住宅コロセウム「住みたくない街/駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街/駅

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 17:26:00

住みたい街や駅/沿線の情報はよくあるのですが、逆に住みたくない街などの情報はありますか。
1都3県の中で教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-08-13 00:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街/駅

  1. 322 匿名さん

    321よ。おまえ見苦しいぞ。お前の負けだ。

  2. 323 匿名さん

    うん、321は見苦しいな。言い訳人生送ってきたんだろう。

  3. 324 匿名さん

    埼玉の戸建てに10年住んでたが、北側の窓はちょっと油断して開けっ放しにしておくと凄いほこりだらけ。ぞうきんで拭くと、白いサッシなどにこびりついて掃除が大変。

    今は都心のマンションだが、やはりサッシや網戸に黒い煤煙みたいのがたっぷりつくが、さっと水で落とせる。

    どっちもどっちだが、土埃まみれのたくあんってもの食う気しないぞ。

  4. 325 匿名さん

    321が言ってるのは正論だろ。
    東京近辺に住んでて、空気がどうのって言うのは単なる阿呆だろ。

  5. 326 匿名さん

    321が阿呆といって江東区なんかに住みたくない事実は変わらない。

  6. 327 匿名さん

    >>326

    318参照。
    >二子玉、狛江、調布、三鷹、より西側。
    321参照。
    >その東側で普通に戸建てで住んでますけど。

    ははは。江東まで東に住んでるって思った?
    都内西側、調布や三鷹より東側ってことだよ。

  7. 328 匿名さん

    葛西の川沿いの古いマンション。(勘違いの人が多いから)
    浦安の駅から遠いマンション(同じ)
    海浜幕張の限りなく検見川に近いマンション

    勘違いしている人が多い街は、問題も多いから住みにくそう。
    本当のお金持ちと勘違いが混在する街が一番イヤ。

  8. 329 匿名さん

    >>325
    でも、環八の外側と内側じゃやっぱり全然違うよ。

    というか、その感じ方なんて人それぞれなわけで、通勤時間なんてのも、人によってはそれこそ
    死活問題だと思ってる人もいれば、そうでも無いと思ってる人もいるわけで、環境云々が郊外居住
    の言い訳なら、利便性ってのも都心(or 近郊)居住の言い訳でしかないわけで、そういうダブル
    スタンダードが>>321の叩かれる原因でしょう。

  9. 330 匿名さん

    >>329
    318は環八外も含めてるじゃん。
    ある程度の住環境と利便性のバランスをとろうとしてるのだから、ごく普通の考え方だと思うが。
    環境に極端に偏ったり、利便性に極端に偏ったりしている人達が318叩いているのは滑稽だ。
    318の地域で環境と利便性のバランスの良い街はいっぱいある。

  10. 331 匿名さん

    >>330
    バランスを取るという考え方こそが言い訳に過ぎないわけで。
    他人の言い訳を非難しつつ、自分の言い訳を許容しないっていう態度が問題にされてるんでしょ。

    ま、必死に言い訳してる人には自分も言い訳してるってことの自覚が無いんだろうな。

  11. 332 匿名さん

    バランス取ったっちゅうのは、どっちも重視したって事だろ。どこが言い訳なんだヴォケ。
    環境ばかりを重視するくせに東京に住んでるヴォケ郊外住民うるせえぞ。

  12. 333 匿名さん

    >>332
    言い方を変えればどちらも妥協したってことでしょ。

  13. 334 江東区民

    おいらの知らないうちに殺伐としてるじゃないの。

  14. 335 匿名さん

    えらぶったくそサラリーマンの多い青葉台。

  15. 336 匿名さん

    墨田区って臭くない?

  16. 337 匿名さん

    335はニートだな。 ちゃんと仕事しろ

  17. 338 江東区民

    なんだな、江東区叩いてるほうが平和だね。

  18. 339 匿名さん

    板橋区大山

    板橋区の犯罪・・というと、ほとんどニュースになるのは大山。
    早速サウナ店店長が刺されましたね。こわいっす。深夜のハッピーロードは
    チャッピーロードのように、怖いっす。車やスクーター・・爆走してますし・・。

  19. 340 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

    西武線の秋津

  20. 341 匿名さん

    越谷

  21. 342 匿名さん

    江東区に親しみを感じてきた。
    出川の様な生命力を感じるし打たれ強い。

  22. 343 江東区民

    2ちゃんの叩きはこの程度じゃ済まないからね。豊洲叩きなんて凄いもんだよ。

  23. 344 匿名さん

    文京区 不便

  24. 345 匿名さん

    豊洲叩きが(ヨソの掲示板も含めて)何故こんなに凄いのでしょうか?
    考えて見れば不思議ですね。
    叩く側にもメリットがあまり無い様な気がするのですが。

  25. 346 江東区民

    >>345
    豊洲の人たちは”江東区 豊洲”が気に入らんのです。それで豊洲の資産価値がうんたらかんたらと
    スレをいくつも立てるんです。その度に江東区のくせに、と叩かれます。というか港区民気取りなんです。

  26. 347 匿名さん

    >>346
    なるほど、そうだったのですね。
    港区民気取り」で合点がいきました。

  27. 348 匿名さん

    下北沢、吉祥寺はいなかっぺだからあえてスルー

  28. 349 匿名さん

    品川駅は港区なんだけど

  29. 350 匿名さん

    目黒駅は(略

  30. 351 匿名さん

    八潮団地はすみたくない

  31. 352 匿名さん

    海側埋め立て地方面に雨後の竹の子の様に建設されているタワーマンションは住みたくない。
    絶対不便な生活が待っている。

  32. 353 匿名さん

    京浜東北線より海側は、人の住みかとしては不適合

  33. 354 匿名さん

    南千住。
    目の前が泪橋という隣地に長谷工の低レベルマンション(URの方がまだいい仕様)作りすぎ。
    今後も建設されると思われ。
    この先、中古になって販売しても数が多くて買い手がつきそうにもない。

  34. 355 匿名さん

    泪橋って丹下のおっさんのやつ?

  35. 356 匿名さん

    飛行機の騒音のひどいところは絶対住みたくないよ・・・・・・
    引っ越す際はまず 飛行機がうるさくないか  それが大事。
    大和市座間市 耐えられず引っ越しました。。。

  36. 357 匿名さん

    354に一票。
    >355
    明日のジョーの舞台です。

    山野地区が変わらない限り南千住も変わらない。
    住めば都といいますが、南千住だけは例外でした。
    1年住んで逃げ出しました。

  37. 358 匿名さん

    354にさらに一票。
    うちの旦那も「あそこだけは住んじゃダメだ」と力説しています。
    友達の子供が横浜から南千住に引っ越して1年。「ママ」から「クソババア」に変化したそうです。

  38. 359 匿名さん

    西武線の清瀬

  39. 360 匿名さん

    259さん清瀬は何故ダメなのですか?
    とても気になります。

  40. 361 匿名さん

    駅降りた時の印象だよ

  41. 362 匿名さん

    そんなこといったら南砂もだめだな。

  42. 363 匿名さん

    大森も

  43. 364 匿名さん

    錦糸町は最悪だよ

  44. 365 匿名さん

    錦糸町は風俗もギャンブルもあるいい町ですよ。3件くらいバラバラ殺人あっただけですよ。

  45. 366 匿名さん

    359ではありませんが。清瀬駅前近くの小金井街道の狭さが嫌ですね。踏み切りもなんか・・・。
    病院が多いのはいいと思います。

  46. 367 匿名さん

    今広げていますからもう少し待っててね

  47. 368 匿名さん

    住みよい町に東京23区がひとつもないけど田舎に住めってことかな。
    http://www.toyokeizai.co.jp/data/toshidata/2005rank.html

  48. 369 匿名さん

    田舎の人が住み良い町ってことですかね。

  49. 370 匿名さん

    >>368
    33位 美濃加茂 (岐阜)ってヤマザキマザックあるとこだよな。2年くらい前行ったが何もなかったぞ。
    何が全国33位なんだ?

  50. 371 匿名さん

    浦安市武蔵野市はなんとなく判るけど,成田とかいわれてもね〜。

  51. 372 匿名さん

    >>368
    よく読め。23区は全体で一まとめだ。

  52. 373 匿名さん

    埼玉全般

    理由:「埼玉に住んでいます」とは絶対言いたくないから。

  53. 374 匿名さん

    埼玉全域とは言わないけど、俺的には南千住あたりに住むなら埼玉の
    比較的条件がいい所の方がいいな。

  54. 375 匿名さん

    埼玉県の人は旅先でどこから来ましたと聞かれると、
    東京から来ましたって皆言うみたいだけど。

    南千住なら良心の呵責なし(埼玉の人にあるか解らないが)に
    東京から来ましたといえる。

  55. 376 匿名さん

    さいたま市に住んでる人はひらがながいやだと言うね

  56. 377 匿名さん

    西東京市も何か恥かしいが・・・・・・。

  57. 378 匿名さん

    でも保無市や田谷市じゃね〜。

  58. 379 匿名さん

    俺がね、末木だったらね、
    絶対石原に掛け合ってだ、
    保谷を吸収合併後に東京24区として、特別市入りさせるようにしたのになぁ。
    そしたら、西東京市じゃなくてさ、
    24番目の区として、東京都西区だ。これで武蔵野・三鷹に一泡ふかせられたのにさ。

    しかし、組んだのがコーハンだったのがまずかったな。

  59. 380 匿名さん

    西区」いいね〜。
    今から変更できないかな。

  60. 381 匿名さん

    それをいったら、むらかみが三鷹を吸収合併して
    武蔵野区を作るほうが現実的だ。

  61. 382 匿名さん

    まぁ西側の区部の広がり方から言って、
    武蔵野三鷹と練馬の端っこは似たようなもんだからな。
    西東京よりかは武蔵野三鷹の方が現実的だな。地価からしてもそう。

  62. 383 匿名さん

    >>381
    三鷹市を全部買収するとして、坪100万円で計算すると、5000億円。坪120万円だと6000億円。
    村上ファンドの資金力が5000億円だからちょっと難しいね。

    ただし、彼は5000億円を年利30%で回しているから数年後には可能か・・・

  63. 384 匿名さん

    西の人はなんか違うな。

  64. 385 匿名さん

    竹ノ塚。
    踏み切りが開くまで1時間待ってるのが嫌だ。危ないしね。

  65. 386 381

    >383
    ごめん,あんたは地元じゃないら知らないかもしれないけど
    「むらかみ」はこの前選ばれた武蔵野新市長なのです。

  66. 387 匿名さん

    東横の日吉

  67. 388 匿名さん

    西東京市を特別区入りさせるくらいなら、
    離島群を「東京都サウスアイランド区」にする方がよほどまし。

  68. 389 匿名さん

    せめて「サザンアイランド区」ぐらいにしない?。

  69. 390 匿名さん

    東京都「パシフィッ区」ではどう?

  70. 391 匿名さん

    西武新宿線小平 駅前は霊園があるし、○○屋(墓石屋)たくさんあり一種独特な雰囲気です。

  71. 392 匿名さん

    そんなことをいえば九品仏では石材屋に頼まれて寺の警備員を撃ったなんて
    話があるぞ。世田谷の閑静な住宅街なのに。

  72. 393 匿名さん

    チバラギはいやだ・・。

  73. 394 匿名さん

    板橋

  74. 395 匿名さん

    明大前 なんもなし

  75. 396 匿名さん

    東北線 土呂 名前からしてトロそうだし、
    大宮の次?なのに、何もない・・・

  76. 397 匿名さん

    オオミヤがどうとかじゃなく、埼玉がイヤ・・・

  77. 398 匿名さん

    明大前は昔、「火薬庫前」っていう駅名だったそうな。

  78. 399 匿名さん

    幡ヶ谷 道路以外なんもない
    日吉 ボロくて坂が多い
    小平 夜道が怪しい

  79. 400 匿名さん

    なんかすべて東京の東地区からすれば素晴らしく見えちゃうので
    実感わかないなぁ。

  80. 401 匿名さん

    江東区は安くて民度が低い。
    最近の勘違いは豊洲と南砂。
    特に南砂。

  81. 402 匿名さん

    豊洲も相当のもんだよ。
    開発計画だけで「勝ち組」とか言ってるけど、
    ショッピングセンター的な商業施設、ホームセンター、某大学ぐらいが主な目玉でしょ。
    のどかな地方都市にあるような物ができて、ゆりかもめが通るぐらいじゃね。
    以前の豊洲にしてみればものすごい事だけど、それで都心気取りされてもねー。

  82. 403 江東区民

    南砂はジャスコがあって東西線通っているから勘違いが多いんだよ許してやってよ。豊洲は昔の豊洲知ってると
    逆にあの場所というのが江東区民からみても嫌だね。他から引っ越して来てる人が調子に乗ってるんだよ。

  83. 404 匿名さん

    他の江東区民もつらいの〜。
    南砂や豊洲が勘違いして偉そうにするから(典型的な成り上がり)
    敵がどんどん増えるなぁ。

  84. 405 匿名さん

    月極駐車場が2万円以上の場所は住みにくい

  85. 406 匿名さん

    戸建なら問題ないっしょ。

  86. 407 匿名さん

    東京にあこがれを持ってた人たちが、豊洲近辺にマンション買って
    「オラ、シティーボーイだ」って言ってるんだよ。

  87. 408 匿名さん

    「オラの豊洲のマンションから銀座へチャリンコで行けるんだべ。
    そろそろ電話代が高くなるから切るべ」みたいにねw

  88. 409 匿名さん

    豊洲とかのマンじょンずら,がえないんで掲示板だけでも
    悪態をつくべ。
    インターネットは田舎からもアクセスでぎるでええべ。
    みたいな人たち。

  89. 410 匿名さん

    田舎モンが田舎モンを笑ってるとしても、豊洲は所詮・・ということか。
    哀しいな。

  90. 411 匿名さん

    基本的に東京は西高東低ですから・・。
    やっぱ、江東区は住みたくない・・。

  91. 412 匿名さん

    ネット君はどこに住むのだろう?
    ニートでも地域批判だけはできるからね。
    どう考えてもネット上で批判を繰り返して欲求不満解消している。
    親離れしない人間の板であることが悲しいけれど頑張って生きてね。

  92. 413 匿名さん

    江東区民」とかのHNのやつがネット荒らしの病的変質者であることは間違いない。

  93. 414 匿名さん

    ちょとみたがHNの「江東区民」はこういうところでしか自分の意見をいえない
    ひきこもりだろうね。
    精神鑑定上も問題ありで隔離すべき人間だろうね。
    犯罪を犯さないうちに身柄確保しないといけない。

  94. 415 匿名さん

    恐らく豊洲も含めての批判する変質的な病的書き込みは
    こういうスレだけしか生きがいにできない一部の特定な
    書き込みだけだろうね。
    10人ぐらいしか実はいないのではないかな。

  95. 416 匿名さん

    ここも変な趣味の人間を排除するシステム構築をするようだし。
    江東区民」みたいな2chのネット君は排除されるだろうね。

  96. 417 城西住民

    412・413・414は「江東区民」に蔑まれている豊洲・南砂連合だろう。
    江東区同士喧嘩するなよ。(w

  97. 418 匿名さん

    415・416も豊洲・南砂住人決定。

  98. 419 匿名さん

    で,「江東区民」なるものの人間性はどうなの?

  99. 420 匿名さん

    417,418が自称「江東区民」なんだろうね。
    幼少の時に精神破壊を起こすトラウマがあったんだろうね。

  100. 421 匿名さん

    人に評価されない人間が一定のパターンで一度興味を持ったところに(スレ)
    たいして気持ちよく非難して精神平衡を保とうというのは判らんでもないな。
    江東区民」の記述のしかたを見ても一度専門の病院で
    見てもらったほうがいいだろうね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸