住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-05-04 13:43:04

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 80501 匿名さん

    郊外は戸建でもマンションでも賃貸かな。

  2. 80502 匿名さん

    >>80492 匿名さん

    スレのお題目がそうなっていても、ここの戸建さんが本当に予算を捻出できるかどうかは別。なので早くランニングコストを踏まえた戸建を建てようと言われている。

  3. 80503 匿名さん

    10年経ってもムリだったんだから、もうムリでしょ

  4. 80504 匿名さん

    >RCの設計基準は項目が違うというのは事実、しかしながら損傷を抑えるという趣旨で
    >RCでも同様に等級1・2・3があり、公共建築においては2・3が求められる。

    マンション涙目www

  5. 80505 匿名さん

    10年泣いたから、もう涙も枯れ果てたみたいだね

  6. 80506 匿名さん

    マンションへの怨みを昇華するには夢戸建をゲットするしかない

  7. 80507 匿名さん

    そろそろ、具体的に戸建を建てる方向に進んでいきませんか?

  8. 80508 匿名さん

    住宅性能表示制度の評価基準


    等級3
    病院
    災害時に救護活動の拠点となる建物
    (例)赤十字病院など
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震の1.5倍の力に対して倒壊、崩壊などしない程度

    等級2
    学校
    災害時に避難場所に指定されている公共施設
    (例)学校・警察など
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震の1.25倍の力に対して倒壊、崩壊などしない程度

    等級1
    マンション
    従来の一般的なマンション
    極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震に対して倒壊、崩壊などしない程度

  9. 80509 匿名さん

    「マンションのほうが地震に強い」は幻想

    最低限の耐震等級であっても、震度6強から震度7程度の大地震に見舞われた際に建物が倒壊せず人命が損なわれないという、最低限のレベルの安全性は確保されている。ただ、等級度合いが高まるほど、建物の損傷の度合いは軽くて済む。新耐震基準を満たした耐震等級1では建物が倒壊しなかったとしても、壁や柱がひび割れて大きく損傷を受ける可能性はあるということだ。そうした際には、大規模な補修をしなければ住めない、もしくは建て替えが必要となるケースもあり得る。

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO7824128010102014000000?channel=...

  10. 80510 匿名さん

    表層地盤の増幅率は考慮されてるのかね?

  11. 80511 匿名さん

    そもそもなぜ新築マンションは、最低限の耐震基準のものがほとんどなのだろうか。ポイントは「建設コスト」と「空間配慮」だ。マンションの場合、耐震性能を上げようとすると、柱や梁(はり)を太くするなどかなりのコストアップになるうえ、居室が狭くなってしまう。

     耐震等級を1ランク上げて、例えば価格が5~10%アップしたとき、ユーザーの支持が得られるのか、本当に売れるのか。阪神大震災後には首都圏でも耐震等級を上げたマンションがいくつか売りだされたが、売れ行きは芳しくなかった。

  12. 80512 匿名さん

    なんで上に細長い物体のほうが地震に強いんだよww
    昭和初期に建てられた戸建てと比較してるんじゃね??

  13. 80513 匿名さん

    >>80511

    何の情報ですか?
    うちは3等級ですし、いまどき等級の低い物件は無いでしょう?
    戸建てもマンションも耐震は当たり前ですよ。

  14. 80514 匿名さん

    シャブコン
    1.コンクリートに適切な量を超えた水を加えたものを指す俗語。 いわゆる「シャブコン 」については、明確な定義はないが、一般には、工事請負契約において定められた品質に適合するものとして製造された後に加水が行われた生コンクリートを指すものと考えられるコンクリート強度に最も影響するのは水なんだが、水が多過ぎて、つまりセメントの量をけちって、"シャブコン "と言われるものになっていたりした

  15. 80515 匿名さん

    表層地盤の増幅率は考慮されてるのかね?

  16. 80516 匿名さん

    耐震2マンションだと安心
    買えないファミリーは郊外戸建で妥協w
    燃えカスになるけどしょうがない〜、

  17. 80517 匿名さん

    >>80513


    国土交通省がまとめた「建設住宅性能評価書(新築)データ」をみると、共同住宅等で「構造躯体の倒壊等防止(地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさ)」の等級3は1.7%に過ぎず、85.5%は等級1だ。「構造躯体の損傷防止(地震に対する構造躯体の損傷の生じにくさ)」も同様に、等級1が86.0%を占め、等級3は1.5%にとどまっている。なお、免震建築物は9.3%だった。

    その一方で、一戸建て住宅の場合は等級3が大半を占めている。「構造躯体の倒壊等防止」で92.0%、「構造躯体の損傷防止」で91.2%が等級3だ。それに対して等級1は、それぞれ2.0%、2.9%に過ぎない。

    1. 国土交通省がまとめた「建設住宅性能評価書...
  18. 80518 匿名さん

    木造とRC造では必要な耐震等級が違う。
    木造は耐震等級3マスト(等級3でも許容応力度計算していないのはアウト!)
    RC造は耐震等級1でも安心
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  19. 80519 匿名さん

    いやいや、建物構造とか階数で強度を計ってもらっては、全てを見誤る
    何故ならそこには明確な、耐震基準という規定がしっかりと存在しているから。

  20. 80520 匿名さん

    >何の情報ですか?うちは3等級ですし、いまどき等級の低い物件は無いでしょう?戸建てもマンションも耐震は当たり前ですよ


    デベに騙されちゃいましたか?
    今時耐震1が基本のマンションwww

  21. 80521 匿名さん

    >>80518  貴方にとって公共建築は、予算かさ増し目的の過剰な建物だと?

  22. 80522 匿名さん

    あなたのマンションは耐震1ですか?爆笑

  23. 80523 匿名さん

    >>80518 匿名さん

    戸建、耐震等級3でも安心できませんね。

  24. 80524 匿名さん

    木造より基準が厳しいからマンションは安全だよ

  25. 80525 匿名さん

    >木造より基準が厳しいからマンションは安全だよ

    木造も鉄筋もRCも基準は同じなんですけど?

  26. 80526 匿名さん

    >木造より基準が厳しいからマンションは安全だよ

    でも学校よりは危険だと?w

  27. 80527 匿名さん

    国土交通省がまとめた「建設住宅性能評価書(新築)データ」をみると、共同住宅等で「構造躯体の倒壊等防止(地震に対する構造躯体の倒壊、崩壊等のしにくさ)」の等級3は1.7%に過ぎず、85.5%は等級1だ。「構造躯体の損傷防止(地震に対する構造躯体の損傷の生じにくさ)」も同様に、等級1が86.0%を占め、等級3は1.5%にとどまっている。なお、免震建築物は9.3%だった。

    その一方で、一戸建て住宅の場合は等級3が大半を占めている。「構造躯体の倒壊等防止」で92.0%、「構造躯体の損傷防止」で91.2%が等級3だ。それに対して等級1は、それぞれ2.0%、2.9%に過ぎない。



    戸建てもマンションも学校も評価基準は、構造躯体の倒壊等防止と構造躯体の損傷防止で同じですよ

  28. 80528 匿名さん

    >>80525 匿名さん

    木造は簡易計算で耐震等級3取れるから
    心配です。

  29. 80529 匿名さん

    原発が一番安全。

  30. 80530 匿名さん

    >木造も鉄筋もRCも基準は同じなんですけど?

    木造は簡易計算で等級取れるから私も不安です。
    マンションはしっかりとした計算に基づく耐震等級らしいですね
    それを聞いてから戸建てに住むことに不安を覚えています。

  31. 80531 匿名さん

    簡易計算でも基準に違いはないからね。
    マンションは地震に弱いのは震災で証明済みだよ。

  32. 80532 匿名さん

    >簡易計算でも基準に違いはないからね

    等級は3でも不安
    簡易計算
    地盤調査も簡易

  33. 80533 匿名さん

    罹災したら必死に損壊から半壊に持って行くよね

  34. 80534 匿名さん

    マンションが地震に強いなんて神話だったからでしょ。

  35. 80535 匿名さん

    >地盤調査も簡易

    へ~簡易調査ってどんなの?
    詳しいんでしょ?w

  36. 80536 匿名さん

    簡易検査はちょこっとものを置いて沈むかを検査するよ

    うちのマンションはボーリングを何か所も行ったらしいけど

  37. 80537 匿名さん

    >80536

    スウェーデン式を簡易とか言っちゃてるわけ?w

  38. 80538 匿名さん

    スウェーデン式の方法聞いて信じられる?

  39. 80539 匿名さん

    簡易地盤調査だから、土砂災害、津波、地盤沈下、河川の氾濫で戸建は被害が出るんじゃないかな?

  40. 80540 匿名さん

    マンションと違て地盤調査も地盤改良も基礎工事も施主立ち合いしてるから信じられるよ
    もちろん住宅性能評価書も長期優良認定書もあるしね

  41. 80541 匿名さん

    マンションが学校より危険な耐震1ってことは理解できたみたいね

    1. マンションが学校より危険な耐震1ってこと...
  42. 80542 匿名さん

    こりゃあマンションの自重を支えるための頑強な基礎を、戸建てにも必要だと思い込んでるなw

  43. 80543 匿名さん

    戸建の基準が不十分でなかったら、津波で流されなかったのに

  44. 80544 匿名さん

    戸建は構造計算いらない

  45. 80545 匿名さん

    みなさんは「耐震偽装」とか「杭打ちデータ偽装」が世間を騒がせたの知りませんか?

    そしてそれが一体どんな建物だったのか、ご存知ありませんか?


  46. 80546 匿名さん

    > 80545

    そうですね
    戸建の9割は欠陥住宅みたいですけどね

    http://www.koyokenchiku.co.jp/s4/koyo_pr4_091.htm

  47. 80547 匿名さん

    >>80546 匿名さん
    ステマ記事www

  48. 80548 匿名さん

    ありましたね、横浜杭偽装
    氷山の一角

  49. 80549 匿名さん

    >>80542 匿名さん
    耐震1で満足レベルのマンションだからね

  50. 80550 匿名さん

    >戸建は構造計算いらない

    構造計算なしで申請するHMで建てないほうがいい。
    まともなHMなら住宅性能表示や長期優良住宅の申請書類と構造計算書の控えを厚いファイルにして施主に渡す。

  51. 80551 匿名さん

    >>80546 匿名さん
    建築士の個人サイトを信じるのがマン民。
     

  52. 80552 匿名さん

    >>80551 匿名さん
    マンションさんは建物に無知だからマンション買っちゃうんだよ

  53. 80553 匿名さん

    >>80551 匿名さん
    コンクリは木より強いからマンションは安全?(笑)

  54. 80554 匿名さん

    出典やでどころ不明のデータを信じるのが戸建民

    ってことだから、まぁどっこいどっこい

    9割欠陥とは言わないけど、書いてあることは結構正しいとは思うけどね
    戸建の場合、本当の第3者の確認なんてないからね。ほぼ確認者は、関係者が行うのが一派的だから

  55. 80555 匿名さん

    マンションさんは土地を買ったことがないから土地にも無知だ。

  56. 80556 匿名さん

    >80554 匿名さん 
    戸建てのHMが信用できないなら、施主が第三者に委託して確認できる。
    マンションで耐震偽装や傾き問題が起こるのは、確認を関係者が行うのが一般的だから。

  57. 80557 匿名さん

    「偽装問題」と言えば、つながる言葉はマンションだから 

    偽装はあって当たり前、気にしたらマンション住めません
    偽装と騒音はマンションの華

  58. 80558 匿名さん

    最近の戸建ては第三者機関の住宅性能評価、長期優良認定があるから安心です。

    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/seido/kizon/02.html

  59. 80559 匿名さん

    マンションさんの知ってる戸建てって、30年以上前の基準じゃない?

  60. 80560 匿名さん

    戸建は中古で売ると安くなるので、
    生涯満足できる土地が購入出来るなら戸建が良いと思います、

  61. 80561 匿名さん

    >>80560 匿名さん
    >戸建は中古で売ると安くなるので、
    >生涯満足できる土地が購入出来るなら戸建が良いと思います、

    どこの話?
    東京では築20年ぐらいの中古成約価格は、マンションより戸建てのほうが高額だよ。

  62. 80562 匿名さん

    マン民は思い込みの虚偽ネタを真実であるかのようにあげる。

  63. 80563 匿名さん

    今の戸建ての耐震性能は新築マンションより高い。

  64. 80564 匿名さん

    マンションが気になる戸建さんの独り言が多い

  65. 80565 匿名さん

    >今の戸建ての耐震性能は新築マンションより高い。(簡易計算上では…)

  66. 80566 匿名さん

    早くランニングコストを踏まえた戸建を建てられますように

  67. 80567 匿名さん

    ここの戸建さんを信じて戸建を建てる人、、、いる?

  68. 80568 匿名さん

    >>80567 匿名さん

    いませんw

  69. 80569 匿名さん

    構造計算による耐震等級3の戸建ての耐震性能は、等級1しかない4000万マンションより高い。

  70. 80570 匿名さん

    >>80567 匿名さん
    いますよw

  71. 80571 匿名さん

    >>80569 匿名さん

    簡易計算しかしてないじゃん。

  72. 80572 匿名さん

    簡易計算w
    戸建て安いわけだよ〜

    耐震2マンションには敵わんよw

  73. 80573 匿名さん

    311津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、熊本地震、亡くなるのは残念ながら戸建の方ばかり。
    また震災が起きたら戸建の方が亡くなるから、震災の多い日本では戸建の建設を禁止するべきと発言しました。
    で、また、高槻の地震で、戸建の方が亡くなられました。残念でなりません。

  74. 80574 匿名さん

    >>80573 匿名さん
    揺れに強いことで災害に強いかのように錯覚しちゃう戸建さんが多いですからね。
    死ぬ前に、死ぬかもしれないと思っていた人がどれだけいたことでしょう?きっとここの戸建さん同様、自分は安心だと思い込んでいたのでしょうね。痛ましいことです。

  75. 80575 匿名さん

    ここの戸建さんは戸建をまだ建ててないんだよね〜

  76. 80576 匿名さん

    錯覚してるのは>80574でないか。
    >東日本大震災の津波で、児童74人と教職員10人が犠牲になり、児童23人の遺族たちが、石巻市と宮城県に対して計23億円の損害賠償を求めた「大川小津波訴訟」。
    >大輔くんは「先生、津波が来るから山さ逃げっぺ」「こんなところにいたら死んでしまう」と教師に訴えていたという。

  77. 80577 匿名さん

    マンションさんって今の戸建てを知らないよね。
    何十年も前の戸建ての耐震性能にいまだに取り憑かれてるw

  78. 80578 匿名さん

    >>80577 匿名さん
    ほら。耐震に強いと災害に強いと錯覚する人いるじゃん。

  79. 80579 匿名さん

    >>80577 匿名さん

    スレに取り憑かれてますよ

  80. 80580 匿名さん

    >>80579 匿名さん

    スレっていうよりマンションに取り憑かれてる

  81. 80581 匿名さん

    建物をガッチガチに固めると中が酷いことになるみたいだね

  82. 80582 匿名さん

    何十年も前だって、地震大国の日本では
    戸建ての営業さんが耐震を言い続けてきたのを知らない人?
    言うのは簡単だからね。

  83. 80583 匿名さん

    >80578
    ほら。災害に強いと津波も大丈夫と錯覚する人いるじゃん。

  84. 80584 匿名さん

    >>80583 匿名さん
    えーと?
    津波も災害の一つじゃないの?
    補足説明お願いします。

  85. 80585 匿名さん

    津波は立地次第。
    海抜の高いところに津波なんか来ないよ。
    津波や水害、土砂崩れは立地を選べばいい。

  86. 80586 匿名さん

    突風で戸建ては屋根飛んじゃうしね。
    糸魚川の大火も酷かったね。

  87. 80587 匿名さん

    結局、戸建ては災害に弱いんだよね。

  88. 80588 匿名

    さすが、掘っ建て小屋育ち(笑)

  89. 80589 匿名さん

    湾岸地域や横浜、千葉では今後30年間に震度6弱以上の震災が発生する確率が高い。
    マンションは耐震等級の高い戸建てより震災に弱く、被災しても簡単に建替え出来ない。

  90. 80590 匿名さん

    >>80587 匿名さん
    解決策は、災害が来ない立地に住むそうです。
    それが分かれば…て感じですがね。

  91. 80591 匿名さん

    木造とRC造では必要な耐震等級が違う。
    木造は耐震等級3マスト(等級3でも許容応力度計算していないのはアウト!)
    RC造は耐震等級1でも安心
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  92. 80592 匿名さん

    ここの戸建さんを信じて戸建にする人がいるかどうかだね

  93. 80593 匿名さん

    >>80590: 匿名さん

    日本でそんなところあるの?

  94. 80594 匿名さん

    戸建ては簡易計算w
    計算ミスとか普通にあるなw

  95. 80595 匿名さん

    >>80591 匿名さん

    木造戸建とrc造のマンションが同じと勘違いしてる戸建さんがいましたね。

  96. 80596 匿名さん

    戸建は耐震等級3だからマンションの等級1より安心!www

  97. 80597 匿名さん

    >>80593 匿名さん
    自分の家。笑

  98. 80598 匿名さん

    戸建さん本気で勘違いしてるっぽい

  99. 80599 匿名さん

    戸建は耐震等級3!ドャァw

  100. 80600 匿名さん

    >>80594 匿名さん 
    マンションの耐震偽装問題では構造計算の偽装があった。
    今の戸建ては構造計算をするし、計算過程と結果のコピーを必ず施主に渡す。
    自然災害に対する強度なら住宅性能表示制度で一番上の耐震等級や耐風等級をとっておけばいい。

  101. 80601 匿名さん

    構造計算?簡易計算でしょ。

  102. 80602 匿名さん

    戸建ての計算書も数百ページでファイル一冊分ある。

  103. 80603 匿名さん

    「構造計算はあまりにも手間がかかり、こなせる建築士も限られることから、
    一戸建て木造住宅で構造計算を義務にしていたら、住宅供給が間に合わない・・・・という事情もあるようです」
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

    やっぱり戸建ては心配。
    因みにうちのマンションはスーパーゼネコン施工。
    申し訳ないけどショボイ工務店が建てた戸建てなんて住めない。

  104. 80604 匿名さん

    やっぱ住み続けられないとね
    学校が耐震2の理由を考えましょ

    1. やっぱ住み続けられないとね学校が耐震2の...
  105. 80605 匿名さん

    >>80603 匿名さん

    ショボくない4000万以下のマンション(笑)

  106. 80606 匿名さん

    >>80604 匿名さん

    耐震1は命しか守れないってw

  107. 80607 匿名さん

    >>80604 匿名さん
    不思議なもんで、例として挙げられてるのはRC造が多い気がしますね。

  108. 80608 匿名さん

    熊本地震では解体対象の半壊以上のマンションは200棟以上。
    震源近くの耐震等級3の戸建ては9割無被害で1割が軽微な被害。
    今の大規模震災には耐震等級1じゃ不十分。

  109. 80609 匿名さん

    >>80602 匿名さん

    それ作るだけで100万位掛かるんじゃない?

  110. 80610 匿名さん

    マンションさん的に、そんな半壊以上になるようなマンションが、耐震等級3の戸建てより丈夫だと言いたいらしいw

  111. 80611 匿名さん

    >>80608 匿名さん

    戸建さんのいうことを信じるかどうかだね。

  112. 80612 匿名さん

    >>80610 匿名さん

    ど素人の感想だなぁ

  113. 80613 匿名さん

    マンションさんこそど素人なのでは?

  114. 80614 匿名さん

    RC造りの等級1と木造の等級3
    どっちが強いんですか?

  115. 80615 匿名さん

    耐震等級は1のマンションより3の戸建てが優れているのは事実です。
    マンションさんはこの事実を耐震等級と直接的な関係のない立地の問題で議論をすり替えているだけかと。

  116. 80616 匿名さん

    >木造とRC造では必要な耐震等級が違う。

    当たり前。簡易計算で等級3が取れる戸建てなんて問題外。

  117. 80617 匿名さん

    次の災害でも被害が出るのは戸建

  118. 80618 匿名さん

    >>80614 匿名さん
    何に強いか、じゃない?
    地震にしか強くない木造と、一般に強いRC造。

  119. 80619 匿名さん

    >>80611 匿名さん 
    国交省の熊本地震の報告も見てないの?
    半壊マンションのことはローカル紙にも出てる。

  120. 80620 匿名さん

    同じRC造である学校や病院が耐震等級2であるのに対してマンションは耐震等級1。
    そして木造住宅は耐震等級3。
    誰が適当なことを書いているのか、第三者が判断すればいい。

    参考にしてはいけない人の意見は、相手を感情で批判してるだけだから。

  121. 80621 匿名さん

    半壊マンションってエキスパンジョイントが壊れたマンションとかでしょ

    >ローカル紙
    ユニークな情報源だね

  122. 80622 匿名さん

    株)東京カンテイはこのほど、「2016年熊本地震 分譲マンション被害状況報告」を公表した。調査対象は熊本市内の分譲マンション全722棟(県全体の約94%に相当)。
    それによると、熊本地震では、市内の約3棟に1棟の割合(32.0%)で「小破」以上の被害を受けた事がわかった。また然るべき修繕が必要と想定される「中破」以上のマンションは全体の7%を超え、「大破」「倒壊」判定のマンションも併せて0.8%あった。「被害無」と判定されたマンションは4棟に1棟程度しかなく、「軽微」な被害も全体の約半数で確認されている。

    強くはないわな

  123. 80623 匿名さん

    耐震等級をあげると値段が上がり、使い勝手が悪くなるからデベがやらないらしい。

    「耐震等級とは?マンションの耐震等級は上げられる?」
    http://taishinsekkei.com/info/taishintokyu/

  124. 80624 匿名さん

    >木造住宅は耐震等級3

    そして災害時は公民館に木造住宅は耐震等級3に住む住民が集う

  125. 80625 匿名さん

    昨年4月の熊本地震で熊本市に公費解体を申請した被災マンション18棟のうち、半数近くの8棟が所有者の合意形成が難航するなどして解体の見通しが十分に立っていないことが13日、分かった。14日で地震発生から1年7カ月。専門家からは「簡易な手続きが必要」との声も出ている。


    生き地獄ですね

  126. 80626 匿名さん

    >生き地獄ですね

    生きてるから起こる問題ですね
    生きてるって

  127. 80627 匿名さん

     2016年4月に発生した熊本地震により被災した「上熊本ハイツ」について、2017年12月25日にマンション建替法に基づく「上熊本ハイツマンション建替組合(理事長:福田 司明)」の設立が認可され、2018年1月21日の設立総会により正式に発足、2020年夏の竣工を目指した建替え事業を本格的に始動しましたのでお知らせいたします。なお、熊本市で被災した分譲マンションで同法を使った建替え事例は本事業が初※となります。

    4年間以上どこに住むんだろう?

  128. 80628 匿名さん

    どちらがソースを活用して書き込みしているのか一目瞭然!

  129. 80629 匿名さん

    >>80628 匿名さん
    熊本地震ばっかりなんだけど、なんで?

  130. 80630 匿名さん

    >生きてるから起こる問題ですね。生きてるって


    耐震3なら生きたうえでそのまま住めるのにw

  131. 80631 匿名さん

    >4年間以上どこに住むんだろう?

    戸建ならひと月もすれば建つのに…
    基礎作るのに時間がかかるよね

  132. 80632 匿名さん

    >耐震3なら生きたうえでそのまま住めるのにw


    また自虐かな?

  133. 80633 匿名さん

    生きてるだけでいいならマンション(耐震1)でいいかもね!

  134. 80634 匿名さん

    >>80633 匿名さん
    経済被害は確率論から言えば地震保険の金額だからね。
    死にたければ戸建。

  135. 80635 匿名さん

    株)東京カンテイはこのほど、「2016年熊本地震 分譲マンション被害状況報告」を公表した。調査対象は熊本市内の分譲マンション全722棟(県全体の約94%に相当)。
    それによると、熊本地震では、市内の約3棟に1棟の割合(32.0%)で「小破」以上の被害を受けた事がわかった。また然るべき修繕が必要と想定される「中破」以上のマンションは全体の7%を超え、「大破」「倒壊」判定のマンションも併せて0.8%あった。「被害無」と判定されたマンションは4棟に1棟程度しかなく、「軽微」な被害も全体の約半数で確認されている。


    無被害が1/4ってメッチャ弱いやん!

  136. 80636 匿名さん

    軟弱地盤や津波リスクのある立地はマンションでいいと思います。
    しかし地震そのものには現在の住宅性能では戸建てに分がありますね。

  137. 80637 匿名さん

    >死にたければ戸建。

    5年前で戸建ては耐震3が9割ですよ
    死ぬどころかそのまま住めるんですけどw

  138. 80638 匿名さん

    地震保険も火災保険も戸建の方が高いしね
    販売価格の割に固定資産税は安いけどね

  139. 80639 匿名さん

    >死にたければ戸建。

    確かに田舎の旧耐震の築古戸建ては耐震補強は必要でしょうね

  140. 80640 匿名さん

    な~んだ、マンションの耐震1は旧耐震の築古戸建てとの比較なんですね!爆笑

    なら勝ってるかもよwww

  141. 80641 匿名さん

    最新マンションVS築30年戸建て=良い勝負www

  142. 80642 匿名さん

    マンションの地震保険は躯体しか補償しないから安い。
    エレベーター、敷地内配管、内外装など共用部のほとんどは修繕積立金で修復することになる。
    不足すれば当然住民から追加徴収。
    占有部も各住民の負担で改修。

    マンションを救えるか ~見直し迫られる地震保険~
    http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3164/1.html

  143. 80643 匿名さん

    >軟弱地盤や津波リスクのある立地はマンションでいいと思います

    でもそんなところに建てちゃうのが木造の耐震等級3

  144. 80644 匿名さん

    >最新マンションVS築30年戸建て=良い勝負www

    急にどうした?

  145. 80645 匿名さん

    新築戸建てが築30年のマンションより寒いって言うのはよくある話だけどね。

  146. 80646 匿名さん

    姉歯マンションvs最新木造耐震等級3
    どっちが災害に強い
    東日本大震災では姉歯の圧勝

  147. 80647 匿名さん

    災害がない街の戸建街は古民家ばかりの街になるよね?必然。
    どっちにしろやだなぁ。

  148. 80648 匿名さん

    建物建てる時重要な土地の選択基準がマンションと戸建では違うから
    戸建の方が被害が出るんだよ

    マンションだとボールングとかするけど
    戸建は地盤の検査ってどうやるの?

  149. 80649 匿名さん

    木造の等級1とRC造の等級1
    同じ強さなんですか?

  150. 80650 匿名さん

    RC3 > RC2 > RC1 ≒ 木造3 > 木造2 > 木造1

  151. 80651 匿名さん

    >木造の等級1とRC造の等級1同じ強さなんですか?

    自分で判断できないレベルの知能かな?

    耐震等級基準から勉強しよっか?w

  152. 80652 匿名さん

    株)東京カンテイはこのほど、「2016年熊本地震 分譲マンション被害状況報告」を公表した。調査対象は熊本市内の分譲マンション全722棟(県全体の約94%に相当)。
    それによると、熊本地震では、市内の約3棟に1棟の割合(32.0%)で「小破」以上の被害を受けた事がわかった。また然るべき修繕が必要と想定される「中破」以上のマンションは全体の7%を超え、「大破」「倒壊」判定のマンションも併せて0.8%あった。「被害無」と判定されたマンションは4棟に1棟程度しかなく、「軽微」な被害も全体の約半数で確認されている。

    災害に強くはないわな

  153. 80653 匿名さん

    木造とRC造では必要な耐震等級が違う。
    木造は耐震等級3マスト(等級3でも許容応力度計算していないのはアウト!)
    RC造は耐震等級1でも安心
    https://life-info.link/taishin-toukyu/

  154. 80654 匿名さん

    「マンションのほうが地震に強い」は幻想

    ところで、一般的には「マンションのほうが、一戸建てよりも地震に強い」と思われている。しかしこれは多分に誤解を含んでいることを知っておこう。実は、新築マンションは住宅性能表示でいえば「耐震等級1」。つまり、最低限のレベルであることが多い。
    最低限の耐震等級であっても、震度6強から震度7程度の大地震に見舞われた際に建物が倒壊せず人命が損なわれないという、最低限のレベルの安全性は確保されている。ただ、等級度合いが高まるほど、建物の損傷の度合いは軽くて済む。新耐震基準を満たした耐震等級1では建物が倒壊しなかったとしても、壁や柱がひび割れて大きく損傷を受ける可能性はあるということだ。そうした際には、大規模な補修をしなければ住めない、もしくは建て替えが必要となるケースもあり得る。

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO78241280Q4A011C1000000

  155. 80655 匿名さん

    RC造で学校が耐震等級2、マンションは耐震等級1。
    1より2が優れていると思わない人が若干1名いるみたいw

  156. 80656 匿名さん

    熊本地震

    (木造)

    新耐震基準導入以降で倒壊した建築物(83棟)のうち、建築物の状況が把握できなかった
    もの(6棟)を除いた77棟について、被害要因分析を行った。

    (鉄筋コンクリート造)

    鉄筋コンクリート造建築物は、新耐震基準導入以降で倒壊が確認されたものはなかった。

    http://www.mlit.go.jp/common/001155087.pdf

  157. 80657 匿名さん

    実際のマンションを見ると、依然として耐震等級1が多いのが現状です。

    その理由は大きく2つに分けられます。

    1.コストが高いから
    大型マンションの場合は可能でも、小規模マンションの場合は1戸あたりのコストが大きくなるため、販売価格がアップする傾向があります。
    一戸建てに比べて、マンションは耐久性を1つ上げることで、コストが大きく跳ね上がります。当然1戸あたりの価格もアップするため、不動産会社はそれを嫌がる傾向があります。
    耐震等級1だと買いやすい値段になりますが、耐震等級2以上になると価格が高くなり、購入できないと売れ行きが悪くなるリスクがあるからです。
    マンションを検討されている方のほとんどは、耐震等級2以上が欲しいにも関わらず、価格が高騰するので買えないという現実があるのです。

    2.耐震等級を上げることで、コンクリートの厚みが増します。そうなると室内スペースが狭くなることで、間取りの確保が難しくなってしまうのです。

    地震に耐えられる抵抗力のある壁を設計するには、壁の材質や厚みは重要になってきます。壁が分厚くなると、当然住むスペースが減ります。

  158. 80658 匿名さん

    >80656: 匿名さん

    戸建ては命が危ない。

    震災の多い日本で戸建ての建設は禁止するべき。

  159. 80659 匿名さん

    >>80656 匿名さん
    ツーバイフォー戸建は新耐震基準導入以前の古い建物も含めて熊本地震での倒壊ゼロだよ。
    マンションよりも強い。

  160. 80660 匿名さん

    >80656: 匿名さん 

    やっぱ戸建ての耐震3はほぼ無被害みたいね(16棟中14棟無被害、2棟軽微)

  161. 80661 匿名さん

    >>80660: 匿名さん 

    16棟中2棟って結構な確率だよね。
    安心できないのがよくわかった。

  162. 80662 匿名さん

    >16棟中2棟って結構な確率だよね。安心できないのがよくわかった。

    マンションの被害率3/4よりも?wwww

  163. 80663 匿名さん

    マンション耐震1は被害0。

  164. 80664 匿名さん

    マンションの被害はかなりあったみたいですね。

    1. マンションの被害はかなりあったみたいです...
  165. 80665 匿名さん

    戸建てほどじゃあありません。

  166. 80666 匿名さん

    >マンション耐震1は被害0。


    株)東京カンテイはこのほど、「2016年熊本地震 分譲マンション被害状況報告」を公表した。調査対象は熊本市内の分譲マンション全722棟(県全体の約94%に相当)。
    それによると、熊本地震では、市内の約3棟に1棟の割合(32.0%)で「小破」以上の被害を受けた事がわかった。また然るべき修繕が必要と想定される「中破」以上のマンションは全体の7%を超え、「大破」「倒壊」判定のマンションも併せて0.8%あった。「被害無」と判定されたマンションは4棟に1棟程度しかなく、「軽微」な被害も全体の約半数で確認されている。

    ゼロではないよ~w

  167. 80667 匿名さん

    RC3 > RC2 > RC1 ≒ 木造3 > 木造2 > 木造1

  168. 80668 匿名さん

    耐震等級3より1に住みたい人なんて変態しかいないよ。

  169. 80669 匿名さん

    木造戸建てじゃ、耐震2マンションにはかなわんだろw
    木造は災害おきたら、カスになるだけだよw

  170. 80670 匿名さん

    感情論でしか反論できないマンションさんw
    こりゃあマンションの耐震性能が低いってことを認めてるぞ。

  171. 80671 匿名さん

    >>80664 匿名さん
    熊本地震の写真?

  172. 80672 匿名さん

    >>80668 匿名さん

    等級2以下の戸建はカス、論外

  173. 80673 匿名さん

    等級1マンション≒等級3木造戸建

  174. 80674 匿名さん

    等級1マンション≒等級1木造戸建

  175. 80675 匿名さん

    >等級1のマンションはカス、論外



  176. 80676 匿名さん

    デベの儲けのと広さ確保のために耐震1
    学校でも耐震2なのに~w

  177. 80677 匿名さん

    耐震等級1の安普請マンションはちょっとねw

  178. 80678 匿名さん

    >>80676 匿名さん
    広さと工務店の儲けの為に木造。
    学校でもRC造なのに〜w

  179. 80679 匿名さん

    >広さと工務店の儲けの為に木造。学校でもRC造なのに〜w

    戸建ては木造とは限りませんよ
    鉄骨もRCもあります

  180. 80680 匿名さん

    >耐震等級1の安普請マンションはちょっとねw

    確かにw

  181. 80681 eマンションさん

    今日の結論としては
    マンションの方が計算方法が正確なので安全って事

  182. 80682 匿名さん

    木造戸建ての耐震3は簡易計算のみw
    いんちき耐震じゃね?

    RC戸建ては違うからなw

  183. 80683 匿名さん

    >木造戸建ての耐震3は簡易計算のみwいんちき耐震じゃね?

    いいね~!その教養ゼロの回答&言葉遣い

  184. 80684 匿名さん

    姉歯
    コア抜き
    杭打ち偽装傾斜

  185. 80685 匿名さん

    >>384

    東京都○○区△△町3丁目9-99マンション名A棟9999

    無駄に住所が長くなってしまうのは仕方ないかと


  186. 80686 匿名さん

    >>80682 匿名さん 
    木造でも何でもまともなHMで建てれば、構造計算して住宅性能表示の耐震等級3や耐風等級2をとる。
    注文主には申請書類の控えが分厚い書類で渡されるから調べてみたらいい。
    戸建てでも数百ページの構造計算過程と結果が添付されている。
    なければ構造計算をしていない可能性がある。

  187. 80687 マンション掲示板さん

    >>80678 匿名さん

    バカなのか?
    木造の学校もあるのだがwww

  188. 80688 マンション掲示板さん

    >>80678 匿名さん

    校舎に係るJIS規格も知らない低知能かつ低学歴。だから、貧乏長屋に住めるんですねwww

    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/27/04/1356362.htm
    さすが、貧乏長屋住まいwww

  189. 80689 匿名さん

    >>80686 匿名さん
    ですね。
    我が家も木造の耐震等級3ですが、構造計算書だけでも400ページ弱の書類があります。
    もちろん、4000万円+ランニングコストの戸建です。

  190. 80690 匿名さん

    マンションを踏まえたと夢を見る夢戸建だね。

  191. 80691 匿名さん

    いつまでもマンションのランニングコストを踏まえて戸建てを検討できないマンションさんw

  192. 80692 匿名さん

    >>80686 匿名さん

    それ、
    簡易計算。

  193. 80693 匿名さん

    簡易計算って壁量計算でしょ。
    これなら数ページだよ。

    数百ページならマンションとかと同じ構造計算(許容応力度計算)。

  194. 80694 匿名さん

    >>80693 匿名さん

    許容応力度計算の結果見せて。

  195. 80695 匿名さん

    建て売り決定

  196. 80696 匿名さん

    >>80695 匿名さん
    マンションは建売ですがw

  197. 80697 匿名さん

    >>80694 匿名さん
    とりあえず82ページ目です。

    1. とりあえず82ページ目です。
  198. 80698 匿名さん

    >>80694 匿名
    興奮しなくても大手HMは許容応力度計算だからご安心下さい。

  199. 80699 匿名さん

    もしかして、マンションだと構造計算書を貰えないの?
    恐ろしすぎる・・・

  200. 80700 匿名さん

    カス戸〜
    嬉しそうw

  201. 80701 匿名さん

    病院や学校、公共施設ってどこもRCだね
    木造なんか皆無じゃない?w

  202. 80702 匿名さん

    一条工務店の夢免震システムってどう?

  203. 80703 匿名さん

    >>80701 匿名さん
    同じRC造でも、学校や病院は耐震等級2、マンションは1。
    学校は木造で造る流れはあるけど、柔性を使って頑丈にするため荷重の扱い方がRCとは違うよ。

  204. 80704 匿名さん

    >>80702 匿名さん

    耐震等級3+夢免震+夢発電

    死角なしだね

  205. 80705 匿名さん

    >>80703 匿名さん
    公共建築でも普通に地震で壊れますよ。

    実際に熊本地震ではRCの市役所が全壊しています。



    一方、同じ熊本地震でも被災地にあった2940棟のツーバイフォー戸建は築古も含めて半壊、全壊共にゼロ。
    http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

  206. 80706 匿名さん

    >耐震等級3+夢免震+夢発電

    耐震1のマンションさん、くやしさで手が震えてますけど?w

  207. 80707 匿名

    上に積んでる家を購入したことが
    本能的に恥ずかしいんだろうな

  208. 80708 匿名さん

    本来は10世帯が住むべき広さの場所に
    100世帯以上がすむんだからなぁ

  209. 80709 匿名さん

    なんだか議題が耐震性とか、あらぬ方向に飛んでいるみたいだが・・・

    もともとの方向をよ~く思い出してみてくれ、マンションとはマンションであることに価値があって
    その価値とはほぼ確実に立地に左右されている。

    マンションの価値とは立地、まずは立地、一も二も立地
    建物の居住性とか快適性とか耐久性とか耐震性とか、そんなものはマンションを求める者にとって
    副次的なものに過ぎないのです。
    つまり耐震性など1でも2でも0.3でもいい、そんなことはどうでもいいから気にもしない。
    地震が来たらどうしようなんて考えるなら、そもそもマンションは選ばない
    戸建てと同じ評価でマンションを語るのは全く意味がないのですよ。
    その話の無意味なことに、いいかげん皆さん気付いて下さいよ


  210. 80710 匿名さん

    カス子には関係ないもん!

  211. 80711 匿名さん

    >>80709 匿名さん 
    >建物の居住性とか快適性とか耐久性とか耐震性とか、そんなものはマンションを求める者にとって副次的なものに過ぎないのです。

    今後30年間に震度6弱以上の大規模震災が発生する可能性は、千葉や横浜では80%以上。
    耐震等級が最低の1しかない安いマンションを買っても、被災して住めなくなったらローンが残るだけ。
    千葉や横浜を避けた地盤のいい土地を買って、耐震等級3の戸建てを建てたほうがいい。

  212. 80712 匿名さん

    >>80711  
    何時来るか判らない災害の事なんてどうでもいいんです
    良い立地にあって一日が終わる 明日は明日の風が吹く 明日のことは判らない 考えても仕方がない 

  213. 80713 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  214. 80714 匿名さん

    >>80712 匿名さん
    賃貸マンションでいいじゃんw

  215. 80715 匿名さん

    半壊したら住めない&ローン&修繕費&家賃でしょ?
    絶対無理です

  216. 80716 匿名さん

    >>80715 匿名さん
    半壊しても住める住居をご希望なの?

  217. 80717 匿名さん

    マンションなんて賃貸で住めばいい。
    購入するなら戸建て。

  218. 80718 匿名さん

    好きにすれば?

  219. 80719 匿名さん

    戸建!戸建て必死になってるけど、戸建がマンションになることは有っても、マンション壊して戸建には絶対に成らない
    都心は近い将来マンションの方が多くなるでしょう

    あ!私は都心戸建ですが(笑)

  220. 80720 匿名さん

    人口減少で高密度居住のマンション需要は増えない。
    半世紀近く解体されないまま造り続けられてきたマンションのストックはすでに過剰。
    区分所有権を大幅に制限して、簡単に解体や建て直しが出来るようにしないと築古マンションの山。

  221. 80721 匿名さん

    >都心は近い将来マンションの方が多くなるでしょう

    賃貸マンションが多いだけ。分譲は少ない。

  222. 80722 匿名さん

    マンションなんて賃貸で住めばいい。

  223. 80723 匿名

    そのとおり、同じ物件内で気まずそう。

  224. 80724 匿名さん

    >戸建!戸建て必死になってるけど、戸建がマンションになることは有っても、マンション壊して戸建には絶対に成らない都心は近い将来マンションの方が多くなるでしょう


    そりゃ狭い土地に100世帯とか地権者要るんだからマンション壊したら一人5坪とかの権利でしょw

  225. 80725 匿名さん

    空き家問題同様、築30年を超える老朽マンションも非常に多く存在する
    住民の意思決定でしか何も変えられない現状の法律を、いづれは変えて行く
    必要がありそうだと感じる。
    しかしながら老朽建築物からの、居住者強制退去は難問となりそうだ。

  226. 80726 匿名さん

    都心なら戸建でも、マンションでも購入。
    郊外は賃貸。

  227. 80727 匿名さん

    マンションはすでに過剰だから購入しないで賃貸で住むのがいい。
    購入することはない。

  228. 80728 匿名さん

    賃貸マンションなら後腐れなく転居できる。

    マンションの上の階の騒音ってどうですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/

  229. 80729 匿名さん

    RC戸建の豪邸はマンションと同じ等級
    カス戸永久に勝てず

  230. 80730 匿名さん

    マンション新築供給細って完全売り手市場
    長引くほど需要は溜まるのよ

  231. 80731 匿名さん

    >>80697
    ん?階高2.7?穴蔵?
    >>80724
    都心は今でも8割以上マンションだが

  232. 80732 匿名さん

    >>80731 匿名さん 
    >都心は今でも8割以上マンションだが

    購入スレで賃貸マンションを含める愚

  233. 80733 匿名さん

    23区は賃貸

    1. 23区は賃貸
  234. 80734 匿名さん

    >>80732
    意味不明
    因みに私は都心の分譲も賃貸で貸してます

  235. 80735 匿名さん

    ここは一つ都心賃貸マンションと郊外戸建ての勝負 4千万円は何年分の家賃で換算すればいい?

  236. 80736 匿名さん

    つまらんスレだね

  237. 80737 匿名さん

    つまらないのに8万レス超え。

  238. 80738 匿名さん

    >>80735 匿名さん
    賃貸用物件の購入なら別スレ

  239. 80739 匿名さん

    ムダなスレだね

  240. 80740 通りがかりさん

    このスレの主眼は4000万じゃ広いマンション買えない、
    だから戸建て建てるってことだろ?

    平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

    なので、この価格なら戸建でいいと思うが。
    広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
    それ以上でも以下でもない庶民向けスレ。

  241. 80741 匿名さん

    >>80740 通りがかりさん

    4000万のマンションしか買えないんでしょ(笑)

  242. 80742 匿名さん

    4000万のマンションしか買えない戸建さん向けのスレ。

  243. 80743 匿名さん

    4000万のマンションなんて買うなよ~www

  244. 80744 匿名さん

    顧客の限界はそんなもんなのよ~

  245. 80745 匿名さん

    4000万のマンションなんか踏まえても仕方ない

  246. 80746 匿名さん

    深く考えないでマンション買っちゃった人の後悔の念にかられた負け惜しみ発言をお楽しみください。

    >>80740 通りがかりさん
    > 広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。

  247. 80747 匿名さん

    4000万のマンションしか買えないマンションさん向けのスレだね。

  248. 80748 匿名さん

    4000万のマンションしか買えない方が、マンションのランニングコスト踏まえて、ちょっぴり高い戸建を検討するスレでしょ。

  249. 80749 匿名さん

    木造戸建て、総2階は安いだけのカスw

  250. 80750 匿名さん

    4000万以下のマンションを買ってランニングコストという負債を払い続けるより、4000万超の戸建てを買ったほうがいい。

  251. 80751 匿名さん

    マンションなら4000万までしか買えない人が戸建を検討するスレ。

  252. 80752 匿名さん

    戸建てだと早くもエアコン全開のようだw
    マンションだと通風気持ちよいよ〜w

  253. 80753 匿名さん

    >木造戸建て、総2階は安いだけのカスw

    立地がいいと建物より土地代のほうが高いから、総額4000万以下じゃとても買えない。

  254. 80754 匿名さん

    土地だけで4000万はするね

  255. 80755 匿名さん

    >立地がいいと建物より土地代のほうが高いから、総額4000万以下じゃとても買えない。
    4000万円のマンションと同程度の立地なら、+ランニングコストで戸建に住めますよ。

  256. 80756 匿名さん

    4000万以下のマンションしか買えないって、年収はいくら?

  257. 80757 匿名さん

    >>80755 匿名さん

    住めませんよ。

  258. 80758 匿名さん

    >>80751 匿名さん

    スレ主の趣旨に合ってる。

  259. 80759 匿名さん

    >>80757 匿名さん
    なぜですか?
    4000万円のマンションだと地価が坪100万円以下の立地ですよ。

    土地3500万円、建物2500万円で十分です。

  260. 80760 匿名さん

    4000万以下で占有50㎡以上ある新築マンションが買えるような土地なら、地価は坪数十万のエリアだね。
    利便性が劣る分土地を安く買える。

  261. 80761 匿名さん

    >>80759 匿名さん

    ランニングコストに2000万差があるってこと?

  262. 80762 匿名さん

    マンションの共用施設は温水プールやラウンジ、ジムやパーティールームもあってコンシェルジュが24時間応対してくれるそうだから、高級外車を停める駐車場の費用を加えたらランニングコストは相当お高いはず。

  263. 80763 匿名さん

    >>80762 匿名さん

    なら、2000万円は仕方ないね。
    4000万のマンションにプールやコンシェルジュがあるとは思えないけどね。

  264. 80764 匿名さん

    >>80762 匿名さん

    駐車場って住民のものでしょ?
    たいした費用じゃないよね。

  265. 80765 匿名さん

    >>80759 匿名さん

    土地2500万、建物1500万、プラス諸費用の間違い。

  266. 80766 匿名さん

    戸建てといっても底辺だからイヤだね。
    マンションのほうがマシw

  267. 80767 匿名さん

    年収1千万だとローンは3千万ぐらいだから、頭金入れても予算は4千万ぐらいだね。

  268. 80768 匿名さん

    >>80763 匿名さん 
    マンションはエルメスやメルセデスだと強弁してたから、4000万以下のマンションでも間違いなく充実した共用設備があるはず。

  269. 80769 匿名さん

    >年収1千万だとローンは3千万ぐらいだから、頭金入れても予算は4千万ぐらいだね。

    自分を基準に一般化してはいけない。
    潤沢な自己資金や手持ち不動産がある人もいる。

  270. 80770 匿名さん

    >>80767 匿名さん

    私は4000万頭金いれて7000万のマンション買った。

  271. 80771 匿名さん

    >>80770 匿名さん
    スレチですね。
    別スレへどうぞ。

  272. 80772 匿名さん

    7000万でも80m2なんだけどね。

  273. 80773 匿名さん

    >>80767
    もっとがんばって4000万超の戸建てにしたら?
    マンションなら賃貸でじゅうぶんだよ。

  274. 80774 通りがかりさん

    このスレの主眼は4000万じゃ広いマンション買えない、
    だから戸建て建てるってことだろ?

    平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

    なので、この価格なら戸建でいいと思うが。
    広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
    それ以上でも以下でもない庶民向けスレ。

  275. 80775 匿名さん

    >>80772 匿名さん
    マンションですか?
    だとしたらスレチなので別スレへどうぞ。

  276. 80776 匿名さん

    7000万のマンションなんて大したことないよ。
    通勤は楽だけどね。

  277. 80777 匿名さん

    スレチをしてしまうほど底辺のマンションしか買えないってことだな。

  278. 80778 匿名さん

    >>80776 匿名さん
    確かに大したこと無い庭鳥小屋(笑)

  279. 80779 匿名さん

    震災あっても、徒歩で1hあれば都心勤務地から帰れます!

  280. 80780 匿名さん

    >7000万でも80m2なんだけどね

    狭っ‼

  281. 80781 匿名さん

    >>80779 匿名さん
    震災来ないんでしょ?(笑)

  282. 80782 匿名さん

    >>80779 匿名さん
    帰ってから階段で何階まで登るのかな?w

  283. 80783 匿名さん

    >>80781 匿名さん

    震災来ない?
    何で??

  284. 80784 匿名さん

    >>80782 匿名さん

    けっこう昇る。でも、震災時だから仕方ないよね。
    帰宅困難者にならないだけでヨシしないと。
    家族にも会いたいし。

  285. 80785 匿名さん

    >>80784 匿名さん
    やっぱ言えないんだ(笑)


  286. 80786 匿名さん

    >>80784 匿名さん

    立地って大事ですね。
    うちは歩いても30分かからない。
    1億越えますけどね。

  287. 80787 匿名さん

    うちは戸建で徒歩15分だよ(笑)

  288. 80788 匿名さん

    >>80786 匿名さん

    うちのマンションの良いところは、駅まで徒歩5分なんだけど、
    歩道に屋根が掛かってるから、ほとんど雨に濡れずに行けるところです。

  289. 80789 匿名さん

    加えて駅までの動線にスーパー、保育園、病院、コンビニ、薬局、飲食店など一通り、揃ってるところです。

  290. 80790 匿名さん

    >>80788 匿名さん
    徒歩5分って遠いね
    安かろうかな?
    うちはペデストリアンデッキ直結で1分

  291. 80791 匿名さん

    >>80789 匿名さん

    それ普通だけど?爆笑

  292. 80792 匿名さん

    >>80790 匿名さん

    7000万ですから、まあ、満足してます。

  293. 80793 匿名さん

    >>80790 匿名さん
    4000万以下のマンションの立地でそんな駅は確実に田舎ですね。

  294. 80794 匿名さん

    という事で、徒歩5分圏内で一応暮らせちゃいます。
    通勤は都心勤務地までドアtoドアで30分でお釣りが来ます!

  295. 80795 匿名さん

    けちだね(笑)

  296. 80796 匿名さん

    徒歩5分圏で暮らせるけど、一応、車は所有しております。
    BMW!3シリーズですけれど。
    40代にはEクラスくらい乗りたい!

  297. 80797 匿名さん

    >BMW!3シリーズですけれど。

    恥ずかしいからやめなw

  298. 80798 匿名さん

    再びマンションにエルメス臭が漂う

  299. 80799 匿名さん

    >>80797 匿名さん

    駆け抜ける喜び。
    運転、楽しいですよ!

  300. 80801 匿名さん

    [No.80800と本レスは、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  301. 80802 匿名さん

    >>80800 匿名さん

    私はバツイチですが8000万のマンションと貯蓄4000万あります!

  302. 80803 匿名さん

    私はバツ3ですが自宅は5億のマンション、貯蓄は3億ぐらいですが、賃貸アパート数棟と都内ワンルーム20部屋ぐらいあります!

  303. 80804 匿名さん

    >>80803 匿名さん

    さすが!

    私のバツイチなんて、まだまだですね。

  304. 80805 匿名さん

    >私はバツ3ですが自宅は5億のマンション、貯蓄は3億ぐらいですが、賃貸アパート数棟と都内ワンルーム20部屋ぐらいあります!

    サッカー見よっか?w

  305. 80806 匿名さん

    >サッカー見よっか?w

    仲間が20人ぐらい来てて、うちの40畳のリビングの80インチテレビで観戦してるよ。さて後半1-0日本勝利かな。

  306. 80807 匿名さん

    >>80806 匿名さん

    80インチテレビ見せて。

  307. 80808 匿名さん

    >>80807 匿名さん
    24インチなんだから無理言うなよw

  308. 80809 匿名さん

    仲間20人でワールドカップ見てたはずなのにね。
    寝ちゃったかな。

  309. 80810 匿名さん

    マン民はいつも苦し紛れに意図的に4000万以下の条件を無視する。
    マンションに住むなら賃貸でいい。

  310. 80811 匿名さん

    マンションは買ったら最後住まなくても所有する限り、共用部のランニングコストを債務として払い続ける住居。
    ローンで買うと二つの負債を背負うことになる。

  311. 80812 匿名さん

    >>80811 匿名さん
    買ったけど住まない前提なら自主管理で貸しにくい戸建の負け。

  312. 80813 匿名さん

    貸すならマンション、住むなら戸建て

  313. 80814 匿名さん

    >>80810 匿名さん

    40畳のリビング羨ましいなあ。

  314. 80815 匿名さん

    >>80813 匿名さん
    貸せない戸建。買うならマンション

  315. 80816 匿名さん

    >>80809 匿名さん
    スレチならせめて妄想じゃない書きこみすれば良いのにねw

  316. 80817 匿名さん

    >>80815 匿名さん

    貸すなら集合住宅ってことだろw

  317. 80818 匿名さん

    >>80816 匿名さん

    7000万のマンションの話したら、妄想で応戦してきました。

  318. 80819 匿名

    貸し借りしやすいとか
    ファミコンのカセットみたいだな

  319. 80820 匿名さん

    うちは地方なので4000万のマンション。その代わりキャッシュで購入。
    で、老後に備えて、毎年、最低500万は貯蓄している。
    海外旅行も毎年行ってるので、節約してるってほどではありません。

  320. 80821 匿名さん

    貸しやすいってことは資産としても優秀って、ことなんだけどね。

  321. 80822 匿名

    貸しやすいからって
    利益が残るかは別問題だよ
    マンションさん自身も港区のマンションは
    乱立しすぎてビックリ価格で借りれると
    言ってたくらいだしね

  322. 80823 匿名さん

    戸建さんも家建てるときは貸した場合の利回り考えた方が良い。
    そこにお金かけて家賃取れるの?みたいな目線が必要。
    そうすれば不良資産になりにくい。

  323. 80824 匿名さん

    >>80821 匿名さん
    はいその通りです。
    一方貸すことを考えなくても良い人というのは、地方公務員だったり小さな会社だったり、いずれにしても低所得の人が多いです。
    そういう場合は戸建が良いのでしょう。

  324. 80825 匿名

    低所得の方はマンションでしょう
    良い立地に安い価格で購入できますよ

  325. 80826 匿名さん

    >>80822 匿名さん

    それが本当なら賃貸でも良いかも。
    例えば1億のマンションが月の家賃25万くらいで借りれてたりするのかな。
    つまり利回り3%。

  326. 80827 匿名さん

    >>80825 匿名さん

    でも、広さ妥協でしょ?
    4人家族には難しい。

  327. 80828 匿名さん

    実際は戸建も普通に貸せるんですけどね。
    4000万円+ランニングコストで駅近戸建が買える感じのエリアですが、
    駅近戸建の賃料相場は築古でも月20~25万円くらいです。

    なぜ知っているかというと、子供の学童の移転で物件を探しているからです。
    駅近戸建の賃貸は本当に物件数が少なくて苦労しています。

  328. 80829 匿名さん

    貸すのは良いけど自分はどこ住むの?

  329. 80830 匿名さん

    これだけ賃貸マンションが都内に急増してて賃貸期待なんてリスク高すぎ

    HMなんて戸建て建てずに資産運用用に賃貸マンションばっかり建ててるよ

  330. 80831 匿名さん

    リスクを考えるならランニングコストのかからない住居にするのもリスク管理

  331. 80832 匿名さん

    広いマンション買えないなら、戸建てに妥協するしかないね

  332. 80833 匿名さん

    >>80832 匿名さん
    広いマンションと比較しても戸建がいい

  333. 80834 匿名さん

    戸建に住んで賃貸マンション所有してます、車は国産車、堅実に生活したいですね。

  334. 80835 匿名さん

    >>80831 匿名さん
    ランニングコストを織り込んだ戸建は最悪ということですね。

  335. 80836 匿名さん

    >>80833
    はい。妥協したということですね。
    予算が異なるので比較はできませんよ。

  336. 80837 匿名さん

    4000<6000だから比較になりませんね。

    広い狭い、駅に近い遠いっていうのは、物件の価格次第ですから、やはり価格帯を合わせるのが正解です。

  337. 80838 匿名さん

    近場5000〜6000戸建てだとこんな感じ

    駅から10〜15分
    土地35〜40坪
    建物35坪
    木造 2階建
    オープン外構
    大手HM建売

  338. 80839 匿名さん

    >>80838 匿名さん
    どうやって調べた?

  339. 80840 匿名さん

    >近場5000〜6000戸建てだとこんな感じ

    首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。
    現実的な価格で比べるとこの平均を考えないとね

  340. 80841 匿名さん

    >>80840 匿名さん
    エリア無視の平均ねw
    もう少しお利口になりましょう

  341. 80842 匿名さん

    >>80838 匿名さん

    千葉だと4000万でそんな感じ

  342. 80843 匿名さん

    >>80841 匿名さん

    どこのエリアを想定してるんですか?

  343. 80844 匿名さん

    >どこのエリアを想定してるんですか?

    多分横浜の区じゃないかな⁇
    でもバーチャルだけど

  344. 80845 匿名さん

    千葉の建売でも、JR総武線沿線の徒歩圏内だと6〜8千万するね。

  345. 80846 匿名さん

    印西牧の原はオススメです。

  346. 80847 匿名さん

    > 80841

    正解です
    いつも戸建さんの典型のあくどい詐欺手法ですね

    ・マンションがないような田舎の立地を含んだデータを示す
    ・一人暮らし賃貸アパートを含んだデータをだす
    ・出典不明でどこの誰が、なんのたまに作成したかわからないデータをだす(自分で作ったの?というデータ)

  347. 80848 匿名さん

    神奈川より千葉の方が住みやすいよ。
    私は神奈川の戸建だけど。

  348. 80849 匿名さん

    >千葉の建売でも、JR総武線沿線の徒歩圏内だと6〜8千万するね。

    でも戸建てに住む人が用意できる予算は低いらしいよ
    現実世界では売ってるもの全て買えるわけではないんですよ。

  349. 80850 匿名さん

    流山おおたかの森とかいいんじゃないの?

  350. 80851 匿名さん

    ここの戸建さん、具体的な話になると口をつぐむね。

  351. 80852 匿名さん

    >>80838
    広さが必要なら戸建に妥協するしかないね

  352. 80853 匿名さん

    >>80852 匿名さん

    マンションをやめて戸建にするのが妥協?
    なぜ?

  353. 80854 匿名さん

    能見台なら4000万円の中古マンションよりも好立地の土地が坪100万円で手に入りますよ。

  354. 80855 匿名さん

    管理費を払いたいならマンションに妥協するしかない。

  355. 80856 匿名さん

    >>80854 匿名さん

    なぜ能見台?能見台をオススメするポイントは?

  356. 80857 匿名さん

    >>80856 匿名さん
    東京湾に面した高台エリアにあり、地盤も強いため安全で
    住民の民度も高いため安心して生活できるからです。

  357. 80858 匿名さん

    木更津みたいなイメージ?

  358. 80859 匿名さん

    ここのマンションさん、具体的な話になると口をつぐむね。80インチのテレビとかw

  359. 80860 匿名さん

    >>80857 匿名さん
    少なくとも民度が低いのはこのスレで実証されてるよ。

  360. 80861 匿名さん

    木更津は低地で地盤も弱いですし、何より都心アクセスが悪すぎますよ。
    住民の大卒率や平均年収も低く、民度が低い事が容易に想像できます。

  361. 80862 匿名さん

    >>80853 匿名さん
    戸建の方が安いから。
    逆にマンションに妥協するって人は居ませんね。戸建より高いから。

  362. 80863 匿名さん

    >>80838
    こういうレベルで満足できるなら戸建てにすればよい

  363. 80864 匿名さん

    広くて高いマンション買えないのなら、戸建てに妥協するしかない

  364. 80865 匿名さん

    戸建は割安なので、マンションより好立地に住めますよ。

  365. 80866 匿名さん

    >戸建の方が安いから。逆にマンションに妥協するって人は居ませんね。戸建より高いから。

    うちのエリア(JR浦和駅)ではマンションと戸建てですと戸建ての方が高いですね。
    うちは駅前マンションです。

  366. 80867 匿名

    >>80861
    いつものイメージですねww

  367. 80868 匿名さん

    >>80859 匿名さん

    いつも二番煎じですね。
    マンションさんの投稿をコピペしてちょっと入れ替えてぺっと貼り付ける手抜きばかり。

  368. 80869 匿名さん

    >>80857 匿名さん

    洋光台とは違います?
    はまぎんに子供をよく連れてくけど、あの辺りも高台ですよね。

  369. 80870 匿名さん

    >>80868 匿名さん

    でも事実だからしょうがないよねw

  370. 80871 匿名さん

    >>80865 匿名さん
    立地のいい戸建は高いですよ。当たり前だけど。

  371. 80872 匿名さん

    >>80870 匿名さん
    自分のオツムで考えずに手抜きばかりしてると知能が低下しますよ。

  372. 80873 匿名さん

    >>80867 匿名
    イメージではないですよ。

    ・能見台小学校付近
    平均標高 63m
    表層地盤増幅率 0.97
    住民大卒率 47%
    住民平均年収 850万円

    ・木更津第一小学校付近
    平均標高 2m
    表層地盤増幅率 1.44
    住民大卒率 21%
    住民平均年収 715万円

  373. 80874 匿名さん

    能見台の良さがちっとも分からない。

  374. 80875 匿名さん

    ちなみに能見台小は戸建エリアだけでなくマンションエリアも学区なので、少し平均年収が低いです。
    戸建エリアのみが学区になる能見台南小だと、学区の平均年収は917万円です。

  375. 80876 匿名さん

    >>80873 匿名さん

    駅の南じゃなくて北側が高台で大きい邸宅街になってます。

  376. 80877 匿名さん

    >>80875 匿名さん

    まさにここの戸建さんの年収にピッタリですね。ローンは3千万ぐらいですか。

  377. 80878 匿名さん

    能美台とか愛知とか同じ奴だなw
    バーチャルな奴はいらんw

  378. 80879 匿名さん

    >>80876 匿名さん
    それは駅から離れた超不便なエリアですよね。
    都内通勤は絶望的です。

    能見台は駅徒歩2分から一種低層、容積率80%の住宅街が広がっているのがいいんですよ。
    マンションより利便性の高い場所に戸建が立ち並んでいます。

  379. 80880 匿名さん

    マンション購入者の方が高所得でしたよね。

  380. 80881 匿名さん

    >>80879 匿名さん

    能見台の平均年収900万ちょっとでそこの住宅街はムリだよね。予算は、ローン3000万と頭金1000万、親の援助1000万の計5000万ってとこでしょう。

  381. 80882 匿名さん

    マンションさんは買えもしない都心をすぐに持ち出しますね

    失礼、マンションは買えるようです

  382. 80883 匿名さん

    能美台って、どこ?

  383. 80884 匿名さん

    >>80881 匿名さん
    なので、4000万円マンションをチラッと見て、ランニングコストを足す必要があります。
    すると予算が増えます。

  384. 80885 匿名さん

    能見台調べたけど、東京通勤は無理かな。
    横浜勤務なら耐えられるかも。

  385. 80886 匿名さん

    能見台グーグルマップで見たけどかなり大きな邸宅街が広がっていて悪くないね。
    ただし予算は最低でも7〜8000万用意しないと無理っぽい。
    4000万以下のマンションしか買えない戸建さんにはムリですね。

  386. 80887 匿名さん

    能見台の駅ってこんな感じです
    引用元グーグル

    1. 能見台の駅ってこんな感じです引用元グーグ...
  387. 80888 匿名さん

    せめて都心まで30分くらいで頼むよw

  388. 80889 匿名さん

    >>80888 匿名さん

    板橋でマンション買っとけよw

  389. 80890 匿名さん

    都心まで30分だと、そもそもこの予算では買えませんよ。
    災害リスクが高くや治安の悪いエリア東側なら可能かもしれませんが・・・

  390. 80891 匿名さん

    >>80887 匿名さん

    画像の選択に悪意を感じますねw

  391. 80892 匿名さん

    >>80891
    郊外ってこんなもんだろw

  392. 80893 匿名さん

    千葉なら八千代緑ヶ丘1丁目がオススメ。
    中古しか出物がないけどね。
    グーグルマップで見てみると分かると思います。

  393. 80894 匿名さん

    >>80892 匿名さん

    オススメのエリアある?

  394. 80895 匿名さん

    10年後にただでも売れない郊外物件として紹介されてそう。

  395. 80896 匿名さん

    >>80887 匿名さん
    この能見台でさえ、中古マンションが4000万円くらいするんですよ。
    ここのマンションさんは夢を見すぎじゃないですか?

  396. 80897 匿名さん

    都内まで約1時間で財閥系の駅近マンションが中古で3千万台で80平米
    以上が買えるよ(管理費はかなり高めの様ですが)。

    戸建(40/80一低)は延床35坪前後で駅徒歩20分の中堅HM戸建分譲は
    3.7〜4.4千万、徒歩25分の大手HM分譲だと4.5〜6千万。

    新築マンションでも4千万あれば80平米前後は買えたのでこのスレに
    ぴったりの価格帯。


    朝のNHKでロシアでは50平米に家族住まいというのが標準的と言って
    いたので、日本の狭いマンションもまだマシなのかも。

  397. 80898 匿名さん

    >>80897 匿名さん
    あれ?戸建のほうが高い??
    そんなわけないですよ。

  398. 80899 匿名さん

    >あれ?戸建のほうが高い?そんなわけないですよ

    ご自分のお住まいのエリアでほぼ同立地でファミリー向けマンションと戸建ての価格を確認してみればいいのでは?

  399. 80900 匿名さん

    >>80897 匿名さん

    人口減都心回帰の時代だから都心通勤ドアtoドア30分以内じゃないと
    買う気しない。

  400. 80901 匿名さん

    >>80899 匿名さん

    広さ次第でしょ。

  401. 80902 匿名さん

    >>80900 匿名さん

    板橋のマンション買っとけよw

  402. 80903 匿名さん

    >>80901 匿名さん
    当たり前でしょ?バ⚪なの?

  403. 80904 匿名さん

    >>80902 匿名さん
    荒川氾濫怖いわ~

  404. 80905 匿名さん

    >>80903 匿名さん

    条件(広さ、立地)同じならマンションが高額ということですね。

  405. 80906 匿名さん

    最低でも山手線ターミナル駅まで30分以内だな。

  406. 80907 匿名さん

    >>80905 匿名さん
    肉や魚じゃないから広さの計り売りしてないけどな

  407. 80908 匿名さん

    >>80906 匿名さん
    例えばどこ?

  408. 80909 匿名さん

    またカスマンのひとつ覚えが始まったw

  409. 80910 匿名さん

    >>80907 匿名さん

    住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。
    マンションは予算オーバー。戸建に妥協。

  410. 80911 匿名さん

    >>80905 匿名さん
    お住いの駅に一般的な戸建と同じ広さと立地のマンションは何部屋くらいある?

  411. 80912 匿名さん

    >>80910

    夢のような設定だなww

  412. 80913 匿名さん

    >>80910 匿名さん
    エリアが妥協出来なければ広さを妥協する

  413. 80914 匿名さん

    マンションさんの夢設定

  414. 80915 匿名さん

    年収1千万の庶民クラスが6600万のローンで建てる夢戸建

  415. 80916 匿名さん

    >>80911 匿名さん

    戸建より少ないでしょ。高額だから。
    メルセデスとプリウスどっちが売れていて、どっちが高額だと思われますか。

  416. 80917 匿名さん

    >>80916 匿名さん

    s600ロリンザー乗ってましたが、いい車でしたよ

  417. 80918 匿名さん

    >>80916 匿名さん

    トヨタでいうと、2代目後期セルシオC仕様のエアサスは絶品でしたね。

  418. 80919 匿名さん

    > お住いの駅に一般的な戸建と同じ広さと立地のマンションは何部屋くらいある

    同じくらいの価格なら、一般的というなら、近所には3階建てしか存在しないから、同じ広さってしても。。。。
    3階は嫌だなぁぁーー、2階建てにすると駐車場なくなるしなぁぁ。
    広さだけで比較する意味ってある?設備は?

  419. 80920 匿名さん

    >>80916 匿名さん

    オススメのモデルはありますか?

  420. 80921 匿名さん

    >>80919 匿名さん

    過不足なく住める広さがあればいいでしょ

  421. 80922 匿名さん

    あえて能見台?選ぶ理由がわからんな。実際、横浜方面で人気あるの?
    都心勤務はできないだろ。

  422. 80923 匿名さん

    住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。
    4000万以下のマンションがない。将来のランニングコスト分を予算に加えて4000万超で土地を購入し戸建を建てる。

  423. 80924 匿名さん

    >メルセデスとプリウスどっちが売れていて、どっちが高額だと思われますか。

    マンションは乗合いバスで戸建ては自家用車。
    バスの車両価格は高いが、乗車定員で割ると自家用車より割安。

  424. 80925 匿名さん

    >>80924 匿名さん
    メルセデスでオススメのモデル、ありますか?

  425. 80926 匿名さん

    4000万のマンションしか買えない方がランニングコスト踏まえて戸建を検討するスレ。

  426. 80927 匿名さん

    >>80925 匿名さん

    たぶんメルセデスなんてわからないと思う。
    私はe43amgがお勧め。

  427. 80928 匿名さん

    年収1千万の庶民がローンを3000万からプラス2000万増やした夢を見るスレ

  428. 80929 匿名さん

    ランニングコストがバカ高い中古マンションを買う気になればローンが増やせる、、、らしいですね

  429. 80930 匿名さん

    >>80925 匿名さん
    海外の路線バスは何十年も前からメルセデスやボルボが多いので安い中古が沢山ある。

  430. 80931 匿名さん

    >>80922 匿名さん

    オススメの駅は?

  431. 80932 匿名さん

    横浜市南部の高級住宅街

    中区山手町 平均延床94.42m2 大卒率62.13% 管理職率14.24% 地価A 偏差値94.08
    中区和田 平均延床98.69m2 大卒率58.28% 管理職率12.25% 地価A 偏差値87.49
    中区根岸加曽台 平均延床107.47m2 大卒率66.84% 管理職率8.55% 地価B 偏差値81.52
    磯子区磯子台 平均延床101.32m2 大卒率62.86% 管理職率7.50% 地価B 偏差値74.77
    中区荒井 平均延床100.06m2 大卒率54.44% 管理職率7.77% 地価A 偏差値72.71
    西区みなとみらい 平均延床74.39m2 大卒率67.90% 管理職率8.39% 地価A 偏差値72.38
    神奈川区大野町 平均延床82.86m2 大卒率72.61% 管理職率6.73% 地価A 偏差値71.73
    戸塚区鳥が丘 平均延床110.29m2 大卒率58.69% 管理職率6.23% 地価B 偏差値71.57
    中区根岸旭台 平均延床77.75m2 大卒率54.21% 管理職率9.81% 地価B 偏差値71.05
    中区寺久保 平均延床98.31m2 大卒率48.59% 管理職率8.21% 地価B 偏差値70.23
    中区池袋 平均延床82.87m2 大卒率64.16% 管理職率6.95% 地価B 偏差値68.63
    金沢区能見台 平均延床102.22m2 大卒率63.55% 管理職率5.04% 地価B 偏差値67.65
    中区滝之上 平均延床79.46m2 大卒率57.89% 管理職率7.50% 地価B 偏差値67.00
    中区吉浜町 平均延床70.88m2 大卒率58.87% 管理職率7.88% 地価B 偏差値66.00
    港南区日限山 平均延床99.56m2 大卒率58.34% 管理職率5.06% 地価B 偏差値65.35
    鶴見区東寺尾北台 平均延床85.07m2 大卒率54.71% 管理職率6.72% 地価B 偏差値65.27
    神奈川区橋本町 平均延床85.66m2 大卒率71.30% 管理職率5.20% 地価B 偏差値66.66

  432. 80933 匿名さん

    >>80930 匿名さん

    狙ってるの?

  433. 80934 匿名さん

    属性が低くて4000万しか予算がない人はマンションを買う。

  434. 80935 匿名さん

    >>80932 匿名さん

    年収1千万のローン3000万じゃあ無理そうだね。

  435. 80936 匿名さん

    >>80934 匿名さん

    マンション嫌いはミニ戸。

  436. 80937 匿名さん

    >>80932 匿名さん

    東横沿線は入ってないの?

  437. 80938 匿名さん

    >>80937 匿名さん
    東横沿線は入ってないよ。

    ただ、東横沿線はいわゆる高級住宅地はほとんどなくて、田都、特に青葉区に多い。

  438. 80939 匿名さん

    >>80936 匿名さん 
    狭さではマンションもミニ戸も同類。

  439. 80940 匿名さん

    高級住宅地?スレチ。

  440. 80941 匿名さん

    >属性が低くて4000万しか予算がない人はマンションを買う。

    それ以下がここの戸建てさんの実家建て替え。上物の2000万をなんとか調達w

  441. 80942 匿名さん

    >それ以下がここの戸建てさんの実家建て替え。上物の2000万をなんとか調達w

    それ以下が実家住まいで親に寄生

  442. 80943 匿名さん

    >>80942 匿名さん

    寄生した後に建て替えだろw
    ダメ親にダメ息子。遺伝する戸建ては貧乏向け。

  443. 80944 匿名さん

    >>80932
    で?なに?

  444. 80945 通りがかりさん

    若葉マークが付くようになったんだね。
    これでベテラン粘着さんと、私みたいな初心者の見分けが付きやすくなった。
    これからのレスに注目だね!

  445. 80946 匿名さん

    4000万以下のマンションじゃ寄生もできない。

  446. 80947 初心者です

    > 4000万以下のマンションじゃ寄生もできない。

    粘着さんらしいご意見ですね。
    ニートや寄生対策にもマンションがいいですねー。

  447. 80948 通りがかりさん

    戸建に寄生してる40代未婚だと
    普通に3000万くらい溜め込んでるでしょ

  448. 80949 匿名さん

    >>80945

    cookie保存してるようなボヤっとした人かどうかじゃないの?

  449. 80950 匿名さん

    4000万程度のマンションなら賃貸でいい。

  450. 80951 匿名さん

    4000万のマンションなんでド底辺www

  451. 80952 匿名さん

    ここは4000万のマンションしか買えない方がランニングコスト踏まえて戸建を検討するためのスレです。

  452. 80953 匿名さん

    供給過剰のマンションに住むなら賃貸。
    購入するなら4000万超で立地のいい古家を建て直した戸建て。

  453. 80954 匿名さん

    この予算だと戸建に妥協するしかないでしょ(^^)

  454. 80955 匿名さん

    4000万以下のマンションにはロクなものがないからね。

  455. 80956 匿名さん

    >>80955 匿名さん

    4000万以下のマンションって家族用じゃないよね。
    dinksとか、最大で子供1人3人家族。
    4人以上は予算増やすか戸建に妥協。

  456. 80957 匿名さん

    そもそもこの価格のマンションでは、狭すぎて、ファミリーは住めないよ(^^)
    戸建に妥協するしかないでしょ(^^)

  457. 80958 匿名さん

    国交省も増え続ける分譲マンションのストックとその老朽化を懸念している。
    区分所有権の制限による解体や建替え促進が喫緊の課題。

    マンションの新たな管理方式の検討
    http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf

  458. 80959 匿名さん

    >>80957 匿名さん

    まったく同感です。

  459. 80960 匿名さん

    >そもそもこの価格のマンションでは、狭すぎて、ファミリーは住めないよ(^^)

    普通の戸建てより少し狭い100㎡を超える専有面積のマンションでも新築の1%以下しかない。
    デべが売上げや粗利を増やすために、占有区画を狭くして高層に積み上げるのがマンション。

  460. 80961 匿名さん

    >>80906
    わかってないな〜建築コスト差の違いでしょ
    財閥系以外の庶民マンションでも高いんだからw

  461. 80962 匿名さん

    >>80960 匿名さん

    メルセデスがプリウスみたいに売れるわけない。

  462. 80963 匿名さん

    この価格帯はマンションなら3人まで。
    4人以上は戸建に妥協。

  463. 80964 匿名さん

    一人でもマンションは買わんよ。恐ろしいわ。

  464. 80965 匿名さん

    子供の学校に兄弟いてマンションに住んでる人たくさんいるけど
    何故戸建に妥協しないで狭いマンションに住んでるんだろう?

  465. 80966 匿名さん

    >>80963 匿名さん
    マンションなら賃貸だね

  466. 80967 匿名さん

    >>80966 匿名さん
    ですね。
    我が家もセカンドハウスは賃貸マンションにしています。

  467. 80968 匿名さん

    千葉なら4000万でも戸建買えますよ

  468. 80969 匿名さん

    >>80968 匿名さん
    ってことはマンションは2000万で買えるね

  469. 80970 匿名さん

    >>80965 匿名さん

    広さを諦めるか、マンション諦めるかは
    その人の価値観による。

  470. 80971 匿名さん

    >>80969 匿名さん

    2000<4000ですよ

  471. 80972 匿名さん

    >>80969 匿名さん

    千葉なら4000万で戸建買えますよ

  472. 80973 匿名さん

    >>80972 匿名さん
    舞浜でも買えるの?

  473. 80974 匿名さん

    ミニ戸ならいけるかもね。
    ガンバ

  474. 80975 匿名さん

    千葉は大規模震災の可能性が高いし、湾岸エリアは高潮や液状化が心配。

  475. 80976 匿名さん

    そんなこと言ってたらどこにも住めないぞw

  476. 80977 匿名さん

    >千葉は大規模震災の可能性が高いし

    ちなみに地震の予知ができない事がよくわかってますが
    どこの情報でなんで信じてるの?

  477. 80978 匿名さん

    今週公表されてたね。

  478. 80979 匿名さん

    熊本も大阪もノーマークだったw
    予知は当てにならんw

  479. 80980 匿名さん

    東海沖地震なんて明日来ても不思議はないと言われ
    すでに50年

    地震の予知はできない事だけは証明された。

  480. 80981 匿名さん

    >熊本も大阪もノーマークだったw
    高い確率で発生するとマークされた横浜や千葉のリスクは高いんだろうね。

  481. 80982 匿名さん

    >高い確率で発生するとマークされた横浜や千葉のリスクは高いんだろうね。

    横浜の戸建なんて怖くて、怖くて

  482. 80983 購入経験者さん

    >地震の予知はできない事だけは証明された。

    ですね。私は都内は港区育ちで、小学校の時から防災訓練やってましたけど、もう50年以上経ちましたけど大地震来てませんからね。戸建てだったら一回は建て替えてますよね。広いマンションに住めない人の言い訳として、大地震、耐震等級、などのワードが使われている感があって、何だか情けない言い訳ですよね戸建てさん。苦笑

  483. 80984 匿名さん

    地震発生確率と震度予測マップ[2018年版]
    https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/

  484. 80985 匿名さん

    >ですね。私は都内は港区育ちで、小学校の時から防災訓練やってましたけど、もう50年以上経ちましたけど大地震来てませんからね。

    後期高齢者?

  485. 80986 匿名さん

    説教臭いジジイは消えればいいのに

  486. 80987 匿名さん

    まさに老害w
    耳まで遠くてマンションの騒音に疎いときたもんだ。

  487. 80988 匿名さん

    >横浜の戸建なんて怖くて、怖くて

    新築マンションでも耐震等級は最低の1しかない。
    注文戸建ては等級3が標準。

  488. 80989 匿名さん

    >>80980 匿名さん 
    今から大規模震災のリスクが高いといわれてる地域の不動産を購入して住むことはない。

  489. 80990 匿名さん

    >ですね。私は都内は港区育ちで、小学校の時から防災訓練やってましたけど、もう50年以上経ちましたけど大地震来てませんからね。戸建てだったら一回は建て替えてますよね。広いマンションに住めない人の言い訳として

    しつこい粘着都心推しのスレチは暇もてあまし老人だったのねw

  490. 80991 匿名さん

    粘着カス子 vs 都心老害マン

    見苦しいにも程があるw

  491. 80992 匿名さん

    >80991: 匿名

    煽ってるお前はそれ以下www

  492. 80993 通りがかりさん

    突風にも戸建さん達は注意しないと

  493. 80994 匿名さん

    単身世帯の46%が貯金などの金融資産0だそうだが、
    ここの連中、書き込み見てるとほとんどそのレベルだろ。
    4000万の家が欲しいとか、ほんと底辺のクズ属性。
    まずはそのアパートからステップアップしないとw

  494. 80995 匿名

    熊本に住んでるのだが
    以前から小さい揺れが頻発して
    そろそろヤバいと言われてた時期が
    10年ほど前にあったけど結局何もなかった。
    まー地震なんか結局こないんだよと
    タカをくくってたら大地震。
    予知なんか外れてくれた方が良いわけだけど
    あの地震以来、津波が来そうな場所に出かけるのが正直怖いです

  495. 80996 通りがかりさん

    親のすねかじりの40代なら3000万は貯まるでしょー

  496. 80997 購入経験者さん

    普通預金だけでも結構ありますけど?バツ1の独身ですが…

    1. 普通預金だけでも結構ありますけど?バツ1...
  497. 80998 匿名さん

    >>80994 匿名さん
    君歯がないからかなぁ~
    何言ってるかよく聞き取れない~w

  498. 80999 匿名さん

    >君歯がないからかなぁ~
    >何言ってるかよく聞き取れない~w

    貯金ゼロのアパート住み発見!w

  499. 81000 匿名さん

    >>80999 匿名さん
    都内マンションですが?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸