分譲一戸建て・建売住宅掲示板「富沢ウェストタウンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 富沢ウェストタウンってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-03-10 10:07:41

富沢ウェストタウンってどうですか?

富沢ウェストタウンってどうですか?
ハウスメーカー8社が入っているみたいです。
利便性が良く、豊かな暮らしができるといいなと思っています。


所在地:宮城県仙台市太白区富沢字鍛冶屋敷10-2他
宮城県仙台市太白区富沢駅西土地区画整理事業地内
交 通:仙台市地下鉄南北線富沢駅より徒歩25分

公式URL:http://www.tomizawa-westtown.com/

総区画数:1060区画
売 主:パナホーム、積水ハウス、住友林業、大和ハウス工業、東北ミサワホーム
トヨタウッドユーホーム、トヨタホーム、ナイスホーム


富沢ウェストタウン
http://www.panahome.jp/bunjyo/detail/top/001952/
http://www.misawa.co.jp/fudosan/search/id/9491512/index.html
http://www.toyotahome-t.jp/estate/miyagi/takuchi_tomizawa_westtown

コモンシティ富沢西 富沢ウェストタウン
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/04104/b700003/s701000/00006937/...

[スレ作成日時]2017-04-06 20:00:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富沢ウェストタウンってどうですか?

  1. 656 匿名さん

    あそこ見通しが良いからこそ、逆に怖いんだよね。

    東西に走る車(主に業務スーパー側から西に走る車)で一時停止を確実に実施しない車が多すぎて、南北に行く場合でも油断できない。

    そのせいで交通が混乱するという悪循環に陥っている気がする。

  2. 657 マンション検討中さん

    富沢西のヨークベニマルの裏の土地にナイスの建築看板立ちましたね。
    全戸81戸の共同住宅とのこと。
    分譲マンションですかね??

  3. 658 匿名さん

    着々とみなさん住所変更してますね

  4. 659 匿名さん

    >>657 マンション検討中さん

    6階建なら賃貸マンションみたいですね。

  5. 660 匿名さん

    最近ブレイブボード・スケートボードに乗ってるマナーの悪い親子多すぎませんか?
    4号公演の周りは特に酷くて平日の夕方車で走るのが怖いです。
    基本的に公道は走行禁止(法律違反)なのに、3,4歳ぐらいから子どもだけでヘルメットも被らせず遊ばせてるところが多いのでドン引きしています。
    酷い時は腹這いで乗ってたり、交差点もお構いなしに飛び出してくるのでどんなに減速していても怖いです。

  6. 661 匿名さん

    蔦屋書店が9月いっぱい閉店と、お店に書いてありました。ショックです。
    次にどう言うお店が入るかご存知の方はいますか??

  7. 662 匿名さん

    >>661 匿名さん
    9月いっぱいで

    です。

  8. 663 匿名希望

    >>662 匿名さん
    店舗にそんな情報はどこにもありませんが、どこからの情報ですか?

  9. 664 匿名さん

    確認しました!
    すいません。閉店するのは、長町のTSUTAYAでした。お騒がせして、本当すみません。

    削除したいくらいですが、削除できないようなので、このままにします‥

    本当ごめんなさい!

  10. 665 匿名さん

    良かった。
    間違いで良かったです。閉店という文字でガーンとなるよね!

  11. 666 匿名さん

    664も仕事頑張って

  12. 667 匿名さん

    介護サービスの送迎車のスピードがとんでもなく、住宅街で子どもが轢かれそうになりました。
    もちろん会社に電話しましたが、続くようなら動画におさめよう。

  13. 668 通りがかりさん

    富沢西の珈琲屋の通り、富田から来る車が一時停止しなくて危ない。

  14. 669 通りがかりさん

    >>668
    私も轢かれました。この界隈は小さな子供も多いので本当に気をつけて欲しいですね。

  15. 670 通りがかりさん

    >>667 匿名さん

    ここの車に煽られた事があります。
    会社に問い合わせして改善してと言いました。
    本当に荒い運転が見受けられますので、
    また酷い運転の場合は警察に通報しますよ。

  16. 671 通りがかりさん

    >>669 通りがかりさん

    いずれ死亡事故が起きる様な気がします。
    それくらいノンストップで早いスピードだからです。
    信号機か無いとダメですね。動画撮影すれば
    違法運転者が山ほど撮影できると思います。

  17. 672 口コミ知りたいさん

    珈琲店近くクラクション鳴らすの凄いですよね。なんかゆとりない人多くて、、、田舎だからしょうがないですよね。

  18. 673 匿名さん

    富沢市民センター、子育て支援センターと泌尿器科の十字路もかなり事故が多い。車両センター方面からの車は一時停止無視が多く先日も車が横転するほどの衝突がおきていた。

  19. 674 匿名さん

    台風ですので、お気をつけて。
    笊川はもっと整備してほしい。決壊したら全ての新築の家が水没する

  20. 675 匿名さん

    ○○病院の移転は、白紙のよう

  21. 676 匿名さん

    信じられない!どおしてだろう?
    相当古いし、寄付とかも募ってたのに…

  22. 677 名無しさん

    皆さま、住所変更の手続き関係対応していますか?

    結構やること多くてメンドイね

  23. 678 匿名さん

    太陽光の再生可能エネルギーとかも…忘れてて最近やった。面倒!
    郵貯行ってない。

  24. 679 口コミ知りたいさん

    子供夜泣きしてて散歩していました。トイプー○ル散歩している夫婦にうるせー!と怒鳴られ、、、申し訳なさと悲しさが込み上げます。
    なんか住みにくい場所です。
    子育てには不向きだなと思いました。

  25. 680 賃貸住まいさん

    >>679 口コミ知りたいさん
    そんな人無視しましょう!きっと妬みです!!!
    子育て大変だと思いますが頑張ってください。未来ある子供が元気よく育つことができる地域でありたいですね。

  26. 681 名無しさん

    >>679 口コミ知りたいさん
    そんなこと言われたんですか!?
    一体どの辺ですか!?

    嫌な気分になりましたね。
    どうかお気になさらず。
    子育て楽しんでくださいね。

  27. 682 名無しさん

    >>679 口コミ知りたいさん

    頭のおかしい人はどこにでもいる。
    いちいち気にしてたらどこにも住めないよ。

    富沢は、おかしい人の率は低めだと思うけどねー。子育てしやすいかどうかはともかく。

    とは言え、私も子育て中の身。
    子育ては平常心が大事、と知りつつも実践するのは中々難しいね。

  28. 683 匿名さん

    ごめんなさい。
    どうしてもわからないのですが
    赤ちゃんが泣くのは当たり前だし、その夫婦はかなりおかしいと思いますが
    どうして怒鳴った行動が「妬み」からくるの?
    妬みって他人を羨ましく思い、その分だけ憎らしいと思う感情という意味ですよね?
    どういう妬み?

  29. 684 名無しさん

    >>683 匿名さん

    赤ちゃんの泣き声に怒鳴る=そういう事に耐性がない=子供がいない=子供がいることへの妬み  

    こんな感じでしょうか?
    全て私の勝手な想像ですが…
    たぶんコメ主さんも、深く考えずに言ったんだと思いますが…

  30. 685 匿名さん

    >>684 名無しさん
    ご丁寧に有難うございます。
    こう言ってはなんですが、その無意識が怖い…です。

  31. 686 匿名さん

    大したことじゃあないよ。

    まともじゃない人間は、まともな人間の足を引っ張るのが生業みたいなもの。
    それを「妬み」と表現しても、まぁ…当たらずとも遠からず。

  32. 687 通りがかりさん

    子有り無しとか関係ないですよ。
    常識ある方は普通そんな発言しませんよ。
    ネタで放り込むならあなたも大概だけどね。
    教養は金で買えませんから。






  33. 688 名無しさん

    突然すみません。
    共働の場合、小学生の子供の面倒を近所の奥さんにお願いするのありでしょうか。

  34. 689 名無しさん

    お相手のご家庭が良いと言ってくれるならいいのではないですか。
    きちんとお願いして、なにかお礼もした方がいいと思います。

  35. 690 匿名さん

    大人の道路でのスケボーやめてほしい。大人がやってたら子供がやめるわけないよね。

  36. 691 名無しさん

    >>690 匿名さん

    ほんと。
    私が見たのは、道路のど真ん中で親子3人、占領してました。

  37. 692 匿名さん

    信じられない。

  38. 693 名無しさん

    >>690 匿名さん
    うちの近所では奥さんがたが公道でスケボー。
    オリンピックの影響か。 
    いい大人が痛々しい。

  39. 694 匿名さん

    信じられない。
    子供ならまだわかるけど…
    奥さん達となると笑える。道路でなんて…
    ご近所さん同情します。理解不能。

  40. 695 名無しさん

    >>682 名無しさん
    私も子供がいますが、静かな住宅地に夜泣きの子供を出しますかね?目立ちまくって近所に気まずい。住んでたら分かるけど、そんな迷惑な家ありませんよね。怪しい。

    仮にですが、私が西地区に悪意を持った人間なら、まず、被害者面して事件を吹聴、民度が悪い、子育てに不向きというクレームをするフリをして、ネガティブアピールをします。ポイントは自分の意見を最後に入れ、あくまで、こんなひどいことがあったんだよと報告しただけという、印象操作をすることです(笑)妬みは怖いね。

  41. 696 匿名さん

    子育てしやすいですよー!
    公園が早く出来上がってほしいです!!

  42. 697 匿名さん

    >>695 名無しさん
    あまり夜泣きがないお子さんだっか、隣で爆睡かましてた旦那さんですかね??

    夜泣きがホントに大変な時、私はよく深夜に車で泣き止まない赤ちゃんのせてドライブしたことありますが、車ないなら外歩くしかないじゃないですか。
    あと、こっちが眠すぎて車は怖い時は歩きましたよ。
    外に出た方が泣き止むこともあります。

    たしかに周りの家にも迷惑かけてると思いますが、こっち眠気ピークの時に夜泣きが酷いと藁にもすがる思いなんですよ。

    男の人は赤ちゃんが隣で泣いてても気づかないで寝てますからね?。
    子育て中の人でも夜泣きがあんまりなかったひとには気持ちわからないですよね。。。

  43. 698 口コミ知りたいさん

    >>695 名無しさん
    夜泣きで一睡も寝られず朝を迎えたことありますか?抱っこしながら朝日が昇ってくるのみたことありますか?
    悪意を持った人間ならって、、、あなたの感想ですよね?

  44. 699 口コミ知りたいさん

    >>695 名無しさん

    やはり迷惑と思うんですね。
    子育てしにくそう。

  45. 700 匿名さん

    私は小さい子供いませんが、子供が好きですし地域皆で見守っていけたらと思います。
    全然迷惑ではないです!
    でも不快に思う人は日本のどこの地域にも居るのでは…富沢西だから子育てがしにくいということはないと思います。
    応援する人もいますよ!
    でもあまり遅い時間は変質者とかもいるかもだから人が起きている時間の方がよいと思います。
    子育て大変だけど頑張って下さい。

  46. 701 匿名さん

    つーか外で子供泣いてるくらいの事、そんな気になんねーわ

    どんだけ壁スカスカやねん(笑)

  47. 702 名無しさん

    >>699 口コミ知りたいさん
    それでは、南仙台の袋原、四郎丸などはいかがですか?あなたみたいな方、とても子育てしやすい環境かと。環境が悪いと思うなら、南仙台方面へ行かれては?すごくおすすめいたします。

  48. 703 名無しさん

    >>698 口コミ知りたいさん
    夜泣きするお子さんはやはり大変なんですね。うちの子は、夜泣きをしないで寝てくれるので、お気持ちは分かりませんが、フォローできない部分は、両親やベビーシッターさんに任せる!あとは家電に頼る!など、色々解決法はあります。抱え込まないでくださいね。がんばれ~(o^-^)尸

  49. 704 マンコミュファンさん

    >>701 匿名さん

    大手メーカーで家買ったけど壁薄いよ?実際、住んでて建て売りとそんなに変わらん(笑)しかも、隣の家の距離近いし見た目も普通。だから、土地の資産価値だけで決めたし、富沢西に住めたことだけでもラッキーだと思ってる。お金あったら設計士に依頼して格好いい家たてたかったけど、実際、ルックスがお洒落な人じゃないと格好付かないし恥ずかしい。結果、大手の普通の家で良かったです。長文、失礼しました。

  50. 705 名無しさん

    >>702 名無しさん

    袋原、四郎丸の人に失礼

  51. 706 戸建て住民

    富沢の戸建てに住んでいるのは30代からミドル世代の高所得者層ですから、落ち着いていて教育意識も高く良識的な人が集まってきていると思います。

    少なくとも、戸建てにお住まいの方は人に罵声を浴びせるなど自らご近所トラブルを起こすような軽率な行動はされないし、その他の方かと思います。

  52. 707 通りがかりさん

    夜泣きで車でドライブとか普通だし、歩くのも普通。いきなり罵声を浴びせる人とか警察に通報した方が良さそう・・・。富沢にそんな余裕のない人は住めない。

  53. 708 通りがかりさん

     どこに住むのであっても小さな子供のことは優しく見守って欲しいなぁ、、

  54. 709 匿名さん

    早くテナント埋まらないかな

  55. 710 匿名さん

    富沢駅付近の居酒屋さん?もなくなっていましたね。。。

  56. 711 匿名さん

    てんほうっていうラーメン屋が卸町から富沢西2丁目へ移転だって。
    フレスポかな?

  57. 712 口コミ知りたいさん

    ホットヨガいつの間になくなったんですか?

  58. 713 匿名さん

    7月には閉店していたような…
    飲食店が入ると良いな?

  59. 714 匿名さん

    コロナなのにみんな出歩きすぎだろ

  60. 715 口コミ知りたいさん

    みなさん町内会抽選券出しましたか?18日までですよー!

  61. 716 匿名さん

    なに?

  62. 717 匿名さん

    この辺で花火大会とかしないんですかね

  63. 718 小児科!

    富沢小学校近くに小児科できたんですね!嬉しいです!!

  64. 719 通りがかりさん

    なるみ小児科、長町南から移転してきたんでしたっけ。
    駐車場も広そうで良いですね。

  65. 720 匿名さん

    町内会の抽選会ってどのくらい応募あるんですかね??
    忘れずに出しに行かないと。
    お米当たるといいなぁ。

  66. 721 マンション検討中さん

    今日も大きな事故ありましたね、
    ツタヤの裏あたりだが、
    2台ともレッカーに乗せられてた

  67. 722 匿名さん

    ほんとですよ。
    今日もパトカー3台きてましたよ。
    自爆かな?

  68. 723 匿名さん

    今日はどこですか?
    危険な場所知っておきたいので。

  69. 724 匿名さん

    ホテルの前の交差点です

  70. 725 マンション検討中さん

    マンションが軒並み立ってる
    まだまだ人増えんのね

  71. 726 eマンションさん

    マンションどこに建つんですか??

  72. 727 通りがかりさん

    広南病院予定地の北側に建ててるのとヨークベニマルの南側に建つ予定なのは知ってます。

  73. 728 匿名さん

    >>727 通りがかりさん

    何処のデベロッパーですかね?

  74. 729 匿名さん

    今すでに7階建てで立ってる会社と
    神奈川本社の会社

  75. 730 通りがかりさん

    庭がきたねー家は地雷ってよく言うよね。
    気をつけよ…。綺麗しよ…。

  76. 731 通りがかりさん

    田舎の方はあまり気にしてないかな笑笑
    そーいう事は笑

  77. 733 口コミ知りたいさん

    皆さんご近所さんとどうですか?

  78. 741 匿名さん

    ネットで見つけたのですが、永大ハウス工業で富沢西、50坪3400万だそうです。
    すごく値上がりしていてビックリ。

  79. 742 通りがかりさん

    フレスポの空きテナント工事始まりました!
    ラーメン屋てんほうかな?

  80. 743 通りがかりさん

    最寄駅が遠いから毎日地下鉄利用するって人は大変そうなエリアですよね…

  81. 744 匿名さん

    毎日富沢駅から地下鉄使ってますが、駅までは自転車で10分かからないですし、平坦な道なので、あまり苦にはならないですよ!

  82. 745 通りがかりさん

    確かに、引っ越した時は賃貸より遠くなるなーと思ってましたが、近年は在宅勤務も増えて駅を利用する回数も減ったので、近場でいろいろ済ませられて満足してます。
    たまに出社する時も苦にならない程度のいい運動になるので、ちょうどいい距離感だと思ってます^-^

  83. 746 戸建て検討中さん

    確かにここのエリアは駅が遠いから、雨が降った時に通勤がだるいかもね…

    自転車で10分ってことは歩いて20?30分でしょ!?雨の中それはしんどいよ

  84. 747 匿名さん

    駅を使う場合は遠いので、雨が降ったときは少ししんどく感じるかもしれませんね。徒歩だとゆっくり歩いて20分くらいはかかります。引越す前は市内中心部のマンションでしたが、今は信号待ちとかはほとんどないので、通勤等で外にいる時間はあんまり変わらなかったです。
    雨はたまになのでそんなに気になりませんが、冬は風が強いので、特に通勤や帰宅時は寒いですね。

  85. 748 戸建て検討中さん

    確かに駅から近くはないですね。
    ただ他に南北線沿いで戸建てのための土地価格が同じくらいまたはそれ以下で、街並みがきれいで商業施設もあって駅から近いって言ったらどこかあるかな…。東西線なら荒井のほうがありますが。

  86. 749 匿名さん

    私も遠いなーと引っ越す前は思いました。
    でも意外と平気でした。
    駅まで徒歩15分、真夏の真昼間じゃなかったら全然大丈夫。
    平地なのでそう思うんですかね。

  87. 750 匿名さん

    戸建希望で南北線沿線だと、ここら辺が選択肢に入ってくるのかなぁと思います。当初は別で錦が丘や国見等も検討してましたが、仙台の場合、信号等の無駄時間や坂道があることもストレスに感じてたので、距離は妥協するかわりに平坦なとこを候補に考えてましたね。荒井方面もいいと思いますよ!

  88. 751 評判気になるさん

    平坦なのはとても良いですよね。
    台原、旭ヶ丘、黒松あたりは坂が多く道路も狭いので、富沢は本当に魅力的です。
    通勤時間帯に駅までのバスがあるとさらに良いのですが。

  89. 752 戸建て検討中さん

    坂は論外だけど、距離も妥協したくない…
    地下鉄ユーザーなら、徒歩15分以内が限界かなと思う、それ以上だと雨の日雪の日が辛いよ…
    富沢ウエストタウンは徒歩25分と聞いたのですが、富沢にもっと好立地はありませんか

  90. 753 匿名さん

    距離もというのであれば、ぽつぽつ出てくる土地を狙うのがいいかもしれないですね。今だと富沢西2丁目54坪3400万のものがあるみたいですよ!

  91. 754 匿名さん

    徒歩25分って、ウェストタウン一期分譲のあたりじゃないですか?
    今売りに出てるあたりは、徒歩15分とかのエリアだと思います。

  92. 755 匿名さん

    富沢西のどの辺かによって駅までの距離に結構差がありますよね。1丁目とか4丁目の一部は徒歩15分以内くらいですよね。
    もう空き地はあまり多くないので、これから何年後かに富田のほうとかももっと開発されたりするのでしょうかねぇ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸