住宅ローン・保険板「住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 00:42:05

住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!

[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン総合スレ(迷ったらここで質問!)

  1. 544 戸建て検討中さん

    景気失速で金利は下がりますでしょうか?

  2. 545 匿名さん

    544: 戸建て検討中さん 
    黒田総裁がコメントしていたからぐぐってみなよ

  3. 546 マンコミュファンさん

    GWぐらいまでに徐々に固定金利が下がるかもしれませんね

  4. 547 借り換えしたい

    戸建に住むUFJに返済中(残20年 1900万(1.975%)+100万(4.475%)) を借り換えしたい。
    40代 夫 単独ローン 年収 550万 
    KSC 前に官報情報あったが現在は消えている状態。
    クレジットカードの リボ・カードローン 20万
    携帯電話 2台のローン
    CIC JICC 共に〇のみ
    ただし12月に間違ってカードローンを申し込んでキャンセルしたが、カードローン与信の照会 1社あり。
    頭金なし 諸費用もローン希望 で 審査を申し込みました。

    じぶん銀行 仮審査 翌日に否決
    新生       申請中
    ジャパンネット 仮審査10分で通過 本申請中
    イオン     仮審査10分で通過 本申請中
    住信SBI    仮審査10分で通過 本申請中
    楽天銀行    仮審査申請中

    上記仮審査 10本程度で通過の銀行は AIで審査でしょうね。
    じぶん銀行はUFJグループで今借りてるとこがUFJだから落ちたのかな。
    どれか一つでも承認出ればありがたいなと思います。

    こちらからは以上です(笑)
    各社の審査期間や特徴などご存じの方いらしゃいましたらご教示お願い致します。
    反応なければ、進捗状況の記載は省略いたします。




  5. 548 匿名さん

    >>544 戸建て検討中さん
    人間には誰も未来は分かりません。未来が見えるのは神様しかいません。だから金利が上昇した場合でも対処できるようにしておくしかありません。私は神様と話す事は出来ないので全期間固定にしました。

  6. 549 名無しさん

    >>547 借り換えしたいさん
    ジャパンネット銀行、SBI、イオンは個信開示しない時が多々ある。
    他は開示するから落ちている。
    それだけ。

  7. 550 借り換えしたい

    >>549 名無しさん
    でしょうね。
    だと思います。コメントありがとうございます。

    それにしても10分で回答は やりすぎですね。
    仮審査の意味が無いような気がします(笑)

  8. 551 名無しさん

    >>548 匿名さん
    おっしゃる通りですね。私も全期間固定にしようと思いますが、最近の住宅ローンは借り入れ実績はというと
    変動金利:6割
    一部固定期間:3割
    全期間固定:1割
    のようです。
    返済期間平均15年と仮定すれば、2023年には高い金利で借りた方々が減り銀行は利上げを余儀なくされる。という有識者のコラムを見ました。
    しかしながら表面上の返済額から見ると500万円以上という利息の差に変動金利金利も検討しなければと考えている次第です。
    変動金利で借りた方はどのようにリスク回避を計っているのか?伺えればと思います。

  9. 552 借り換えしたい

    >>547です。
    じぶん銀行 仮審査 翌日に否決
    新生       申請中
    ジャパンネット 仮審査10分で通過 本申請中
    イオン     仮審査10分で通過 本申請中
    住信SBI    仮審査10分で通過 本申請中
    楽天銀行    仮審査申請中

    から進展ありました。

    新生       申請中 (2日後担当者から挨拶TELあり)
    ジャパンネット 仮審査10分で通過 本申請中←否決
    イオン     仮審査10分で通過 本申請中(2日後担当者から挨拶TELあり)
    住信SBI    仮審査10分で通過 本申請中(2日後、メールあり)
    楽天銀行    仮審査申請中 2日後通過のメールあり

    じぶん ダメもとで再度 条件を変更し仮審査 翌日なんと通過! 本申請中

    こんなことあるんだね。

    この時期は審査期間が長いとお聞きしますがその通りみたいですね。
    TELでその旨確認されました。



  10. 553 匿名さん

    一理ありますが、変動金利は優遇幅が小さくなると思います。あくまで基準金利は短プラベースだと思いますので。対策ですが、固定金利とのミックスなどいかがですか?

  11. 554 匿名さん

    住宅ローンを組もうと思っているのですが、
    複数同時に仮審査や本審査だしても大丈夫でしょうか?
    去年から少しずつ進めていますが、銀行によって審査に通ったり落ちたりしますし
    審査基準も全くわからないです。

    内容よさそうな銀行から片っ端からローン申請だして
    本審査通った中で一番あった所を選んだ方がいい気がしました。

    ですが、信用情報に審査だした履歴残るので躊躇してしまいます。
    初心者な質問ですいませんが、審査出しまくっても平気ですか?

  12. 555 マンコミュファンさん

    こちらのスレで良いのかわからないのですがご回答頂けましたら幸いです。

    33歳白色申告自営業2019年度は所得410万程で過去2年間は所得50万程でした。頭金は200万用意できます。車ローン1.5万が後1年有り、他に借金は無く個人信用は綺麗でした。アルヒフラット35で中古戸建てを事前審査にて3000万の満額承認頂きました。が、こちらの住宅は他の方に先越されてしまい買えずになり本審査まではいきませんでした。
    このスペックだと3000万以上の住宅ローン借入は可能でしょうか?また購入する住宅にも左右されるみたいですが新築だといくらまでなら借入できそうでしょうか?
    シュミレーションを行いましたがご経験知識豊富な方にご回答頂ければと思い投稿しました。
    よろしくお願いします!

  13. 556 名無しさん

    >>554 匿名さん
    複数同時に出すこと自体は問題ありませんが、安易に片っ端から審査出しまくるのはやめた方が良いかと思われます。

  14. 557 検討者さん

    10年固定のメリットてなんですか?

  15. 558 元地銀行員

    >>557 検討者さん
    10年間金利が変わらないから、短期間で返済する人には良いのでは?
    ローン控除終了後完済予定とか。

    変動金利にはどうしても抵抗あるって人も居るから、ごく稀に選ぶ人もいたかな。個人的には、長期返済予定の人が選ぶ意味はないと思ってる。

  16. 559 検討者さん

    >>558 元地銀行員さん
    ありがとうございます!周りが10年固定多くて不思議に思ってました。

  17. 560 名無しさん

    >>557 検討者さん
    優遇金利幅が大きいから一番金利的にメリットがあるからですよ。
    0.6%ほどで10年固定できるので

  18. 561 匿名さん

    自分は昨年で10年固定(0.59%)で借りました。10年間は住宅ローン控除のメリットを享受し、10年後に一括返済予定です。
    資金に余裕ある人はこのように利用するパターンも多いのでは。
    10年で完済予定なら変動でも良いのでは?とも考えましたが、自分にとっては5年ルール、125%ルールはむしろデメリットでしかなく、固定との金利差0.1%程度なら気にしなくて良いかなと思った次第です。

  19. 562 検討者さん

    中古一戸建てを購入予定です。
    融資先の選定方法について質問です。

    今、融資をどこで受けるか検討中です。
    調べれるものは自分で調べて、最終的には直接連絡をとって情報を集めたいと思っています。
    数ある金融機関に片っ端から連絡するのは現実的では無いまたため、いくつか候補を絞って進めていきたいです。

    候補を絞る方法としてどの様なものがありますでしょうか?
    皆さんはどの様に候補を決めましたか?

  20. 563 匿名さん

    >>562 検討者さん
    金利→補償内容→近所にATMや窓口がある銀行
    自分はこの3つが揃ってはじめて申し込みました。
    属性が悪ければ選んでられないとは思いますが。

  21. 564 検討者さん

    年収570万で3000万借金するなら、35年固定0.99%と変動0.525%どっちがいいでしょうか

  22. 565 名無しさん

    >>564 検討者さん
    35年0.99ってどこの銀行ですか?
    絶対そちらのほうがいいと思うのですが。

  23. 566 562

    >>563匿名さん

    562です。
    ご回答ありがとうございます。
    因みに金利はホームページから調べられましたか?

  24. 567 検討者さん

    教えて下さい。

    住宅ローンを比較していますが、金利だけではなく、
    諸経費込みの総額で比較しないといけないと気づきました。

    住宅ローンを組むにあたって借入額と利息以外でかかるorかかる可能性のある費用は何がありますでしょうか?

  25. 568 名無しさん

    >>567 検討者さん

    融資手数料or保証料、保証事務手数料、
    各種契約印紙代、登記費用一式、
    火災保険料、固定資産税といったところでしょうか…
    マンションであれば修繕積立基金や
    管理準備金などもありますよね。
    諸費用と言っても支払い先は
    それぞれ異なります。
    一度ご自身で調べられるとよいと思います。

  26. 569 匿名さん

    >>566 562さん
    好みによりますがネットからの方が金利が安い傾向があります。
    ただ、デメリットとしてはネット銀行は特にですが金利ばかりに焦点が合っていて補償内容などが外面はよく書かれていても落とし穴があることが多いですね。
    ネットに表記されてる金利はあくまでも指標で属性や補償によって上乗せがあることも考えられるので参考程度に留めておきましょう。

  27. 570 検討者さん

    >>565 名無しさん
    みずほ銀行です

  28. 571 匿名さん

    消費増税に加えて、コロナショック。
    リーマンショックを上回る可能性があるほどの不景気に突入ですよ。
    まあ、よほどのことがなければ低金利時代は抜けないと思いますが。
    ランニングコストで考えるなら今の時代は変動選択以外ないかと自分は思いますが。

  29. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん

    下手すると、借りた銀行が倒れたりしてね

  30. 573 匿名さん

    しばらくは低金利だろうと思うので変動で契約して、仮に今後、景気上昇などで金利が上がったら繰上げ返済する。
    まあ、それが一番賢い借り方かな。

  31. 574 匿名さん

    固定が増えてくれると銀行も助かるんだがね。

  32. 575 匿名さん

    低金利はしばらく変わらんでしょ。
    特約などの補償内容のオプションで金利上乗せを狙う保険屋みたいになってきてるからね。
    各社特約内容争ってる程だし。低金利商戦は銀行もわかってる。
    こんな時に固定金利選ばない方がいい。

  33. 576 匿名さん

    自分も当面は低金利時代が続くと思いますね。ただ、マイナス金利をどこまで維持できるかが気になります。
    例えば、コロナショックで大不況になり、マイナス金利を続けてたらホンマに銀行がヤバイとなったらどうなるのか。銀行がバタバタと逝ったらそれこそ大大不況になりますから。
    変動と固定どっちが良いかは、その人の返済方法や資金力次第なのでなんとも言えませんね。

  34. 577 名無しさん

    低金利よりも、雇用情勢を心配した方がいいかと
    リーマンショックでもリストラしなかったのに、リストラの話が出ている
    業績は全然いいのに

  35. 578 職人さん

    マイナス金利を続けて、体力のない銀行を淘汰しようとしてるのでは・・・

  36. 579 匿名さん

    横浜銀行、千葉銀行、静岡銀行以外の地銀は破綻が怖いね…
    信金はさらに危ないが

  37. 580 通りがかりさん

    銀行が潰れても、住宅ローンとは関係無いのでは?

  38. 581 匿名さん

    >>580 通りがかりさん
    借り換えが発生するので金利が変わるかもしれないから関係あるでしょ

  39. 582 匿名

    こちらのスレで良いのかわからないのですがご回答頂けましたら幸いです。

    金利など全く関係がないのですが、、
    マンションの購入の際、契約前に本審査に進む事は可能なのでしょうか?

    わたしは売主です。

  40. 583 名無しさん

    >>582 匿名さん
    可能です。

  41. 584 匿名さん

    教えて下さい。年収400万、妻、子一人で、1800万円ローン35年で家を購入したのですが、変動金利で最初の5年は固定金利で返済しやすい金額ですが、以降は再度、固定か変動を選択できるみたいですが、変動になっても6年目以降は金利が上がるみたいです。、変動にするか、固定どちらがよいですか?
    又住宅ローンは、最初の5年が金利が低いから、5年置きにローン会社の、借り換えが良いと聞いた事があるのですが、どうなんでしょうか?
    詳しい方、教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します

  42. 585 名無しさん

    >>584 匿名さん
    借り換えるには手数料がかかりますよ。
    当初期間固定終了後の金利と借り換えた場合の手数料計算してみればわかると思います。
    借り換えには手数料かかりますから5年毎に借り換えるなんてナンセンスですね。

  43. 586 名無しさん

    >>584 匿名さん

    あなたは全く理解できてないのでおとなしく35年固定をおすすめしますよ。

  44. 587 匿名さん

    >>585 名無しさん
    有り難うございます。
    ローンは難しいです…

    最初に変動しても、基本最初の、5年間は固定って決まってるんですか?

  45. 588 元銀行員

    最低限の知識位はつけましょう。年収の何倍もの借金を背負っているのだから、真面目に考えないと。

    https://www.aeonbank.co.jp/housing_loan/special/080/

  46. 589 名無しさん

    >>587 匿名さん

    5年ルールの事いってるの?
    それは固定じゃないから足りなかったら返さないといけないけど?

  47. 590 通りがかりさん

    教えて頂からと幸いです。
    2900万円の新築戸建てを検討してまして、頭金は600万用意出来るのですが、ARUHIのフラット35かジャパンネット銀行の変動金利どちらが得ですか?

  48. 591 名無しさん

    >>590 通りがかりさん
    住宅ローンは損得だけでは決められませんし、返済の仕方によって損得も変わってくるので人によりますとしか…。
    お勧めは頭金20%入れるのでしたらアルヒのスーパーフラット8Sかな。

  49. 592 購入経験者さん

    楽天銀行のフラット35を事前は数日で通過しております。
    収入のみで確定申告しているので個人事業主扱いみたいで2期分提出しています。
    最近のフラットの事前審査はあてになるものでしょうか?
    ローンや借金、滞納は一切ありません。
    4月から本審査に入るのですが不安で他も入れようか迷っています。

  50. 593 匿名さん

    住宅ローン減税について、13年間の控除は、20年末までの入居ということが基本ですが、例えば来年か再来年、マンション購入をした場合は住宅ローン減税は対象外なのでしょうか?

  51. 594 評判気になるさん

    住宅ローン減税は10年間のところ、消費税率が上がった救済措置として昨年10月から今年年末までに入居した場合に3年間延長ということだったはず。
    来年か再来年だと、控除期間は10年間なのではないでしょうか。

  52. 595 匿名さん

    ありがとうございます!

  53. 596 検討者さん

    適当な答えは良くないと思います

  54. 597 名無しさん

    >>595 匿名さん
    期間延びる可能性高いよ調べたらわかる

  55. 598 匿名さん

    住宅ローン控除についてですが、特殊な方法で、フラット35から2500万、別の金融機関から3000万借り入れる予定です。
    このように2つの金融機関から借りる場合、残高は合算して控除を受けることは可能ですか?

  56. 599 匿名さん

    中古マンション購入予定です
    仮審査で銀行ニ行に否決との結果が出ました
    フラット35では留保との回答でしたので
    本審査中です。追加書類が何度かありました

    銀行ですぐに否決だったのでフラット35もやはり厳しいでしょうか

    ただ、転職後1年です
    クレジットの延滞などは思い当たる節がありません

  57. 600 検討者さん

    ゆうちょ経由で新生銀行のローンに申込しました

    不動産会社からは個信は通りましたとの報告は受けたのですがまだ申込しただけでこれから必要書類が何かなどの書類が郵送されるとの話です

    事前審査がない新生銀行なのにどういう事か担当に聞いてもイマイチわからない状態です
    期待しても良いのでしょうか?
    またCICなどはチェック済みという事でしょうか?

    宜しくお願い致します。

  58. 601 名無しさん

    >>600 検討者さん
    どのような申込み書類にサイン、捺印されたかは分かりませんが、個信をみられる=そのような承諾書にサインするということです。サイン、承諾されましたか?そうでないのであればチェックされていないということかと。

  59. 602 匿名さん

    >>600 検討者さん
    新生銀行は満額承認されることが少ないらしいです。
    私は2000万申込んで1400万なら可能という回答でした。
    なので、満額承認頂いた他の銀行と契約しました。

  60. 603 匿名さん

    >>602 匿名さん
    2000万が満額通らないとか。。。

  61. 604 検討者さん

    >>601 名無しさん

    ありがとうございます。
    承諾欄はあったと思います

    >>601
    ありがとうございます。
    2600万(諸費用込み)申込しました
    恥ずかしながら他のローンは全く通らず大きな減額があれば動きが取れない現状です、、

  62. 605 通りがかりさん

    住宅ローンの審査なんて通って当たり前だよ。
    無理に借りれるところを探しても返済に苦労するだけ。借りるべきではない。

  63. 606 匿名さん

    新型コロナウィルスの影響で景気が急速に悪化してる。
    借入可能額より返済可能額にこだわらないと収入の急減に対応できない。

  64. 607 匿名さん

    ボーナス払いは無しが鉄則。

  65. 608 匿名さん

    >>607 匿名さん
    別に20万くらいだったら良いのでは?
    全くボーナスがでなくなるような事なんかないし。

  66. 609 通りがかりさん

    質問があるのですが、フローリング床の厚みは、一般的に何ミリなんでしょうか?

  67. 610 名無しさん

    >>609 通りがかりさん
    12mmがオーソドックスだと思います

  68. 611 匿名さん

    12mmはローコストに多い。一般的には15mm。

  69. 612 匿名さん

    >>609 通りがかりさん
    普通は15

  70. 613 匿名さん

    床暖の場合、素材や厚みが違いますか?

  71. 614 匿名さん

    はじめて投稿します。
    夫30歳年収800万
    妻30歳年収450万
    貯金500万
    ともに国家公務員です。
    一軒家の二世帯を建てたいと考えています。
    7500万をフルローンで組み月々の返済は25万程度で考えています。親からの援助は望めません。賃貸住まいの親が定年を迎えるため検討しはじめました。またできれば子供2人を希望していて、職場では育休3ヶ月ほどで復帰する方が多いので妻もその予定です。同居の母がいるので復帰後もフルで働くそうです。

    現在で二人合わせて手取り65万前後です。最低限保証されている昇給のみを考慮し、固定資産税、夫婦のこづかい、子供の教育資金(高校~大学は私立という前提)等諸々の諸経費を計算したところ年間80万円をレジャーに費やしたとしても定年までには4500万貯金できるという結果になりました。

    プラスでそれぞれ2000万ずつ退職金で入るのと月々20万ずつの年金があるので、それだけあれば暮らしていけるのではないかという計算でいます。

    この計画は無謀でしょうか?よろしくお願いいたします。

  72. 615 匿名さん

    >>608 匿名さん
    >別に20万くらいだったら良いのでは?
    >全くボーナスがでなくなるような事なんかないし。

    ボーナスは業績リンク。
    過去にはボーナスゼロという企業もけっこうあった。
    今はコロナ感染対策で話題にならないが、今回の景気後退は大恐慌を上回る可能性も指摘されているから、ボーナスどころか雇用の維持にもリスクがある。

  73. 616 匿名さん

    テレワークが長期化すると、そのまま今後出社に及ばずとなる可能性は?
    労働争議もやりにくい環境だし、裁判所も公判日程が延期されるような状況だから、過去の事例が通用しない難しい時代になりそう。

  74. 617 匿名さん

    >>615 匿名さん

    3年連続で8000億の赤字だったけどボーナスなくなりませんでしたよ。

  75. 618 匿名さん

    これまではそういう会社もあった。
    過去の例は参考にならない。

  76. 619 通りがかりさん

    ボーナス払いがあってもなくても支払う金額は変わらない(正確には金利分が少し違う)。自分と勤め先は標準ボーナスで年6ヶ月。一部はボーナス払いにしないと流石に毎月がキツイ。計画性あればいいんでない?

  77. 620 匿名さん

    新型コロナの影響で、将来の収入に計画がたたないのが厳しいところ。

  78. 621 匿名さん

    >>614 匿名さん

    その年収だと6000万あたりでは?
    嫁が働けなくなったら終わりですよ?

  79. 622 名無しさん

    >>614 匿名さん
    なかなか計算通りにはいかないと思います。
    お子さんはまだのようにお見受けしますが、みてくれる人がいるいないは別として、出産前後で女性の気持ちは変わったりもします。もちろん体も変化しますので体力的なものも。お子様を望まれるのであれば、お奥様の収入はないものとしてお考えになるべきかと。
    フルローンではなく少なくとも頭金1割+諸費用は用意し、手元にも数百万残すのが無難かと思われます。

  80. 623 匿名さん

    失職しても1年ぐらいは生活できるように、最低手取り年収分の手元資金は残す必要があるだろう。

  81. 624 マンコミュファンさん

    >>614 匿名さん

    育休3ヶ月で復帰が多いってww実際こどもを産むとそれがいかにすごいことか分かるかと思いますが...奥様の復帰を当てにしたローンを組むのはおすすめしません。産後は本当に大変ですし、仕事より子育てをしたいと気持ちが変わることも多いです。また同居の両親の介護をしないといけないこともありますよね。
    とりあえず旦那様一人の稼ぎで買えるお家を。

  82. 625 住民板ユーザーさん1

    >>614 匿名さん
    いきなり二世帯を建てるより、まずは子供が生まれて落ち着いてから二世帯住宅を建てるかどうかを考えた方がいいよ

    それにあなたの親はお金がないみたいだけど、年金額や貯蓄額はちゃんと確認した?同居するならそれも確認してね
    同居はただでさえ配偶者のストレスが大きいのに、それに加えてあなたの親は金銭的に余裕がなく、その親が住むローンの半分は妻に支払わせて、しかもその妻にはフルタイムで働かせて、親が要介護になったら妻に介護させるんでしょ?妻の負担がかなり大きいから絶対にうまくいかないよ
    同居したら施設には入りにくいのよ。しかも定年したばかりならまだ健康なんだよね?同居する必要性が見当たらない。。子供もまだいないのに同居して、仮に子供が出来なかったらと思うと…

  83. 626 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 627 匿名さん

    >>626さん
    文章がわかりづらくすみません。
    私(夫)の親(母一人)が同居予定です。パートだったため国民年金6万円ほどしかなく、ずっと働いてくれてたので定年後も仕事というのは可哀想で光熱費は私たちで負担し、あとは年金で生活してもらうつもりです。あと現在体を使う仕事をしていてまだ61歳なので保育園の送り迎えくらいは頼めるのではないかと考えています。ちなみに完全分離の予定です。
    妻の両親は二人とも厚生年金に入っており、長男もいるため基本的にうちが支援するということはなさそうです。
    確かに子供がちゃんとできるかなどの問題もあると思いますので、子供が生まれてからにするかどうかはもう一度考えてみようと思います。
    ありがとうございました。

  85. 628 匿名

    61歳ならまだ何年間かは働けるよ…
    これから子供も生む予定の息子夫婦が金銭面の援助をするのはお勧めしない。女性は長生きだからね。90歳もしかしたら100歳まで生きるかも知れない。
    年金が低いなら生活保護も受けやすいし、生活保護なら施設にも入りやすい。同居するとそれらが無理になる。よく考えてください

  86. 629 名無しさん

    >>627 匿名さん
    まぁ少なくても親の面倒見て2世帯たてるのは無理でしょ。
    子供2人で6500万ローンが限界だよ

  87. 630 名無しさん

    >>627 匿名さん

    お母様は定年後の再雇用で65歳まで働くのは無理でしょうか?
    再雇用で減るであろうお給料で今までの賃貸に住み続けるのは難しいかな?
    定年で辞めようと再雇用で働こうと、賃貸の費用が払えないから二世帯待った無し状態なのでしょうか?

    奥様が二世帯を同意しているとしても、子作り・出産が先だと思いますよ。
    妊娠・出産は人間性が変わることが多いし、ちょっとしたストレスが心を壊すことになるし、健康な子が生まれるのか、奥様が心身共に元通りになるのか全く未知数です。
    だから、不確定要素が多い中、一旦組んだら逃げられない多額のローン、しかも、解消もできないだろう同居を始めるのは余りにリスキーかと。

    考える余地もなく、今回は見送るべきだと思います。
    お母様を支えたいなら、別居・仕送りで様子を見て、まずは奥様との未来を大事にして、全ては出産後が理想的かと思います。



  88. 631 住民板ユーザーさん1

    数ヶ月後にマンション引渡しを控えている購入者です。
    ローンは提携ローンで、金消契約も無事終わりあとは引渡しとローン実行を待つという段階なのですが、クレジットカードの新規加入はローン実行までは念のため控えておいた方が良いのでしょうか。

  89. 632 通りがかりさん

    >>631 住民板ユーザーさん1さん
    控えた方がいいとは思いますが、念のため契約した銀行に問い合わせてみてください。その方が確実だと思います

  90. 633 住民板ユーザーさん1

    >>632 通りがかりさん
    確かにそれが確実ですね。聞いてみます、ありがとうございます。

  91. 634 検討板ユーザーさん

    ARUHIのフラット35で住宅ローンを申し込んでいます。
    本審査について不安があるため相談させてください。

    申込者 : 主人 31歳
    連帯保証人、収入合算 : わたし(配偶者) 30歳

    以下の状況で7100万円の事前審査は通りました。

    主人は年収650万、三菱UFJ銀行で60万のカードローンあり
    わたし(配偶者)は年収530万、プロミスで115万のローンあり、キャッシングリボ10万
    キャッシングリボについては完済する条件をつけています。

    事前審査前にわたし(配偶者)が3月にyahooカード申し込み(家族カード)、4月にイオンセレクトカード申し込み、4月に楽天カード申し込みをしています。
    なにも考えず複数社、短期間でクレジットカード申し込みをしたのは反省しています。
    申し込みブラックになってしまったと思いましたが事前審査は通りました。
    また、事前審査の段階で信用情報を確認したことはARUHIの担当さんからお聞きしています。

    ここまでは順調だったのですが、事前審査通過後にわたし(配偶者)が
    ・イオンカードのキャッシング枠増額→ダメでした
    ・Visa LINE Payカードを申し込み→ダメでした
    ということをしてしまいました。。。

    他にローン増額や支払い延滞等はしていないのですが、事前審査後に行った上記の2点で本審査落ちしないか心配でたまりません。
    住宅ローンを組むことの注意点を知らずに愚かなことをしてしまい反省しております。。。

    申し込みブラックかもしれない + Visa LINE Payカード審査に落ちた今の状況でフラット35の本審査は通りますでしょうか。
    ARUHIの担当者さんにはカード審査が落ちたことは報告しましたが、時期や詳細、申し込みブラックになっているかもということはきちんと話せていません。
    今からでも詳細を担当者さんに相談したほうがいいでしょうか。

    ご意見をちょうだいできたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  92. 635 名無しさん

    >>634 検討板ユーザーさん

    マルチ投稿ですね。しかも片方は単スレ建てる非常識さ。
    ARUHI フラット35 申し込みブラック
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658925/

  93. 636 検討板ユーザーさん

    >>635 名無しさん

    申し訳ありません。
    この掲示板のルールが分からず、単独スレッドを立ててしまいました。
    単独スレッドの方は削除依頼をして、こちらに再度投稿した次第です。
    非常識で申し訳ありません。

  94. 637 名無しさん

    >>634 検討板ユーザーさん
    何故そんなに沢山カードを作らなければならなかったのですか?キャッシング枠を増額しなければならなかったのですか?

  95. 638 検討板ユーザーさん

    >>637 名無しさん

    ご意見ありがとうございます。
    クレジットカードは、それぞれポイントが貯まるため作りました。
    キャッシング枠を増額したいとは思っていないのですが、
    ・yahooカード 70万円
    ・楽天カード 30万円
    ・イオンカード 0円
    のキャッシング可能額があります。

    目先のポイントに目が絡み、住宅ローンに影響を及ぼすかもしれないなんて、みっともないです。。

  96. 639 名無しさん

    >>638 検討板ユーザーさん
    今は何もしないで果報は寝て待て状態だと思いますよ。
    それだけ年収あるのにキャッシングしてる上に7100万借りてカード増やして突っ込みどころ満載ですが、そこは触れないでおきます。
    銀行では絶対無理でしょうからアルヒダメだったら、その家は諦めるしかないでしょうね。

  97. 640 検討板ユーザーさん

    >>639 名無しさん

    ご意見ありがとうございます。
    おっしゃる通りで、カードローンがある状態にも関わらずクレジットカードを短期間に複数申し込みしてしまったのは大馬鹿でした。。
    教えてくださった通り、審査結果を待とうと思います。
    ありがとうございます。

  98. 641 名無しさん

    >>638 検討板ユーザーさん
    キャッシング枠を増額したいと思っていらっしゃらなかったのに何故イオンカードのキャッシング枠を増額申請をされたのですか?
    少し厳しいことを言うようですが、色々と考えが甘いかと…
    消費者金融での借入れやキャッシングリボなどがある中で、収入合算で7100万もの住宅ローンを組もうとするのはこのご時世、無謀のような気がします。。ローン控除も1人しか無理ですし。
    仮にアルヒで借り入れられたとしてもカードローンに消費者金融に住宅ローンに…と返済に追われることになると思います。利息も相当なものですよね。。。もう一度よくお考えになられた方がよいかと思います。

  99. 642 匿名さん

    借金に対する認識が甘いと思う。

  100. 643 名無しさん

    >>640 検討板ユーザーさん

    ちなみに今の貯蓄と購入後の貯蓄はいくらですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸