさん

    強盗の話題について

    1. 1113 名無しさん

      長文で相手を説き伏せようとしてる方も怖いです。デマだろうと何だろうと防犯するにこしたことはないので、この話題は終わりにして、ジャイアンツタウンの情報もっと知りたいです。いつか南山方面から道は通じるのでしょうか。よみうりランドに行く時にいちいち坂を下らずに行けたら良いなと思っています。

    2. 1114 口コミ知りたいさん

      また話戻しちゃってごめんなさい
      強盗はないってなってますが
      空き巣は割と起きてるんですか??
      強盗と同一犯の可能性も高いと思うので
      たまたま人がいないから空き巣になっただけで
      怖いから知ってる人いたら教えてほしいです。

    3. 1115 マンコミュファンさん

      >>1114 口コミ知りたいさん

      まちぽたに載ってます。

    4. 1116 検討板ユーザーさん

      いつまでも他人を攻撃するのをやめられないから終わらない
      荒れるべくして荒れてる

    5. 1117 マンション掲示板さん

      >>1113 名無しさん

      怖いなどと人格批判を始めた時点でもはや話題に意見を書く資格はないのではないでしょうか。話の内容で反論できないから人物自体の中傷を始めるわけですよね?オンラインであればカジュアルに罵倒していいと思っているなら議論ができなさすぎです。その書き込みが荒らしにつながっています。
      デマでも何でもいいとおっしゃいますが、風評が立って困るのは他でもない住人です。存在もしない強盗に対していつまでも「南山は強盗多発地帯だからとても住めない」などと言われたり、子供がいじめられたりするようになるとは考えられないのですか?
      風評を書く側はいつも無責任で不正確な内容を書き、訂正せず責任も取らずにすぐ逃げます。また、矛盾を指摘されると決まって「そういう意味では無い、注意喚起のために書いた」などと嘘をつきはじめます。過去何度もあった流れなので同一人物なのではないでしょうか?
      あなたが延々とここを荒らし続けている人物なのでは?
      攻撃だけしてはいこの話題おしまい、は小学生で卒業してください。

    6. 1118 匿名さん

      >>1114 口コミ知りたいさん
      そもそも稲城市東京都内で屈指の安全さです。
      http://area-info.jpn.org/CrimPerPop130001.html

      刑法犯の殆どは自転車盗や万引きなどなので、空き巣は珍しい部類かと思います。
      https://www.city.inagi.tokyo.jp/smph/iza/bouhan/hanzai_kensuu.html

      今回の空き巣の手口や対策はまちぽたにあるので割愛します。闇バイト強盗団とは手口が全然違うので別かと。もし同一犯だとしたら、強盗団の実働部隊は既に逮捕されているので、取り調べで南山で空き巣もしたと分かればすぐに報道されますよ。

    7. 1119 通りがかりさん

      「参考になる」ボタンが役立つ情報じゃなくて罵りあいにばかり使われている気がする
      利用者は役に立つ情報なんて求めてなくて、ただ争いたいだけだったりして

    8. 1120 マンション掲示板さん

      >>1117 マンション掲示板さん
      他の人の話も聞きなさい。
      みんなが貴方と同じ意見ではありませんから。

    9. 1121 口コミ知りたいさん

      >>1117 マンション掲示板さん
      人に怖いと言われ人格否定と怒りながら自分は相手を小学生と子ども扱い、、笑
      いつも長文お疲れ様です

    10. 1122 通りがかりさん

      まだ続けるんですか?そんなに家族から相手にされてないの皆さん?

    11. 1123 匿名さん

      具体的なソースが無いから南山で強盗は無かった。
      空き巣はまちぽたにあるのみで続発はしてない。
      風評は困るが否定されたなら流した人間を追い詰める必要はない。
      犯罪に対しては当然気をつける。
      地域の話ではなく投稿者の話を始めている輩は全員荒らし。

      でさっさと終わらせられませんかね。

    12. 1124 匿名さん

      ポジティブの話をディスカッションしましょう!
      ジャイアンツタウンの件とか広場開放の件とか!

    13. 1126 管理担当

      [No.1125と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    14. 1127 名無しさん

      丘の湯の営業がいつまでなのかご存知の方いらっしゃいませんか。昨年の記事では1月までで営業終了となっているのですが、丘の湯のホームページでは3月までのイベントが載っているので、いつまで営業されるのか知りたいです。

    15. 1129 管理担当

      [No.1128と本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

    16. 1130 評判気になるさん
    17. 1131 名無しさん

      >>1130 評判気になるさん
      記事ありがとうございます。そこでは1月終了となっているのですが、丘の湯HPでは回数券の期間が3月末までに延長されているようなので変更があったのかなと思ってます。終わるまでに一度は行ってみたいので直接問い合わせしてみます。ありがとうございました。

    18. 1132 マンション掲示板さん

      >>1131 名無しさん
      2024年の1月ですよ
      1年後です

    19. 1133 1131

      >>1132 マンション掲示板さん
      本当ですね。すっかり一年勘違いしてました。教えていただきありがとうございます!新しい施設も楽しみですが、丘の湯もあと一年ゆっくり楽しもうと思います。

    20. 1134 マンション掲示板さん

      >>1120 マンション掲示板さん
      何を聞けと?
      みんな同じ意見でなければならず、意見が違えば黙らければならないのだと相手を封殺しようとするから抵抗されるのだとわかりませんか?意見は誰もが持っていて、更にそれが違っていて当然です。おかしなところがあればそこを指摘し、指摘された方はもっともだと思えば直せばいい。おかしいと思えばそれまで。指摘する権利はあれど、黙らせる権利は誰にもありません。私に向けられている言葉はどれも意見に関係のない極めて低レベルな揶揄のみです。それを聞く意味は皆無です。ただの罵倒を聞け、といって同意するのは気が触れた人物しかいません。貴方はそういう嗜好なのかもしれませんが私は違うのです。

      南山に強盗はなく、稲城で強盗が多発したこともない。強盗多発としつこく述べている書き込みがあるがきちんとした情報源が無い限り全てデマである。人騒がせな1094は1102のような取り繕った言い訳してないでさっさと間違いを広めてしまったと訂正するべき。そうでないなら動かぬ証拠を提示するべき。1099のように不確かな話を断定して広め「笑」などと煽っているだけの人物や1113のような話の中身に反論できず人格否定するだけの書き込みはそもそも話題に首を突っ込む資格がない。これが繰り返し述べている私の意見です。
      わざわざ上記に抵抗を示す理由を、少しは論理的に説明していただけませんか?
      揚げ足を取って論点を崩壊させているのは私の方だと思いますか?痛いところを突かれて醜態晒しながら逃げ回っている人物の方ではないですか?
      訂正か証拠のどちらかを書いたら終わる話ですし、できないならそもそももう触れないのが一番では?私も絡まれたと思わなければわざわざ反論しません。反論の価値もないような内容も増えてきましたが。

    21. 1135 匿名さん

      はい、もう強盗、空き巣のお話はもうおしまい!

    22. 1136 名無しさん

      >>1134 マンション掲示板さん
      あなたの中で文章のレベルというものは文章量に比例しているのでしょうか??
      もう少し簡潔にまた冷静に文章を書けませんでしょうか?
      何を書きたいのか趣旨が分かりづらいのでもう一度再投稿願います

    23. 1137 口コミ知りたいさん

      >>1117 マンション掲示板さん
      一つ質問です
      なぜ強盗が発生地域に住む子供がいじめられるのでしょうか??
      お得意の論理的説明かつ簡潔に(いつも長文になる傾向があります)説明ください

    24. 1138 マンション掲示板さん

      >>1136 名無しさん
      いいえ、全く違います。
      文章の理解には最低限の国語力の習得、そして集中力が必要です。まずは家庭教師にでもかかられ、寺で瞑想でもされ、元々無いか加齢により喪失した学力と集中力を僅かでも身につける事から始めてください。他人への要求はそれからです。

      >>1137 口コミ知りたいさん
      子供や貴方のような未熟な人間は、今まさに貴方が実行しているように自分と少しでも違う異質なものが受け入れられずに安直に排除しようとします。
      強盗多発地域に住む=治安の悪い地域から引っ越しもできないほど経済的に弱っている。という分かりやすいレッテルが貼られる事でいじめが始まりやすくなるわけです。

      私からも貴方がたに要求があります。まず最低限、投稿前に推敲をしましょう。重複表現や誤った助詞など、正しい文法で日本語が書けていない時点で貴方がたに日本語の理解は難しく、返答しても無駄であろう事が投稿前にわかってしまいます。
      強盗の証拠を提示できず的外れな揚げ足取り(出来てませんが)を延々続けるしかないであろう事は気の毒に思います。しかし、恥の上塗りをする必要はないはずです。

      風評拡散者は証拠か訂正、速やかに書き込み願います。

    25. 1139 匿名さん

      >>1138 マンション掲示板さん

      お願いします。書くのやめてください。

    26. 1140 匿名さん

      >>1138 さん

      お願いします。書くのやめてください。

    27. 1141 マンション掲示板さん

      >>1140 匿名さん

      デマが書かれたり、相手から絡まれない限り過去もこれからも私が自分から書く事はありません。一貫してそうしています。
      投稿の禁止は全く謂れがないため拒否します。それはここの管理人だけが決められる事です。何の権限もない貴方が気軽に他人に制限を課そうとしないでください。
      貴方が私に何かを強制させようとするより、私にアンカーを飛ばすのをご自分が辞められる方が遥かに話は早いかと思います。

    28. 1142 評判気になるさん

      >>1141 マンション掲示板さん
      デマだデマだとだらだら長文書いて同じ話題ずっと貴方のせいで続いている自覚はないのですか?
      強盗だの空き巣だの少なからず犯罪は起きている訳でたまたま在宅だった不在だったの違いで結果が変わっているだけで同一犯の可能性もある訳ですから用心するに越した事はないでしょう、、
      個人的にはジャイアンツタウンの詳細がもっと知りたいです

    29. 1143 マンション掲示板さん

      >>1142 評判気になるさん
      あなたもなかなかの長文ですよ。
      私のせいというより、貴方のように話が進展しないような既出の内容だけでいつまでたっても私に話しかける頓珍漢がいるからダラダラ続いている自覚はないのですか?
      貴方はうやむやにならないと困る理由がある。私はハッキリさせたい。そこの違いだけですし、私は貴方がたの様にいい加減な生き方をしている人たちは勝手にすれば良いと思っていますので特に好きな様に表現なさって貰えば良いです。ただ、デマを放置するのは地域の利益にならないのでやめろと言っています。それを延々と大した理由もなく妨害しているのは貴方がたですよね。
      用心、大変結構。いくらでもなさればよろしい。ただ、起きてもいない犯罪を容認する事はできません。
      貴方、隣人などに「あいつは家の前に突然ゴミをぶちまけるおかしな奴だ」と広められたら否定しませんか?その隣人が「でも確かにゴミの日に袋に入れて外に出してた。たまたまゴミ袋に入れていただけで少なからず屑は落ちている。おかしな奴に対して用心するに越した事はない」と言われて黙ってます?
      どうせ犯人は最初から風評拡散を目的としていたのに証拠を示せなかったのでこのままトンズラしたままです。無い証拠は示せないし、謝ると死ぬので無駄な揚げ足取りしか出来ないでしょう。
      そのままならもう書き込まないであろう私を再びここに呼んでいるのは貴方ですよ。

    30. 1144 匿名さん

      迷惑で理不尽な人だな。。

    31. 1145 名無しさん

      >>1144 匿名さん
      無限に続くだろ。お前も充分迷惑で理不尽だよ。

    32. 1146 通りがかりさん

      よみうりランドの観覧車から見ると、ジャイアンツタウンの工事の様子も少し見れて楽しいです。飲食店やスポーツ関連施設を誘致するとのことで、そちらも楽しみですが、皆さんはどのような店が入る可能性があると思いますか。他の野球場ではどのような店が入っているのでしょうか。

    33. 1147 口コミ知りたいさん

      個人的にはケンタッキーができてくれると嬉しいです。笑

    34. 1148 通りがかりさん

      ケンタッキーいいですね!
      味の素スタジアムにはロイホがあるから、シズラーとかファミレスも来たら嬉しいな。

    35. 1149 通りがかりさん

      ケンタッキーいいですね!
      個人的には星乃珈琲店などカフェが入ったら嬉しいです。

    36. 1150 マンション掲示板さん

      >>1143 マンション掲示板さん
      飲食店以外は何が入りますかね???

    37. 1152 通りがかりさん

      スポーツ関連施設はグッズ売場やスポーツウェア店ということですかね。あとはジムの可能性もあるのでしょうか。バッティングセンターやラウンドワンのスポッチャのような施設ができたら面白いですが、そこまでのスペースはないような気がしてます。

    38. 1154 名無しさん

      水族館も思っていたより規模が大きそうで嬉しいです。地上3階・地下1階なら結構しっかりした水族館になりそう。どんな生き物が展示されるのでしょうか。イラストにはアシカとペンギンが描かれていますが、展示されますかね。

    39. 1155 管理担当

      [No.1151~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    40. 1156 名無しさん

      >>1148 さん

      シズラーとか東京ドームに入ってる店舗はこちらにも入りそうですよね。

    41. 1157 口コミ知りたいさん

      >>1156 名無しさん
      シズラー入ってくれたら嬉しいですね。東京ドームで言うと、31やびっくりドンキーや丸亀製麺もぜひ来てほしいです。

    42. 1158 入居済みさん

      ヤオコー裏の広場が来週開放だそうです。本当に「広場」ですねえ。

    43. 1159 口コミ知りたいさん

      亀山下公園のように傾斜を生かして滑り台とか作ってくれたら嬉しいのですが、のちのち通路にするなら難しい話なのでしょうね。

    44. 1160 通りがかりさん

      微妙な広場が開放されましたが、遊び場には適してないですね。中途半端で残念です。

    45. 1161 マンション検討中さん

      >>1160 通りがかりさん

      あなたの家族には向いていなかったんですね。

    46. 1162 eマンションさん

      >>1160 通りがかりさん
      もう少し何とかならなかったのかと思ってしまいますね…。
      広場として微妙ならせめて上まで通して行き来出来るようにして欲しかったです。

    47. 1163 eマンションさん

      暫定と聞いていたので想像通りでした。思ったより広くて良かったです。
      私は子供の遊び場はあればあるだけ良いと思うので素直に嬉しいですね。別にこれが最終形なわけではないので。

    48. 1164 口コミ知りたいさん

      最終形がちゃんとした公園になるのか、、、気になります。

    49. 1165 通りがかりさん

      ちゃんとした公園って何ですか?広場があってある程度緑があれば公園なのでは?
      遊び場に適してない、とか広場として微妙とかもいまいち何が言いたいかわからないです。広さが足りないって事ですか?遊具が無いという事?子供達は普通に遊んでるみたいですけど……
      みなさん何を求めてるかよく分からないです。まるで子供の遊び場増えて不満みたい。

    50. 1166 ピッコロ

      そんな喧嘩腰に言わなくても良いと思いますが

    51. 1167 マンコミュファンさん

      普通に読み取れば、ちゃんとした公園を望む声に対して子供の遊び場が増えて不満という解釈になはならないと思いますが、、、

      緑は無いし、泥のままなので、ほこりが舞い立ちます。せめて舗装を。

    52. 1168 匿名さん

      ここの人達はいつも言葉尻ばかりに反発しますよね。あと袋叩きが好きというか、必要ない追撃も多い。なので何度も本題から外れた喧嘩になる。今回もなりそうになってますよね。
      満足してたのに水ぶっかけられた気持ちになったんだろうな、と想像できますから片方だけ攻めても悪化すると思います。最初のほうの方々の愚痴り方も十分悪いように私には思えます。

    53. 1169 匿名さん

      雪ですっかり一面真っ白ですね。斜面で足滑らせると危ないので、みなさん外出時はお気をつけください。

    54. 1170 通りがかり

      駅まで行くのに下り坂だから気をつけます!

    55. 1171 名無しさん

      東京都のエネファーム補助金についてカスタマーサポートに連絡したら出来ないと言われました。
      申請した方いらっしゃいますか?

    56. 1172 匿名さん

      >>1171 名無しさん

      私は東京都ではなく稲城市の補助金なら申請して受け取りました。
      国なども補助金を出してますが、受取人が住宅所有者ではなかったり別団体の助成金と重複申請不可だったり契約時期によって対象外だったりします。
      基本的に、受け取れるものは野村の方から連絡があります。出来ないなら何らかの条件が外れているのかと。

    57. 1173 匿名さん

      4月に入居予定しているものです。
      先週内覧会のどき、携帯電波が全然繋がらないので変更を検討しているところなんですが、皆様おすすめの携帯会社があるのでしょうか?

    58. 1174 匿名さん

      少なくとも今までdocomoは繋がりにくいと感じたこと無いですね

    59. 1175 検討板ユーザーさん

      ソフトバンクも電波良好です。

    60. 1176 通りがかり

      auも良好ですよ。

    61. 1177 匿名さん-戸建て全般

      ヤオコーも大丈夫ですか?

    62. 1178 匿名さん

      docomoはヤオコーも山の上も大丈夫でした
      物理的に囲まれたそもそも電波入らない所以外全て問題なしです

    63. 1179 評判気になるさん

      NUROモバイルの電波は大丈夫ですか。

    64. 1180 検討板ユーザーさん

      既に十分な情報が出てます。
      情報を出す価値無しと思われますよ。

    65. 1181 匿名さん

      我が家は当初LINEMO(ソフトバンク)のみでしたが電波1本しかなく、新たにahamo(ドコモ)をデュアルsimで使ってますが、こちらもあまり良くありません。通話がようやくできるぐらい。なので家の中ではネットひいてのWi-Fi環境じゃないと結構厳しいかと思います。それまではキャリアの対応待ちですかね!

    66. 1182 戸建て検討中さん

      ヤオコーから先では楽天モバイルはつながりません。

    67. 1183 検討板ユーザーさん

      やはり本当は全てのキャリアで繋がらないんですね!煽った甲斐がありました。
      情報から隔絶された山中に行くと思わないといけませんね。

    68. 1185 匿名さん

      >>1183 検討板ユーザーさん
      普段通話にて情報収集をされてる方のようなので合わないかもですね!
      大抵の方は問題なく生活できるかと思いますので、ご安心を(^^)

    69. 1186 戸建て検討中さん

      交流会の案内来ましたね!
      2年半待ちました(笑)

    70. 1187 eマンションさん

      >>1186 戸建て検討中さん
      若干今さら感もあり、参加少し悩んでいますがみなさんいかがですか??

    71. 1188 マンション掲示板さん

      >>1187 eマンションさん
      今更なだけに班分けはご近所さん同士ではなくシャッフルしてもらった方が有意義かもしれませんね。

    72. 1189 匿名さん

      こんばんは。
      性能は長期優良とか低炭素とかじゃなく一般住宅ですよね?
      確定申告しないといけないのにぼんやりとして忘れていました。

    73. 1190 通りがかりさん

      習い事開いている家、送迎の車が曲がり角に斜めに停車していてとても危険。
      そこの家からは当人(保護者?)に言いづらいだろうけど、住宅地内だから通報しても警察動いてくれない?

    74. 1192 名無しさん

      >>1190 通りがかりさん
      こんな所に書いても無駄なので、ご自分で当該車両に対して注意した方が確実ですよ。

    75. 1193 匿名さん

      ユキ裏の人もちょっと敷地から出て停めてるのやめて欲しいな
      あそこは対向多いから

    76. 1194 通りがかりさん

      今どき面と向かって注意なんかしたら逆恨みされてなにされるかわからないよね

    77. 1197 管理担当

      [No.1184~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    78. 1198 検討板ユーザーさん

      >>1194 通りがかりさん

      直接ではなく管理者、または警察に言うのがセオリーですよね。このケースだとまず習い事を開いている家に近隣が迷惑している事をポストするのが無難ですかね……
      怪文書にならないように、出来れば自治組合から出せるのが一番ですが。掲示板で管を巻くより、然るべきところで話を上げないと解決になりませんね。

    79. 1199 匿名さん

      >>1190 通りがかりさん

      商売の鉄則でもありますが、習い事開いている家の方は周囲のヘイトを集めたら続けていけなくなるので、寧ろ積極的に生徒の家族を注意してくれるようになると思いますよ。また、住宅地内であっても私道ではなく公道なので正しく伝えれば警察も動いてくれます。
      >>802 の「学校」を「習い事開いている家」に読み替えればそのまま完璧な対応ガイドラインになりますよ。

    80. 1200 匿名さん

      7月期の日テレドラマのロケ地になるそうですね!今からとても楽しみです。

    81. 1201 匿名さん

      そうなんですね。
      映画やドラマのロケ地に何度もなるのは街並み、環境の良さの証明のようなものなので嬉しいですね。

    82. 1202 名無しさん

      >>1200 さん

      1期の家が使われるみたいですね。
      最高の教師ってドラマのようです。楽しみです。

    83. 1203 注文住宅検討中さん

      情報ありがとうございます!芦田愛菜ちゃんの復帰作なんですね!絶対見ます!!

    84. 1204 eマンションさん

      ママさん集団が道路に子供用バイクを並べてて車通れません

    85. 1205 検討板ユーザーさん

      >>1204 eマンションさん

      >>802をご覧ください。

    86. 1206 匿名さん

      >>802
      道路といっても開発分譲地内の道路の場合はその周辺の方が通行するのがほとんどなので、
      車通りの少ない道路で子どもたちが笑顔で遊ぶことが、犯罪者のように扱うほどのことなのかな、とは思いますが、、、
      少なくとも、(私とは)感覚の違う方が、近所に住んでおられることはわかりましたので、気をつけながら生活していこうと思います。
      (私は子どもたちがチョークでケンケンパしてるのを笑顔で見守ることの出来る、そんな大人でいたいですが)

    87. 1207 マンコミュファンさん

      >>1206 匿名さん
      どう、どう。

    88. 1208 匿名さん

      >>1206 匿名さん
      同感です
      わたしも道路でけんけんぱを見守れるそんな大人でありたいです

    89. 1209 マンション掲示板さん

      >>1206 さん
      子どもだけで路上で遊んでいるとどうしても騒がしくしすぎてしまいます。保護者がちゃんと迷惑にならないよう管理することが大切だと思います。本人達の安全だけでなく、近所の人の迷惑にならないよう気を配れる大人でいたいです。
      家で体調不良で寝込んでいる人がいるかもしれない。寝かしつけたばかりの赤ちゃんがいるかもしれない。そんな感覚や生活の違いは子ども達にもきちんと教えた方がいいですよね。笑顔で見守るだけでなく。

    90. 1210 検討板ユーザーさん

      >>1209 マンション掲示板さん

      いつも恒常的に騒ぎ続けているような連中を道路族と言うならわかりますが、単発で迷惑かけてしまったケースを全く余裕ない人が一方的に晒しあげしているように私には見えます。そういう人達がいつまでも騒ぐからテンプレが出来たとも思ってます。
      ただ、たまに見かける路上へのチョークの落書きは書きっぱなしではなく消して欲しいですね……遊ぶ事自体は笑顔で見守っても、少なくとも原状回復は基本と思います。

    91. 1211 ご近所さん

      >>1209 マンション掲示板さん
      気を配れる大人でいたい のではなく ご自分に気を配ってくれない大人と子どもは嫌
      なのでしょうね。
      私も>>1209さんが仰っているような""気配り"は大切だと思いますが。

    92. 1212 マンコミュファンさん

      道路上でのけんけんぱ、チョーク落書き、自転車遊びが昭和レトロで良いですね
      南山ベース、ヤオコー横の公園だと何か違います
      原状回復は梅雨なので雨が降ると消えますよ

    93. 1213 1211

      訂正します。
      × 私も>>1209さんが仰っているような""気配り"は大切だと思いますが。
      ○ 私も>>1210さんが仰っているような""気配り"は大切だと思いますが。

      すみません。

    94. 1214 検討板ユーザーさん

      >>1212 マンコミュファンさん

      梅雨じゃない時期もそのままだからこその問題提起です。
      たとえ自然に消えたとしても論点はそこにはありませんが……

    95. 1215 匿名さん

      >>1025 匿名さん

      以前から思っていました。市役所に言えば良いのでしょうか?

    96. 1216 名無しさん

      最近 朝から犬の鳴き声がうるさい。昼間はともかく朝早くは 近所迷惑だってわかって欲しい。

    97. 1217 eマンションさん

      >>1215 匿名さん
      警察署かな?
      路駐避ける為に車がはみ出るから怖いなって場面結構ある

    98. 1218 検討板ユーザーさん

      >>1216 名無しさん
      夜勤者なので夕方のボール遊びも可能な限り静かにしてもらいたいです

    99. 1219 匿名さん

      ここに書いて何になるんだって書き込みが増えてきましたね。
      便所の落書きみたいな書き込みが増えると有用な情報を書く人が居なくなりそうなので迷惑です。少し考えて、正しい窓口に訴えてほしいです。

    100. 1220 匿名さん

      まあ犬がうるさいとか子供がうるさいとか、そもそもなんでこんな住宅街に住もうと思ったのよ
      タワマンの上の方とか奥多摩とかサ高住とかに住んだ方が自分も近隣も幸せだと思いますけどねぇ

    101. 1221 名無し

      >>1220 匿名さん
      全く同感です。
      購入前の説明会や内覧会等で、子育て世代が多いのは分かっているはず。犬がうるさい子どもがうるさいって、ここに引っ越してきたのが間違いだったのでは?
      心が狭い人が多いですね。

    102. 1222 名無しさん

      最近 交通量が増えてきたような気がします。よみうりランドのレジャー施設が出来たりするともっと増えますね。

    103. 1223 匿名さん

      愚痴のどさくさに紛れて過剰な要求しちゃえ感

    104. 1227 匿名さん

      子供の遊びくらい大目に見て欲しい。好きなように遊ばせてもらった世代が親になって文句言って欲しくないな

    105. 1228 匿名さん

      >>1227 匿名さん
      同感です。

    106. 1229 名無しさん

      >>1227 匿名さん

      程度や内容によると思います。自分が子供の時ならすぐに叱られるような事している子、時々いますので……
      親の認識のせいか、謝れない子が多い気がします。子供自身のためにもなりません。
      何より「子供がする事だから」「子供の遊びくらい大目に見て」は子供の側が言う事ではないです。。。

    107. 1230 口コミ知りたいさん

      >>1229 名無しさん
      危険な事を危険と言うなと発言する親、、
      子供に危険な事させて事故が起きた際にその親が相手に責任追及する権利はない

    108. 1231 管理担当

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    109. 1233 匿名さん

      >>1227 匿名さん
      同感です!

    110. 1234 口コミ知りたいさん

      南山BASEにくるキッチンカー、オススメあれば教えてください!

    111. 1238 ぷりんさん

      >>1234 口コミ知りたいさん
      今販売してるかわかりませんが、ビビンバ丼みたいなやつがおいしくて好きでした!

    112. 1239 通りがかりさん

      道路で遊ぶ子供が全くいないとは言わずとも、現実は危ないなと思う事も珍しいくらいじゃないですか。どちらの意見も極端に書き過ぎで、意図的に対立、ギスギスさせようとしているのが見え見えです。

      子供をほっとく親はそういう方針なんだな。
      やかましいと書く人は余裕がないんだな。
      それで良いでしょう。いちいち指導しようとする時間もったいないですよ。どっちもどうせ聞かないんだし他責思考は揺るがないし、恥を晒して生きていくのは当人たちです。

      頭が悪いんだな。感情をコントロールできないんだな。みっともない人生を送ってるんだな。ネット以外じゃ誰も相手してくれないんだな。へったくそな煽りにはそういう目を向けて、冷笑しながら流せば良いかと。

    113. 1240 管理担当

      [No.1224~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当] 

    114. 1241 匿名さん

      住所変更のアンケートが折込チラシで来ました。選択肢を見た感じだと新町名がつく線が濃厚そうですね。どこまでを南山に含めるかで揉めてるんでしょうか。
      市のホームページの議事録を見ると換地と新住所割り振りが土地区画整理事業終了の1~2年前とあって、土地区画整理事業の施工期間が現状令和6年度までなので・・・再延長確定?

    115. 1242 評判気になるさん

      まあ、子供が危険とか親の躾とか言ってるのは一部(ひとり?)のただ自分の家の前で遊ばれるのがイヤなだけの人でしょ
      その人の家の前で子ども達を遊ばせるのはやめましょう笑

      そんなことより今回ドラマで使われてるお家って家の中のシーンはセットですかね?
      オシャレだわぁ

    116. 1243 匿名さん

      >>1242 評判気になるさん
      いったいいつまで煽り続けるんですか?いい加減にしてください。捨て台詞はアホが吐くものです。みっともない。

    117. 1244 マンション検討中さん

      大多数の人は道路での遊びに対して寛容だし理解し合っています。一部の人の煽りで街に活気がなくなるのは困りますね

    118. 1245 通りがかりさん

      くどい

    119. 1246 名無しさん

      1回線1回の参考になるの数を見るに、一部の人ではないでしょ。アンケート取ったら頭おかしいのが誰か一目瞭然だと思うけど。子供をダシにすればなんでも許されるってもんじゃないよ。
      多分ほとんどの住人は選択肢3つ目でしょ。

      1. 1247 匿名さん

        レッテリング、決めつけが目に余る。
        子供に注意すべきと言うと即年寄りや少数意見扱い。議論苦手か?
        街の活気とは子供が道路で遊ぶ事ではなく娯楽施設や商業施設などの人を誘致する力のこと。字面でふわっと書きすぎ。
        道路族か無音か。どっちでもない。お前らはカレー味の**と**味のカレーだ。どっちも去ね。

      2. 1248 匿名さん

        >>1247 匿名さん
        実際年寄りなんでしょ

      3. 1249 マンション掲示板さん

        >>1248 匿名さん
        アンケ結果見る限りだと、今の所むしろ君以外全員が「年寄り」みたいですよ?
        必死の工作、お疲れ様でした。

      4. 1250 匿名さん

        一人で「子供にやりたい放題させろ!」と繰り返し書き込んで自演して、後から自分の書き込みを指して「あそこの住人は全員道路族だ!」と言おうとしていたという事ですかね。

      5. 1251 匿名さん

        >>1242 評判気になるさん



      6. 1252 通りがかりさん

        元々の閲覧数とか全く考えないではしゃいでるな(笑)
        6票抜くと前回投票数と一致。突然一選択肢にしか投票がなくなる。その辺考えないで無料WiFi巡りしてもバレバレだろうに。

      7. 1253 匿名さん

        それ以前に全員一致で子供に注意するべきになってますね。子供にやりたい放題させろって延々と騒いでいた人はなんだったんでしょう。

      8. 1254 評判気になるさん

        >>1251 匿名さん
        おおおセットってことですかね?でも建具とかフローリングは似てる気がする。。


      9. 1256 匿名さん

        子供は公園で遊ばせましょう!
        家の前の道路で遊ばせるのは自由ですが、宅配のトラックとかよく通るので、危ないです!

      10. 1257 名無しさん

        >>1256 さん

        少し前のアンケートの経過見てましたけど、「子供を道路で遊ばせていい」に入れてるのはムキになった自演荒らしだけのような感じでしたので、書き込んでる住人の中には子供遊ばせてる親は居なさそうでしたよ。
        >>802 で語り尽くされてるかと思います。

      11. 1258 評判気になるさん

        もういいです。タワーマンションにでも住んで下さい。

      12. 1259 匿名さん

        >>1256 匿名さん
        街全体で許容している事を未だに文句付ける人がいるんですね、、貴方の意見は少数意見ですよ、、

      13. 1260 評判気になるさん

        1256 1257 802は同じ人でしょw

      14. 1261 名無しさん

        >>1259 匿名さん
        道路族はむしろあなたしか許容してません。主語が大きすぎるのは荒らしの典型。アンケートで分かったのは荒らしがその他全員分の自演をしてることです。住人は子供が危険でない範囲で仕方なく目を瞑る、といったスタンスが多数だと考えていいでしょう。

        >>1260 評判気になるさん
        自演で削除依頼すると一目でわかる事です。消えないと思いますけどね。どちらも多少考えは違えど真っ当な意見です。

      15. 1262 検討板ユーザーさん

        発作の時期って感じですね

      16. 1263 匿名さん

        コメント失礼します。
        家の道路で遊ぶことに対して、私も許容派なのですが、本件は何が大きな問題となってるのでしょうか?

      17. 1264 匿名さん

        誤字ありました
        家の道路→家の前の道路

      18. 1265 マンコミュファンさん

        >>1263 匿名さん
        危険だったり問題あれば802記載のように然るところに通報すれば良いし、そうでないならいちいち書くような話ではない、でとうの昔にケリがついた件をいつまでも蒸し返して場を荒らす人物が居なくならないことが大きな問題となっています。

      19. 1266 マンション検討中さん

        最近空き巣増えてますね
        皆さん注意しましょう

      20. 1267 匿名さん

        >>1266 マンション検討中さん

        去年から全て同一手口・同一犯で、2階の掃き出し窓から侵入するそうですね。一度ベランダに上がると屈めば見えないので開錠作業しやすいからとか。
        掃き出し窓のクレセント錠はガラスに穴開けて体重かければ無理やり開けられるようですが、窓の下にある2つ目のロックを掛けてた家は侵入されなかったそうです。面倒でも普段から二重ロック掛けるべきですね。
        犯人はコロンビア人らしいので、それらしい人見かけたら遠慮せずすぐ通報して下さい、と巡回中のおまわりさんに言われました。

      21. 1268 匿名さん-戸建て全般

        初めて知った!
        確認しなくては。

      22. 1269 匿名さん-戸建て全般

        しかし空き巣に入って何を盗んでるんだか
        若夫婦も多く、大した物置いてないだろうに。

      23. 1270 匿名さん

        空き巣は金目のものを持っているか、ではなく入り易く逃げ易いか、で入る家を決めると言われてますからね。
        強盗と違って、お金ない家でも洗濯物を長時間放置してたり家の周りの手入れをしてなかったりすると、鉢合わせないと思われてターゲットになりやすいかと思います。

      24. 1271 マンション掲示板さん

        >>1269 匿名さん-戸建て全般さん

        腕時計やゲーム機らしいですよ。売り捌きやすさ重視っぽいですね。多分これが犯人逮捕の記事です。
        https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000323674.html

      25. 1272 マンション掲示板さん

        記事消えてしまってますね。一応同じ事件の別記事を…
        https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCB41T9RCBUTIL00F.html

        こちらもいつ消えるか分かりませんが一応。

      26. 1273 匿名さん

        なるほどゲーム機か…
        服飾品には興味ないので、我が家の簡単に持ち運べる物の中で1番高価なのはゲーム機かもしれない
        正直窓の修理費用と室内を汚されることを考えたらPayPayで送金するから帰って欲しい

      27. 1274 匿名さん

        https://skyterrace-minamiyama.com/1283
        よみうりランド線が切り替わるみたいですね。
        よみうりランド側に時々行きますが、急カーブが無くなるのは運転しやすくなって嬉しいです。

      28. 1275 匿名さん

        みなさんのお宅、湿度はどのくらいありますか?
        2階は大丈夫だけど、1階が計測不能レベルで低い…
        スチーム式加湿器と部屋干しして30%台になればいいかなって感じで、高高住宅でもないのにこんなものでしょうか
        壁紙と壁紙の繋ぎ目のひび割れがひどくなってきたのも気になるしみなさんどんな感じでしょう…?

      29. 1276 名無しさん

        >>1275 匿名さん
        壁紙と壁紙の繋ぎ目(コーキング?)は、アフターサービスの時に申し出ておくと、まとめて綺麗にしてもらえました。場所を忘れないように、気づいた場所に印をつけたりメモしておくことをオススメします。

      30. 1277 マンション検討中さん

        >>1275 匿名さん

        我が家は、1階の湿度は大体48から54%くらいです。
        加湿器2台利用していて、エアコンは乾燥するから使用してません。床暖房とオイルヒーターを使っています。

      31. 1278 通りがかりさん

        >>1276 名無しさん
        そうなんですね!
        壁紙は直してもらえないと思っていたのでアフターサービス申し込んでいませんでした。

      32. 1279 評判気になるさん

        >>1277 マンション検討中さん
        やはり加湿器2台使わないと厳しいんですね。
        ちなみに床暖房でどのくらいガス代あがりましたか?
        我が家は床暖房は一日中家にいる時に2、3時間床を温めて、メインはエアコン、湯張りは週1、2回くらいでシャワーメイン。
        そんな感じで冬は電気代14000円くらいでガス代は8000円くらいです。

      33. 1280 eマンションさん

        >>1279 評判気になるさん

        先月の電気ガス代は合わせて23000円でした。
        主人がほぼテレワークのため床暖房もオイルヒーターも1日中つけてます。寝室では夜中オイルヒーターつけてます。
        湯張りは真夏以外毎日、子供がいるので1日2回洗濯して浴室乾燥か乾燥機使ってます。
        以前は床暖房とエアコン使っていたのですが、その時は3万くらい電気ガス代かかってました。


      34. 1281 名無しさん

        >>1280 eマンションさん
        お返事ありがとうございます!
        オイルヒーターは電気代高いイメージでしたが、それも合わせても光熱費そんなに高くないのですね。
        床暖房結構ガス代かかるのかなぁって不安でしたが、エアコンの方が光熱費かかる感じですね。
        今月は床暖房メインにしてみます!

      35. 1282 通りがかりさん

        >>1278 通りがかりさん
        なおしてくれますが、冬場は壁紙縮むので仕方ないかと。隙間だけなら春になればなくなりますよ。

      36. 1283 マンコミュファンさん

        >>1282 通りがかりさん
        隙間からめくれて浮き上がっているので手を加えないとなおらないですね。
        新築だから仕方ないとは言え微妙な気持ちです。

      37. 1284 匿名さん

        インフォメーションセンターの前に毎朝のように子供用の車椅子が停まっているのが気になる
        初めて見た時事件でもあったのかって焦ったけど近くに誰も居なかったし、困っている人が居ないならいいんだけど

      38. 1285 検討板ユーザーさん

        >>1284 匿名さん
        購入検討している方の子供が車椅子利用者というだけなのでは。
        事件と紐付かないのですが、どういう意味でしょう?

      39. 1286 通りがかりさん

        >>1284 匿名さん

        途中まで車椅子で来てそこから歩いて登校している子がいるんだと思います。保護者がそこから学校か途中まで送り、その後車椅子回収して帰宅するのでは?

      40. 1287 評判気になるさん

        >>1285 検討板ユーザーさん
        車椅子だけ放置されてあったので連れ去りでもあったのかと心配しただけです
        よくよく考えたら子供の車椅子ユーザーが保護者なしで出歩くことはあんまりないだろうし大丈夫なのだろうと判断したけど
        登校にしても登園バスに乗るにしても坂の途中で車椅子置いて行くのは却って大変なのではないかと勝手に心配したのです

      41. 1288 名無しさん

        別に何か迷惑かけてるわけでもないのに自分の知らないとこで監視、匿名掲示板で毎朝の行動を晒しあげして詮索……
        当人が見たらなかなかの恐怖だろうなぁ

      42. 1289 通りがかりさん

        近くに交番もないし大人の目があるって大切なことだと思うけど
        稲城でこんなに不審者いると思わなかったから横断歩道に見守りの人立ってくれているのありがたいし

      43. 1290 評判気になるさん

        >>1289 通りがかりさん
        そうですよね、地域の安全のためならプライバシーなんて無視して目に見えるものすべて共有されるべきですよね

      44. 1291 匿名さん

        そう言えば南山に交番は無理なんですよね

        [一部テキストを削除しました。管理担当] 

      45. 1292 eマンションさん

        >>1291 匿名さん

        無理なんですか?

      46. 1293 通りがかりさん

        んなわきゃない、いつものデマよ

      47. 1294 管理担当

        [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

      48. 1295 マンション掲示板さん

        >>1293 通りがかりさん

        出来るんですか?
        出来るならありがたい
        朝たまに通学路をパトロールしてくれているけど、工事終わったらガードマンの人もいなくなってしまうし百村は歩きだと遠いから出来るといいな
        絶対無理だろうけど理想はインフォメーションの跡地

      49. 1296 通りがかりさん

        無理な理由は何一つない。出来るか決まるのは換地の後だから出来るという確定情報もない。焦りすぎ。
        まあ稲城市は狭い押立以外の全ての区域に一つずつ交番があるので普通に考えれば出来る。坂浜と長峰なんてすぐそばなのにそれぞれ交番あるくらい。
        確実にしたいなら多摩中央警察署に働きかけるように市議会に要望。

      50. 1297 名無しさん

        そんなに安い地域じゃないし実際治安もいいけど
        犬飼いのマナーは最悪で困る
        人の敷地で排泄させて平気で立ち去るとか意味わからない
        自宅内で排泄させてから散歩するのが普通なのに、ちゃんと躾して貰えずファッションアイテム扱いされてる犬が可哀想

      スポンサードリンク

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      コダテル最新情報
      Nokoto 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      ルフォン上野松が谷

      東京都台東区松が谷3-385-2他

      9090万円・9450万円

      3LDK

      65.14m2

      総戸数 34戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      未定

      2LDK~4LDK

      50.41m2~82.39m2

      総戸数 93戸

      オーベル練馬春日町ヒルズ

      東京都練馬区春日町3-2016-1

      7100万円台~8500万円台

      3LDK

      68.4m2~73.26m2

      総戸数 31戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億9900万円~3億900万円

      2LDK~3LDK

      66.03m2~90.09m2

      総戸数 280戸

      ヴェレーナ上石神井

      東京都練馬区上石神井1-347-1他

      6198万円~7848万円

      2LDK~3LDK

      55.1m2~63m2

      総戸数 42戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      5,998万円~6,798万円

      2LDK・3LDK

      50.38m2~59.95m2

      総戸数 33戸

      サンウッド大森山王三丁目

      東京都大田区山王三丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      30.34m2~70.21m2

      総戸数 21戸

      イニシア日暮里

      東京都荒川区西日暮里2-422-1

      6998万円~8548万円

      1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

      50.11m2~66.93m2

      総戸数 65戸

      バウス一之江

      東京都江戸川区春江町3丁目

      3LDK~4LDK

      64.90㎡~84.47㎡

      未定/総戸数 88戸

      ルジェンテ上野松が谷

      東京都台東区松が谷2-58-2

      4650万円~6890万円

      1LDK~2LDK

      32.77m2~55.06m2

      総戸数 32戸

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      4598万円~6248万円

      3LDK

      58.65m2~73.68m2

      総戸数 39戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      3LDK~4LDK

      65.96㎡~84.76㎡

      未定/総戸数 56戸

      オーベル青砥レジデンス

      東京都葛飾区青戸5-132-1

      5778万円~6398万円

      3LDK~4LDK

      63.26m2~63.8m2

      総戸数 49戸

      サンウッド西荻窪

      東京都杉並区西荻北二丁目

      未定

      2LDK・3LDK

      45.64m2~70.20m2

      総戸数 19戸

      オーベルアーバンツ秋葉原

      東京都台東区浅草橋4丁目

      1LDK~3LDK

      34.63㎡~65.51㎡

      未定/総戸数 87戸

      ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

      東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

      3500万円台~6200万円台

      3LDK

      57.1m2~80.09m2

      総戸数 75戸

      イニシア新小岩親水公園

      東京都江戸川区中央1-1246

      4398万円~6998万円

      1LDK+2S(納戸)~3LDK

      60.06m2~71.83m2

      総戸数 49戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

      未定

      2LDK+S(納戸)~4LDK

      55.04m2~84.63m2

      総戸数 42戸

      アネシア練馬中村南

      東京都練馬区中村南2-7-15

      未定

      2LDK~4LDK

      55m2~85.19m2

      総戸数 124戸

      イニシア池上パークサイドレジデンス

      東京都大田区池上8-406-1他7筆

      5400万円台~6900万円台※権利金含む

      3LDK

      57.54m2~64.78m2

      総戸数 36戸