マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 20:13:56

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 221 匿名さん

    >>218 匿名さん

    214です。
    お答えありがとうございました。

    整理すると、ディスポーザーの排水管洗浄は、1年に1回くらい。つまり通常の排水管洗浄と合わせると、倍くらいの頻度になる。一方、処理タンクは定期的な検査は必要だが、10年では大規模なメンテナンスをするまでには至らない。各住戸の専有部分にあるディスポーザーそのものは、10年経ってそろそろ交換になるところが出てくる。メーカーや工事業者により、10万以下もあるが、10数万円かかる可能性もある。

    これを踏まえてディスポーザーを考えればという感じですね。

    ありがとうございました。

  2. 222 匿名さん

    通常の清掃も年1回がいいんだけどね

  3. 223 匿名さん

    >>202 匿名さん

    あなた、ウチのお隣さんですか?
    夏場隣の生ゴミの臭いが酷くて窓を開けられません、生ゴミを室内に貯めたくないならディスポーザー付きのマンションに引っ越して下さい!
    あなたにこそ必要ですよ

  4. 224 匿名さん

    ディスポーザー本当に助かります
    それまではゴミの日にしか出せなかったので、匂いが発生しそうなもの全て冷凍してました
    冷凍庫の半分はバナナの皮等のゴミ…それがその場で粉砕できるようになったので夢のようです
    鶏皮等の少々のゴミが出てもこれだけで済む!と感激です
    1番嬉しいのは汁気のある食べ残しを処理してくれることですね

  5. 225 匿名

    上手に工夫して生活しているんだか、根本的になにか料理の手順が間違っているのか疑問。

    まあ、ディスポーザーに限らず、その設備が購入決定要素で無かったとしても
    それなりに活用出来ていればいいんでしょうね(当然、コスト覚悟でね)。

    30年程前から住み替えの度に、食洗器付きに暮していますが、それすらも使わずに快適に暮らしています。
    夫婦ともに料理好きですが、ヴィルトイン食洗器は、調理器等のストッカーになっています。

  6. 226 匿名さん

    なるほど。個人的に交換や修理となると10万程度はかかってくると見込んでおいたほうがよさそうなんですね。
    機械も、使い頻度によって個別に故障するしないは出てくると思います。
    実際に、食洗器も5年住んでますが、毎日利用して音がうるさくなってきたかなといったところ。
    これも、利用頻度によって変わってくるとは思いますが、毎日大量に利用する方は早く故障、修理が必要になってくるのかもしれませんね

  7. 227 匿名さん

    そう言えば、ディスポーザーって、メーカーによる機能の違いは、あまり無いんでしょうかね。そんな論議、まったく聞かないね。まあ、デベロッパが最初に決めて、その後の交換は、自動的に同じメーカーになるのかなあ

  8. 228 匿名さん

    ディスポーザーは日本の大手メーカーは作っていません。
    大手メーカーは責任がありますからねぇ。
    つまりそういうこと。

  9. 229 匿名

    >>228 匿名さん
    大手?が作らないのは、戸建需要があまり見込めない事と、利幅が少い点、他の家電技術の応用・互換性?が無いからでは?

    食洗機・高機能トイレのように単体化して販売する事も現実的に難しいので、所謂大手のスケールメリットが期待出来ない。

  10. 230 匿名

    以前から資本力のある大手は、AI家電や高付加価値機能の住居設備にシフトしてきましたね。

    その背景からも大手?が参入してないのでしょう。

    品質追求・製造物責任は、企業規模には関係無くCSR上或いは法的に在ります。

  11. 231 匿名さん

    塩素系の漂白剤が使えないから、クリーニングが大変です。

    黒カビがなかなか落ちない。

  12. 232 購入者

    私は以前のマンションはディスポが絶対条件でしたが、
    今度のマンションは、ディスポ無しが絶対条件です!
    臭くなるし、黒カビ、それと故障です!輪ゴムが絡んで
    壊れて修理費で多額な費用がかかりました。
    やはり、生ごみなんかは普通に捨てればいいんです。
    私はついてないほうが良いと思います。
    現に、ついてないほうが安心ですし臭いも無いです。

  13. 233 匿名さん

    ディスポーザーは規模の大きなマンションでないと無理なようですね。タワーマンションだと、各階に24時間利用可能なゴミ置き場がある場合が多いので、まだまだディスポーザー設置のマンションが多いのではないでしょうか。生ごみがほとんどでないので便利で衛生的でしたよ。

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/equipment08.html

    有名メーカーが撤退しているようですが、まだパナソニックは残っているようです。

    使う使わないは別として、ついているかついていないか、物件によって異なります。ディスポーザーで物件を選ぶ人は少ないと思いますが、絶対嫌な人は、ディスポーザーの設備のないマンションを選ばれると良いでしょう。

  14. 234 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  15. 235 まさみ


    私もディスポーザーは必要無いと思います

  16. 236 匿名さん

    必要あるかどうかは、マンションの設計者が決めることのようよ。入居者が決められる問題じゃないんだって。

  17. 237 匿名さん

    >>233 匿名さん

    メーカーは半分になったくらいかと
    今は5社でないかな?

  18. 238 匿名さん

    ディスポーザー、また壊れたw!また数十万円の出費!最悪だw!

  19. 239 匿名

    >>238 匿名さん

    説明書良く読んで使えば滅多に壊れるものではないですが?処理しちゃいけないもの入れませんでしたか?

  20. 240 匿名さん

    あるけど、必要ないから使わない、使わないから壊れない。
    壊れても使わないから関係ない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸