住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-09 18:03:35

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 129351 匿名さん

    何はともあれ、ここの戸建さんがマンションを購入することはあり得ないんだから、戸建さんとこれ以上話す必要もないですね。

  2. 129352 匿名さん

    ここの戸建さんが4000万以下のマンションを買いたい、検討してみたいというのなら、相談に乗ってあげることはやぶさかではありません。

  3. 129353 匿名さん

    ・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 「今日の大雨で...新築やねんけど...」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-jct-ent

    快適なマンションで良かったですw

  4. 129354 匿名さん

    管理組合に強制加入させられたり、持ち回りの役員をやりたくない。
    共用部の建設費や維持管理費を払いたくない。
    耐震性能の低い住居に住みたくない。
    何事にも合意形成が必要な住居は嫌。
    他人の滞納費用を管理費で穴埋めされるのが嫌

    だから戸建て。

  5. 129355 匿名

    >>129323
    狭いのに快適なの?

  6. 129356 匿名

    マンションをPayPayで買ってくるわ

  7. 129357 匿名さん


    狭いところが好きならマンション

    他人の生活が好きならマンション

    管理費を永遠に払いたいならマンション

  8. 129358 匿名さん

    >・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 

    戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?驚き。。。ボロアパートかよ。。。

  9. 129359 匿名さん

    >戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?

    新築なんで無償で修理きくんじゃないかな?
    まさか天災だから免責ってことはないはず
    でもマンションだと珍しく窓まで雨が届いた程度だったけど

  10. 129360 検討者さん

    >戸建てって、最新のでも雨漏りとか普通なんですか?

    普通じゃないから芸人のネタになってるんだろw

  11. 129361 匿名さん

    この程度の雨で雨漏りするとか、戸建てありえねーな。
    安かろう悪かろうそのままじゃんw

  12. 129362 匿名さん

    >>129361
    自分の見る目に自信がなければマンションが無難だよ

  13. 129363 匿名さん

    4000万超の戸建てなら安心。

  14. 129364 匿名さん

    今ニュース見てるけど、冠水とかしちゃうと戸建ては一発でアウト。高台のマンションが理想的。高いけど。

  15. 129365 匿名さん

    いまどき新築で雨漏りするような家はレア。
    是非みたいものだ。

  16. 129366 匿名さん

    海外で「マンションに住んでいる」と言ったら大変なことに!その意外な語源とは?https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/ryoito/20150120-00000001
    日本では集合住宅というとマンションやアパートが該当しますが、英語ではこれらをまとめてアパートメントといいます。
    さらに、賃貸物件であればアパートメント・レンタルといい、分譲物件であればコンドミニアムなどといった言い方になります。

    なぜ日本では集合住宅をマンションというのか
      ↓   ↓
    高級感をイメージさせるように、日本のデベロッパーが「マンション」と打ち出したことに由来するようです。

    要はただの集合住宅をマンションと謳ってカモを呼び寄せてるわけですね

  17. 129367 匿名さん

    > 4000万超の戸建てなら安心。

    ノンスタ井上の家はもっと高いそうだが雨漏りだろw
    戸建てありえねー。

  18. 129368 検討者さん

    >>129362 匿名さん

    見る目があっても騒音と管理費滞納は他人任せだね!

  19. 129369 周辺住民さん

    場所の問題と建物の特性の切り分けすら出来ない人と共同で住まいの管理をするのは憂鬱だね。

  20. 129370 匿名さん

    >いまどき新築で雨漏りするような家はレア。

    ヤフーニュースに出ちゃったなー。戸建ては新築でも雨漏りってw

  21. 129371 匿名さん

    大地震の心配するより、これからの梅雨の心配した方がいいんでない?戸建てさんw

  22. 129372 匿名さん

    線状降水帯が増えて、局地的な豪雨になりやすいそうだ。戸建てさん今年の梅雨耐えられるかい?笑

  23. 129373 検さん

    雨漏りもさることながら、他人が住む上階からの水漏れも嫌ですね。

  24. 129374 周辺住民さん

    テレビやネットのニュースの一例で一般化するというのは相当恥ずかしい。

    新築マンションでも雨漏りの事例はあるけどそういうのは気にしないんだろうね。
    https://anabuki-m.jp/information/3987/

    マンションは様々な住人と共同管理。きついわ。

  25. 129375 匿名さん

    >私の住んでいるところはマンションの最上階なのですが、幸いにして35年間雨漏りはまだ発生していません。

    普通マンションならそうですよね。でも戸建てだと新築でも雨漏りするそうです。芸能人が建てた結構なお値段の物件でも。いくら安いとはいえ、価格相応ってことですね。やっぱ戸建てはありえないですねw

  26. 129376 戸建て検討中さん

    ノンスタの石田のツイッター見たけど4月7日に新しい家に引っ越したって書いた時のこのベランダの画像はマンションぽいけど?
    戸建のベランダに避難はしごなんてつくるか?

    1. ノンスタの石田のツイッター見たけど4月7...
  27. 129377 匿名さん

    雨漏り戸建も新築の高額物件だから
    当然長期優良物件だよね

  28. 129378 周辺住民さん

    やっぱりマンションはあり得ない。
    理事会とか総会考えただけで憂鬱になりますね。

  29. 129379 匿名さん

    >当然長期優良物件だよね

    雨漏りしちゃうけどw
    長期優良?どこが優良かね。有料の間違いだろw

  30. 129380 匿名さん

    >理事会とか総会考えただけで憂鬱になりますね。

    そもそも広いマンション買えない貧乏戸建てさんは、いらぬ心配は無用だろうにw
    変な妄想はやめなよ気持ち悪いw

  31. 129381 匿名さん

    マンションさんの実家が雨漏りするから心配なんでしょうよ

  32. 129382 通りがかりさん

    確かにマンションぽいなぁ

    1. 確かにマンションぽいなぁ
  33. 129383 匿名さん

    >>129382 通りがかりさん

    確かに戸建のベランダに避難はしごは無いわなぁ

  34. 129384 検さん

    ブログでは扉の外にエレベーターもあるようなのでマンションですね。

  35. 129385 匿名さん

    ・ノンスタ石田、4月に建てたばかりの家が雨漏り 「今日の大雨で...新築やねんけど...」
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-jct-ent

    動画みろよw 

  36. 129386 匿名さん

    >>129384 検さん
    窓の外の景色も100%マンションのようですが?(笑)

    1. 窓の外の景色も100%マンションのようで...
  37. 129387 匿名さん

    >>129386 匿名さん

    窓からビルが見えますが超高層階戸建でしょうか?w

  38. 129388 匿名さん

    ほれ。ツイッターの動画見てみろよ。木造らしい。

  39. 129389 匿名さん

    さっきまではしゃいでいたマンションさんが静か

  40. 129390 戸建て検討中さん

    戸建の窓からこんなにビル見える?

    1. 戸建の窓からこんなにビル見える?
  41. 129391 匿名さん

    >>129388 匿名さん

    そりゃ室内はマンションだって木製だろw

  42. 129392 匿名さん

    >>129386
    窓の上の梁も戸建っぽくないね。

    広い家に引っ越したという表現も。

  43. 129393 匿名さん

    さっきまで雨漏りで喜んでた子たちは何処に住むのだろう。
    それでも妥協してマンション?

  44. 129394 匿名さん

    >それでも妥協してマンション?

    え?
    広いマンションを買えない庶民が妥協して買うのが戸建ですよ。広さの割に安いんだから。

  45. 129395 匿名さん

    しかも新築なのに雨漏りしちゃうのが戸建てw

  46. 129396 匿名さん

    マンションは新築でも雨漏り?

  47. 129397 匿名さん

    >私の住んでいるところはマンションの最上階なのですが、幸いにして35年間雨漏りはまだ発生していません。

    普通マンションならそうですよね。でも戸建てだと新築でも雨漏りするそうです。芸能人が建てた結構なお値段の物件でも。いくら安いとはいえ、価格相応ってことですね。やっぱ戸建てはありえないですねw

  48. 129398 匿名さん

    誰かツイッターとか必死で調べたのかな、、、

  49. 129399 匿名さん

    結論はノンスタ石田の新築雨漏りはマンション(笑)

  50. 129400 匿名さん

    大雨で戸建て被害出てますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸