住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-05 21:28:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 230192 匿名さん

    まとめなくてイイよ、粘着マンションさん(笑)
    ここはマンションと一戸建てのどちらが良いか意見を募るスレだから、たとえマンションがパスでも、その理由なんかをドンドンあげていけば良いのです♪
    中古マンションだって、比較対象として新築マンションと同じ集合住宅なんだから問題点は全く同じ。

  2. 230193 匿名さん

    >>230176 匿名さん
    >マンションをしっかりと踏まえられるのは、マンションをしっかりと検討している奴だけ。

    本当にマンションをしっかり踏まえたら、デメリットばかりで検討する気もなくなる。
    購入するなら戸建て。

  3. 230194 匿名さん

    いま給湯器の在庫がないから半年待ちですね。うちはガス温水式床暖房だから給湯器が壊れたら終わります。新築だと相当前もって注文しておかないと、今からだと入学シーズンに間に合わないかも。

  4. 230195 匿名さん

    >>230177 匿名さん
    2015年の後半までのはず。
    うちの戸建ての損害保険も滑り込みで35年に切り替え。

  5. 230196 匿名さん

    まともな戸建は踏まえるマンションが存在しないので興味なし。
    戸建なら戸建に関するお役立ち情報を出せば良い。あ、リアルは戸建じゃないからむりかな?笑

  6. 230197 匿名さん

    踏まえられたくないマンションさん
    踏まえて比較する戸建てさん

    どちらが真っ当かは、誰の目からも明らか!!

  7. 230198 評判気になるさん

    >>230194 匿名さん

    うちは住林だけど10年点検終了後に2週間で用意してくれたよ。

  8. 230199 匿名さん

    >230195

    そのちょっと前だから築7年ですね。
    地震保険はたしか5年だったと記憶。

  9. 230200 匿名さん

    >>230196 匿名さん
    オマエだけ、まともな戸建てではない。
    アンケートでもとるか?(笑)(笑)(笑)

  10. 230201 匿名さん

    >>230195 匿名さん
    粘着マンションさん、また嘘ついてたんだね♪

  11. 230202 匿名さん

    >230198

    大手は違いますね~

  12. 230203 匿名さん

    値上げで新築はマジやばいね
    中古の築浅が狙い目だね。できれば築15年までの状態がよい物件が見つかればいいけど。

  13. 230204 匿名さん

    火災や地震など損害保険の最長契約年数が短縮された時期も知らないマンション
    戸建てなら自宅の損害保険の契約年数ぐらい熟知してる

  14. 230205 匿名さん

    >>230204 匿名さん

    基本マンションはウソだからw

  15. 230206 匿名さん

    うち(戸建)は2050年まで安心☆

    1. うち(戸建)は2050年まで安心☆
  16. 230207 匿名さん

    マンションじゃ保険もまともに入ってないのか…

  17. 230208 匿名さん

    戸建で申し訳ない☆

    1. 戸建で申し訳ない☆
  18. 230209 匿名さん

    失うものが何もない戸建さんに保険はいらないよ

  19. 230210 匿名さん

    自宅の玄関すら紹介できないクズのクセに、マンションがいくら画像をアップしたところで、戸建てにはなれないよ(笑)
    今までの画像も全部、広告やサイトの借り物画像だしな。
    レシートとか徘徊画像なんて、逆に地方出身者が憧れの都内の賃貸アパート引っ越してイキってるように映る。

  20. 230211 匿名さん

    実際に住んでるのはマンションでも、やっぱり戸建てに憧れてるのか…

    マンション購入経験者・意向者(全体の約3割)に対し、価格や仕様、立地などの条件がほぼ同じ場合、一戸建てとマンションのどちらに住みたいかを聞いたところ、「一戸建て」は54.8%、「マンション」は20.8%だった。

    https://www.s-housing.jp/archives/276838

  21. 230212 匿名さん

    >>230208 匿名さん

    パパの実家はワラで出来た家か?w

    H構造

    Hはヒタイカをローマ字にした頭文字で、火災に弱い建物である非耐火構造を指します。 漢字のとおり、火に耐えられる構造をもっていない建物です。 基本的にH構造に分類される木造住宅は燃えやすい建物といえるでしょう。

  22. 230213 匿名さん

    人さまの戸建にケチ付ける暇があったら識別情報の一枚でも出してみな笑

  23. 230214 匿名さん

    自己所有の戸建なら火災保険の証券もすぐに出せるよね~☆

  24. 230215 通りがかりさん

    >>230214 匿名さん

    はい

    1. はい
  25. 230216 マンション掲示板さん

    >>230208 匿名さん

    今どきH構造とかあんの?

  26. 230217 匿名さん

    確かに、パワービルダーの建売ですらH構造なんて無いだろ…

  27. 230218 匿名さん

    うちは山手線内側の低層住宅街ですが、そもそも都心区の戸建はRC造か、木造でも耐火構造しか建設不可です。地価の安い戸建だらけの私鉄沿線住宅街は知らんがw

  28. 230219 マンション検討中さん

    ここの戸建ては余程の築古、郊外住まいなんだろう、H構造とかゴミ戸建てw

  29. 230220 匿名さん

    >確かに、パワービルダーの建売ですらH構造なんて無いだろ…

    ドヤ顔で火災保険アップしたのに実家がゴミ建物ってわざわざ醜態を晒すとは・・・

    ゴミをわざわざ証明しなくてもねw

  30. 230221 eマンションさん

    >>230219 マンション検討中さん

    マンション派だそうですよw

  31. 230222 eマンションさん

    実家がゴミのH構造だから戸建憎しのマンション派なのかな?
    快適な戸建を知らないから建売勧めたりしてるし
    かわいそうな環境の賃貸マンションさんなんだね。

  32. 230223 マンション検討中さん

    >>230221 eマンションさん

    ???H構造のマンションなんか無いだろ

  33. 230224 マンション検討中さん

    今だにH構造とか存在する一軒家ってリスキー過ぎる。少なくとも都心エリアはそういう家は建設不可だから安心だが、世田谷~杉並あたりの木密ベルト地帯は危険すぎる

  34. 230225 匿名さん

    実家なんだろうかね~
    自宅ならイキって画像アップしてそうだし。
    後は、営業マンが勝手に画像をアップしてるとかね。

  35. 230226 匿名さん

    営業が自宅や家族の写真までアップしないだろw ここの粘着戸建てって自己承認欲求満たしたいだけの実家ニートのメンタル病んでる病人だから。

  36. 230227 マンション検討中さん

    >自宅ならイキって画像アップしてそうだし。

    確かに、イキって家族の画像もアップしてたよな粘着戸建て民は。過去レスにゴロゴロ出てくるぞコレとか。

    1. 確かに、イキって家族の画像もアップしてた...
  37. 230228 匿名さん

    ほら、粘着マンションさんが他人の画像をアップしたよ(笑)
    自宅の玄関すら紹介できずに、識別情報とかリテラシー云々言ってけどさ、結局は自宅が狭かったりボロだから画像をアップできない言い訳だったんだね☆

  38. 230229 匿名さん

    自宅はやっぱりマンションなんだろ…そりゃ恥だから紹介できないわなw

  39. 230230 匿名さん

    ゴミですいません笑

    1. ゴミですいません笑
  40. 230231 匿名さん

    今の時代、トイレ2つは必須だよね♪
    たとえマンションだとしても、1つなんてケチ臭い(笑)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/eac90099fd755e8fd772f9f85e5802cbef8f...

  41. 230232 匿名さん

    確かにゴミみたいな土地をたくさん抱えてる地方出身者がマンションに好んで住むよなw
    よほど戸建てに恨みがあるみたいね~

  42. 230233 マンション検討中さん

    >>230230 匿名さん

    H構造のゴミが実家でも気にすんなよ

  43. 230234 eマンションさん

    >>230230 匿名さん

    H構造じゃさぞ住心地悪いだろうw
    そりゃ飯田の良い家の方が100倍マシだろw

  44. 230235 eマンションさん

    間抜けマンションがパワービルダーパワービルダーって馬鹿みたいに連呼してたのは自分の実家がH構造のゴミだからそれに比べりゃってことだったんだな。
    やっと理由が分かったわ。

  45. 230236 匿名さん

    確かにマンションさんの実家に比べたら、パワービルダーのが遥かにマシだわな♪
    実家の玄関すら紹介できない理由も府に落ちたよ(笑)
    トイレ2つに関しても黙り決め込んで貝になってるし、実家には1つしかトイレ無いんじゃない?

  46. 230237 匿名さん

    へええ、トイレ一ヶ所しかない戸建てもあるんですね。うちは都心マンションですが200㎡クラスなので2バス(一つは主寝室オンスイート)トイレ2ヶ所です。要は戸建てマンション関係なく広さによりでしょうね、郊外には広い高グレードマンションは無さそうだから、田舎は戸建てでいいでしょうがw

  47. 230238 匿名さん

    もう粘着マンションが何を言っても無駄でしょうね~
    スレタイに則り、マンションのデメリット=戸建てのメリットを挙げるだけ。
    4000万円以下はイヤ~、中古はイヤ~、都心じゃなきゃイヤ~って、個人的事情は全て論破されましたので(笑)

  48. 230239 匿名さん

    >>230237 匿名さん
    自宅の玄関すら紹介できないのに?

  49. 230240 マンション掲示板さん

    >>230237 匿名さん

    マンションってたった200㎡とかで広いんだ?(笑)

  50. 230241 匿名さん

    >>230237 匿名さん
    4000万以下で200㎡とか、凄い時代があったんですね♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸