住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-12 18:08:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 277215 匿名さん

    まず山手線内側でないとね

  2. 277216 通りがかりさん

    外食が郊外ファミレスでは子供が可哀想。
    味音痴に育つ。

  3. 277217 検討板ユーザーさん

    >>277216 通りがかりさん

    親が料理上手だったら問題ないよ。

    郊外ファミレスだけじゃなく外食が栄養偏ったりして良くないでしょ。

  4. 277218 eマンションさん

    >>277211 マンション掲示板さん

    ここのマウント爺さんはモラハラ夫が恨ましがられると思っている勘違い妄想爺さんみたいですね。
    実際は女性とデートもしたことない生涯独身爺さん。

  5. 277219 名無しさん

    >>277215 匿名さん

    スレ間違えてますよ。

  6. 277220 口コミ知りたいさん

    >>277205 通りがかりさん

    本当に妻がいるのなら熟年離婚されるタイプですね。

  7. 277221 匿名さん

    ここのスレッドと23区価格動向スレは似ています。

    見てきた印象としては既婚者はいないんだろうなと思いました。
    現実的な話をしている人が誰もいない。

  8. 277222 通りがかりさん

    >>277217 検討板ユーザーさん

    郊外のスーパーじゃあ、安くてマズイ食材しかないしね。

  9. 277223 評判気になるさん

    >>277222 通りがかりさん

    今時はネットでいつでも新鮮食材なんだけどねw

  10. 277224 マンコミュファンさん

    >>277223 評判気になるさん

    食材見ずに買うの?
    郊外ってやっぱり不便なんですね。

  11. 277225 匿名さん

    >>277216 通りがかりさん

    郊外の方が店の競合も多いから、都心では通用しても直ぐに潰れる
    野菜も魚も空気も新鮮 
    ここの都心大好き爺みたいに、排気ガスの中で無駄に高い外食したり、
    スーパーで買物しているようじゃ、身体を壊す。
    まあ無駄に歳ばかりとって、子育て経験も無い、半人前にはわからないだろうな

  12. 277226 名無しさん

    >>277222 通りがかりさん

    安い→まずい
    高い→おいしい

    これは間違い。

  13. 277227 マンション検討中さん

    >>277224 マンコミュファンさん

    今どきネットで買い物したことのない超高齢の人ですか?
    何も知らないんですね。

  14. 277228 匿名さん

    >>277225 匿名さん

    あんたのキャラがこのスレで一番酷い。
    頭が狂ってる。
    キチガイ。

  15. 277229 マンコミュファンさん

    都心の高級スーパーで上質で新鮮な素材を子供と一緒に選ぶ。食育はこの積み重ねが大事。郊外の安いスーパーやネットスーパー使ってるようではダメだね。

  16. 277230 通りがかりさん

    >>277229 マンコミュファンさん

    スレ間違えてますよ。

  17. 277231 名無しさん

    このスレの予算では都心は購入できませんね

  18. 277232 周辺住民さん

    >>277217 検討板ユーザーさん


    視野も行動力も狭い無趣味な人に言われてもなあw。郊外の方が選択肢は断然多い。
    木曽路やなだ万も郊外にあるチェーン店だし、オークラやパレスなどホテル会食も仕事でマンネリ。
    それなら、徒歩圏内にある数百店ある店を開拓する方が新鮮だし、自分で釣った鯛、鱸、鰈、鱚等を自宅で捌いたり、食材買い込んで庭やバルコニーでの家庭料理やBBQも楽しい。
    果物や薬味(蒜、生姜、茗荷など)は庭でも獲れるし無農薬。
    都内では馴染み深い野田岩の天然鰻と、釣宿近くの羽田のさわだやには行くけど、車で別荘や温泉宿に泊り現地名産(鰻なら霞ヶ浦、魚介類は湘南や伊豆、北陸)を味わう方が百倍旨い。
    食生活の充実度一つとっても、視野の広い郊外の方が充実している。

  19. 277233 口コミ知りたいさん

    >>277229 マンコミュファンさん

    それは専業主婦(主夫)にしか出来ませんね。
    専業主婦(主夫)ならもちろん離婚した時のことを考えていますよね?
    離婚した時はどこに住むつもりですか?

  20. 277234 eマンションさん

    >>277232 周辺住民さん

    あんたのキャラがこのスレで一番酷い。
    頭が狂ってる。
    キチガイ。

  21. 277235 マンコミュファンさん

    >>277232 周辺住民さん

    あんたは一番かわいそうな人。
    誰も話を聞いてくれる人がいない孤独な人。
    貧乏だからお金を払って話を聞いてもらうことも出来ない。
    無料の掲示板で妄想を話すことで人と繋がった気持ちになっている哀れな人生。

  22. 277236 通りがかりさん

    >>277232 周辺住民さん

    郊外って、こんな変な人が住んでるんですね。

  23. 277237 マンション掲示板さん

    >>277236 通りがかりさん

    都心さん?
    これ>>277233答えてくださいね。

  24. 277238 匿名さん

    >>277236 通りがかりさん

    あなたと同一人物でしょ。

  25. 277240 マンション検討中さん

    >>277239 匿名さん

    郊外は民度低い人多いから仕方なし。

  26. 277241 匿名さん

    >>277240 マンション検討中さん

    そうゆーあなたが民度低すぎると気づいてないの?
    頭悪いんだね。
    スレの趣旨も読めないようだし。

  27. 277242 eマンションさん

    >>277240 マンション検討中さん

    港区って半グレとか輩とかいますよね
    暴力団事務所もたくさんありますよね

  28. 277243 通りがかりさん

    比較の話なんだよね。
    郊外は都心と比べて収入が低い。
    よって民度も低い。

  29. 277244 マンコミュファンさん

    >>277243 通りがかりさん

  30. 277245 評判気になるさん

    >>277239 匿名さん

    お前の方が遙かにアタマも悪そうだけど

  31. 277246 通りがかりさん

    さっき中野のスレにも書いたけど。

    投資目線なら港区なのかもだけど。
    自分が住むのは港区じゃない方がいいな。

  32. 277247 匿名さん

    都心マンションは旧耐震の築古マンションが多い
    港区の分譲マンションの4割以上が旧耐震物件

  33. 277248 マンション掲示板さん

    >>277246 通りがかりさん
    資産価値が高い物件に住むが昨今のトレンド

  34. 277249 匿名さん

    資産価値は高値で売りたい不動産屋に任せておけばいい。

  35. 277250 名無しさん

    >>277247 匿名さん

    立地良ければ建て替えで大儲けできるかも。

  36. 277251 口コミ知りたいさん

    >>277250 名無しさん

    合意と解体、建設で何年かかんだろうねw

  37. 277252 匿名さん

    区分所有マンションの建て替えは半世紀以上経っても全国で200件余りしかない。
    都心でも築古マンションのストックが増えるばかりで、行政も危機感を持っているが区分所有住民の合意形成が困難なため放置するしかない。

  38. 277253 評判気になるさん

    >>277251 口コミ知りたいさん

    戸建なら解体→建築まで半年あれば十分

  39. 277254 匿名さん

    家族が多くてずっと仲良しなら戸建てがいいかもね。

    でも戸建てって離婚したあと悲惨だよ。

    ひろーい戸建てに夫だけ1人ポツンと残される。

  40. 277255 匿名さん

    広い家に悠々自適で暮らしてもいいし売却してもいい。
    マンションと違って都会では土地として購入して建て替える人も多いからね。

  41. 277256 マンション検討中さん

    >>277255 匿名さん

    一般論ではないね。

  42. 277257 匿名さん

    東京23区内の戸建て住宅街で結構あるようです
    不動産は立地

  43. 277258 マンコミュファンさん

    一般論って言葉知らない人がいるみたい。

  44. 277259 匿名さん

    都心マンションも一般論じゃない
    一般論って言葉知らない人がいるみたい

  45. 277261 マンション掲示板さん

    >>277254 匿名さん
    離婚してマンションでぼっちなのか。

    戸建じゃなくて良かったね。

  46. 277262 匿名さん

    ほとんどのマンションはリバースモーゲージが出来ない。

    また、相続を放棄しても管理費や修繕積立金はずっと続く。

    今は築浅なマンションも30年先はどうやっても売れないマンションになってしまうかも・・・

  47. 277263 名無しさん

    マンションでも戸建でも構わないが不動産は立地なので人口減都心回帰の時代に郊外はアウト。タワマンの登場で建物は縦にも伸びている。郊外に住む理由がないよね。

  48. 277264 マンコミュファンさん

    >>277262 匿名さん

    うちの都心タワマンのように10年で購入時の価格を2倍以上、上回るような物件もあるけどね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸