茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-11 00:04:42
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 27136 マンコミュファンさん

    >>27133 匿名さん
    県庁所在地はだいたい国立大あるよね

  2. 27137 マンション検討中さん

    >>27135 eマンションさん
    ここで暴れてる人ね

  3. 27138 通りがかりさん

    >>27135 eマンションさん
    土浦はどうでもいいよ。スレチ。

    おまえは土浦に怨念でもあるのか?

  4. 27139 検討板ユーザーさん

    >>27134 匿名さん
    あなただって、
    土浦一高のある真鍋周辺と土浦中心部の
    両方大事なのでしょう。

    普通の市民は両方大事だと思うよ。

    並木が好きだから並木に住んだだけで、
    つくばの中心部なんてどうでもいいと思ってる
    という人は一般的ではない。
    つくば中心部に敵対的意識があるなら
    つくば市自体好きじゃないし
    並木に住もうさえ思わないだろ。

  5. 27140 匿名さん

    >>27139 検討板ユーザーさん
    真鍋といわれてもどこかピンと来ないし、土浦一高は遠いのが難点。
    地元に残るなら地元で一番の公立高校から地元の国立大出るというのがエリートコースかつツテも出来て良いのかもしれないけどそういうのも魅力を感じない。

    うちは子供が小さいので茗溪が研究学園に移転するまでに進学実績が上がっていくと良いと思ってる。

    いい加減妄想はやめような。

  6. 27141 名無しさん

    駅前に高級スーパー出来たら、
    ロピアと両方使いたいから、
    この店舗間を歩くようになると思う。

  7. 27142 検討板ユーザーさん

    >>27141 名無しさん
    カフェしかできる予定がないんだよね。
    高級スーパー的立ち位置のプルシェを重用してあげて。

  8. 27143 名無しさん

    プルシェはコンビニより商品点数少ないから
    覗いてみたいという気持ちにならない

  9. 27144 匿名さん

    >>27139 検討板ユーザーさん
    >つくばの中心部なんてどうでもいいと思ってるという人は一般的ではない。

    それ、あなたの感想・・・というか妄想ですよね?調査したんですか?

    って言われちゃう典型的事例w

  10. 27145 eマンションさん

    >>27117 匿名さん

    台数何台だよ宝篋山。
    混んでる日に数百人来るか来ないかの所が観光地とか
    寂しすぎるだろ

  11. 27146 マンション掲示板さん

    >>27122 匿名さん

    郊外が重要じゃないとかどこの住人なの??
    まじで郊外の意味を調べたほうが良いよ。
    都市計画では重要なポジションになるんだけど、そう言うの理解できてないならお引き取り下さい。

  12. 27147 匿名さん

    >>27145 eマンションさん
    ふもとの駐車場は70台ですね。市営の駐車場はもっと多くとめらる。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibukankosuishink...

    他所から来るという点ではペデより遥かに多いと思うよ。
    市外からならコストコが一番多いかもね。

  13. 27148 名無しさん

    >>27144 匿名さん
    あなたが異常なんでしょう。
    怨念でよその都市の都市計画操ろうとしなくていいよ。

  14. 27149 匿名さん

    ここってもう何年も前から特定の暇人4人ぐらいが交流してるよな

  15. 27150 名無しさん

    まーたわけのわからない対立軸つくろうとしてるのか
    今度はペデと宝篋山w



  16. 27151 匿名さん

    >>27141 名無しさん
    一回でスーパー2店移動は無いでしょ。それこそ一般的では無い。
    日常使いではなく遠方から珍しいものを買い出しにでも来た想定?

    タイヨーとブランデどっちも良く使うけど、どっちか一つだわ。

  17. 27152 通りがかりさん

    >>27151 匿名さん
    決めつけるな。
    扱ってるものに大きな違いがあるなら
    ハシゴする人は多い。

  18. 27153 匿名さん

    無関心市民は票にならないんだから、
    無関心市民を装って
    中心部なんてどうでもいいと思ってるなんて
    わざわざ言いにこなくていいよ。
    無関心な人はここには来ないんだよ。

  19. 27154 匿名さん

    ロピアの競合に与える影響を数字で可視化
    https://diamond-rm.net/market/130714/

    これ見るとロピアが出来る前後でロピアと周辺スーパーの来客数の変化が分かる。
    ベニマルも西友もカスミもほぼ横ばいで変動の範囲内。
    ロピアも珍しさが無くなってからは一定。

    ハシゴする人が多かったらこんなグラフにならないか、毎日、決まったスーパーとロピアのハシゴを続ける人がいることになるんだけど、、、

    多くは無いよね。
    ハシゴする人が存在するという意味で"多い"と表現したのかな?

  20. 27155 マンコミュファンさん

    >>27154 匿名さん
    海老名のららぽーとはロピアと北野エースが共存している。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸