住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-17 04:33:26

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 206467 匿名さん

    もはやマンションからは戸建てを恨む声しか聞こえない
    騒音問題などマンション住まいの特徴や良さを訴求すればいいのにできないの?

  2. 206468 匿名さん

    どんなに人格や属性を攻撃しても、所詮、マンションは集合住宅に過ぎないという事実は変わらない。

    発言者もそれがわかっているからこそ、話題逸らしのために、本質から外れた人格や属性を攻撃しているのだろうけど、稚拙極まりない。

    悔い改めて猛省せよ。

  3. 206469 匿名さん

    マンションだと4,000万以下になるここの戸建の水準だと、昨今の相場により首都圏のマンション価格は4,000万を遥かに超えるので、マンション母集団の中では平均に満たない下層にカテゴライズされる。そんな戸建ごときに何を言われても届きませんね。
    まずは予算を上げてから出直してきなさい。

  4. 206470 匿名さん

    未だに4,000万ポッチの予算で都内ファミリー向けマンションを探してる戸建さんがいることに驚き。最近の相場についてはここのスレでも何度か紹介されてるよね。同じニュースを貼るなとかほざいていたくせに中身を理解してないのか?ほんっとここの戸建はマンション弄りたいだけのカスだね笑

  5. 206471 匿名さん

    マンションの良さを語れってほざいてるけど、いったい誰に対して説明しなきゃいけないんだろうね笑
    予算も足りない上に、マンションを恨み抜いて買う気のないここの戸建なんかにマンション勧めるわけないですし、、、
    だからここの戸建は「マンションのことは気にせず」郊外の安い土地に格安パワービルダー系の「戸建」にしておけばよろしい。こっちみんな笑

  6. 206472 匿名さん

    騒音問題については、一旦発生してしまうと戸建の場合解決するのはほぼ不可能ですね。騒音おばさんの事例が典型的ですが、戸建はマンションと異なり、「相手も一国一城の主」ですし「共通のルールが何もない」野放しの状態という致命的な欠陥がありますから。

    もし違うというのなら、騒音トラブルが発生した時、戸建のほうがマンションよりも解決しやすいという理由を説明してごらんなさい。できないよね?笑

    たまたま戸建さんご自身が騒音の被害に遭ってないから大丈夫と言うのであれば、それはマンション派も同じです。

  7. 206473 匿名さん

    マンション派はこんな低予算のスレでマンションの宣伝なんか必要としてないので、戸建さんは戸建を売りたいのであれば、検討者さん向けに戸建のメリットや騒音問題の解決策を説明すればよろしい。
    因みに、うちには騒音問題が起こってない、というのは全く説明になってないからね笑

    それと、戸建さんがマンションのメリットを説明しろとかほざいてるけど、これは要するに「戸建のワタシがデメリット上げてるんだからメリットを上げて暇なワタシの話相手になって!」と言ってるだけだと解釈されてますからね笑
    マンションさんはおたくのカウンセラーじゃないので。

  8. 206474 匿名さん

    はいはい 連投ごくろうさん
    マンションのメリットなんか在るわけ無いから聞くに値しないよw

    何をボヤこうが、安物マンションを選んでしまった以上
    戸建は遠い雲の上の存在になってしまったんだよ
    廃虚になるまで、無駄な経費を一生払続けるしか無いんだから諦めなさいw

  9. 206475 匿名さん

    都会で80平米のワンフロアに住みたい人はマンションを検討してもよい。 ただし予算は4,000万を遥かに超えますからね。
    4,000万以下の予算でマンションを検討しないといけないここの戸建さんは、都市部の高額な土地を買えないしかつ相場が高騰したマンションも買えないから、結局のところ、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建にするしか選択肢がない。 つまり「購入するはずがないマンションのことは一切気にする必要がない」というのが結論だね。

    にもかかわらずマンションが気になって仕方がないここの戸建はもはやスレタイに沿った議論ではなく、単に己の暇つぶしや鬱憤の吐け口としてマンションマンションと騒いでるだけなのがバレてるってことをはっきり認識した方がよろしい。
    もし違うというのなら4,000万以下の予算でマンションを検討したい理由を述べてください。
    では

  10. 206476 匿名さん

    4000万以下の家なんてマンションだろうが戸建だろうが
    東京近郊じゃゴミしか残っていないよ。
    それが結論。

  11. 206477 匿名さん

    集合住宅以下の家なんて無いだろ。
    ホームレスですらマンションよりはマシ(笑)
    このスレの粘着マンションみたいな奴が一番の害悪。

  12. 206478 匿名さん

    災害時にマンションじゃ暮らせないな。
    トイレもエレベーターも使えず、補給物資もろくに運べない(笑)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/57dd97894d304c0af9cbabb465a0d873f4c8...

  13. 206479 匿名さん

    >>206476 匿名さん

    マンションは何処に建ってようがゴミ住居という結論なんですが?

  14. 206480 匿名さん

    戸建さんがマンション買わない理由の発表会かな?笑

  15. 206481 匿名さん

    予算が足りない、買う気もない
    ということなのでマンションは門前払いだな。

    戸建にしておくしかないという結論で合ってますよ笑

  16. 206482 匿名さん

    このスレからは、マンションの良さが伝わらず、住人の民度の低さだけがヒシヒシと伝わってくる(笑)
    粘着マンションのおかげで、マンションの醜悪さが世に伝わって良かった。

  17. 206483 匿名さん

    >>206470 匿名さん
    戸建て派はデメリットだらけのマンションなんか真剣に探そうと思わない。
    このスレのマンションは比較対象でなく単に踏まえる対象。
    デメリットの指摘にまともに反論できないマンション派の質的向上を期待する。

  18. 206484 匿名さん

    >都会で80平米のワンフロアに住みたい人はマンションを検討してもよい。

    都会でも戸建てなら100㎡以上の居住面積が普通。
    子供がいる家族が狭いマンションに住むのは、騒音トラブルの面からも避けるべき。
    マンションの営業は小さな子供のいる家族にマンションを販売するのを規制すべきだろう。

  19. 206485 匿名さん

    >>206469 匿名さん
    予算の多寡より、まずはマンションに集合住宅としての優位性がないと永遠に戸建てには届かない。

  20. 206486 匿名さん

    これからマンションを購入する予定の人も、このスレ見たら、金額にかかわらず、誰もマンションなんか買いたいなんて思わないだろう。
    何しろ建物も酷いが住民のレベル(特に陰湿な性格など)にも問題あり過ぎだからね。
     

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸