住宅コロセウム「譲れないもの〜!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 譲れないもの〜!!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-05-30 14:28:00

マンション選びで絶対に譲れないものって何ですか?
出来れば立地の事でなく、仕様について。
私は、内廊下、天カセ、床暖房、ダウンライトがはずせません。

[スレ作成日時]2006-04-19 01:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

譲れないもの〜!!

  1. 542 匿名さん

    経験上、思わん

  2. 543 匿名さん

    主婦の視点では、オープンキッチンとかは入ってこない?
    まあグレードの高い物件では、けっこうきちんと分かれているのが多いみたいだが。

  3. 544 匿名さん

    管理費が物件価格のように3倍の差があるのであれば、
    滞納率が五分という見方も出来るが、現状大差ないので
    都心の方が滞納率が高いとは、まったく思わんね。

  4. 545 匿名さん

    >>534-541
    そもそも、そこまで心配性なんだったら戸建てをオススメするよ。

  5. 546 匿名さん

    40世帯のマンションで1件も管理費滞納がないと考えているのか?
    500世帯のマンションで13件以上の管理費滞納があると考えて
    いるのか?
    都心の40世帯マンションで低層階と上層階では部屋の価格差は
    大きいけど、管理費はほとんど部屋の大きさの比率のみで決まる。
    わかっているのかな。
    数十世帯以上もあると1〜2件は何を考えているのかわからない
    住民はいるもんだ。

  6. 547 匿名さん

    >>都心の40世帯マンションで低層階と上層階では部屋の価格差は大きい
    そもそもこの前提が間違っているのでは。
    ちょっと前に検討していたマンションだけど(55戸だったかな)、
    1階住戸が80平米で9000万で、同じ間取りの5階はせいぜい12000万。
    40戸程度なら、3階建てもありえるので、もっと差は小さいと思うよ。
    購入層も低層と上層階ではそれほど変わらないし。

  7. 548 匿名さん

    >>547
    同意。
    そもそも都心の低層物件なんて、平米単価で割れば高くなりやすい。
    それにタワーと比較して階数も少ないから、上層階と低層階で価格差は出にくい。

    なんで、こんな簡単なことも分からないのかなぁ。

  8. 549 匿名さん

    おっと、いつの間にか都心の低層の高級マンションの話に
    摩り替わっちまった。まったく議論で不利になるとうまく
    摩り替えるよな。
    どちらにせよ、あんたたちは理事長を数年間勤めたことが
    あるのかい? 数年間勤めれば管理費滞納者が少なからず
    出てくることがわかるよ。

    都心の低層の高級マンションには住んだことはないが、
    管理費もかなりお高いのではないでしょう?
    管理費滞納者が現れ始めたらそれは大変なことでしょう。

  9. 550 匿名さん

    高級マンションで滞納者っているの?

  10. 551 匿名さん

    549は、自分とは一生縁のない、都心好立地の低層マンション住民による管理費滞納を心配するより、
    まずは自分の住んでいるマンションのことを心配するべきでは。

  11. 552 匿名さん

    ですなぁ

  12. 553 匿名さん


    80: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/27(月) 13:11
    79です。エアコン、全室がカセット式ではないという意味です。
    これはやはりこだわりたいアイテムのひとつなので・・・。


    83: 名前:匿名さん投稿日:2006/02/28(火) 09:28
    80の方へ。まったく同感です。虎ノ門タワーズは全室カセットエアコンでしたので、
    赤坂が同水準のマンションと考えると、その可能性は十分あると思います。
    高価な割に、目黒のスペックは今一つのような気がしてなりません。
    ディテールにこだわる者としては、赤坂や三番町のマンションの方がずっと良く感じてしまいます。

  13. 554 匿名さん

    「譲れないもの〜!!」パート2をたてました。
    今後はそちらによろしく。

  14. 555 匿名さん

    >550
    もちろんいますよ、20年も経つと管理費滞納、複数いることはありません。
    高級住宅地といわれるところにあるマンションですが
    商売に失敗して5年間に競売が2部屋出てますよ。
    サラリーマンは今のところ大丈夫です。

  15. 556 管理人

    新しいスレッドができておりますので、こちらをご利用下さいませ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6258/

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸