住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 1 匿名さん

    都内で仕事してるなら便利なマンションでしょうね。

  2. 2 匿名さん

    3億円未満のマンションはカス、購入してはならないは、マンション・戸建ての双方の合意事項ですから。

    以下のマンション民の発言のことです。
    感情的に戸建てを卑下した発言ですが、その思慮の浅さから、自分の首を締めることになったんですよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/183
    > ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか?
    > 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。
    > 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、
    > プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。
    > それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。
    >
    > 以上です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602252/res/194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    >
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    >
    > 以上で間違いないようですね。
    > これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、
    > マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。
    >
    > 以上です。

    そして、上記を整理して以下の通りとなる。

    ・3億円未満のマンションはカス物件。買うべきでない。
    ・3億円以上のマンションでも都心・郊外の駅前(駅チカではない)以外はカス物件。買うべきでない。
    ・3億円以上、都心・郊外の駅前(駅チカではない)のマンションであっても、低層階はカス物件。買うべきではない。←【New!】
    ・どうしても、上記のような物件に住みたい場合は賃貸。
    ⇒ 故に、賃貸を卒業して購入するなら戸建て一択。

  3. 3 匿名さん

    このスレでは、ランニングコストなど不確定要素の強い要件は考慮しません。
    物件価格のみで議論しましょう。また新築・中古の別は問いません。
    誹謗中傷なく、思慮分別を持って有意義なスレッドに致しましょう!

  4. 4 匿名さん

    > 3億円未満のマンションはカス、購入してはならないは、マンション・戸建ての双方の合意事項ですから。

    カスとか、そういった物言いはお控えください。

  5. 5 匿名さん

    眺望が好きな方はマンショなら高層も選べるから良いね。。

  6. 6 匿名さん

    同じエリアで割安に住みたければ坪単価の低い戸建て。

    戸建てより高くなっても眺望やサービスを望む人はマンション。

    予算が戸建てと同じマンションなら、戸建てより割高なのですから当然狭くなりますし、

    広い区画が欲しければ、戸建てより当然高額になりますがそれは予算次第。

    ただし、郊外や地方は戸建て・マンション問わず負動産になるので注意が必要。

  7. 7 eマンションさん

    周囲の生活音がダダ漏れで聞こえてくる戸建ては避けたい。前に友人の家に遊びに行った時、窓を開けていると近所の生活音が丸聞こえで気になりましたね。夏の時期はセミの鳴き声とかうるさくないですか?あと救急車やパトカーのサイレン音、テレビの音声やピアノの練習の音、犬の鳴き声、くしゃみや咳払い、時には子供を叱りつけるお母さんの声なども笑。今はマンション高層階ですが、窓を開けていてもそういう生活騒音は皆無です。時々救急車のサイレン音が僅かに聞こえるぐらいです。安いマンションは知りませんが、広いマンションは空間の余裕もあり、上下左右の生活音は全く気になりませんし。戸建てより静かですのでとても満足しています。

  8. 8 匿名さん

    戸建ては値下がりがひどいようですのでご注意を。

    「5000万で買った都内マイホームがたった3年半で3700万に・・・」

    「いつかはマイホームを」と夢を抱く人は多い。
    20年前、29歳にして35年ローンを組んで、都内に戸建ての住宅を約5千万円で購入。
    床暖房や保湿、乾燥の設備を取り付け、屋根裏には収納スペースを設けた。
    ところが、3年半後、会社を辞め、引っ越すことになった。

    「売るときには3700万円になっていました。たった3年半で1千万円以上も価値が下がりました。悔しかったのは、追加工事の床暖房などの分がまったく評価されず、売却額には部屋の広さと駅からの距離だけが加味されました」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000023-sasahi-life

  9. 9 名無しさん

    とりあえず比較

    新築マンション
    御茶ノ水駅徒歩7分
    3LDK/71m2超/3方角住戸/7,900万円台~
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16014920000019/

    新築戸建
    中野駅徒歩10分
    4SLDK 109.56m² 7,480万円
    https://www.homes.co.jp/kodate/b-1139660008324/

  10. 10 匿名さん

    6500万程度だと、例えば都内ではどの程度の戸建て、マンションが買えるのでしょう?
    広さ的には、どちらのほうが広いですか?立地の利便性は?

  11. 11 匿名さん

    >>9 匿名さん

    あ、入れ違いでした。参考になります!

  12. 12 匿名さん

    マンションも戸建も良い物件を選べばどちらも快適に暮らせます、ただ価格がどんどん高くなるけど
    一番の違いは庭があるか、高層階の眺望が好きかどうかでしょ
    あ!後で貸すならマンションかな!
    (現在タワマン賃貸中 価格は想像にお任せします笑)

  13. 13 匿名さん

    予算無制限スレはすぐに過疎リます。
    自称富裕層さんが荒らしまくるので
    せめて6500万前後って設定にすれば良かったのにね

  14. 14 匿名さん

    >>9 名無しさん

    戸建ての方が広さの割にお安いですね。
    駅からの差は3分ですか。
    中野駅と御茶ノ水駅、どちらが住みやすいのでしょうか?

  15. 15 匿名さん

    >>13 匿名さん

    賛成です‼

  16. 16 匿名さん

    >>12 匿名さん

    地方転勤中で自宅を30万で貸しているという方ですかね?笑
    うちは15年ほど前に4000万で港区内に中古マンションを購入し、
    今も月25万で貸しています。ローンもとうに返済し今は完全にプラスです。
    立地のいい物件は空きリスクも少ないし効率いいですよね!

  17. 17 匿名さん

    >中野駅と御茶ノ水駅、どちらが住みやすいのでしょうか?

    中野はいい意味で庶民的、駅前に飲み屋街があってのんびりしたイメージ。
    御茶ノ水は、東京医科歯科病院や明治大学、日本大学、会社ビルとか沢山あって都心イメージ。
    JRの他、千代田線丸ノ内線も使えて便利。

  18. 18 匿名さん

    >>9 名無しさん

    断然、お茶の水のマンション。
    でも、意外に安いね。現実的な価格だと思います。

  19. 19 匿名さん

    文京区アドレスって言うのも良い。
    郊外戸建はないね。

  20. 20 名無しさん

    都心アクセス良くて6500万で3LDKで買える新築マンションが検索で出てこないよ
    今買うなら7500万は用意してくれって感じだ
    それ以下はある程度郊外になる

  21. 21 匿名さん

    やっぱ戸建ですね
    土地3億+上物1億に住んでますが6500万のマンションなんてありえません

  22. 22 名無しさん

    いくら立地が良くても70平米の家に8000万も出せるか?

  23. 23 匿名さん

    やはり都会志向の方はマンション選ばれるみたいですね。
    私も恵比寿や中目黒など山手線の南側に長く住んでいますが、
    確かに不動産はお高いですが、それなりに良さの理由があり、
    住んでいて楽しく、美味しいお店も多く、何せ妻をはじめ女性の人気が高いです。
    代官山などおしゃれなお店も多く気に入っています。

  24. 24 匿名さん

    >「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」

    建物総床面積が130㎡、二階建てなら敷地面積は狭くても130㎡=39坪はあるだろう。
    土地価格が1300万とすると坪33万円。
    東京だと青梅とかあきる野市あたりじゃないと無理。
    マンションでムダにかかるランニングコストでもっと便利な土地を買ったほうが無難だな。

  25. 25 匿名さん

    >>22 名無しさん

    寧ろ、立地考えれば安いくらいです。
    湾岸タワマンでもこれくらい平気でしますから。

  26. 26 匿名さん

    >いくら立地が良くても70平米の家に8000万も出せるか?

    それこそ価値観によりけりでしょう。小さくて2人しか乗れなくてもスポーツカーに2千万とか出すお金持ちが都会には多く住んでいますから。また都心区は世帯年収が高いというデータもありますから、可処分所得が高く生活レベルも高い方が多い印象ですね。

  27. 27 匿名さん

    >マンションでムダにかかるランニングコストでもっと便利な土地を買ったほうが無難だな。

    ここは物件価格で比較するスレです。ランニングコストなど含めたいならそういうスレがありますので、そちらでどうぞ。スレチは迷惑ですので以降来ないで下さいね。

  28. 28 匿名さん

    マンション高すぎて成約率低迷。
    中古も新築も売れてない。

  29. 29 名無しさん

    >>26 匿名さん

    それならマンションじゃなくてもペンシルハウスでもいいってこと?
    価値観で片付けると議論の余地がないが

  30. 30 匿名さん

    >ランニングコストでもっと便利な土地を買ったほうが無難だな。

    越境して来るな!4000万以下スレに戻れよ貧乏戸建てがw

  31. 31 匿名さん

    >>16 匿名さん

    違いますが、おっしゃる通りですね、
    立地の良いマンションで角部屋ならすぐに借り手は付きます
    今は戸建ですが自分好みで建てたので
    貸すつもりは無いですが貸しづらいでしょうね
    戸建は満足出来る土地はなかなか探すのも大変だし、建てるまでに間取、庭 かなり大変でした でも出来たときは結構感激しました

  32. 32 匿名さん

    >マンション高すぎて成約率低迷。

    エリアによるでしょうね。高くても例えば目黒駅前に建設中のツインタワーマンション。
    販売わずか2ヶ月で全800戸が完売したそうです。しかもその8割が億ションと言います。
    売れる立地と売れない立地、これからその格差はますます開いていくでしょう。
    郊外や、マンションより安いのに不人気な戸建てはお先真っ暗ですね。

  33. 33 匿名さん

    やはり資産は土地
    総額4億円位の戸建が最高ですね。
    建物は20年位で建て替えればベスト
    逃げ場の無いマンションなんてありえませんね

  34. 34 匿名さん

    2017年10月度 マンション発売区画3%減、成約率60.7%と需給ともに好転ならず。 不動産経済研究所
    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/305/s201710.pdf

    今の価格でマンションを買う奇特な人は少ない

  35. 35 匿名さん

    不動産は立地と土地
    建物は償却品
    マンションなんて償却品の塊でしょw

  36. 36 匿名さん

    建て替えられないマンション将来負動産

  37. 37 匿名さん

    >>31 匿名さん

    うちの都内自宅マンションは中住戸だけど月30万で貸してますけどね。

  38. 38 匿名さん

    >>27 匿名さん

    4000万以下スレはすっかり閑古鳥。だからここに荒らしに来てるんでしょ。
    そのうち富裕層を偽装して、うちは5億の戸建てだけど・・・とか書いてくだろうから要注意!

    そもそも、あそこはスレ設定時代に無理があったからね。
    マンションは高すぎて4000万だと狭いのしかないからファミリーは戸建て一択。
    そんなことがいつ理解できることやら。ははは

  39. 39 匿名さん

    >逃げ場の無いマンションなんてありえませんね
    20年ぐらいで引っ越せばいいだけ。最新のマンションに住み替えられる。

  40. 40 匿名さん

    >今の価格でマンションを買う奇特な人は少ない

    >>32を参照のこと。

  41. 41 匿名さん

    敷地を共用してるから坪267万円程度と、やっぱり安いんですね。

    1. 敷地を共用してるから坪267万円程度と、...
  42. 42 匿名さん

    >>37 匿名さん

    失礼しました

  43. 43 名無しさん

    目黒の新築マンション
    東急東横線「中目黒」駅から徒歩12分
    東京メトロ日比谷線「中目黒」駅から徒歩12分
    JR山手線「目黒」駅から徒歩15分
    ~8,980万円 ~ 71.34平米 ~3LDK
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100010000527/

    目黒の新築戸建
    JR山手線 目黒駅 徒歩14分
    7,780万円 79.37m² 3LDK
    https://www.homes.co.jp/kodate/b-1197230004481/

  44. 44 匿名さん

    >>35 匿名さん

    それって土地神話が忘れられないお年寄りの考えでは。
    欧州先進国だと築50年のマンションなんて新しい方ですよ。
    今の建築技術なら震災の多い日本でも100年軽く持つでしょ。
    万が一、建て替えが必要になっても立地が良ければ建て替えもできるでしょ。
    同潤会アパートなんて大正時代の鉄筋コンクリートなのに80年以上使ったものもある。
    でも、今はすべて建て替えられてますよ。
    大事なのは100年後も需要があるエリアなのか否かだと思う。
    不動産は立地重視が正解。

  45. 45 名無しさん

    >>43 名無しさん

    これならどっちを買う?

  46. 46 匿名さん

    >>41

    それどこ?立地次第だろうね。港区なら坪600万〜3000万とかもあるからね。
    っていちいち書かないと分からないかね?相場観のない地方の方?

  47. 47 匿名さん

    >>43 名無しさん

    断然、マンション。寝室1階、リビング2階は不便すぎる。
    地震で倒れたら1階寝室だと危ないし。

  48. 48 匿名さん

    >>43 名無しさん

    その戸建ての方、一部屋は窓のないトランクルームになってますが?
    その部屋はクローゼット利用かな。実質2LDKですね。
    ただ、どちらも駅14分は遠すぎ。

  49. 49 匿名さん

    >断然、マンション。寝室1階、リビング2階は不便すぎる。

    同感です。でもマンションの方が1200万も高いですね。あと管理費もかかるしね。
    でもマンションの利便性の高さには変えられないですね。住居スペースの階段は無駄。

  50. 50 匿名さん

    >>43 名無しさん

    マンションですね、

  51. 51 名無しさん

    ほぼ同じ立地と広さなら1000万多く払ってもマンションって考えの人が多いのね
    自分は1000万の差なら断然戸建かな
    管理費もかからないし
    まぁコストとその他どっちを重視するかってだけだと思うけどね

  52. 52 匿名さん

    >目黒の新築マンション
    >~8,980万円 ~ 71.34平米 ~3LDK

    坪単価410万円台なら、今時にしては良心的な価格ですね。
    駅まで距離がマイナスですが、あの辺りは駅まで飲食店も沢山あり、楽しい街だと思います。
    横の洋間と合わせてLDKで20畳大取れそうですしいいですね。

  53. 53 匿名さん

    >>46 匿名さん

    居室面積で割るとだいたいそれぐらいですね

  54. 54 匿名さん

    うちのマンションは駅徒歩5分だけど、歩道に屋根がついてたり、オフィスビルの中を通れば、雨に濡れるのは1分程度。
    これだと5分かかってもあまり苦にならない。あと、駅までの動線上にスーパーや薬局、飲食店、商業施設があるのも便利です。

  55. 55 名無しさん

    このスレは自分のマンション自慢するスレではありません。

  56. 56 スレ主

    >このスレは自分のマンション自慢するスレではありません。

    いえいえ、常識の範囲内でしたら構いませんよ。参考になりますから。
    目くじらを立てて注意するほどのものではありません。

  57. 57 スレ主

    家というのは街の一部です。孤立して独立しているわけではないですね。
    駅までの環境や、ショップ、レストラン、スーパーなどの生活施設情報も参考になります。
    自慢にならない範囲で、いいと思えるものはアップして下さい。

  58. 58 名無しさん

    戸建の階段はマンションのエレベーター待ちを考えるとチャラだと思うな
    マンションの駅徒歩はドアドアじゃないし
    あとポジティブに考えると階段移動がある方が健康的

  59. 59 名無しさん

    >>57 スレ主さん

    戸建自慢もいいですか?

  60. 60 スレ主

    >>59

    >自慢にならない範囲で、いいと思えるものはアップして下さい。
    と書きましたよ。あくまで常識の範囲で判断して下さい。

  61. 61 匿名さん

    >戸建の階段はマンションのエレベーター待ちを考えるとチャラだと思うな

    それは家事をしない男目線だからですね。
    洗濯や宅配受け取ったり、1日に何度も階段を上下する主婦にとってみたら、
    無いに越したことはないですよ。
    健康的にというなら、マンションの5階ぐらいに住んで1日一回往復すれば十分でしょ。

  62. 62 名無しさん

    >>60 スレ主さん

    常識の範囲がわかりません
    スレ主なら曖昧なことを言わず明確な定義をして下さい

  63. 63 匿名さん

    マンションはいずれ朽ち果てる
    土地と建物の然戸建これが結論かな

    将来住民の老朽化で立ち行かないのが目に見えてるし、いくらなんでも供給しすぎ
    好立地の土地は有限だから価値が維持できる

  64. 64 名無しさん

    >>61 匿名さん

    階段1つ降りるのがそんなに面倒ですか?
    マンションの入り口までいく移動は面倒じゃないんですか?

  65. 65 匿名さん

    今後いくらでも好立地のマンションできるだろうからな~
    商業地とか駐車場跡とかね
    住宅地の超一等地は新しく生まれないから戸建1択

  66. 66 口コミ知りたいさん

    こっちも買えない人向けだね

  67. 67 匿名さん

    >マンションはいずれ朽ち果てる

    朽ちるのは戸建ても一緒ですが、引っ越せばいいだけです。土地に縛られる不自由さもない。
    それに戸建てって築30年以上のボロ屋も多いですけど、30年以上も住み続ける気ですか?
    配管ボロボロですよ。リフォームで内装は綺麗になっても配管の交換は難しいですし。

    快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいだけ。
    最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須。都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンションも多い。不動産は立地を買うんだね。 20年以上建て替えない戸建て住みさん、マンション批判する暇があったら、自分ちの水道管や配管設備もチェックした方がいいよ。

  68. 68 名無しさん

    10年未満で住んで売却ならマンション
    20年以上住んで売却なら戸建
    こうじゃない?
    マンションは今高値だから何年で売っても微妙な気がするけど

  69. 69 匿名さん

    >配管ボロボロですよ。リフォームで内装は綺麗になっても配管の交換は難しいですし。

    リフォーム?立て替えますよ最新にねww
    マンションは無理でしょ建て替え?
    で転居ですか?
    この世の中常に売れるマンションばかりじゃないですよ。事故物件になったり上空を飛行機が飛んだり歯抜けマンションになったりねwwww

  70. 70 匿名さん

    面倒なのは駐車してから荷物に子供二人の手を引いて
    雨の日は渋滞待ち

    それから、洗濯物をベランダの外から見えない低い位置に干すときに
    リビングを通らないといけないこと

    やはりプライベートエリアとパーソナルエリアはきちんと分けたい

  71. 71 匿名さん

    >住宅地の超一等地は新しく生まれないから戸建1択

    出ますよ。相続とかある周期で出ますね。特にここ数年多くなってる気がします。
    例えばうちの近所で、山手線内側の高台の超一等地ですが、元々180坪の整形地が、
    2分割されて90坪で売りに出ていました。山手線駅まで徒歩5分の一低住エリアです。
    価格は5億円ほどですがいかがです?

    1. 出ますよ。相続とかある周期で出ますね。特...
  72. 72 名無しさん

    >>71 匿名さん

    一等地はマンションが建つなら必ずマンションになる
    マンションはどんどん供給過多になる
    希少価値の高い戸建土地の価値は相対的に上がる

  73. 73 匿名さん

    代々の土地を売却すると、きりきざんで売られるのですね。
    うちも安易に売却しないで後世にそのような土地を遺していきたいと思います。

  74. 74 匿名さん

    そっ、中途半端に広いとマンションになっちゃう
    そのほうが儲かるから
    貴重なのは一等地の戸建の土地1択ね!
    マンション用地なんて後からウジャウジャ湧き出てきますからいずれ低価値

  75. 75 匿名さん

    >ほぼ同じ立地と広さなら1000万多く払ってもマンションって考えの人が多いのね

    もちろん、それに値するだけのメリットがあると判断しているからですよ。
    そうでなくては、これだけマンションが戸建てより高い値付けで売れるのは難しいです。
    先述の目黒駅前のツインタワーマンションなどその一例ですが(あそこは坪単価600万超えですが・・)駅前というロケーションや目黒駅というJR+地下鉄の利便性、街の雰囲気や人気度なども、もちろんプラスポイントですし、1階と2階に分かれた戸建てというスタイルも、もはや不人気になってきているのでしょうね。都内で平屋は少ないですしね。

  76. 76 匿名さん

    新し物の日本人好立地に新しいマンション出来たら高倍率で飛びつく
    で古いマンションは廃れてくわけ
    これ常識ね

  77. 77 匿名さん

    >>58 名無しさん

    私は駅まで濡れずに行けるかが大事かな。

  78. 78 匿名さん

    >うちも安易に売却しないで後世にそのような土地を遺していきたいと思います。

    相続税が払えるように準備が必要ですね。都心の一低住エリアは高いですからね。
    それに、今時は田園調布などの郊外住宅街でも60坪以下が人気だそうで、
    一軒180坪など高すぎて売れないそうです。このエリアは150坪、200坪の家も多いですが、
    いずれはこの例のようになっていくのでしょうかね。都心住宅地の悩みですね。

  79. 79 匿名さん

    >>75 匿名さん

    戸建は売れ残ってるって?
    マンションの方が売れ残りは遥かに多いけどね
    会社近くの3年前に出来た分譲マンションまだモデルルーム出してるぞ

  80. 80 匿名さん

    古いって言うか買えないからね、一等地の土地がね
    土地が買えない言い訳ね。
    付加価値つけなきゃマンションなんて売れないし
    1億出して100㎡未満でかつ区分所有権で∞維持費じゃ都内兵隊社員用の寝床でしょ

  81. 81 匿名さん

    >>79 匿名さん

    何処?

  82. 82 匿名さん

    >一等地はマンションが建つなら必ずマンションになる

    一低住専ですから、高さ制限があり3階までしか建ちませんのでマンションにはなりません。
    少なくとも300坪ぐらいの規模がないとマンションにしても儲からないからでしょう。

  83. 83 匿名さん

    床暖房も無いような団地住まいです
    集合住宅はもう勘弁かなと

    土地さえあれば建てられるのだけど難しい

  84. 84 匿名さん

    予算が8000万近くあるなら都内の好立地に注文住宅が作れるからな
    間取りも設備も何もかも自分好みにして快適マイホーム生活
    一番充実度が高いと思う

  85. 85 匿名さん

    > 1億出して100㎡未満でかつ区分所有権で∞維持費じゃ都内兵隊社員用の寝床でしょ

    こういう物言いしかできない人って、心が卑屈なのでしょうね。
    かのスレで粘着していた可哀想な戸建てさんを彷彿とさせますね。
    こっちに来ないでいいのに、あちらは閑古鳥で誰も相手してくれないので寂しいのでしょうか。
    哀れですね。

  86. 86 匿名さん

    どんどん建つからね、マンション
    いずれ飽和して弾けるでしょうね~バブル
    誰がババ引くんだろうね~楽しみっ!
    あのバブルの時みたいに1億が翌日3000万とかね

  87. 87 匿名さん

    >予算が8000万近くあるなら都内の好立地に注文住宅が作れるからな

    例えばどこ?どれぐらいの広さで?

  88. 88 匿名さん

    床暖ありのマンションにすれば?
    うちのマンションは床暖あるけど、使ってないけどね。
    というか、暖房つけてる期間1ヶ月もないかも。
    廊下や玄関、便所も暖かいからマンションの冬は快適ですよ。

  89. 89 匿名さん

    >>82 匿名さん

    この前古民家が潰れてマンションになった
    あと狭い駐車場でも潰してマンションになった
    広さなんて関係なくマンション建築ラッシュが凄い

  90. 90 匿名さん

    >>85 匿名さん

    まったく同感です。
    前のスレに帰って欲しい。
    なんちゃら長屋とか来たら嫌ですね~。

  91. 91 匿名さん

    >広さなんて関係なくマンション建築ラッシュが凄い

    もはや2階建など使い勝手の悪い、景色もない不便な戸建ては人気ないですからね。
    マンションの優位性が確固としましたね。

  92. 92 匿名さん

    >>89 匿名さん

    郊外住宅がますますいらなくなる。

  93. 93 匿名さん

    >なんちゃら長屋とか来たら嫌ですね~。

    さすがにあの粘着貧乏戸建てさんもプライドはあるでしょうから、ここに書き込んだら申し開きできないでしょう。もし来たら大笑いしてやりましょう!

  94. 94 匿名さん

    >>78 匿名さん
    余剰部分を貸したり収益ありますし
    いろいろ優遇、節税もできるので心配にはおよびません

    眺望も良いから気に入ってるので大切にしたいものです

  95. 95 匿名さん

    >>88 匿名さん

    そうするとガス料金ってどうなります?

  96. 96 匿名さん

    6500万程度だと中途半端ですが、1億ぐらいの予算域になるとマンションも戸建ても広くていい立地の物件が買えそうですね。景色優先の方もいれば庭が欲しいという方もいるでしょうし、2億あるから両方!という方もいるでしょうし(笑)とにかく、予算は少ないより多い方が自由度が上がるというのは間違いなさそうですね。

  97. 97 匿名さん

    >>91 匿名さん

    不動産会社からみれば都心の戸建は儲からないだけ
    マンションにして人を詰めこんで儲けてるのが現状
    当然詰め込みすぎるとバブルは弾ける

  98. 98 匿名さん

    タワマンなど高層物件は、過去に数年間住んで今は全く興味がないので、主に低層住居専用地域で、100坪単位の邸宅や重厚な低層マンションが軒を連ねているエリアで、最寄り駅まで5〜10分以内で買い物も便利な歴史とゆとりある住宅街が理想的ですね。戸建てもマンションも、ファミリー向け物件だと最低でも3億円以上は掛かるでしょうが、ある程度の足切りラインが無いと街の風紀や雰囲気が乱れますから仕方ないかな。そんな感じです。

  99. 99 匿名さん

    >低層住居専用地域で、100坪単位の邸宅や重厚な低層マンションが軒を連ねているエリアで、

    そういう低層レジデンスも素敵ですよね。これからのマンションはダイバーシティで、タワーもあれば低層もある、そんな時代になっていきそうです。すでにドバイやシンガポール、NY、ロンドンなど素晴らしいタワーも増えてますしね。

  100. 100 匿名さん

    100レス、ゲットー!

  101. 101 匿名さん

    こういう例もありますので、戸建ては注意が必要です。

    「5000万で買った都内マイホームがたった3年半で3700万に・・・」
    「いつかはマイホームを」と夢を抱く人は多い。
    20年前、29歳にして35年ローンを組んで、都内に戸建ての住宅を約5千万円で購入。
    床暖房や保湿、乾燥の設備を取り付け、屋根裏には収納スペースを設けた。
    ところが、3年半後、会社を辞め、引っ越すことになった。

    「売るときには3700万円になっていました。たった3年半で1千万円以上も価値が下がりました。悔しかったのは、追加工事の床暖房などの分がまったく評価されず、売却額には部屋の広さと駅からの距離だけが加味されました」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171013-00000023-sasahi-life

  102. 102 匿名さん

    お金があるなら自分でお家をデザインする
    最高に楽しいですよ
    設計士と共に数ヶ月悩みに悩んで作った間取りは住んでみて本当に作ってよかったと思えるものになるでしょう

  103. 103 匿名さん

    >>101 匿名さん

    中古3700万の3LDKの家っていまでいうと何処ら辺でしょうかね
    まぁこのスレではそんな郊外格安戸建は議論対象外でしょう

  104. 104 匿名さん

    今TBSでヒートショックの特集やってるね。
    マンションはどこも一定温度だけど戸建ては注意みたい。

  105. 105 匿名さん

    今からじじいの心配か?
    自分は今戸建だけど30年住んでマンションにする予定

  106. 106 匿名さん

    >>104 匿名さん

    同感。
    戸建はいくら居室を暖房しても玄関、廊下、浴室、トイレなど居室以外が寒い。
    1度、布団に入ったら、トイレ寒くて我慢しちゃう。

  107. 107 匿名さん

    外断熱と換気システムの違いが大きいと思います
    いわゆる魔法瓶のような家ですね

  108. 108 匿名さん

    マンションも普通に寒くね?
    全館空調とかついてる戸建にすればいいじゃん

  109. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん

    寒くない。都内マンションだけど、1ヶ月も暖房入れてる期間ないと思う。
    玄関で寝ても平気。内廊下だからだとは思うけど。

  110. 110 匿名さん

    首都圏=関東地方全域。
    地価がただ同然の場所でマンション需要なんてあるの?

  111. 111 匿名さん

    >>108 匿名さん

    全館空調のマンション、特に高級物件には昔からありますね。
    でもまあ、そもそもマンションは暖かいですからそこまで必要ないかな。

  112. 112 匿名さん

    >>110 匿名さん

    ないでしょ。
    木造平屋が一番安く住む。
    田舎に多いよ。

  113. 113 匿名さん

    窓ガラスの性能の違いもあると思います

    1. 窓ガラスの性能の違いもあると思います
  114. 114 匿名さん

    マンションは高い地価のエリアに安く住むためのものだった
    でも今はバブルになっててあまりに高い

  115. 115 匿名さん

    戸建は朝起きたら激寒。

  116. 116 匿名さん

    >>113

    複層ガラスのほうが性能が高いのですよね?
    なのに多く採用されてる戸建ての方が寒く感じるのはなぜでしょうね?
    マンションは単板や普通のガラスでも十分暖かいのに。
    木造とRCの違いかな。まあ内廊下は暖房が効いているから玄関ドア外が暖かい、
    というメリットもあるでしょうね。

  117. 117 匿名さん

    >>114 匿名さん

    バブルか割安なのかは今わからないよね。

    私がマンション買った時もピークと言われたけど、さらに上がったし。

  118. 118 匿名さん

    今時の長期優良住宅住んでみな
    ありえないくらい暖かいから
    マンションなんて寒すぎて無理

  119. 119 匿名さん

    >私がマンション買った時もピークと言われたけど、さらに上がったし。

    ですね。将来が見える、分かるという人がいたら会ってみたいものです。
    予言通りに宝くじや株を買いますよw

  120. 120 匿名さん

    >マンションなんて寒すぎて無理

    そのマンションはどういう仕様でしたか?知らずに書いても意味ないですよ。

  121. 121 匿名さん

    友人が戸建を建て替えたけど、建て替える間暮らしてた築30年のマンションの暖かさに感動してたよ。
    建て替え後の戸建はもちろん長期優良だけど、マンションの暖かさが懐かしいって言ってる。

  122. 122 匿名さん

    首都圏の平均所得と平均住宅価格で見ればある程度の適正相場は分かるんじゃない?

  123. 123 匿名さん

    >今時の長期優良住宅住んでみな

    今時のマンションはもっと暖かいと思いますよ。
    進化するのはマンションも同じなので。

  124. 124 匿名さん

    >戸建は朝起きたら激寒。

    その戸建はどういう仕様でしたか?知らずに書いても意味ないですよ。

  125. 125 匿名さん

    戸建の1階北部屋って、例外なくかび臭いよね。

  126. 126 匿名さん

    >>123 匿名さん

    今時のマンションは地価上がりすぎて部材費はむしろ削ってる方向って聞いたけどね
    マンションが暖かいのは単純に狭いからじゃw

  127. 127 匿名さん

    今の室内の気温は何度ですか?まだ暖房入れていないと思うので今の気温書いてみて。

    うちの都内マンション、10畳の寝室は21℃です。

  128. 128 匿名さん

    >マンションが暖かいのは単純に狭いからじゃw

    もはや支離滅裂ですね。うちは130平米なので特に狭くはないですよ。
    おたくの家の室内は今何度ですか?まだ床暖など使っていないですよね?

  129. 129 匿名さん

    うちの都内マンションリビング18度でエアコン入れたが

  130. 130 匿名さん

    マンションはお隣が部屋になってると断熱はとれるよね
    当然窓もとれないけど

  131. 131 匿名さん

    >うちの都内マンションリビング18度でエアコン入れたが

    あれ?>126さんでしょ?成りすましは止めてください。すぐ分かるので。
    でも18℃とはやっぱり戸建ては寒いんですね。

  132. 132 匿名さん

    戸建派だけど今住んでるのはマンションよ

  133. 133 匿名さん

    セキュリティの違いも大きい。

    うちのマンションのセキュリティは次の通り。
    エントランスオートロック
    エントランス入ると警備員が24h監視
    コンシェルジュ(不審者通ると警備室に通報)
    エレベーターホールに入るためのオートロック
    エレベーターは鍵がないと動かない
    部屋の鍵
    玄関ドアと窓には防犯センサー(異常があれば警備員がすぐ駆けつける。もちろん24h対応)
    敷地内、共有エリアの至るところに防犯カメラ(警備室で24監視)
    敷地内、共有エリア、敷地周辺を警備員が24h巡回
    部屋の緊急時ボタンを押せば、警備員がすぐ駆けつける。
    高層だし、スパイダーマンでもない限り侵入窃盗は無理だね。
    嫁も戸建はセキュリティが不安で住めないって言ってる。
    女性には特にマンションのセキュリティ人気ですね。

  134. 134 匿名さん

    マンションか戸建かっていうより窓、サッシ、扉、壁にどれだけ金かけてるのかって話でしょ
    マンションで中住戸なら横壁の断熱は考えなくていいけどね

  135. 135 匿名さん

    うちのマンションは南面ワイドスパンでほとんどガラスだけど暖かいよ。

  136. 136 匿名さん

    別にエアコン使えばいいじゃん
    うちのマンションもエアコンつけたから暖かいぞw

  137. 137 匿名さん

    >>135 匿名さん
    単層ガラスですね。

  138. 138 匿名さん

    >>136 匿名さん

    まだエアコン使うほど寒くない。
    床暖はまったく使ってないよ。
    切ってもいつまでも暑いから。

  139. 139 匿名さん

    高気密高断熱仕様だと11月はほとんど暖房不要ですね
    11月今時点の消費電力見ればわかりやすいと思います

    皆さんは今どれぐらいの消費電力ですか?

    1. 高気密高断熱仕様だと11月はほとんど暖房...
  140. 140 匿名さん

    >>139 匿名さん

    11月で暖房なんて、築30年のマンションでも、つけないでしょ。
    うちは1月の2週間くらいしか暖房つけてないと思う。

  141. 141 匿名さん

    有名人や芸能人など、セキュリティの高さを気にする層にマンション住まいが多いのも、そのいい例ですね。特に億ション物件は、ゲートがあったりコンシェルジュとガードの多層チェックがあったり安心度が高いようです。

    1. 有名人や芸能人など、セキュリティの高さを...
  142. 142 匿名さん

    >>139 匿名さん 

    でも今暖房使っているんですよね?寒く感じるからでしょ?
    マンションではまだ必要ないですよ。

  143. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん 

    そういうレベルのセキュリティは、さすがに4000万クラスでは無いですね。
    資産価値だけでなく、仕様も値段なりですね。

  144. 144 匿名さん

    >>139 匿名さん

    都内マンションでは暖房なしで現在室内21℃ですが、おたくはいかがですか?
    暖房使われているのならレス要りません。

  145. 145 匿名さん

    既に暖房が必要なうちのマンションは欠陥なの?
    マンションなら全て暖かいって本当?

  146. 146 匿名さん

    使ってません。22℃です。

    消費電力量はいかがですか?出せませんか?

  147. 147 匿名さん

    >マンションなら全て暖かいって本当?

    自分の家だけではわからないから、こういうスレで情報交換しているのでしょう。
    全てを知ったかのように書くのは戸建てさんのクセですけどね。

  148. 148 匿名さん

    んじゃ都内でも寒いマンションは寒いってことですね
    早く高断熱の戸建に引っ越したいです

  149. 149 匿名さん

    >消費電力量はいかがですか?出せませんか?
    うちはエネオスなので30分ごとの消費電力量が確認できますが、
    大抵0.1kw〜0.2kwぐらいですね。照明代と待機電力分相当でしょうか。
    エアコン入れると夏場は1kwとかになりましたが。
    冬場はまだ暖房入れていないので分かりません。

  150. 150 匿名さん

    >>145

    恐らく、築古で24時間換気が義務化前なのでは?
    その場合、空気が入れ替わらないので冷えにくいと思います。

    今は、2時間で室内の空気が入れ替わる24時間換気が義務化されているので
    3種換気ですと室温が下がります。

  151. 151 匿名さん

    >>141 匿名さん

    マンション住むと、戸建のセキュリティってないに等しいと思ってしまう。

  152. 152 匿名さん

    >早く高断熱の戸建に引っ越したいです

    なぜです?最近のマンションならもっと暖かいのに。変わった方だ。

  153. 153 匿名さん

    >>150 匿名さん

    うちのマンション、1種換気で熱交換しますよ。

  154. 154 匿名さん

    24h換気なんて、普通、止めてるでしょ。

  155. 155 匿名さん

    >>152 匿名さん

    昔と今のマンションで何が変わりましたか?
    むしろグレードは下がってませんか?

  156. 156 匿名さん

    >マンション住むと、戸建のセキュリティってないに等しいと思ってしまう。

    ですよね。うちは実家が戸建てですが23区内ですのでそれほど広くありません。夏場は窓を開けると、通りを挟んで隣家のテレビの音や咳き込む声が聞こえますし、バイクの音とかも聞こえてきます。それだけ玄関からすぐ侵入されてしまう危険性も高いということですよね。マンションだと多層的な防御がある上に、物理的な距離もあるので安心度も高いです。

  157. 157 匿名さん

    >>149
    ENEOSでんきというのですね。
    スクリーンショット見てみたいです。

  158. 158 匿名さん

    >むしろグレードは下がってませんか?

    どうなんでしょ?前に住んでいたのは7000万ぐらいのマンションで、
    現在は2億越えのマンションですので比較になりません。
    まあ広さは当然ですが仕様でいうと、トイレが2ヶ所になったり、
    洗面所がダブルボウルになったり、天井高が高くなったりハイサッシだったり、
    天カセエアコンになったり。でも快適度は間違いなく高くなりましたよ。

  159. 159 匿名さん

    >>153
    うちのマンションは取説すら無い三種換気
    リフォームで取り付けられませんかね?

    参考までにメーカー・機種名を教えていただけると
    ググるのに助かります。

    戸建て用しか見つからなくて

  160. 160 匿名さん

    >>156 匿名さん

    高層だから窓開けっぱなしでも大丈夫。
    蚊もいないから網戸ありません。

  161. 161 匿名さん

    >>159 匿名さん

    リフォームでは無理でしょ。吸気、排気のスペースないでしょ。

  162. 162 匿名さん

    >>158 匿名さん

    断熱でいうとサッシや換気になると思いますが樹脂サッシのlow-e複層だったりします?

  163. 163 匿名さん

    この前見かけた、普通の吹抜けのある建売仕様ですが
    トイレが2ヶ所と吹抜けで天井高が高く、手洗い洗面が2個所でしたね

  164. 164 匿名さん

    low-eだと、眺望台無しになる。

  165. 165 匿名さん

    >>161

    >吸気、排気のスペースないでしょ。

    どのくらいスペース必要ですか?
    足りるかネットで調べてみたいのですが、型番とかお願いします。

  166. 166 匿名さん

    >>164 匿名さん
    んなこたぁない

  167. 167 匿名さん

    >>165 匿名さん

    どのくらいというか管理組合がokくれないよ。

  168. 168 匿名さん

    >>166 匿名さん

    色が変じゃん。

  169. 169 匿名さん

    >>167

    管理組合関係するのですか?

    どのあたりがネックなんですかね?

  170. 170 匿名さん

    今の流れだとマンションはセキュリティくらいしかいいとこないのか
    でもやばい住人が1人でもいたらアウトだけどね
    変な人が来ないように場所を選ばないとダメだね
    管理組合での付き合いもあるし

  171. 171 匿名さん

    >>169 匿名さん

    吸気口がベランダにあるから。ベランダって共有エリアだから改造できないよ。

  172. 172 匿名さん

    >>157 匿名さん

    では今日の分ですが。でも書いた通りで何も面白く無いですよ(笑)
    おたくはどんな感じなんですか?戸建てですよね?延べ床はどれぐらいですか?

    1. では今日の分ですが。でも書いた通りで何も...
  173. 173 匿名さん

    >>170 匿名さん

    セキュリティはマンションが上。
    戸建さんも流石にそこは認めるんだね。

  174. 174 匿名さん

    セキュリティも、ですよねw
    あと抜群の眺望もですよ。戸建てでこういう景色は到底無理ですからね。
    転載不可でお願いします。

    1. セキュリティも、ですよねwあと抜群の眺望...
  175. 175 匿名さん

    3種換気、単身ワンルームで終日不在だとそうなるんですね。
    逆にびっくりです。

  176. 176 匿名さん

    > 3種換気、単身ワンルームで終日不在だとそうなるんですね。逆にびっくりです。

    172ですが、それ私に向かって言ってますか?
    単身でもなければワンルームでもありません。130平米ですよと前に書きましたが。
    今日は雨模様でしたので一日家におりましたよ。でも電気代はそんなものです。

    ここには多くのマンション派が居られます。きちんと相手を判断してレスして下さい。

  177. 177 匿名さん

    【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  178. 178 匿名さん

    エネオス電気って、ガソリンを多く使う車通勤の郊外で人気のようですね。ガソリンが割引になるとか
    あとは、2世帯とか消費量の多い家庭向けなようです。


    都内単身者には向かないようです。
    都内で人気あるのは東京ガスのセット割引なようです。

    1. エネオス電気って、ガソリンを多く使う車通...
  179. 179 匿名さん

    > 4000万のスレで戸建さんが一人相撲してる。

    どうせ自作自演でしょ。閑古鳥で必死に書き込んでる姿が笑えますね。
    貧乏な粘着戸建て民は放っておけばいい。構えば喜ぶ性質ですからスルーで。

  180. 180 匿名さん

    >>179 匿名さん

    早速4000万のスレで反応されました。
    スルー了解です。

  181. 181 匿名さん

    >都内単身者には向かないようです。

    まあ独身だと家にいる時間も少ないですからメリット少ないでしょうね。
    うちは4人ですので去年に比べて年間で2万ほど安くなりましたよ。
    節約できるところは節約してますよ(笑)

  182. 182 匿名さん

    >>176

    電力自由化で変更する場合って管理組合の許可必要ですか?
    月別の前年との比較ページとかあると助かります。

    うちのマンションの三種を一種に変えたら18℃が21℃になると思うのだけど
    ググってもマンション用が見当たらないのですよ。
    ただ、消費電力が三種より一種が多くなるみたいです。

  183. 183 匿名さん

    >節約できるところは節約してますよ(笑)

    24時間換気を止めて(違法?)
    TVもつけず、洗濯、料理もしないで、暗くなっても照明をLEDライトを1つ分ぐらいでしょうか?
    ちょっと涙ぐましすぎる気がしますが・・・

  184. 184 匿名さん

    >電力自由化で変更する場合って管理組合の許可必要ですか?

    組合というか管理会社に確認しましたが、スマートメーター設置済みですので戸別に対応して下さい、とのことでしたのでノープレブレムでしたよ。我が家では年間2万円の節約になりましたから変えられるといいですね。ちなみにエネオスだと3000円だったかな?のクオカードとかも入会特典でもらえたような記憶があります。

  185. 185 匿名さん

    >電力自由化で変更する場合って管理組合の許可必要ですか?

    組合というか管理会社に確認しましたが、スマートメーター設置済みですので戸別に対応して下さい、とのことでしたのでノープロブレムでしたよ。我が家では年間2万円の節約になりましたから変えられるといいですね。ちなみにエネオスだと3000円だったかな?のクオカードとかも入会特典でもらえたような記憶があります。

  186. 186 匿名さん

    賃貸を考えているのなら断然マンションをお勧めします。
    もう10年以上前ですが、港区の築浅中古マンション、山手線や地下鉄駅から5分を3980万を購入しました。当時独身でしたから広さは60平米の2LDKで、ベランダから東京タワーも見える好立地物件でした。もちろん床暖、タンクレストイレ、内廊下でした。今は結婚して広いマンションに越しましたが、そのマンションは今は賃貸に出して月25万で貸してます。ローンも完済して、管理費、税金など差し引いても毎年250万の収入になってます。いい買い物だったと思います。

    続きます。

  187. 187 匿名さん

    >>182 匿名さん

    6500万でも全熱交換のマンションあるから買い換えたら。
    3種から1種換気改造は無理だと思います。

    例えばこのマンション。湾岸なので6500万もあればお釣り来ると思います。
    築浅だし。
    https://wangantower.com/?p=7289

  188. 188 匿名さん

    ローンはすでに完済してるので25万の家賃は丸々懐へ。管理費やら税金払って手元に残るのは年間250万ぐらいですが、副収入としては大きい。子供の教育資金も掛かりそうだし(港区は小学校から私立が多い)この250万の不労所得は大きいです。こうやって郊外戸建てさんとの生活レベルの差が広がっていくんでしょう。250万がこの先何十年もずーっとですからね。この差は大きい。もう数件買い足そうかと物色中です。

  189. 189 匿名さん

    >>188 匿名さん

    金持ち父さんを実践されてるんですね。素晴らしい!
    それで老後も安泰ですね。いい物件見付けて下さい。

  190. 190 匿名さん

    >>182 匿名さん

    あなたは失礼な方ですね。エネオスの電気料ページをアップしたり、管理組合の話をレスしましたが、まずは感謝の一言があって然るべきでは。ここは顔の見えないやり取りですから、最低限のマナーは大事にしたいものです。そのうち誰もあなたを相手にしなくなりますよ。気をつけて下さい。

  191. 191 匿名さん

    >>187 匿名さん

    それで貴方のお宅の換気システムの機種は
    不明とのことですが実は3種だったとか

    ところで、24時間換気はどうやったら止まりますか?
    法律で義務化されていると思ったのですが・・・

  192. 192 匿名さん

    >>190 匿名さん

    失礼しました。とてもありがとうございます。
    爪の垢に灯をともすような節電に感服している次第です。

  193. 193 匿名さん

    暖房使わなければ電気代なんてたかが知れてるよね。寒い戸建ては無駄が多すぎ。

  194. 194 匿名さん

    マンションの終戦積立金や管理費は住宅ローンの支払いが終わっても続く。
    コレ重要。

    このスレではあくまでも住宅ローンの返済に上乗せすると言うことなので35年のランニングコストの差しか積み増さない。
    つまり、戸建ては、住宅ローン支払完了後、すなわち、年金生活になってゆとりが生まれる。

    年金生活での3万〜5万は非常に大きなお金。
    そのなかで大規模改修のための臨時積立金の徴収や管理費・修繕積立金の値上げは致命的。
    建て替えが決定した場合でも、そのための費用の捻出は非常に困難。
    マンション生活では老後の不安が残る。

  195. 195 匿名さん

    あぁ、スレ間違えた。
    気に入らなかったら削除申請しておいて。

  196. 197 匿名さん

    でも178みると、節電するほど割高になるみたいだけど・・・矛盾してませんか?
    太陽からの自然のエネルギーが使えれば、電気買わなくても
    食洗機や洗濯乾燥機や大画面TV等、快適に使えるのですが

  197. 200 匿名さん

    >>191 匿名さん

    貴方、失礼な方ですね。
    せっかく相談にのってあげてるのに。
    うちの24h換気のスイッチはブレカーボックスのとなりに普通にスイッチがついていて切れますよ。
    24h連続運転って注意書はありますけど。

  198. 203 匿名さん

    [No.196~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  199. 204 匿名さん

    >>194

    正直もうしまして
    そういう人は戸建てをお薦めします
    修繕もできず廃墟になっても最低限、
    雨風しのげる戸建てがよろしいかと思います

  200. 205 匿名さん

    >>201 匿名さん

    同感です。都心の築30年超えで1億以上するマンションは、建て替え期待があるからその値段が付いているのだと思いますよ。だって普通に考えて、30年前に坪300万以下で分譲されてマンションが、築30年経って坪700万以上になるっておかしいでしょ。代表例が広尾GHですが、今ちょうど築30年ですから、あと10年もしたら建て替えの可能性がある。そしたらあの立地であの規模ですから第三六本木ヒルズみたいに商業複合コンプレックスの高層マンションになったら、あっというう間に坪2000万の超高級マンションに変貌するするだろうね。そう考えると今の坪700万というのもあながち高くは無い、と考える人たちが買い漁っているのも合点がいくよね。都心にはそういうヴィンテージマンションが点在してますから賢く投資したいですね。

  201. 206 匿名さん

    >>200

    それはそれは、重ね重ね失礼しました。
    最後に機種名型番だけでも教えてください。
    ブレーカーボックスとなりのスイッチでも
    検索すればわかるかもしれませんし

    やはり無理でしょうか・・・

  202. 207 匿名さん

    [No.196~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  203. 208 匿名さん

    >>建て替え期待があるからその値段が付いている
    >>賢く投資したいですね。

    なぜ、建替え期待があるかというと、耐震性等、住居として不適格になりつつあるからです

    あくまで投資物件で賃貸用途、自宅には向かないということです。
    そのような物件に住まう鴨葱

  204. 209 匿名さん

    > 30年前に坪300万以下で分譲されてマンションが、築30年経って坪700万以上になるっておかしいでしょ。

    そういう背景もあるのですね!広尾ガーデンヒルズのようなまとまった敷地は価値が高いですよね。周辺の戸建てよりはるかに高い値段で取引されていますから。プラス建て替え期待もあるのでこの上昇っぷりですか。勉強になります。

  205. 210 匿名さん

    広長GH住みたいけどね。

  206. 211 匿名さん

    >あくまで投資物件で賃貸用途、自宅には向かないということです。

    何も知らないくせに何を言ってるのかね。あそこには芸能人など有名人はじめ、
    政治家や会社のトップ、外資系、投資家、昔からのエスタブリッシュメントなど、
    本当のお金持ちがワンサカ住んでいる。まあ100平米ちょっとに3億払える層だから、
    当然と言えば当然だけどね。そういう人が結局また転売や建て替えで儲かる、
    という結果になるのだろうね。庶民はただそれを眺めてワイワイ揶揄するだけ。
    惨めだねー。

  207. 212 匿名さん

    >なぜ、建替え期待があるかというと、耐震性等、住居として不適格になりつつあるからです

    まあ、こちらはわからなくもない、水回りとか

  208. 213 匿名さん

    1100戸以上もあるのに建て替え合意とか出来るのかな?
    あの雰囲気が好きで住んでる人とか沢山いそうだけどね

  209. 214 匿名さん

    24時間換気義務化前の築古は黴るから傷むのも速いし

  210. 215 匿名さん

    戸建に興味ある人が消えて議論ができなくなってきましたね
    もうこのスレも終わりかな

  211. 216 匿名さん

    > 24時間換気義務化前の築古は黴るから傷むのも速いし
    はやいって、何年ぐらいでカビてくるんですか?

  212. 217 匿名さん

    >戸建に興味ある人が消えて議論ができなくなってきましたね

    6500万以上だとマンションがいいという結論が出そうですね。
    4000万以下は戸建てでしたか。

  213. 218 匿名さん

    予算無限なら好きな方買えで終わりじゃね

  214. 219 匿名さん

    >>216
    お宅はどうですか?

  215. 220 匿名さん

    > 24時間換気義務化前の築古は黴るから傷むのも速いし

    具体的には知らないんですね。何の参考にもなりませんでした。

  216. 221 匿名さん

    もうどっちでもいいでしょ、予算制限無いんだから

  217. 222 匿名さん

    55億のマンションか柳井さんの100億の戸建で決まり!

  218. 223 匿名さん

    6500万の戸建も5億のマンションも
    本人が幸せならそれでいいじゃない
    それ以上も以下もないよね

  219. 224 匿名さん

    高いほうがいいというような下劣なスレではありませんので、理解できない人はお引き取りください。

  220. 227 匿名さん

    戸建の北部屋1階は、日当たり悪く湿気も多いので例外なくかび臭いよ。
    繰り返すけど、これは例外ないです。

  221. 229 匿名さん

    >>220 匿名さん

    https://maru-rino.com/reading/digest02.html

    こちらのサイトとか参考になるのでは?

    1. こちらのサイトとか参考になるのでは?
  222. 230 匿名さん

    >>225 匿名さん

    ほんとだ。しかもアンカーミスしてる。
    戸建のやることはセコいね。

  223. 231 匿名さん

    マンションさんが集まっても僕のマンション自慢しかできないことがよく分かるスレ
    戸建派の方がよっぽど比較検討する意欲がある

  224. 232 匿名さん

    >>228 匿名さん

    スルー了解です。
    でも、こっちのスレもかなり汚染されてきたような・・・。
    そろそろ、なんちゃら長屋発言が伝染してきそうな気がしてます。

  225. 233 匿名さん

    >>228 匿名さん

    それは、貴方が嘘をついているからそう見えるのでしょう


    残念です
    マンション用の1種換気が見つかるかと思ったのですが

    次に建てるうちの賃貸マンションに良いかなと
    興味あったのですが

  226. 234 匿名さん

    とにかく戸建を叩きたいだけの人も出て行って下さいね

  227. 235 匿名さん

    >戸建派の方がよっぽど比較検討する意欲がある

    意欲って、戸建て派のやってることって自演、成りすまし、マンション派への悪口、誹謗中傷、そんなのばっかですよね。あと長文コピペのしつこい人とかも。だから一般教養のある主にマンション派はこちらへ移動して来たのでしょう。迷惑な成りすましはすぐ分かりますし、そもそも規約で禁止されている行為なのでお止め下さい。以降の成りすまし行為は削除依頼対象です。

  228. 236 匿名さん

    >>228 匿名さん

    1種換気全熱交換のマンションも紹介してあげたんだけどね。

  229. 237 匿名さん

    >それは、貴方が嘘をついているからそう見えるのでしょう

    私が何の嘘をついていると言われるのでしょうか?言いがかりは迷惑です。
    あなたは成りすましと決定しているので、以降似たような発言を見たら削除依頼対象です。

  230. 243 匿名さん

    [No.225から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  231. 244 匿名さん

    >>238 匿名さん

    うちのマンションの床暖はガスだから使えないよ。切ってもいつまでも暑い。
    原発の崩壊熱みたい。
    エアコンの方が便利。

  232. 245 入居済みさん

    数値的な仕様を避けるのは
    数値的に劣ってるからですよ

  233. 246 匿名さん

    4000万のスレで暴れて。
    こっちのスレは紳士のみでお願いします。

  234. 247 匿名さん

    困った戸建てさんは置いておきましょう。

    さて、マンション派は何人かおられるようですが、
    そのマンションを買われた決め手は何だったのでしょう?
    立地、価格、利便性、間取り、仕様、はたまた外観デザインや意匠などですか?

  235. 248 匿名さん

    ですね。嘘捏造、他人や他社の画像盗用はNGですね。

  236. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん

    私の場合はまず立地から決めて、仕事柄家を空けることも多いので、妻や子供のことも考えてセキュリティの安心なマンションにしました。また実際住んでみて静粛性も高く大変満足しています。

  237. 250 匿名さん

    マンションは投機目的
    住むなら戸建ね

  238. 251 匿名さん

    >>249 匿名さん

    いくらのマンションですか?

  239. 252 匿名さん

    ちなみにマンションにお住まいの方は、タワーなどの高層か、15階以下の中層、または低層マンション、どのタイプにお住まいの方がいますか?

  240. 253 匿名さん

    >いくらのマンションですか?
    6500万以上ですが、値段はこのスレではあまり関係ないかと。快適性や住み心地の良さを語る場だと感じていますので。

  241. 254 匿名さん

    うちが購入した決めては
    気密断熱に調湿換気で年中快適な室内と省エネ性能
    吹抜けの高い天井高と全室2面以上の採光で明るく開放感と眺望の良さ
    ガレージからの動線と収納の安全かつ便利さ
    こういった点を満たせる設計で、大変満足できたからですね。

  242. 255 匿名さん

    色々と制約が多いスレだな
    めんどくさい

  243. 256 匿名さん

    >>252 匿名さん

    タワマンなど高層物件は、過去に数年間住んで今は全く興味がないので、今探しているのは主に低層住居専用地域で、100坪単位の邸宅や重厚な低層マンションが軒を連ねているエリアで、最寄り駅まで5〜10分以内で行けて、買い物も便利な歴史とゆとりある住宅街が理想的ですね。戸建てもマンションも、ファミリー向け物件だと最低でも3億円以上は掛かるでしょうが、ある程度の足切りラインが無いと街の風紀や雰囲気が乱れますから仕方ないかな。そんな感じで探してます。

  244. 257 匿名さん

    「6500万以下」かと思ったら「6500万以上」なのね。
    意味ないな。さようならー。

  245. 258 匿名さん

    >>249 匿名さん

    私も立地ですね。
    通勤に便利なところ。ドアtoドアで都心勤務地まで20分で行けます。
    雨の日はタクシーを使うこともあります。帰宅時は散歩がてら歩いて買えることもあります。
    次に眺望かな。なのでタワマンにしました。あと、間取りは全室南向き。
    セキュリティは嫁の希望ですね。タワマンのセキュリティに満足しているようです。

  246. 259 匿名さん

    >こういった点を満たせる設計で、大変満足できたからですね。

    ここは購入するなら?スレですよ。
    もう買われたのなら卒業ですね。おめでとうございました。

  247. 261 匿名さん

    >雨の日はタクシーを使うこともあります。帰宅時は散歩がてら歩いて買えることもあります。

    それは便利ですね。都心に住んで私も感じたのが、例えば夜赤坂や銀座で飲んでいても、タクシー数メーターで帰ってこられるのは便利ですよね。朝の通勤ラッシュとも無縁ですし。さすがに散歩で徒歩では1時間以上かかると思うので歩いて通勤はしていませんが(笑)

  248. 262 匿名さん

    >260は4000万戸建て臭がしますね。スルーだね。

  249. 263 匿名さん

    6500万以上の注文戸建ですが駅からも近いし、セキュリティもしっかり入れているのでマンションに劣る要素はないと思ってます
    もちろん値段はそれなりですがね

  250. 264 匿名さん

    >>261 匿名さん

    昼にマンションに戻って家族とランチできるくらい近いのが理想ですけどね。
    昼休みも1時間半くらい欲しい(笑)

  251. 265 匿名さん

    >戸建てもマンションも、ファミリー向け物件だと最低でも3億円以上は掛かるでしょうが、ある程度の足切りラインが無いと街の風紀や雰囲気が乱れますから仕方ないかな。

    そんな都心で家を探している富裕層向けには、こちらが参考になるでしょう。

    「由緒ある土地、麻布・広尾と松濤の共通点」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/31528/

    「都心のハイグレード・マンションは、駅から離れた高台にある!?」
    https://allabout.co.jp/gm/gc/386730/

  252. 266 匿名さん

    >セキュリティもしっかり入れているのでマンションに劣る要素はないと思ってます

    これ以上ですか?個人では大変そうですが・・

    1. これ以上ですか?個人では大変そうですが・...
  253. 267 匿名さん

    新常識は「丘の上よりタワーの上」
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/

    一理あると思う。

  254. 268 匿名さん

    >昼にマンションに戻って家族とランチできるくらい近いのが理想ですけどね。

    それ理想的ですよね。東京では難しいですが、地方だと車で10分とかで自宅だとそれも可能そうですよね。まあ効率的に稼ぐという意味では現実的ではないですが(笑)

  255. 269 匿名さん

    6500万以下の戸建民及びマンション民は書き込み禁止です

  256. 270 入居済みさん

    >>260 匿名さん

    うちは元々地元が都心なので代々住まう感じですね
    受け継いで維持していく感じです


  257. 271 匿名さん

    24h警備員が駐在しているのがマンションのセキュリティの良さでは。
    何かあったらすぐ駆けつけてくれますから。

  258. 272 匿名さん

    [No.260、本レスを、自作自演のため、投稿を削除しました。管理担当]

  259. 273 匿名さん

    > 24h警備員が駐在しているのがマンションのセキュリティの良さでは。

    ですね。セコムなどの戸建て向けセキュリティは無いよりはマシですが、
    結局、事後対応なので泥棒が侵入したその瞬間には役立たないんですよね。
    やはり有人警備のほうが抑止力にもなりますし、防犯には効果的ですよね。

  260. 274 匿名さん

    >>268 匿名さん

    パリに駐在していたときがそうでした。
    歩いて5分のアパルトマン。
    休憩もいい加減で1.5hは取ってた。
    外食したら1hでは食事終わらないし。
    夜、外食したらコース料理全部出てくるのに3hは掛かってました。

  261. 275 匿名さん

    私はかなり前にタワマン購入しましたが、かなり高騰したから
    これから買う方は大変ですね!
    立地の良い物件は1億じゃ全然買えないですよ!

  262. 276 入居済みさん

    >>272 匿名さん

    ごめんなさい、そうですね

  263. 277 匿名さん

    >休憩もいい加減で1.5hは取ってた。

    イタリアとかラテンの国はそうですよね。3時間のシエスタって・・・(笑)
    パリはいいですね。目障りな電線も全て地中化されて素晴らしい建造物が点在。
    特にプラース・ドゥ・ヴァンドームがお気に入りです。リッツのあたりとかいい雰囲気ですよね。

  264. 278 匿名さん

    260、272、276は自作自演っぽいので通報しました。
    削除されるか見守りましょう。迷惑行為を繰り返す粘着戸建てが潜んでいるようですので。

  265. 279 匿名さん

    イタリアは最高ですね
    イタリアでマンション買いましょう

  266. 280 入居済みさん

    >>275 匿名さん

    うちは過去最も高かった頃より、まだ半分以下ですが
    先々代の頃とくらべると物価もちがうから何万倍にも
    あまり一喜一憂しないほうが良いと思います

  267. 281 匿名さん

    >>280 入居済みさん

    土地ですよね?

  268. 282 匿名さん

    戸建ての方の意見も出てきていいですね。穏やかに議論を深めて参りましょう!

  269. 283 匿名さん

    >>277 匿名さん

    私はベタですがシャンゼリゼ通りが好きでした。車で凱旋門のロータリーに入ると最初慣れなくて、何周もロータリー回ってました(笑)サントノレ通のコレットってセレクトショップが好きでよくいってたけど今もあるのかなあ~。懐かしい。

  270. 284 匿名さん

    >立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?

    これはあかんね
    資産家土地自慢はスルー推奨

  271. 285 匿名さん

    >>283 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  272. 286 匿名さん

    >>277 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  273. 287 匿名さん

    >>274 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  274. 288 匿名さん

    >車で凱旋門のロータリーに入ると最初慣れなくて、何周もロータリー回ってました(笑)

    それ、パリのあるあるですよね(笑)慣れるまではとっても怖いそうですね。
    旅行で何回か行っただけですが、monoprixというスーパーよく行ってました。
    バドワも美味しいですね。弱炭酸で。

  275. 289 匿名さん

    マンション派はこちら。戸建派は4000万のスレに別れて、良い感じになりましたね。

  276. 290 匿名さん

    >285-287

    何かを中傷したり荒らしているわけでも無いですから、多少の脱線はいいではないですか。
    もっと広い心と余裕が持てるといいですね。

  277. 291 匿名さん

    >>288 匿名さん

    私もモノプリはよく使ってましたよ。炭酸水はパリで好きになりました。
    バドワは慣れてくるとちょっと物足りないかな。私はペリエの方が好きでした。
    ミネラルウォーターはボルビック。エビアンは固くて苦手。コントレックスはまったくダメでした。
    チーズはブリー!

  278. 292 匿名さん

    フランスは何回も行きましたが飯がイマイチ

  279. 293 匿名さん

    >284:匿名さん [2017-11-19 00:42:17]
    >
    >>立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?
    >
    >これはあかんね
    >資産家土地自慢はスルー推奨

    こちらの方も、広い心と余裕が持てるとよいですね。

  280. 294 匿名さん

    >>292 匿名さん

    そうかなあ。魚料理はフレンチで好きになりました。
    日本の魚料理は苦手。煮付けとか。

  281. 295 匿名さん

    >ミネラルウォーターはボルビック。エビアンは固くて苦手。コントレックスはまったくダメでした。

    おお、まさにその通りです。日本人にはそう感じる人多いでしょうね。
    でもbadoitは、サンペリ好きな私には合うのです。ペリエはライムは美味しいですが、
    普通のは強sギル感じがありまして・・
    モノプリは、日本でいうとどのクラスのスーパーになるのでしょうね?
    ちょっと小洒落た西友?服なんかもあるからイオンですかね?

  282. 296 匿名さん

    >>292 匿名さん

    オペラ座近くのラーメン屋や和食はなかなか美味しかったですよ。
    でもユーロが高くてラーメン一杯2000円には驚きましたが!

  283. 297 匿名さん

    >>295 匿名さん

    モノプリはちょっと高めのイメージかな。フランプリの方が安かったような気がします。
    もっと安いスーパーあったけど忘れてしまいました。

  284. 298 匿名さん

    観光地の郷土料理がクソまずいのよね
    モンサンミッシェルとかエズ村とか

  285. 299 匿名さん

    >マンション派はこちら。戸建派は4000万のスレに別れて、良い感じになりましたね。

    といいますか、物件価格に比例しているとは言いたくありませんが、4000万スレの主に戸建て派は民度が低く、マンション派への誹謗中傷や荒らしに終始して、まともな話ができませんでしたから、ようやくこのスレで落ち着いて話ができているように感じます。6500万とその差はたった2500万なのですが、この差は結構大きいのかもしれませんね。といっても首都圏のごく平均的な価格なのですが、4000万は低額すぎましたね。この感じで進めていきましょう。

  286. 300 匿名さん

    スレ主です。
    わずか8時間ほどで300レスを超えました。一定の需要があったようで一安心です。
    ただ約1名の荒らし、自演行為が認められましたので対応いたしましたが、
    そういうレスはスルーし、穏やかに語れるスレにして参りましょう。

  287. 301 匿名さん

    マンションさんの雑談スレとしては有用ですね
    まぁ私は戸建派ですが

  288. 302 匿名さん

    >マンションさんの雑談スレとしては有用ですね

    それは戸建てはもっと安い価格帯だからですか?
    首都圏での土地こみ戸建ての平均は4700万円だそうですから、
    ここが参考にならないなら他スレへどうぞ。

  289. 303 匿名さん

    >>299 匿名さん

    ですね、戸建派というより
    都区内に住まいを構えていない方々と言った方が適切と思います

    ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は
    同じように見苦しいと思います

  290. 304 匿名さん

    この価格帯で三種換気なんて論外なのに、
    なりすまししてレスとはアク禁ものですよね
    以後、三種換気のような低レベルはNGで
    勿論、無換気なんて論外とレベルの高いスレにしましょう

  291. 305 匿名さん

    >ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は

    まず、そもそも土地を所有していない不動産などありませんね。
    ただ借地権であれば、戸建て、マンションとも土地は所有していませんが。
    ここは土地単体のスレではなく、借地権をも含めたマンション、戸建てを議論するスレです。
    単純に土地が広いから偉いとか、そんな低レベルな話をするスレでは無いことは明白です。
    ご理解頂けますようお願い申し上げます。

  292. 306 匿名さん

    後付けルールが多すぎてよくわかりません
    フランスの話に戻していいですか?

  293. 307 匿名さん

    >>304

    もう分かっているでしょうがなぜこのスレに来るのですか?
    あなたはお呼びではないです。どうか4000万スレにお戻り下さい。
    正直ストーカーのようでしつこく迷惑です。

  294. 308 匿名さん

    >後付けルールが多すぎてよくわかりません

    分からないなら書き込まなくて結構ですよ。理解できるスレに書き込んで下さい。

  295. 309 匿名さん

    嫌です

  296. 310 匿名さん

    >>305 匿名さん
    >[2017-11-19 00:42:17]
    >
    >>立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?
    >
    >これはあかんね
    >資産家土地自慢はスルー推奨

    であれば、このようなレスは慎んでいただいて
    立地をわざわざ選ぶ理由を問うても構わないと思う

  297. 311 匿名さん

    一種換気のマンションなんてあるの?

    予算7000~8000万円が上限で探してたけど、一件もなかったよ。

  298. 312 匿名さん

    ここ開設たった一日未満で、ストーカーのごとく張り付いてレスして下さる方々がいて凄いスレですね。勢いがありますね。明日以降も楽しみにしています!

  299. 313 匿名さん

    「24時間換気システム第一種か、第三種か?」

    https://sumika.me/seek_advices/1448

    環境に応じて使い分けるのが賢明なようですね。

  300. 314 匿名さん

    300レスもあって有用なのは最初のマンション戸建比較だけだったw
    あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

  301. 315 匿名さん

    >あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

    そう思うなら来なきゃいいのに・・・よっぽど暇人なんだねw

  302. 316 匿名さん

    仕事早いですね

    >【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

    マンションさんも痛々しいレスでごまかさないで
    本質で良いところを見つけましょう
    あればですか・・・

  303. 317 匿名さん
  304. 318 匿名さん

    上限なしなの?
    だったら戸建しかないでしょ。

    孫や三木谷みたいに高級住宅地に豪邸を建ててもいいし、
    一等地に自社ビルを建ててその最上階に住んでもいいしね。

  305. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん

    他人の話しはどうでもいいです。あなたはそういう豪邸建てるのですか?子供の夢みたいな戯言は無用です。

  306. 320 匿名さん

    うちのマンション一種だよ〜
    戸建さん達は一種の意味知らないよね

  307. 321 匿名さん

    >>320 匿名さん
    具体的にどんな物件ですか?
    戸建なら一条工務店みたいな高気密高断熱が得意なハウスメーカーだと標準で一種換気ですよ。

  308. 322 匿名さん

    一条の営業さんは4000万のスレにお戻りください。

  309. 323 匿名さん

    逃げたw
    一種換気のマンションの具体例を出せばいいだけなのに。

  310. 324 匿名さん

    設備には無知なんでしょ(笑)

  311. 325 匿名さん

    >>323 匿名さん

    昨日紹介してますよ。

  312. 326 匿名さん

    >>323 匿名さん

    こちらのマンションですね
    https://wangantower.com/?p=7289

    1. こちらのマンションですね
  313. 327 匿名さん

    ダイワ、積水、住友以外は無理だなあ。

  314. 328 匿名さん

    1種換気が戸建だと自慢になるんでしょうね。

  315. 329 匿名さん

    >>328
    逆だよ。

    >>326なんてこんなありふれた設備なのに、「リーマンショック後に売り出された湾岸タワーマンションの中で一番のスペックでしょう」で笑ったw
    ・複層・DW部分はLow-eガラス
    ・リビング天井カセットエアコン付
    ・全熱交換式換気システム
    ・御影石キッチン
    ・オール電化

  316. 330 匿名さん

    >ダイワ、積水、住友以外は無理だなあ。
    ダイワ?普通は三井(笑)

  317. 331 匿名さん

    注文住宅が多くある戸建てと比較したらかわいそうですよ。
    注文住宅なら普通の仕様ですが、戸建てでも建売と考えたらそこそこ良い仕様だと思いますよ。

    マンションは建売ですから、その割には頑張ってると思います。

  318. 332 匿名さん

    >>329 匿名さん

    まずは1種換気の具体例を出したんだから、
    お礼を言うべきと頃これですからね。
    品のない方は4000万のスレに戻って欲しいですね。

  319. 333 eマンションさん

    3億以下は戸建圧勝とマンション民が認定していたにも関わらず、何故こんなスレ立てするの?

  320. 334 匿名さん

    具体例を出して議論するのが当たり前でしょ。

  321. 335 匿名さん

    戸建なら↓の設備でも100m2の広さで2500万円以下で建つからなぁ・・・
    ・樹脂サッシ、ダブルlowEトリプルガラス 、クリプトンガス充填
    ・全館床暖房
    ・全熱交換式換気システム
    ・御影石キッチン
    ・銘木挽き板フローリング
    ・オール電化

    土地を5000万円で買っても7500万円で収まる。

  322. 336 匿名さん

    >>335 匿名さん

    不動産は価格なりですよ。

  323. 337 匿名さん

    >>335 匿名さん

    マンションなら7500万もあれば、3階吹き抜け大理石エントランスのコンシェルジュサービス付きのマンションに住める。

  324. 338 匿名さん

    戸建だと坪単価で100万50坪だと5000万我が家はこんな感じです

  325. 339 匿名さん

    >>332 匿名さん
    せっかくの1種換気も節電のためブレーカー落としてたら意味ないですよ

  326. 340 匿名さん

    品の無い嘘・捏造さんも
    お引き取り願いたいですね

  327. 341 匿名さん

    >>339
    低性能な家ならまだしも、今時の家で換気を切ったら二酸化炭素濃度が上がって頭がボーっとするよ。
    一種換気でも消費電力は50Wくらいだし、切る意味がわからない。

  328. 342 匿名さん

    相撲取りが狭い部屋に住めばそうかも。

  329. 343 匿名さん

    >>341 匿名さん

    築古でそもそも24時間換気が無いのに
    見栄っぱりだから品の無い嘘・捏造なのでしょう

  330. 344 マンコミュファンさん

    最近納車されたシロンや軽井沢別荘の話はOKですか?

  331. 345 匿名さん

    換気の話題が尽きないようだけど、ただ窓開ければいいだけじゃないの?
    うちは地方だけど空気がきれいなので、換気は窓開ければ十分。
    必要以上のものを業者の言われるがままに付けてるみたいで理解不能です。
    ここにお住まいの方は、よほど空気の悪い環境に住んでるのかな?
    営業なら換気スレでやってね。下記参考にしました。

    https://sumika.me/seek_advices/1448

    「換気の条件で選びます。
    住まいが大きな道路に面しているだとか、空気汚染が
    酷い環境に住んでいる場合。
    室内を完璧な「機械空調」で管理したい場合には
    1種を選択するしかありません。

    しかし窓を開けて空気の入れ替えを行うのが習慣で、
    アレルギーもないなら、わざわざ1種なんて選ぶ必要は無いでしょう。」

  332. 346 匿名さん

    >>345 匿名さん

    24時間換気ついてる家ですか?
    ついてたら窓を開ける必要がないかわりに換気は24時間時間つけっぱなしが基本ですよ
    ついてないなら好きに窓を開けて下さい
    まあ付いてないってことは高気密じゃない家なので隙間風で勝手に換気されるんですけどね

  333. 347 匿名さん

    >必要以上のものを業者の言われるがままに付けてるみたいで理解不能です。

    それ一理ありますね。あとマンションはそもそも暖かいので、寒冷地でも無い限り複層のクリプトンガス充填の窓だの必要ないのにしつこく勝手に勧めて(押し売り?w)来たり、本当どこかの営業さんかと思いますよね。家としての良さを挙げられず、パーツの一部の話しかできない戸建てさんはなんだかバランス悪いですね。まるで軽自動車で衝突安全ブレーキ付いてます、みたいな。私はそんなブレーキ付いてなくてもフェラーリやロールスロイスの方が魅力的に映りますけどね。ちなみにそういった超高級車には、最新式のモデルでも衝突安全ブレーキなど付いていませんよね。少し脱線しましたがご容赦を。

  334. 348 匿名さん

    寒いマンションもあるのに脳死のようにマンションは暖かいは間違いですよ
    そして本当に高断熱高気密で暖かいマンションなら24時間換気システムの設置義務があります
    無知な人は24時間換気を切ります
    当然二酸化炭素濃度が上がります
    これは子供の勉強にも悪影響でますよ

  335. 349 匿名さん

    >>348 匿名さん

    あなたは戸建て住みなんでしょ。最近のマンション住んでないのに、寒いとか断定したところで意味ないと思いますよ。もっと冷静になって下さいねw

  336. 350 匿名さん

    マンション住みですよ、最近のじゃないですが
    普通に寒いです

  337. 351 匿名さん

    >>350 匿名さん

    戸建てはもっと寒いです。

  338. 352 匿名さん

    窓の性能が悪いと結露してしまいます

  339. 353 匿名さん

    >>350 匿名さん
    新しいマンションは暖かく快適です。買い替えを推奨します。

  340. 354 匿名さん

    >>352 匿名さん

    そうなんですね!うちのマンションは結露ゼロですが。

  341. 355 匿名さん

    マンションを買い換える必要はない
    寒い原因は窓だということはわかってる
    窓をリフォームすれば済む
    戸建も一緒で寒いかどうかは窓と断熱材で決まる

  342. 356 匿名さん

    >>346 匿名さん

    窓を開けられないような、劣悪な環境下なら換気システム必要なんですねえ。換気などただ窓開ければいいだけなのにねw

  343. 357 匿名さん

    リフォームは別スレで。

  344. 358 匿名さん

    >>356 匿名さん

    24時間換気は法律で決まってるものですよ
    昔は隙間風で換気できていたものが最近の高性能住宅では出来なくなったからです
    あなたの家は隙間風で換気できる家のようですね

  345. 359 匿名さん

    >>354 匿名さん

    樹脂ペアガラスなら大丈夫ですよね

    アルミは熱伝導がとても高いですから

  346. 360 匿名さん

    >>355 匿名さん

    窓は共用と見聞きするのですが・・・

  347. 361 匿名さん

    うちのマンションは結露も酷くカビも生えます

  348. 362 匿名さん

    >>350 匿名さん

    大丈夫。30年前のマンションでも新築戸建より暖かいから。

  349. 363 匿名さん

    以前仮住まいで住んでいた中住戸は、24時間換気でなかったですが
    冬は過乾燥で窓の結露はほとんどしなかったですね。湿度30%いかなかったです。

    肌のかさつきがイマイチでした。

  350. 364 匿名さん

    戸建の醍醐味は注文住宅
    マンション以上の暖かさやマンション以上の間取も手に入る
    予算に上限がなければマンション以上の立地やマンション以上のセキュリティだって出来る
    まさに自分の城

  351. 365 匿名さん

    ガスの暖房器具は結露がひどくてダメらしい。

  352. 366 匿名さん

    >365
    まさか燃焼系を使ってるんじゃないでしょうな。

  353. 367 匿名さん

    会社の寮に住んでるけどロスない換気ですね。

  354. 368 匿名さん

    30年前のマンションってQ値5.2位ですよ。
    今の戸建てQ値1切るのもあるのに、無知って怖いですねぇ。

  355. 369 匿名さん

    >>365 匿名さん

    ガスは水素成分含まれるから仕方ないよ。

  356. 370 匿名さん

    友人が戸建てを建て替えたけど、建て替えたときに一時的に住んでいた築30年のマンションの暖かさに感動してたよ。長期優良住宅に建て替えたのに。だから、マンションで寒いなんて言ってたら、戸建てで暮らせないから、我慢してね。

  357. 371 匿名さん

    >>368 匿名さん

    戸建は寒いが一般常識だと思っている人でしょう
    戸建の方が暖かい時代に変わってきているのに

  358. 372 匿名さん

    この前もテレビで戸建てはヒートショックに注意ってやってたね。
    居室以外が寒いんだよね。玄関、廊下、トイレ、浴室。

  359. 373 匿名さん

    マンション派はそういう凝り固まった思考の方が多いという事ですね。

  360. 374 匿名さん

    うちのマンションは玄関で寝ても風邪ひかないよ。

  361. 375 匿名さん

    戸建は石油ストーブが暖かいね
    マンションには真似できないが…

  362. 376 匿名さん

    灯油買うの面倒くさい。

  363. 377 匿名さん

    >>370
    うちは逆で戸建に引っ越したら、快適すぎてビックリしてます。
    トイレの中まで常に23〜24℃ですからね。
    ちなみにQ値0.51で全館床暖房の家です。

  364. 378 匿名さん

    >>377 匿名さん

    寒いでしょ

  365. 379 匿名さん

    戸建てでは限界あるね。上下左右外気に直接触れてるんだから。

    築30年のマンションにも勝てないのが現実ですね。

  366. 380 匿名さん

    断熱材の厚みでいくらでも断熱とれますよ
    マンションよりもいくらでも暖かくできるのが注文住宅です
    真冬にパンイチで玄関で寝られますよ

  367. 381 匿名さん

    で、実際は断熱材も普通で、一度、布団に入ったら出られない生活が
    戸建ての現実だよね。

  368. 382 匿名さん

    >>379
    今時の戸建は断熱材の性能と厚みがハンパないですからね。
    我が家もグラスウール換算で壁が400mm以上、天井に至っては500mm以上に相当する超高断熱で魔法瓶のように熱を逃がさないです。

    戸建ですが、玄関も24時間常に23〜24℃ですね。

  369. 383 匿名さん

    もともと密集してて、窓が無いマンションの方が寒くないのはその通りなんだから別にそれでいいじゃん。
    建材の性能アップで戸建ても同等以上になったけど。
    今日は天気がいいから、暑いくらい。
    照明も暖房もつけなくても過ごせますよ。

  370. 384 匿名さん

    現実も何も注文住宅なら選択は自由ですよ
    全て自分の理想にできるのが強みです

  371. 385 匿名さん

    戸建ては、びっくりするくらい寒いよね。
    朝は、息が白くなる。
    ヒートショックで亡くなる方は、交通事故で無くなる方より多いらしい。
    戸建ての方はこれからの時期、注意ですね。

  372. 386 匿名さん

    戸建ての1階北部屋は、日当たりが悪く湿気も酷いので、例外なくカビくさいよね。

  373. 387 匿名さん

    戸建は窓の性能も格段にいいので、窓が大きくても高断熱です。

    うちはクリプトンガス充填の樹脂トリプルでU値0.8くらいの窓ですが、これでもマンションで使われているアルミペアと比べて5倍以上の断熱性能です。
    世の中には5重ガラスの窓もあったりします。

  374. 388 匿名さん

    マンションさんの戸建が30年前仕様になってますね
    戸建は物凄い勢いで進化してるのにマンションは進化しないもんね

  375. 389 匿名さん

    2階であっても北部屋は嫌だね。

  376. 390 匿名さん

    いくら断熱したって、6面外気でしょ。
    無駄。築30年のマンションより寒いのが現実です。

  377. 391 匿名さん

    マンションさんの話って自分の実家がそうなんでしょうね。
    ご心中お察しいたします。

  378. 392 匿名さん

    >>370

    正直な友人だね。ここの戸建てさんとは大違い。

  379. 393 匿名さん

    戸建って暗いよね

  380. 394 匿名さん

    戸建ては、玄関入るとかび臭いね。

  381. 395 匿名さん

    マンションさんって小学生みたいな戸建批判しかできないよね
    もっと技術的な観点で批判すればいいのに

  382. 396 匿名さん

    どうであれ戸建を買う人を応援してますよ
    マンションのカフェから

  383. 397 匿名さん

    戸建ては窓開けたら煩いよね。

  384. 398 匿名さん

    根拠のない印象操作でしか戸建を批判できないのが現実。
    今はマンションより戸建の方が暖かいからなぁ・・・

  385. 399 匿名さん

    戸建てが本当に暖かいなら、ここで必死に言い訳しないで、高みの見物してたらいいのにね。

    やましいところがあるんでしょう。

  386. 400 匿名さん

    戸建街は子育て世代にに厳しいよね

  387. 401 匿名さん

    郊外庭付戸建ては負動産だね。

  388. 402 匿名さん

    でも戸建を買う人を応援してますよ

  389. 403 匿名さん

    実際に暖かいからマウンティングしてるんだよw

    Q値0.51、全館床暖房の戸建に勝てますか?

  390. 404 匿名さん

    >>403 匿名さん

    寒いから床暖つけないと住めないんでしょ
    そのお家

  391. 405 匿名さん

    >404

    うちのマンションの床暖は温かくなりすぎるから使ってないよ。

    消してもいつまでも熱いんだよね。ガス式はダメだわ。

  392. 406 匿名さん

    今はマンションが寒いから、戸建に引っ越す時代。

    >私のマンションは、大手鉄道マンションデベロッパーが販売した分譲マンション。
    >高気密で、床暖も入って、壁も分厚く、それなりのお値段もしました。
    >でも、冬は寒く感じるのです。
    https://kurashikata.jp/home/151/

  393. 407 匿名さん

    >>403 匿名さん

    こんなところで油売ってるから、4000万以下スレはすっかり過疎ってますよ。
    ホームに戻りなさい。自分ではマンション派を演じてるつもりでも、
    結局一条さんってみんな知ってますよ。
    しかもここは6500万以上スレなので貧乏さんお断り。

  394. 408 匿名さん

    この価格帯は幼稚な書き込みが多いですね。
    特にマンション派。思い込み、実家の想像のオンパレード。

  395. 409 匿名さん

    4000万のレスに帰れば良いじゃん。

  396. 410 匿名さん

    一条さんの家は7000万じゃなかったっけ
    むしろこっちでは

  397. 411 匿名さん

    >断熱材の厚みでいくらでも断熱とれますよ
    >マンションよりもいくらでも暖かくできるのが注文住宅です
    >真冬にパンイチで玄関で寝られますよ

    寒けりゃ暖房入れればいいだけ。パンイチ?子供かよw

  398. 412 匿名さん

    6面外気の戸建てが暖かいなんて、小学生でもおかしいってわかるよね。

  399. 413 匿名さん

    暖かいって言いながら、床暖が必要なのが戸建て。

  400. 414 匿名さん

    >トイレの中まで常に23〜24℃ですからね。
    >ちなみにQ値0.51で全館床暖房の家です。

    一条さん、さいなら〜。過疎った4000万スレへ戻ってね。

  401. 415 匿名さん

    戸建さん達は寒いエリアにお住まいなのかな?
    東京は冬の寒さなんて気にしないよ

  402. 416 匿名さん

    >>412
    小学生並ですね。

    マンションは外気に接する面が2面で戸建の1/3程度ですが、外気に接している面の断熱性能がその差を覆すほど悪いんですよ。

  403. 417 匿名さん

    うちのマンションは東京だけど寒くて困りますが

  404. 418 匿名さん

    築30年はもれなく単板硝子

    1. 築30年はもれなく単板硝子
  405. 419 匿名さん

    >>417 匿名さん

    へー

  406. 420 匿名さん

    >>413

    戸建ては寒いから仕方ない。

  407. 421 匿名さん

    築30年のマンションより寒い最新戸建て。
    これが現実。

  408. 422 匿名さん

    >>413
    エアコンだけだと床が冷たくなるし、トイレも寒くなるよね?

    全館床暖房なら室温23〜24℃、床25〜26℃で、トイレも風呂場も全く同じ超快適環境が作れる。

  409. 423 匿名さん

    >この価格帯は幼稚な書き込みが多いですね。

    本当にそう。特に一条推しの粘着戸建て。4000万スレが閑古鳥だからってここまで越境。
    マンションはそもそも気密性も高く暖かいから、今更断熱だの言われたって興味も無いのに、
    必死に断熱材やら窓ガラスを売り込み。餅屋に餠売り込んでどうするって話でアホすぎ。
    ようやくマンション並みに追いついてきたって嬉々としてるみたいだけど、
    だから何?30年前からその水準クリアしてますよってだけ。
    もう迷惑なので断熱以外の話したいね。
    立地とか広さとか資産価値の話とか現実の予算の話。
    戸建てさんは「100億の家が最高!」とかもうお話にならない幼稚ぶりなので。

  410. 424 匿名さん

    >>422 匿名さん

    普通のマンションだと寒くならないよ
    玄関もリビングも暖かですよ
    戸建ならではの悩みですね

  411. 425 匿名さん

    試しに床暖房を切ってエアコンだけで暖房したことがあるけど、リビングの室温を23〜24℃にすると床の温度は22℃くらいになるし、トイレや玄関は20℃くらいまで冷え込む。

    21世紀にもなって、こんな不快な環境では生活したくないわ。

  412. 426 匿名さん

    無知っぽいけどマンションさんは自分の家の断熱等級把握してます?
    断熱等級4とれてるよね?

  413. 427 匿名さん

    >>422

    戸建は床が寒くなるんですね。

    正直に話してくれてありがとう。


  414. 428 匿名さん

    >全館床暖房なら室温23〜24℃、床25〜26℃で、トイレも風呂場も全く同じ超快適環境が作れる。

    戸建ては寒いから全館で必要なのかも知れないけど、マンションはそもそも暖かいので、トイレも風呂場も全く同じ超快適環境です。お寒い戸建て事情の情報ありがとうございました。

  415. 429 匿名さん

    >>425 匿名さん

    断熱性能が低いだね

  416. 430 匿名さん

    戸建ては居室以外が特に寒いよね。
    玄関、廊下、風呂、トイレ。
    だからヒートショックに注意なんでしょ。
    昨日もテレビでやってましたよ。

    布団に入ったら出られなくてトイレ我慢しちゃうのも
    戸建てならではですよね。

  417. 431 匿名さん

    >>426 匿名さん

    寒くないから気にしないよ
    どこに住んでてそんなに寒いの?

  418. 432 匿名さん

    >立地とか広さとか資産価値の話とか現実の予算の話。

    ですね。戸建てさんの一人でKYな断熱話しは飽きました。あの人は寒冷地住みのようですが、
    ここのマンションさんは都内の方が多いんでしょうか?

  419. 433 匿名さん

    これがマンションの現実。

    >床暖房のある部屋はそれなりに暖かくなります。
    >ですが他の部屋はとても寒いです。
    >特に風呂から出た時の部屋が寒い。
    >いわゆるヒートショックという言葉があるように、その温度差で気分が悪くなるほどです。
    >だから、いくつ部屋があろうが、床暖の入っている部屋に逃げ込みます。
    >冬の間は使われない部屋が増えます。
    >その部屋で作業しようものなら、、、、足が凍りそうです。
    https://kurashikata.jp/home/151/

  420. 434 匿名さん

    >>428 匿名さん
    冬の光熱費はいかがですか?

    でんき家計簿
    https://www.kakeibo.tepco.co.jp

  421. 435 匿名さん

    なーんもしらないマンションさん
    マンションは暖かい(体感)
    でも実は断熱等級3でしたw

    戸建で断熱等級4は普通です
    数値上戸建の方が暖かいことになりますよw

  422. 436 匿名さん

    なのに床暖が必要なんでしょ?

  423. 437 匿名さん

    >>434
    厳冬期は暖房費だけで3000円程度、給湯や照明、家電を入れると1.5万円を超える程度ですね。
    毎日、洗濯乾燥機と食洗機を回しているので、その電気代もバカになりませんし、冬は給湯が一番お金がかかります。

  424. 438 匿名さん

    >>435 匿名さん

    でも床暖切るとどんどん熱が逃げて下がるのが戸建

  425. 439 匿名さん

    >マンションは暖かい(体感)
    >でも実は断熱等級3でしたw

    体感より数値ばかり気にする情弱な戸建てさん。
    衝突安全性の数値が高い軽と、数値上はそうでもないメルセデス。
    どうぞ数値のいい軽自動車に乗ってください。
    私は体感と実体験で信頼しているメルセデスに乗りますが。

  426. 440 匿名さん

    マンションさんには想像できないでしょうけど、冬はエアコンなんて不快な暖房器具は回しませんよ。
    27℃くらいのぬるい水を床下に循環させて床からほんのり暖めるだけで全館が快適な温度になります。

    風も発生しない自然な暖かさでまさに常春のような感じです。

  427. 441 匿名さん

    戸建は石油ストーブだね

  428. 442 匿名さん

    >>440 匿名さん

    良かったね

  429. 443 匿名さん

    >>440
    そんなの欧米では100年も前から普及してるよ。
    いわゆる温水式セントラルヒーティング。
    デロンギのヒーターなんかも同じ仕組み。だから何?
    出してくる例えが古いのに、いい気になってるところが実に痛いね。
    もっと痛いのは、それに気付いていないこと。それが粘着越境戸建てさんw

  430. 444 匿名さん

    床暖が必要な時点で寒いのがよくわかる。

    うちの都内マンションは暖房器具なんて、
    1月に2週間程度つけるかつけないか程度ですよ。

    床暖なんて消してもいつまでも熱いので、
    まったく使わない。ガスの床暖はダメだわ。

  431. 445 匿名さん

    >そんなの欧米では100年も前から普及してるよ。

    樹脂サッシなんかもそうね。ヨーロッパでも特に北欧などの寒冷地ではほぼデフォになってる。
    でも東京の、しかも元々断熱性が高く暖かいマンションでは不要の長物。それが必要と連呼するとはよほど寒冷地に住んでいるのか、それか営業担当者だろうね。寒冷地住みのようだけにお寒い話だw

  432. 446 匿名さん

    >>439 匿名さん

    それは本当にメルセデスですか?メルセテスじゃないですか?
    体感ほどあてにならない指標はないです
    性能を証明するのは鑑定結果であり数値です

  433. 447 匿名さん

    うちはBMだけど、国産車とはやっぱり違うね。
    ボディ剛性が半端ない。もう、国産は乗れないかな。
    次は安全に力入れてるメルセデスに乗り換える予定。
    マンション住みです。

  434. 448 匿名さん

    >体感ほどあてにならない指標はないです

    乗ったこと無い人はこれだから。
    有名な話だけど、高速での事故の時にメルセデスに乗っててかすり傷で済んだ人に警官が、
    「やっぱりドイツ車は丈夫ですね、普通の国産車だったら即死ですよ」という話はいくらでもある。警官はそういう事故をたくさん見ているからの実体験だから信憑性が高い。ネットの怪しい歪曲されたような情報を鵜呑みにしているあなたよりずっとね。ま、どうぞ数値のいい軽自動車にお乗りください。私は絶対避けますがね。

  435. 449 匿名さん

    >性能を証明するのは鑑定結果であり数値です

    変わった人だね。じゃああなたは何度以下になったから暖房入れよう、とか思うわけ?
    体感で今日は寒いな、と感じたら暖房入れるのが普通だと思うけど変わってますね。
    五感鈍くて何も感じない人なのかもねw

  436. 450 匿名さん

    >>445
    あなたがマゾな体質なだけですね。

    これが現代の感覚を持った人が都内マンションで生活して感じる現実です。
    >私のマンションは、大手鉄道マンションデベロッパーが販売した分譲マンション。
    >高気密で、床暖も入って、壁も分厚く、それなりのお値段もしました。
    >でも、冬は寒く感じるのです。
    >床暖房のある部屋はそれなりに暖かくなります。
    >ですが他の部屋はとても寒いです。
    >特に風呂から出た時の部屋が寒い。
    >最近のマンションは24時間換気がついています。
    >そして高気密ですから、吸気口から空気を入れて、主に風呂場から吸い込みます。
    >そうして風呂場の湿気も取っています。
    >そのシステムは良いのですが、冬の吸気口からの空気は凍るような寒さです。
    >床暖で床は熱く、その上を寒気が通る・・・
    >つまり、床の接地面で火傷しそうになりつつ寒いという矛盾した現状があります。
    >24時間換気を止めれば良いのですが、風呂場の湿気を乾燥させるには止めるわけに行かず・・・
    >ジレンマが続きます。
    >マンションではとても矛盾した状態になっています。
    https://kurashikata.jp/home/151/

  437. 451 匿名さん

    >>448 匿名さん

    まさに感覚でしか発言してないですねw
    数値上もドイツ車は安全であると言われていますよ
    まぁ今は日本車と差がないと言われていますけどね

  438. 452 匿名さん

    >ボディ剛性が半端ない。もう、国産は乗れないかな。

    特にゲレンデなどは金庫のような剛性感ですよ。
    最近の車はドア閉めた時にバフッという感じの音ですが、
    ゲレンデはガチャッとガッシリ噛み合った音がして信頼できます。
    まあ、車としては設計古いのと重心高いのであまりお勧めはしませんが、
    今はラインナップ増えたので色々試乗されてみて下さい。

  439. 453 匿名さん

    >>449 匿名さん

    今の住宅は常に暖房オンの23度前後をキープじゃないの?
    オンオフするのは古い考えですよ

  440. 454 匿名さん

    一条の営業は4000万のスレでやってくれないかなあ。

    床暖が必要な戸建てなんていらないよ。

  441. 455 匿名さん

    >>445

    一つの怪しいネット記事をそのまま受け取りたいならお好きにどうぞ。
    多くの情報からきちんと判断できない愚かな人だと思われるだけですけど。

  442. 456 匿名さん

    >一条の営業は4000万のスレでやってくれないかなあ。

    激しく同意致します。

  443. 457 匿名さん

    >452

    BMもドア閉めたときに感じる剛性感半端ないです。
    あと、コーナーリング時にも感じますね。

    でも、メルセデスの安全システム、凄いですよね。
    側面衝突に対して、シートのサポートが動いて人を中に
    押し出すとか。

    次はメルセデスにする予定です。ゲレンデは高くて無理なので、
    Eクラスあたりを検討しています。

  444. 458 匿名さん

    一条に敗北するようではマンションもまだまだですね

  445. 459 匿名さん

    一条って2流だもんね。

  446. 460 匿名さん

    それ以下のマンションは3流?

  447. 461 匿名さん

    床暖が必要な時点で戸建てはないよ。

  448. 462 匿名さん

    予算あったら一条では家建てないね。

  449. 463 匿名さん

    この価格のマンションさんは暖房無しね。
    頭おかしいのかな。

  450. 464 匿名さん

    マンションはやっぱり財閥系かな。

  451. 465 匿名さん

    好きなビルダーを選べるのも注文住宅の良いところだね

  452. 466 匿名さん

    >463

    さっきも書いたけど、都内マンション、
    暖房つけるのは2週間くらいかな。
    床暖は切ってもなかなか冷めないから使ってない。
    ガスはダメだ。

  453. 467 匿名さん

    これがマンションの現実。

    >マンションが寒い
    >最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
    >今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
    >引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
    >みなさんどんな暖房を使っていますか?
    >現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
    >北側の部屋は本当に寒すぎます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3369/res/312-361/

    この書き込みで一番ビックリしたのが、15度で暖かいと感じるマゾ体質。
    普通、20度でも寒いと思うんだけど・・・

  454. 468 匿名さん

    >467

    そういうのを信じるのが戸建てさんてことが、
    よく理解できました。

  455. 469 匿名さん

    >次はメルセデスにする予定です。ゲレンデは高くて無理なので、Eクラスあたりを検討しています。

    実はEクラスクーペを先日試乗してきたところです。なかなか良かったですよ。
    EクラスでもSクラスと同じ2つの大画面液晶を採用しましたし、
    走りもE400でしたがなかなかトルクフルで楽しめました。
    ちなみにE400で値段は乗り出し1200万弱だそうです。
    ただ、やはりAMGも試してみたいので、いずれ出るそうなので待っています。

    1. 実はEクラスクーペを先日試乗してきたとこ...
  456. 470 匿名さん

    15℃が暖かい?
    戸建てさん大丈夫かい??

  457. 471 匿名さん

    >>468
    騙されるものなにも、自分自身がマンションから戸建に引っ越して、その快適性を実感してますよ。

  458. 472 匿名さん

    >469

    私はボードに冬行くので4Maticが必要です。

    E43良いけど、高いよね~。

    C43が限界かなあ~。

  459. 473 匿名さん

    >私はボードに冬行くので4Maticが必要です。

    E400は4Maticですよ!でも雪道でAMGは危険かもw

  460. 474 匿名さん

    >>467

    そんな匿名板のサイトなどいくらでも好きに書けるよね。
    バカでも思いつくのに真面目に信じるのか・・どうせそれも戸建ての成りすましでしょ。
    じゃあ、こういうのも信じるの?

    マンションが快適すぎ
    最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
    今までは暖房なんて付けなくても23度前後を保っていたのですが、
    引っ越したらもっと暖かく快適でびっくりです。
    みなさん暖房を使っていますか?
    現在LDに床暖房を使っているだけですがほとんど使いませんし、
    北側の部屋でも本当に暖かいです。

  461. 475 匿名さん

    >473

    メルセデスの4駆は頭良いから大丈夫では?

    あと、AMGのエアロが入ってる方が好きなんです!

  462. 476 匿名さん

    >>474
    レスが300以上も付いているんだよ?
    ほんと、マンションさんは現実が見れていませんね。

  463. 477 匿名さん

    > C43が限界かなあ~。

    Cクラスだと後部座席の広さはどんな感じですか?
    子供用、それとも大人がきちんと長距離乗れますか?

  464. 478 匿名さん

    >>474 匿名さん

    戸建もマンションも寒いものは寒いし
    暖かいものは暖かいのです
    なぜマンションさんはそれを分からないのでしょうか

  465. 479 匿名さん

    >あと、AMGのエアロが入ってる方が好きなんです!

    確かにかっこいい。BMWならやっぱMスポカッコイイもんね。アルミも。

  466. 480 匿名さん

    戸建もマンションみたいな建売は寒い。
    これは間違いない。

    日本人が断熱に付加価値を感じないから、マンションや建売戸建が寒いんだよね。

  467. 481 匿名さん

    >なぜマンションさんはそれを分からないのでしょうか

    分からずに、ずーっと不毛な書き込みしてるのは一条くんだと思うけど。
    さっさと4000万貧乏戸建てスレにお帰り!

  468. 482 匿名さん

    >477

    まだ、カタログ見てるだけなので分からないです。

    BMが来年の10月車検なので、検討始めたばかりです。

  469. 483 匿名さん

    断熱等級はちんぷんかんぷんだけど車の話題はノリノリw
    マンションさんの住宅知識レベルの低さw

  470. 484 匿名さん

    >マンションや建売戸建が寒いんだよね。

    だからマンションは寒く無いって。何勝手に決めつけてんの。
    って書くと、「マンション住みですよ」ってなりすますのがいつもの手口。
    もう飽きたから、不毛なやりとりは時間の無駄だからもうあっち行けよ。

  471. 485 匿名さん

    >484

    スルーしましょ。
    戸建てが暖かいなんて言ってる方はあの方1人だけですから。

  472. 486 匿名さん

    >マンションさんの住宅知識レベルの低さw

    だって等級なんか知る必要のないレベルに暖かいし快適だからね。
    戸建ては寒いから、寒くならないように色々調べて詳しくなったんだろ?
    そういう寒い経験したこと無いから殆どのマンション派は。
    必要ない知識はいらない。

  473. 487 匿名さん

    >>485

    ああ、あの一条さんね(^_-)/
    スルー了解です!

  474. 488 匿名さん

    等級は知ってるけど、当てにならないことも知ってるよ。
    耐震等級なんかも同じだね。

  475. 489 匿名さん

    戸建て建てる方なんて、今、年配しかいないでしょ。
    しかも、郊外戸建て・・・。

  476. 490 匿名さん

    >>488 匿名さん

    耐震のこと言い出すと、
    ツーバイフォーの連呼が始まる。

  477. 491 匿名さん

    マンションで寒い思いをしたからこそ、家の断熱について調べて詳しくなりました。

    この気持ち、本当によく分かります。
    >私のマンションは、大手鉄道マンションデベロッパーが販売した分譲マンション。
    >高気密で、床暖も入って、壁も分厚く、それなりのお値段もしました。
    >でも、冬は寒く感じるのです。
    https://kurashikata.jp/home/151/

  478. 492 匿名さん

    >>489

    そうですよね。ただ現実問題として、うちも実家が世田谷の戸建てなんですが、父はとっくに他界し母も今は施設に入り、今は空き家になっています。いずれ兄弟で相続することになりますが、いくら成城とはいえ郊外すぎて不便なので売却することになりそうです。ただ不便なくせに意外と地価は高くて、3億以上の課税が見込まれるようです。その他有価証券や別荘などもありますし、税金は現金が原則ですので工面できるか兄弟で相談しているところです。建て替えて誰かが住めばいいのですがマンションだったらしばらく賃貸に出すことも可能ですが、一軒家は難しいそうで悩みます。長文失礼しました。

  479. 493 匿名さん

    みなさん、491はスルーですよ!

  480. 494 匿名さん

    >>490
    実際にツーバイフォーや壁式RCなどの壁で支える構造が地震には強いからね。

    熊本地震でもラーメンRCが何棟も全壊している中、ツーバイフォーは半壊すら一棟も無かったし。

  481. 495 匿名さん

    >>492 匿名さん

    郊外は資産価値があるうちに売り逃げするのがベストだと思います。

  482. 496 匿名さん

    一条に続きツーバイフォーまでこっちのスレに移ってきたよ。
    なんちゃら長屋が来るのも時間の問題だね~。
    実は全部同一人物だったりして。

  483. 497 匿名さん

    >>492
    売ればいいんじゃないの?

    成城で3億円以上の相続税課税があるような土地なら、20~30億円で売れるはずですよ。
    相続者が住んでいてその課税額だとしたら、もっと高いです。

  484. 498 匿名さん

    なんでそんなに暖かさに拘るかわからない
    戸建でも床暖付ければすむ事でしょ!
    確かに室温はマンションの時より低いけど音も気にしなくて済むし
    何より広さが全然違う
    30畳以上のリビングは快適に暮らせますね

  485. 499 匿名さん

    >>495

    これから郊外は、下がるのは日を見るより明らかですよね。
    でもまだ母は存命中ですし長生きもして欲しいし、子供では何ともし難いです。
    それに相続に関する税法も毎年のように変更されるので、
    それとの兼ね合いもあるかなと思っています。
    このような悩みを持たれているご家庭、結構多いと思います。
    そんなことも勘案しながら話せればいいなと思います。

  486. 500 匿名さん

    >>499 匿名さん

    丘の上よりタワーの上が良いみたいよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸