政治・時事掲示板「豊洲問題&森友学園問題&安倍総裁任期3期9年について意見交換しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 豊洲問題&森友学園問題&安倍総裁任期3期9年について意見交換しましょう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-11-25 20:26:14

最長政権見据え改憲戦略
2/3維持へ解散先送り、森友が影

国有地取得、疑問だらけ
参考人招致、証人喚問を国民は求める

[スレ作成日時]2017-03-06 13:29:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲問題&森友学園問題&安倍総裁任期3期9年について意見交換しましょう

  1. 2501 匿名さん

    <森友>「破棄した」答弁の佐川長官 国税内部も批判
    11/22(水) 22:34配信
    毎日新聞
    <森友>「破棄した」答弁の佐川長官 国税内部も批判
    佐川宣寿前理財局長=川田雅浩撮影
     森友学園との国有地売却に関する交渉記録について、国会で「破棄した」と答弁した財務省の佐川宣寿前理財局長。7月から国税庁長官として徴税事務のトップに立ち、税務署の職員たちは納税者の反発にさらされている。動静の伝えられることのない佐川氏だが、現場に自身が悪影響を与えているという自覚はあるようだ。【和田浩幸】

     ◇自身の影響は自覚

     「納税者からさまざまなご意見が寄せられていることも承知している。特に年明け以降ご苦労をおかけする」。佐川氏は22日、全国税労働組合(全国税、稗田慶三中央執行委員長)との団体交渉の冒頭、「一言申し上げたい」と切り出した。

     年明けには確定申告が始まる。職員が新たに逆風にさらされる可能性を認めた発言だが、森友学園には直接言及せず、陳謝もなかった。毎日新聞は佐川氏のコメントを求めたが、国税庁国税広報広聴室が22日、「所管行政に関わらない事柄について答える立場にない」という談話を出したのみだった。

     佐川氏の就任直後から、各地の税務署には「書類を廃棄したと言えば許されるのか」「あなたに適正・公平な行政を語る資格があるのか」などといった苦情が寄せられてきた。

     稗田委員長はこの状況を踏まえ、佐川氏が初めて出席した10月4日の団交で「現場で苦悩する職員へ何らかの言葉を発するべきだ」と迫った。佐川氏は回答を避け、「明るく風通しのよい職場を作りたい」などと語るのみで、国会と同じく「問答無用」の姿勢を崩さなかった。全国税は10月25日付の機関紙で「職員へ謝る姿勢なし」と批判した。

     実際、各地の税務署はこれまでなかったクレームにさらされている。徴収や調査で任意提出を求める資料について、納税者から「来年からは提出しない」と言われたり、領収書がないため仕入れ税額控除を認めなかった際、「おたくのトップは認められている」と嫌みを言われたりするケースが起きている。

     佐川氏は長官就任時の恒例だった記者会見も開いていない。全国税の真貝正治書記長は「何を聞いてもやり取りがかみ合わないのは国会と同じ。来年の確定申告ではさらに苦情が寄せられ、現場が混乱する恐れもある。引き続き追及したい」と話している。

  2. 2502 匿名さん

    三権分立の崩壊か?
    裁判所も政権に忖度
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19035.html?sp

  3. 2503 匿名さん

    おかんが辻元清美と関西生コンが主犯て書いちゃったからなあ。
    もっとペラペラしゃべらせればいいのにね。
    大爆笑。

  4. 2504 匿名さん

    "野党、森友・加計問題で攻勢へ=「丁寧」試される首相-国会 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2017112300431...

  5. 2505 匿名さん

    極悪佐川、安倍昭恵の為に公文書廃棄
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-19036.html?sp

  6. 2506 匿名さん

    灰皿でもカラオケリモコンでもどっちでもいいだろう。
    殴った事には変わりない。

  7. 2507 匿名さん

    籠池夫妻を早く釈放しろ!安倍❗️

  8. 2508 匿名さん

    そうだ!辻元清美の話がまだ終わってないぜ!
    籠池のババアにもっと喋らせろや!

  9. 2509 匿名さん

    大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹紳士交遊録」

    http://www.joqr.co.jp/blog/shinshi/

  10. 2510 匿名さん

    この忖度、ゴマスリ野郎

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6262418

  11. 2511 匿名さん

    糞食いライタイハンの辻元清美を逮捕しろ!

  12. 2512 匿名さん

    佐川辞めろ‼︎
    税金払わぬ‼︎

    "関係者の責任焦点=根拠崩れる森友答弁 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2017112401112...

  13. 2513 匿名さん

    大原麗子綺麗だねェ
    藤圭子も綺麗だった
    美人薄命か

  14. 2514 匿名さん

    "貴乃花親方を日馬富士暴行問題で擁護!?絶縁状態の兄・花田虎上の株が急上昇 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12104-93554/

    この性格と笑顔、たまらない

  15. 2515 匿名さん

    2511
    足立議員のいう「辻元清美の疑惑」は全てデマ(第三者検証証拠あり) 
    2017.11.17
    国会ブログ
    日本維新の会・足立康史議員が立憲民主党の福山幹事長、希望の党の玉木代表、そして自民党の石破議員を名指しして「犯罪者たちが周りを取り囲んで非難しているというのが私は、今の国会だと思いますよ」と発言しました。
    同時に「辻元清美国対委員長の生コンにかかわる疑惑、野田公園に関する疑惑、これも私はこれからも追及をしていきたい」とも発言しています。
    しかし、足立議員のいう「辻元清美の疑惑」はすべてデマです。
    1 足立議員は、「国有地である野田中央公園(大阪府豊中市)の売却において、辻元が補助金を出させた」と言っています。
    しかし、野田中央公園の売却は、民主党政権より前に、自民党麻生政権のときに決まっていました。また、野田中央公園に関する補助金も、自民党麻生政権のときに決まっていたのです(国土交通省の資料や担当局長の国会答弁から明らかです)。
    このように、野田中央公園の売却を決めたのも、補助金を決めたのも麻生政権であり、民主党政権ではありません。足立議員が、この売却や補助金に疑惑があると主張するのであれば、自民党を攻撃すべきです。それなのに辻元に疑惑があるかのように言い立てるのは悪意あるデマ以外の何物でもありません。
    2 足立議員は、「辻元は、自分の庭のような『野田中央公園』のある地域の地価を上げたかった」と言っています。
    しかし上記の通り、野田中央公園の売却や補助金は自民党政権のときに決められたものです。辻元がこの地域の地価を上げようなどとしたはずがありません。また、野田中央公園がある豊中市は辻元の選挙区でもなく、これが「辻元の庭」であるという論拠もありません。
    3 「森友学園に大量のゴミを埋め戻したとマスコミに証言した作業員は、辻元が潜り込ませた生コン関係の労働者」というデマが「疑惑」として拡散されています。
    しかし、この作業員は、ラジオに出演し、「辻元との接点は全くない」と断言しています。
    何よりも、埋め戻しがされた時期は2016年の11~12月とされていますが、この時点では森友学園の国有地払い下げに問題があるなどという指摘は全くなされていませんでした(最初の疑惑報道は2017年2月です)。ですから、辻元が作業員を潜り込ませるなどということがありえるはずがありません。
    さらに、この作業員は、「自分のところは生コン会社ではないため、生コン労働組合には入りたくても入れない」と言っています。
    また、この作業員が誤った報道をしたテレビ局に抗議したところ、テレビ局から謝罪がなされています。
    以下、詳細になりますので証拠がないと思われる方は資料をご覧ください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●「野田公園に関する疑惑」について
    「国有地である野田中央公園の売却において、辻元が補助金を出させた」というのは全く事実無根です。
    <事実関係>
    豊中市の森友学園用地の隣接地である野田中央公園について、ネットのデマを産経新聞が取り上げました。この記事を元に日本維新の会の足立衆議院議員が国会において質問を行い、さらに質問を夕刊フジが取り上げました。
    <足立委員の国会質問(2017年3月29日・衆議院国土交通委員会)>
    「今回の問題で、実は、もう一つ大きな、より巨大な疑惑が、辻元清美議員に係る疑惑が持ち上がりました」
    「(玉木委員の質問に対し)交付決定は22年の3月12日だというふうに答弁がありました。それを玉木さんはスルーしたんですよ。都合が悪いからですよ。」
    「21年8月末の総選挙の直後、政権交代が決まった後、21年の9月11日に豊中市が航空局に案件を初めて持ち込みました。4日後の21年9月15日に航空局は近財に話を持ち込んでます。その3日後に辻元清美さんは国交副大臣になってます。ね? そして半年かけて調整がいろいろあって、22年の3月12日にこの金額が決まってる」
    「野田中央公園でドーンとぶち上げたのは、このへんはもう辻元清美議員の庭みたいなとこですから。辻元清美議員の庭みたいなとこで、その土地の地価を上げたかったんですよ地価を。(略)この土地が14.2億円で取引されたわけですよ。これはこの地域の地価を上げたかったんですよ。いいですか? 全てヤラセです」
    <検証>
    これらの措置や金額は、麻生政権が決定したものです。2009年5月の国交省資料には、豊中市に約14.2億円が交付されるとはっきり書いてあります。
    「平成21年度 住宅局関係補正予算配分概要 平成21年5月国土交通省住宅局」→5ページ
    (2017年10月7日13:11情報取得)
    従って、辻元が国土交通副大臣になった時には、すでに政府と豊中市の間で合意がなされておりました。
    その上に、辻元は国土交通副大臣在任時、主に運輸関係を担当しており、建設関係であるこれらの事業の担当はしておりません。
    ◆足立委員「政権交代が決まった後、21年の9月11日に豊中市が航空局に案件を初めて持ち込みました」について
    2009年5月の豊中市の5月政策会議において、「(仮称)野田中央公園の整備については、大阪航空局に対し、東側9,492.42㎡の買受要望を行った」との報告があります。つまり、政権交代前にすでに豊中市が大阪航空局に案件を持ち込んでいました。
    豊中市「平成21年5月政策会議の概要」→3ページ
    また同じ日の国土交通委員会で、国土交通省・由木住宅局長が、野田中央公園に対する補助金について麻生政権のときにできた予算だと認めています。
    国側の答弁からも、政権交代前に市から要望があったのは明らかですが、足立委員はこの答弁を「スルー」しています。
    (資料1)
    ◆足立委員「22年の3月12日にこの金額が決まってる」について
    ①上記の国交省答弁にあるとおり、すでに2009年5月29日の補正予算配分時には、豊中市に約14.2億円の事業費が内々に認められ、内示されています。
    ②2009年9月3日に、豊中市は補正予算案を提出しており、そのなかに野田中央公園の用地取得が盛り込まれています。市議会議員も「今回の補正予算案をまとめた後に選挙結果が出た」と発言しています。
    (資料2)
    ◆足立委員「このへんはもう辻元清美議員の庭みたいなとこ」「この地域の地価を上げたかったんですよ。いいですか? 全てヤラセです」について
    ①「庭」が何をさしているのかは不明ですが、豊中市は辻元清美の選挙区ではありません。なお、当時の豊中市選出の国会議員は自民党です。
    ②辻元清美が国土交通副大臣に就任する以前に当該案件に関する金額は決定されているため、便宜の図りようがありません。
    かりに「14.2億円という価格が決まったのが地価を上げるためのヤラセ」という主張が事実なら、それは当時の麻生総理以下、関係閣僚に向けられるべきと考えます。
    ================
    また、「生コンにかかる疑惑」については、荻上チキ氏が当事者からのインタビューを行い、デマであることが明らかになっています。
    (2)「森友学園の小学校建設現場へ作業員を派遣した」という根拠のないデマ
    森友学園の国有地払い下げ問題に関連して、大量のゴミを校庭に埋めもどしたとマスコミに証言をした作業員について、辻元がもぐりこませた生コン関係の労働者である、というデマが流れました。当の作業員とされた人は、2017年3月29日、TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』において、以下、証言しました。
    ・辻元との接点が「まったくない」。
    ・埋めもどした時期は2016年の11月~12月(森友問題発覚前なので仕込みようがない)。
    ・自分は生コン会社ではないため、生コンの労働組合に「入りたくても入れない」。
    ・テレビ局に抗議したところテレビ局から謝罪があった。
    (資料3)
    (辻元清美事務所)
    ================
    (資料1)国会議事録検索システム
    →簡単検索
    →平成29年03月29日 衆議院国土交通委員会
    [063]玉木雄一郎 氏
    [064]由木文彦 氏
    (資料2)豊中市議会 会議録検索システム
    →平成21年 9月定例会(本会議),09月03日
    →財務部長(田中啓二 氏) (P.28)
    →3番(神原宏一郎 氏) (P.38)
    (資料3)【森友学園問題】「まったく面識もない」~辻元清美議員に関する“疑惑”報道で「工作員」とされた作業員が証言【音声配信&書き起こし】TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」

  16. 2516 匿名さん

    ↑足立なんて信用出来ない。
    議員の資質はゼロ

  17. 2517 匿名さん

    タマキン玉木雄一郎!
    またもや登場。

  18. 2518 匿名さん

    森友、黒幕は安倍昭恵と佐川

  19. 2519 匿名さん

    "【森友】安倍首相と財務省、国民に虚偽説明か…国有地払い下げ「不当」と国が認定 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-39340/

  20. 2520 匿名さん

    "「森友・加計は報道犯罪」と非難された朝日新聞が激怒! :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-37152/

  21. 2521 匿名さん

    真実に発狂する朝日新聞はしねよ

  22. 2522 匿名さん

    安倍の広報新聞、ゴミ売はしね
    わいせつ社員を処分せよ

  23. 2523 匿名さん

    朝鮮ヒトモドキひとごろしライタイハンはしねよ!

  24. 2524 匿名さん

    "財務省が音声データ確認=安倍首相、検査院報告「真摯に受け止め」-衆院予算委 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-2017112700118...

  25. 2525 匿名さん

    で??
    なんで辻元清美はずっと
    コソコソとゴキブリみたいに
    逃げまわってるのよ?

  26. 2526 匿名さん

    足立議員のいう「辻元清美の疑惑」は全てデマ(第三者検証証拠あり) 
    2017.11.17
    国会ブログ
    日本維新の会・足立康史議員が立憲民主党の福山幹事長、希望の党の玉木代表、そして自民党の石破議員を名指しして「犯罪者たちが周りを取り囲んで非難しているというのが私は、今の国会だと思いますよ」と発言しました。
    同時に「辻元清美国対委員長の生コンにかかわる疑惑、野田公園に関する疑惑、これも私はこれからも追及をしていきたい」とも発言しています。
    しかし、足立議員のいう「辻元清美の疑惑」はすべてデマです。
    1 足立議員は、「国有地である野田中央公園(大阪府豊中市)の売却において、辻元が補助金を出させた」と言っています。
    しかし、野田中央公園の売却は、民主党政権より前に、自民党麻生政権のときに決まっていました。また、野田中央公園に関する補助金も、自民党麻生政権のときに決まっていたのです(国土交通省の資料や担当局長の国会答弁から明らかです)。
    このように、野田中央公園の売却を決めたのも、補助金を決めたのも麻生政権であり、民主党政権ではありません。足立議員が、この売却や補助金に疑惑があると主張するのであれば、自民党を攻撃すべきです。それなのに辻元に疑惑があるかのように言い立てるのは悪意あるデマ以外の何物でもありません。
    2 足立議員は、「辻元は、自分の庭のような『野田中央公園』のある地域の地価を上げたかった」と言っています。
    しかし上記の通り、野田中央公園の売却や補助金は自民党政権のときに決められたものです。辻元がこの地域の地価を上げようなどとしたはずがありません。また、野田中央公園がある豊中市は辻元の選挙区でもなく、これが「辻元の庭」であるという論拠もありません。
    3 「森友学園に大量のゴミを埋め戻したとマスコミに証言した作業員は、辻元が潜り込ませた生コン関係の労働者」というデマが「疑惑」として拡散されています。
    しかし、この作業員は、ラジオに出演し、「辻元との接点は全くない」と断言しています。
    何よりも、埋め戻しがされた時期は2016年の11~12月とされていますが、この時点では森友学園の国有地払い下げに問題があるなどという指摘は全くなされていませんでした(最初の疑惑報道は2017年2月です)。ですから、辻元が作業員を潜り込ませるなどということがありえるはずがありません。
    さらに、この作業員は、「自分のところは生コン会社ではないため、生コン労働組合には入りたくても入れない」と言っています。
    また、この作業員が誤った報道をしたテレビ局に抗議したところ、テレビ局から謝罪がなされています。
    以下、詳細になりますので証拠がないと思われる方は資料をご覧ください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●「野田公園に関する疑惑」について
    「国有地である野田中央公園の売却において、辻元が補助金を出させた」というのは全く事実無根です。
    <事実関係>
    豊中市の森友学園用地の隣接地である野田中央公園について、ネットのデマを産経新聞が取り上げました。この記事を元に日本維新の会の足立衆議院議員が国会において質問を行い、さらに質問を夕刊フジが取り上げました。
    <足立委員の国会質問(2017年3月29日・衆議院国土交通委員会)>
    「今回の問題で、実は、もう一つ大きな、より巨大な疑惑が、辻元清美議員に係る疑惑が持ち上がりました」
    「(玉木委員の質問に対し)交付決定は22年の3月12日だというふうに答弁がありました。それを玉木さんはスルーしたんですよ。都合が悪いからですよ。」
    「21年8月末の総選挙の直後、政権交代が決まった後、21年の9月11日に豊中市が航空局に案件を初めて持ち込みました。4日後の21年9月15日に航空局は近財に話を持ち込んでます。その3日後に辻元清美さんは国交副大臣になってます。ね? そして半年かけて調整がいろいろあって、22年の3月12日にこの金額が決まってる」
    「野田中央公園でドーンとぶち上げたのは、このへんはもう辻元清美議員の庭みたいなとこですから。辻元清美議員の庭みたいなとこで、その土地の地価を上げたかったんですよ地価を。(略)この土地が14.2億円で取引されたわけですよ。これはこの地域の地価を上げたかったんですよ。いいですか? 全てヤラセです」
    <検証>
    これらの措置や金額は、麻生政権が決定したものです。2009年5月の国交省資料には、豊中市に約14.2億円が交付されるとはっきり書いてあります。
    「平成21年度 住宅局関係補正予算配分概要 平成21年5月国土交通省住宅局」→5ページ
    (2017年10月7日13:11情報取得)
    従って、辻元が国土交通副大臣になった時には、すでに政府と豊中市の間で合意がなされておりました。
    その上に、辻元は国土交通副大臣在任時、主に運輸関係を担当しており、建設関係であるこれらの事業の担当はしておりません。
    ◆足立委員「政権交代が決まった後、21年の9月11日に豊中市が航空局に案件を初めて持ち込みました」について
    2009年5月の豊中市の5月政策会議において、「(仮称)野田中央公園の整備については、大阪航空局に対し、東側9,492.42㎡の買受要望を行った」との報告があります。つまり、政権交代前にすでに豊中市が大阪航空局に案件を持ち込んでいました。
    豊中市「平成21年5月政策会議の概要」→3ページ
    また同じ日の国土交通委員会で、国土交通省・由木住宅局長が、野田中央公園に対する補助金について麻生政権のときにできた予算だと認めています。
    国側の答弁からも、政権交代前に市から要望があったのは明らかですが、足立委員はこの答弁を「スルー」しています。
    (資料1)
    ◆足立委員「22年の3月12日にこの金額が決まってる」について
    ①上記の国交省答弁にあるとおり、すでに2009年5月29日の補正予算配分時には、豊中市に約14.2億円の事業費が内々に認められ、内示されています。
    ②2009年9月3日に、豊中市は補正予算案を提出しており、そのなかに野田中央公園の用地取得が盛り込まれています。市議会議員も「今回の補正予算案をまとめた後に選挙結果が出た」と発言しています。
    (資料2)
    ◆足立委員「このへんはもう辻元清美議員の庭みたいなとこ」「この地域の地価を上げたかったんですよ。いいですか? 全てヤラセです」について
    ①「庭」が何をさしているのかは不明ですが、豊中市は辻元清美の選挙区ではありません。なお、当時の豊中市選出の国会議員は自民党です。
    ②辻元清美が国土交通副大臣に就任する以前に当該案件に関する金額は決定されているため、便宜の図りようがありません。
    かりに「14.2億円という価格が決まったのが地価を上げるためのヤラセ」という主張が事実なら、それは当時の麻生総理以下、関係閣僚に向けられるべきと考えます。
    ================
    また、「生コンにかかる疑惑」については、荻上チキ氏が当事者からのインタビューを行い、デマであることが明らかになっています。
    (2)「森友学園の小学校建設現場へ作業員を派遣した」という根拠のないデマ
    森友学園の国有地払い下げ問題に関連して、大量のゴミを校庭に埋めもどしたとマスコミに証言をした作業員について、辻元がもぐりこませた生コン関係の労働者である、というデマが流れました。当の作業員とされた人は、2017年3月29日、TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』において、以下、証言しました。
    ・辻元との接点が「まったくない」。
    ・埋めもどした時期は2016年の11月~12月(森友問題発覚前なので仕込みようがない)。
    ・自分は生コン会社ではないため、生コンの労働組合に「入りたくても入れない」。
    ・テレビ局に抗議したところテレビ局から謝罪があった。
    (資料3)
    (辻元清美事務所)
    ================
    (資料1)国会議事録検索システム
    →簡単検索
    →平成29年03月29日 衆議院国土交通委員会
    [063]玉木雄一郎 氏
    [064]由木文彦 氏
    (資料2)豊中市議会 会議録検索システム
    →平成21年 9月定例会(本会議),09月03日
    →財務部長(田中啓二 氏) (P.28)
    →3番(神原宏一郎 氏) (P.38)
    (資料3)【森友学園問題】「まったく面識もない」~辻元清美議員に関する“疑惑”報道で「工作員」とされた作業員が証言【音声配信&書き起こし】TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」

  27. 2527 匿名さん

    >>2526

    ウソ吐きブログなんか誰も読まない。

    辻元清美は国会で説明しろ! 

  28. 2528 匿名さん

    2527お前は読んでるよね。

  29. 2529 匿名さん

    あんたのメシダネ<辻元

  30. 2530 匿名さん
  31. 2531 匿名さん

    疑惑の佐川国税庁長官を引っ張り出せない摩訶不思議

  32. 2532 匿名さん

    森友問題は不当に値引きした役人を処罰して早く終われ。

  33. 2533 匿名さん



    森友・加計 安倍晋三vs長妻昭・立憲11/27衆院・予算委員会

  34. 2534 匿名さん

    >>2528
    資料が辻元清美事務所だけ読んだ。
    全編ウソまみれだと書いてある。

  35. 2535 匿名さん

    北朝鮮がミサイル発射か?と思える電波出してるそうだ。

    国会でモリカケの追求が始まるといつも北のミサイルが
    という話になるよね。

    いや、偶然だよね。偶然偶然

  36. 2536 匿名さん

    籠池夫妻を拘束して国会で言い訳に終始する安倍と財務省は最低

  37. 2537 匿名さん

    >>2535
    そりゃ北朝鮮に行きたくて泣くほどなんだから騒ぐよね。
     

  38. 2538 匿名さん

    "「各省が、各省が」森友追及に安倍首相が無責任答弁連発 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-428848/

  39. 2539 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171124-00000040-sasahi-soci&...

    原発事故“予言”の広瀬隆が再び警告「近く大事故が起こる」その場所は…〈週刊朝日〉        
                     

  40. 2540 匿名さん

    柴山氏「公明正大でない」
    森友、財務省対応を問題視
    2017/11/29 00:33
    ©一般社団法人共同通信社

     自民党の柴山昌彦総裁特別補佐は28日夜のBS日テレ番組で、学校法人「森友学園」への国有地売却額の算定がずさんだとする会計検査院報告や事前に価格交渉したとされる音声データの存在などを踏まえ、財務省の対応を問題視した。「公明正大な取引だったということはなかなか言えないのではないか」と述べた。

     同時に、財務省の担当局長として国会で追及された佐川宣寿国税庁長官が7月の就任以来、一度も記者会見を開いていないことなどに触れ「(国民が)疑問を持つことは当然だ」と指摘した。

  41. 2541 匿名さん

    北朝鮮が正式に宣戦布告。

    開戦待ったなし。

  42. 2542 匿名さん

    >>2540

    くどくどした話は後でもいいが

    先にミサイル対応策だろバカ!

    戦争はすでに始まったんだぞキチガイ!

  43. 2543 匿名さん

    ""森友学園事件"政府は証人喚問をすべきだ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12179-20171129-23803/

  44. 2544 匿名さん

    日馬富士引退会見
    もらい泣きした
    涙が訳もなく出た
    暴力はいけないが…
    日馬富士の人柄が垣間見えた会見だった。
    貴乃花は子供がそのまま大人になった感じ

  45. 2545 匿名さん

    会見場にいたメディアからもすすり泣きが聞こえたよう。ゴゴスマより

  46. 2546 匿名さん

    >>2543 匿名さん

    いよいよ辻元清美証人喚問!

  47. 2547 匿名さん

    こんな国会があと4年も…この国の民主主義はもう死に体

  48. 2548 匿名さん

    あと20年は安倍政権がいいな!

    終身総理であればなおよし!

  49. 2549 匿名さん

    ↑バーカ
    安倍の年齢を考えろ
    ヨボヨボ総理か⁈

  50. 2550 匿名さん

    じゃあ、足立やすしでいいや。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸