住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 14:10:15

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 276351 匿名さん

    >>276331 マンコミュファンさん
    >東日本大震災も熊本地震も倒壊した築浅マンションが極めて少ないじゃん

    仙台市で全壊と判定された100件のマンションでは新旧の耐震基準の物件で損傷度合いに目立った違いはなかった

    宮城県におけるマンションの被災実態
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-12033

  2. 276352 匿名さん

    23区の世帯数の何割が戸建てなの?

  3. 276353 匿名さん

    >>276333 通りがかりさん
    熊本地震のように強い揺れの反復で制振装置が破損しても高層マンションは安全なの?

  4. 276354 eマンションさん

    >>276267 匿名さん

    免震、免震ハイブリッドが印象操作で耐震性能が高いように装ってるだけ?
    こういうバカが戸建を選んでるんだね。

  5. 276355 匿名さん‐口コミ知りたい

    >>276351
    リンク先、消えてるで
    多分、そういう内容がかつては書いてあったんだと思うけど、コピペするならちゃんとリンクが有るかを確認してから書き込んだほうが良いかと…

  6. 276356 匿名さん
  7. 276357 匿名さん

    郊外の安い土地に建物にお金かけるのはアホ。お金をドブに捨てるようなもの。一方、うちの都心タワマンは10年で価格が2倍になりました。どっちが賢い選択か明らかでしょ。

  8. 276358 周辺住民さん

    >>276338

    嘘だと思いたいだろうな。
    世田谷の家は地下一階、ビルトインガレージ、RC造り。
    照明類、ドア、蛇口、階段手摺は真鍮(ドイツ製)、洗面台、トイレ、玄関アプローチは白御影石、エレベータ、リビングと廊下はチークとウォルナット床の総面積550㎡だ。建築当時で2億以上かかった。
    上の条件で見積もってみなw 一瞬で門前払いされるだろうなw

  9. 276359 匿名さん

    家族で安全で快適に暮らす事が第一。
    うちは子供たちが伸び伸び暮らせる環境与えたいからタワマンは無理だわ。
    地震を考えたら耐震等級3の戸建。
    タワマンなんて実物の実験データも実際の大地震に対するデータも無いから信頼性としては中途半端。
    危険な揺れ方に対する対応もなされていない。

    田舎なのに地価もここ数年で1.4倍になったが売るわけじゃ無いので特段嬉しくも無い。

  10. 276360 通りがかりさん

    >>276358 周辺住民さん

    生涯独身ほら吹き貧乏爺さん。
    マジで気持ち悪いよ。
    いろいろ嘘がバレても嘘に嘘を重ねるのが自称港南民と同じ手口。

    スレ趣旨と違うと言われてもやめないのも山手線スレで自己中に一人芝居している人と同じ。

    結局ここでも自己中に一人芝居。

    誰も信用していないし。
    あんたの投稿に誰も興味ない。
    わざと迷惑行為をして何が楽しいの?

  11. 276361 匿名さん

    >>276359 匿名さん

    ここには爺さんしかいないでしょ。

  12. 276362 匿名さん

    >>276359 匿名さん

    自押ししてる爺さん。
    早く老人ホーム入りなよ。

  13. 276363 匿名さん

    >>276358
    ”うちわうちわ~”
    のキモ爺さん♪

  14. 276364 匿名さん

    >>276357 匿名さん

    今後はわからないけど、ここ15年で戸建選択した人は反省だよね。
    将来を見通す力なさすぎる。

  15. 276365 匿名さん

    マンションさんはこれが唯一のリアル画像w

    1. マンションさんはこれが唯一のリアル画像w
  16. 276366 匿名さん

    >>276362 匿名さん
    自分のレスどころか他人のも参考になる押しても反映されないよ。
    ポチって1増えた様に見えるがリロードすると反映されないことが分かる。
    たぶん cookie 保存してないからだと思うが。
    たまに増えることもあるが自分のポチったことなんてないわ。

    具体的な反論が出来ないからそういう事しか言えないんだよな。
    幼児並。

  17. 276367 通りがかりさん

    高齢になって子ども巣立ったら戸建の2階以上って使わなくなるのかな
    2階リビングはやめたほうがいい?
    吹き抜けも冷暖房の効率悪い?
    運転しないけど宅配やデイサービス用、来客用に駐車場ありがいい?
    戸建購入にシフトするとマンション選びとはまた違う迷い出るな

  18. 276368 通りがかりさん

    ですね
    もうマンションに絡むのはやめましょう。
    そもそも、いまの相場で4,000万以下の予算だとファミリー向けの新築マンションはまず買えないので、このスレでマンションのことをあれこれ言っても仕方がないでしょ。
    家族持ちなら最初から戸建一択でいいじゃん。
    マンション派もずっとおすすめしてるよ。
    どうして戸建派はいつまでも結論出すのを先延ばししてるのでしょうか?
    郊外の安い戸建がいちばんっていう結論に何か不満でもあるんですか?
    もうさっさと観念して、身の丈に合った戸建を検討していってください。

    1. ですねもうマンションに絡むのはやめましょ...
  19. 276369 通りがかりさん

    戸建てのモデルケースがこちら。
    相談用のテンプレを挙げておきますね☆

    【相談用テンプレ】
    ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
     本人  税込700万円 正社員
     配偶者 税込100万円 パート
    ■家族構成 ※要年齢
     本人32歳
     配偶者30歳
     子供1 0歳
    ■物件価格・種類(マンションか戸建を明記)
     3800万円 新築戸建
    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     積立金 10,000円 /月
    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円有)
     ・借入 3600万円
     ・変動 30年・0.60%
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円
    ■昇給見込み
     無し
    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)定年延長の可能性あり 
    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2年以内にもう1人欲しい
     高校までは公立に進学予定
    ■その他事情
     ・車のローン(月3万円、あと1年) 中古車
     ・親からの援助100万円
     ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。

  20. 276370 匿名さん

    マンション派は反論出来ないとゴミコピペを貼るしか出来ないネット廃人

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸