住宅コロセウム「横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 21:20:00

これからますます栄える両エリア。どっちがいいのかな。第2部です。

[スレ作成日時]2006-07-08 06:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜みなとみらいと新浦安住むならどっち? Part2

  1. 182 匿名さん

    178 それはすごいですね。新浦安にはない。空気ごみ輸送はどうですか?幕張はあるらしいんだけど、管理費用高騰とごみの分別ができないので時代逆行ものと風前の灯火らしい。

  2. 183 匿名さん

    新浦安に地域冷暖房システムはないが、このシステムはオフィスビルが立ち並ぶ
    みなとみらいだから可能なもの。

  3. 184 匿名さん

  4. 185 匿名さん

    >184
    商業施設にはあるから、町を走るゴミ収集車が少ないってデベが言ってましたけれど・・・どうなんでしょう。

  5. 186 匿名さん

    街としての、景観美が、みなとみらいの方が比較にならない程上ですね。

  6. 187 匿名さん

    だって見た目が勝負のみなとみらいですから。
    他に自慢するもの、ないんですよ。

  7. 188 匿名さん

    夜景の美しさも、みなとみらいの方が格段上。
    住めば、日常的に享受できる点はすばらしい。

  8. 189 匿名さん

    >>183 そりゃ、そうですね。

  9. 190 匿名さん

  10. 191 匿名さん

    景色で食っていくわけじゃないからね。毎日食事の用意もしなきゃいけないし、子供を学校にかよわせなきゃいけない。でもいい環境にも住ませてあげたい。大人は色んなこと考えて生きているんですよ。わかった、坊や。

  11. 192 匿名さん

    みなとみらいに住めば、
    ふらっと散歩がてら、おしゃれなバーやレストラン、綺麗な公園に行ける。

  12. 193 匿名さん

    学校も十分。

  13. 194 匿名さん

    >193
    幼稚園や小学校も?

  14. 195 匿名さん

    YES

  15. 196 匿名さん

  16. 197 匿名さん

  17. 198 匿名さん

    子育て世代は新浦安、リタイア組やディンクスの方はみなとみらいって感じでしょうか。
    実際みなとみらいはその世代の方が多く、子持ちの割合は少ないようです。
    徒歩圏内に文化施設が充実しているしバリアフリーなのでお年寄りにいいですよね。
    新浦安の世代の割合はどんな感じでしょうか?

  18. 199 匿名さん

    >195
    みなとみらいVS港北NTのスレに

    >83: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/08(土) 15:47
    >教育レベルは高くないが、学校はどこでもよいというなら港北NTは、子育てし易いだろうが、みな
    >とみらいは、近くに、小学校がないのが致命的に、子育てしにくい。保育園や幼稚園も不足してるし
    >。
    >逆に子供が中学以上で、私立進学を希望するなら、みなとみらいくらいいい場所はない。横浜の有名
    >私立にここぐらい通い易い地域は珍しい。

    とありますが、嘘ですか?みなとみらいに十分な小学校はあるんですね?
    まさか、近くに本当は小学校もないのに、十分なんて嘘ついてないでしょうね?
    嘘つきはいけませんよ。
    証明できる、詳細データ求む。

  19. 200 匿名さん

    お前はデカか

  20. 201 匿名さん

  21. 202 匿名さん

  22. 203 匿名さん

    みなとみらい駅前にはスポーツジムは何がありますか?
    エグザス?コナミ?ルネッサンス?セントラルスポーツ?

  23. 204 匿名さん
  24. 205 匿名さん

  25. 206 匿名さん
  26. 207 匿名さん

    さすが商業地域、オシャレなホームページですね。
    対抗できるのはお隣のイクスピアリしかないです。
    でもこりゃ、かなり高くつきそう。
    ここに来る人ではちょっと無理目ではと思われますが。
    あることで満足される方が全員とか。でもそれが大事とか。

  27. 208 匿名さん

  28. 209 匿名さん

    それは失礼しました。

  29. 210 匿名さん

    12時間で207。先日の幕張の240には及びませんでしたが盛況でした。そろそろ疲れた?

  30. 211 匿名さん

  31. 212 匿名さん

    あはは、ほんとに。つい、はまりますよね。

  32. 213 匿名さん

    170
    新浦安が地盤沈下してるって本当ですか?、関西でも関空が年何センチか沈んでるってニュースがあって一時大騒ぎでした。。。詳しい情報知りたいです。

  33. 214 匿名さん

    >>213
    171と172を読め。関空は地盤沈下対策をちゃんとしてなかったのだろう。
    いわゆるゼロメートル地帯の埋立地とは違う。

  34. 215 匿名さん

    214
    地盤沈下を想定しているって、地震とかあったらどうなるのでしょうか。この地区のマンションの重要事項説明書にもそのあたりのリスクが記載されているのでしょうか。

  35. 216 匿名さん

    >>215
    湾岸を検討したことないのかい?
    全部一緒だよ。

  36. 217 匿名さん

    新浦安はテレビにも取り上げられるくらい素晴らしいところです
    近くのスーパーにも自転車ですぐですし、何といってもディズニーらんど近いですからね

  37. 218 匿名さん

    216
    今から検討を始めようと考えているため埋立地が大丈夫なのかどうかよく理解出来ておりませんが、ここが一番のポイントとなると思いお伺いしました。

  38. 219 匿名さん

    関西人にも大人気の街です。
    かつて港北ニュータウンは関西人の町でした。
    いまは京葉線それも新浦安があつい。

  39. 220 匿名さん

    217
    どうもTDRマニアで、かつ見栄っ張りな人が住んでいるとしか思えない。。。

  40. 221 匿名さん

    高い所(タワー)が好きで、見栄っ張りな人がすんでいるのがみなとみらい。

  41. 222 匿名さん

    タワーはお見合いとかになっちゃうのがいただけないね。
    新浦安は海に面しているマンションは、レースのカーテンすらいらない。
    夜でもカーテンなどいらない。寝る前にカーテンを閉めればいい。
    本当に開放的でこれぞマンションの醍醐味という感じだね。
    オフィスワーカーや観光客、夜のコスモワールドあたりのヤンキーぽいのとか、
    騒がしくて癒される生活はできないね。

  42. 223 匿名さん

    公団の団地の団子

  43. 224 匿名さん

    相変わらず幼稚だなぁ。222のように普通に文章書けないの?

  44. 225 匿名さん

    生活臭丸出しの街には住みたくはない。

  45. 226 匿名さん

    古くから千葉県に住んでいる人は
    総武線より南を買うな、買うんだったら北総台地、と言うもんな。
    古老の言うことは素直に聞くもんだ。

  46. 227 匿名さん

    >217 新浦安はテレビにも取り上げられるくらい素晴らしいところです

    レベル低いな〜。そんな発言、他のシンウラ住民が迷惑なんじゃない?

  47. 228 匿名さん

    生活がなく生活臭がないのがMM21、生活があるのに生活臭がないのがME21

  48. 229 匿名さん

    外から見れば、生活臭があるのは一緒だよ。

  49. 230 匿名さん

    ME21も所詮、生活臭漂う新浦安。一緒だね。

  50. 231 匿名さん

    話かわるけど、みなとみらいの西区ってむしろ横浜の東側にあるのになんで西区なの?

  51. 232 匿名さん

    >>231
    中区より西にあるだろうが。
    あくまで中区が横浜の中心だから。

  52. 233 匿名さん

    あれ、MMの住人は、新浦安を、映画のセットみたいでうそ臭い街、
    といってたんじゃなかったっけ?生活臭が漂うというのは矛盾していますよ。

  53. 234 匿名さん

    全然意味が違うので矛盾はしていないと思う。

  54. 235 匿名さん

    何がどう意味が違うのでしょう?
    映画のセットみたいでうそ臭い街というのはイコール
    生活臭がない街で良くないと捉えていたのですけど。

  55. 236 匿名さん

    新浦安に住むことは憧れの的です。幸い高収入の夫と巡り会うことができて私もマリネーゼ
    の仲間入りを果たすことができた時は、本当に心から嬉しいと思いましたし、私の友達からも
    とても羨ましがられて毎日が充実しています。一度来てこここの生活を見たら誰もが憧れると
    思いますよ。

  56. 237 匿名さん

    ひとりだけが発言しているわけじゃないよ。
    生活臭ぷんぷんするよ。

  57. 238 匿名さん

    >>236
    確かに同僚に新浦安への引越しを告げたときの羨望と嫉妬を秘めた微妙な表情は今でもよく覚えています。

  58. 239 匿名さん

    生活臭ぷんぷんするのは構わないけど、矛盾はしてますね。

    でも、新浦安のマンションはゴミ捨て場もマンション内で道路に出ていないし、
    浦安市が道の管理をしているので、しょっちゅう清掃や剪定していたりと、
    非常に清潔ですよ。カラスも生活できないため全然見かけません。
    自動販売機すらなくて、いい意味で生活感のない街ですから。

  59. 240 匿名さん

    地図見ると南区の方が西みたいだけどね。結局、西区中区の家来というわけか。ま、そんな感じだな。

  60. 241 匿名さん

    >>238
    その経験、私もあります。新浦安も有名になったものですね。

  61. 242 匿名さん

    新浦安、結構、行ってるけど、憧れ感なんかいだいたことないな。

  62. 243 匿名さん

    はい、知っているヒトはちゃんと価値がわかっていますね。
    妬みとか嫉妬の感情はとても素直に出ますからね。

  63. 244 匿名さん

    都内勤務だけど、都内在住や横浜在住の人にも、嫉妬されたよ。
    俺には意外だったよ。

  64. 245 匿名さん

    団地の塊の街だけど、その程度のレベルの人が、憧れるのかな。

  65. 246 匿名さん

    相変わらずみなとみらいは子供っぽい感情的な書き方しかできず、新浦安は事実に基づく具体的な書き込み、横綱相撲だな。家来は愛嬌だけど(笑)。

  66. 247 匿名さん

    e-マンションでも嫉妬心から荒らす人が多いほどいい物件ですよね。

  67. 248 匿名さん

    横綱 新浦安
    家来 幕張

  68. 249 匿名さん

    みなとみらいを擁護してあげれば、みなとみらいに移るといっても、みんな感心してくれると思うよ。

  69. 250 匿名さん

    >>248
    横浜さんでしょ、別に新浦安は幕張を家来なんて思ってないし、
    そもそも幕張って書かない。

  70. 251 匿名さん

    >>244
    新浦安ってみなさん憧れの場所なんですね(驚)。行った事が無いので知りませんでした。
    候補に入れてみようかな。

  71. 252 匿名さん

    嫉妬、嫉妬と書いてるけど、何を嫉妬?

  72. 253 匿名さん

    >>252
    スレ読み直せよ、
    散々語ってきたでしょうに。

  73. 254 匿名さん

    嫉妬するものなんてないね。

  74. 255 匿名さん

    収入の豊富な浦安の道路清掃や、樹木などの剪定頻度で、すごく多い。
    普通の自治体なら、樹木の剪定など年に1〜2回しかしないため、
    剪定というより伐採になってしまうのだけどもね。
    伐採がひどくて、すぐに気づくでしょ。
    ところが、新浦安の場合は、樹木も歩道という歩道に植えられ、手入れがいき届き、
    生活臭がない美しい街です。
    難点はしょっちゅう剪定しているので、邪魔に感じるくらいです。

  75. 256 匿名さん

    >高収入の夫と巡り会うことができて私もマリネーゼの仲間入り
    よかったですね、何かの笑い話かとおもったけどこういう人本当にいるんだ、素晴らしい。

  76. 257 匿名さん

    駅前、スーパー、生活臭ありあり。洗練されている感じがないね。

  77. 258 匿名さん

    勝ち組は確実に存在してますよ。
    湾岸のタワー物件はそんな連中の**ですね。

  78. 259 匿名さん

    マリネーゼって言葉を使う人いるんだ、素晴らしい。

  79. 260 匿名さん

    いいなマリネーゼ俺ももなっちゃおうかな憧れるぜ。

  80. 261 匿名さん

    マリネーゼね。恥かしいね。

  81. 262 匿名さん

    >>255
    たしかに道路まで公園と位置づけているようだ。
    公園の一覧表にシンボルロードが入っている。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/a013/b002/m001.html

  82. 263 匿名さん

    私は高収入の夫をつかまえてシロガネーゼを目指します

  83. 264 匿名さん

    マリネーゼが生息してる町にはとうていMMじゃ太刀打ちできんな。恐れ入りました完敗です。

  84. 265 匿名さん

    >>257
    新浦安に来たこともないのバレバレですね。
    あの駅前が生活感がある?
    検証しないで適当に想像でイチャモンつけるもんじゃありませんよ。
    新浦安は、あなたの想像をはるかに越えていますよ。

  85. 266 匿名さん

    みなとみらいならカネガネーゼでいいです。

  86. 267 匿名さん

    マリネーゼが生活してんだから生活感なんて無いよ当然

  87. 268 匿名さん

    255 そうなんです。大体自治体のやることって作る時がんばるけど保持がだめですぐしょぼくれる。浦安がお金持ちと思うのは、シンボルロードの剪定がかなり定期的に行なわれそれが街の発展と共にシンボルロードが延伸しても全く変わらないことですね。

    今はアメリカンデイゴの赤い花が鮮やかで、梅雨があければ本当にリゾートっぽくなります。

  88. 269 匿名さん

    >265 イトーヨーカドーでお子ちゃまと食事でもしてれば。

  89. 270 匿名さん

    >>268
    夏はいいですね。
    リゾートっぽくて。
    冬は寒くて、やしがかわいそうに思うけど。

  90. 271 匿名さん

    >>270
    冬でも大丈夫な耐寒性がある椰子が使われています。

  91. 272 匿名さん

    ブサイクネーゼだよ、行って見てみりゃわかるけど。

  92. 273 匿名さん

    私も友達とバギーを押して歩くときは本当に誇らしく思います。バギーを車に積んで
    友達もわざわざ歩きにくるぐらいです。
    町もだんだんリゾートのように変わってきてまるでハワイのようですよ。

  93. 274 匿名さん

    >>272
    あたなよりはマシですよ。見なくても分かります。

  94. 275 匿名さん

    乞食が住んでるのが気になる。海の逆側の357の
    ところ。ブルーシートが見える。

    みまとみらいには、いますか?

  95. 276 匿名さん

    周囲の嫉妬と羨望を糧に発展する街、新浦安!

  96. 277 匿名さん

    浦安をハワイに変えてしまうマリネーゼとは確かに恐るべき存在だ。

  97. 278 匿名さん

    273・274同一人物

    ほんと、空虚なプライド持って生きてますね。

  98. 279 匿名さん

    >>271
    耐寒性の椰子だったんですか?
    冬場、元気がないように見えるのがあったのですが、寒さのせいじゃなかったんですね。

  99. 280 匿名さん

    新浦安は街全体が超巨大な公園かテーマパークのようで、
    散歩していて飽きませんよね。
    リゾートのような街なみや海沿いを散歩するのが癒されます。

  100. 281 匿名さん

    他人が自分を羨ましがっていると思い込んでいる
    盲目揃いの街、シンウラヤス!www

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸