住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-01 09:34:12

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 143733 匿名さん

    >>143729 匿名さん
    ちなみに水害が多い沿岸部や低地は戸建てには売れずデベが安く買い取ってマンションが建てられるケース多いよ。

    戸建てで低地や崖に建てた奴は自業自得。
    風災はともかく、水害は土地選べはほぼ100%防げるからね。

  2. 143734 匿名さん

    >>143730 匿名さん
    4000万超の戸建てだね!

    都心勤務なら郊外の4000万以下の狭小マンションは論外。

  3. 143735 匿名さん

    >>143729 匿名さん
    マンションの場合、共用部にかける地震保険でも躯体の損傷しか補償しない。
    エレベーターをはじめ、共用部や敷地内の配管なども補償対象外で、修繕積立金を引き当てるしかない。
    東日本大震災の際も補償の対象範囲が話題になったけど知らない?

  4. 143736 匿名さん

    マンションが被災すると修繕積立金が不足して、ランニングコストがいっそう高くなる。
    戸建てのように最悪の場合建替えまで想定した損害保険がない。
    戸建てでも地震保険は建物価格の半額が上限だが、地震補償保険などを追加で付保しておけば自己負担額は軽減できる。

  5. 143737 匿名さん

    >>143736 匿名さん

    地震補償保険は戸建かマンションに関係なく各人で入れるみたいですよ。
    でもマンションで全壊ってのはなかなか無いから満額下りるケースはあまり無いでしょうね。その分保険料は安くなってそうですが。

  6. 143738 匿名さん

    うちは地震保険全壊で1000万だったかな。
    ローンは残るから保険だけでの再建は厳しいね。

  7. 143739 匿名さん

    都心マンションに敵うものはない。

    芸能人含めて、お金持ちはみんなそう。

    人間の住居に対する欲望は都心に集まる。

    戸建てさん、都心以外おつです。

  8. 143740 匿名さん

    いえいえ、庶民なので都心マンションなどとてもとてもw

    やはり自分的にベストの選択は、郊外の安い戸建になりました。

  9. 143741 匿名さん

    >>143739 匿名さん
    >都心マンションに敵うものはない。
    都心マンションは羽田新航空路の騒音でこれからが大変そう。
    高層マンションは避けたほうがいいだろうね。
    どうしても4000万以下のワンルームに住みたいなら賃貸で様子見。

  10. 143742 匿名さん

    >>143737 匿名さん
    東日本大震災では全壊判定のマンションが100件以上あったが、地震保険の補償範囲は躯体だけ。
    再建築が合議されても費用はほとんど住民負担。

  11. 143743 匿名さん

    >>143741
    空路に戸建もいらっしゃるでしょうに。
    都合の良い解釈はお止めくださいね。

  12. 143744 匿名さん

    >>143742 匿名さん
    ここのマンションさん達は、維持管理の重要性をよーく認識しているらしいから、そういった臨時徴収される多額の修繕費用と専用部分の修繕費用のために個人で積み立てていそうだけど。

  13. 143745 匿名さん

    >>143742 匿名さん
    マンションがそうなったときは、貴方は木造戸建ての下で埋もれてるでしょうね。

  14. 143746 匿名さん

    >>143742 匿名さん
    マンションがそうなったときは、貴方は木造戸建ての下で埋もれてるでしょうね。

  15. 143747 匿名さん

    >>143742 匿名さん
    マンションがそうなったときは貴方は、木造戸建ての下で埋もれてます。

  16. 143748 匿名さん

    >>143746 匿名さん

    耐震3の長期優良だから大丈夫ですよ!

  17. 143749 匿名さん

    給湯器タンクは損傷しましたが住宅は無傷ですから埋まりようがないです。
    東日本大震災では震度7地域でも一戸建ての倒壊は有りませんでした。

  18. 143750 匿名さん

    >>143749 匿名さん

    今時の戸建なら立地さえ間違わなければ問題は少ないですよね

  19. 143751 匿名さん

    >>143743 匿名さん
    >空路に戸建もいらっしゃるでしょうに。
    >都合の良い解釈はお止めくださいね。

    都心には戸建て向きの一定住地域がないので、住宅はマンションやアパートが多い。
    飛行経路下の高層マンションでは、高度差も小さくなるので騒音の影響を受けやすいでしょう。

  20. 143752 匿名さん

    >>143746 匿名さん
    マンションのほうが耐震強度が高いと信じてるのかな?
    耐震性能はマンションより戸建てのほうが圧倒的に優れている。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸