住宅コロセウム「孫の代まで郊外に住みたいと思いますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 孫の代まで郊外に住みたいと思いますか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-04-24 18:21:00

自然の残された郊外、マンションがお手頃な郊外
自動車を思う存分活用できる郊外
こんな素敵な郊外のマンションに孫の代まで住めたらいいな。

[スレ作成日時]2006-07-19 23:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

孫の代まで郊外に住みたいと思いますか

  1. 820 匿名さん

    格差ネタ、郊外ネタは盛り上がりますね、***の噛みつきようが思わぬ反応で興味深い
    ***を認めながら、自己顕示欲があって踊るのがすごいです
    バトル版ではほとんど特定のスレ主なんですけどね。
    楽しんでいただいているようで、良かった、よかった。

  2. 821 780、807

    >815 港区ですよ。家は残していますよ、貸しています。
    もう見苦しいからこれ以上みっともないマネ止めた方がいいですよ。

  3. 822 匿名さん

    >816
    >746から察するに、埼玉方面、千葉方面、城東地区を主にまわってるようです。
    都心通勤1時間圏内ですね。

  4. 823 821

    815は805ですか?
    本当にスカしたアホです。
    こっちが恥ずかしくなる・・・。
    そういうあなたは東京のどちらですか?どんな家にお住まいですか?
    生まれも育ちも東京ですか?
    私は東京生まれ、東京育ちですが今も都心在住で子供の頃からの回りの友人にもあなたのような人は全くいないです。

  5. 824 匿名さん

    みなさん、レスアンカーの仕方を覚えましょうね。

  6. 825 匿名さん

    どのレスも強烈な805に思える・・・

  7. 826 匿名さん

    東京生まれ東京育ち、実家は大和郷のwwwです
    実家は兄弟がいるので近くに家を買ったけどねwww
    郊外***カス君たちの反応が面白くて
    つい毎日来ちゃうよwww

  8. 827 匿名さん

    実家が都内なら実家の近くに家を買うのが普通だけどね。
    小さい頃からの友達もたくさんいるし、地元の人もみな知ってるし。
    東京生まれ育ちで郊外に行く奴って、よっぽど地元が嫌いなのかね。
    よっぽど変な地元だったんだろうね。
    公営住宅育ちで戸建に憧れて、何が何でも戸建…って田舎まで行く奴もよくいるけどねwww

  9. 828 匿名さん

    50円のパンのつかみ合い、テレビのニュースでやってましたよ。
    都心のパン屋で500円だか1000円だかのパンが即完売するのと対照させて
    越谷だかどこかのスーパーでのタイムサービスの姿www
    今思い出しても笑ってしまう。パンが並べられる前から、ほんと猿のように押し寄せて
    店員に掴みかかる姿wwwあまりのあさましい姿に笑いがとまりませんでしたね。
    昨日もつめ放題かなんかのテレビをやっていましたが、お肉を袋の5倍くらいまで積み上げて2.5㎏!!パスタは5kg位積み上げてましたね。
    信じられない人種がいるものです。

  10. 829 都心派

    このスレには初めて書き込む者です。また来るかも知れないので「都心派」というコテハンを付けておきます。伊皿子というか高松宮邸の近くに住んでいます。
    ちょっと前の方ですが、都心派にも郊外派にも「都心の住宅は概して狭いと」いった固定観念があるように見受けられるところがあったので、23区のみですが、17年国勢調査から分析したデータを紹介しておきます。
    【住宅(持ち家に限る)の1人当たり面積(単位=㎡)】
    1 港 区 43.20
    2 世田谷区 41.32
    3 千代田区 40.49
    4 渋谷区 40.18
    5 目黒区 40.13
    6 杉並区 40.08
    7 新宿区 37.22
    8 豊島区 37.20
    9 文京区 37.05
    10 練馬区 36.11
    11 中野区 35.85
    12 台東区 35.58
    13 大田区 34.33
    14 中央区 34.07
    15 品川区 33.92
    16 北 区 33.00
    17 板橋区 32.43
    18 足立区 31.61
    19 墨田区 31.43
    20 葛飾区 31.00
    21 荒川区 30.91
    22 江戸川区 30.66
    23 江東区 30.35

  11. 830 匿名さん

    田舎郊外くん達は、明日の早朝からの長距離通勤地獄に備えて、もうご就寝ですか?
    私は8時に起床すれば十分なので、もっと遊びましょう。

  12. 831 匿名さん

    私いつも9時におきる都心在住です。

  13. 832 匿名さん

    まだ、起きている自分が言うのもどうかと思うけど、
    健康のためには早寝早起きがいいと思うよ。
    もっと、ネタを提供しないと、相手してくれないよ。

  14. 833 匿名さん

    終電で田舎に帰り着くのはだいたいこの位の時間ですか?
    寒い駅のホームのベンチで寝ちゃってる、ホームレスの一歩手前のようなお父さん達が
    田舎の終着駅で凍死しないことを願っています。
    ここ数日は都心でもけっこう冷えておりますので、田舎では一段と寒さが身にしみることでしょう…

  15. 834 匿名さん

    >>829
    わざわざ分析しなくても以下にそのものがありますよ。
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2004/tn04qytia0780.xls

    千代田、港は広いけど、中央はそれほどでもない。
    城西は市部並に広いけど、他の区部は狭い。

    一戸当たりにすると市部が圧倒的に広い。
    城西は中くらい、千代田、港は普通。中央はかなり狭い。
    他の区部は明らかに狭い。

    子供がいなければ都区部、子供1人なら城西、複数なら市部。
    ってのがベストのパターンでは?

  16. 835 匿名さん

    >>833
    アメリカとのTV会議で遅くなったので会社のチケット使ってタクシーで帰ってきました。
    明日は自宅近くの古巣の事業所に朝一で直行するので多少夜更かししても平気です。
    (今考えれば古巣の事業所と三元で会議してたんだから、本社の仕事を早々に切り上げて、
    途中で飯でも食ってからそちらから参加すればよかった)

    9時なんかに起きてのこのこ9時半とか10時にやってきたらうちは役員に怒鳴られますよ。
    何しろ本社だと、どこの部署も担当役員は朝の7:30には出社してて平気で社長や他の
    役員との打ち合わせとかどんどん進めてますから。
    遅れてくるとフォローが大変なので、最近、朝5時半に起きて、ラッシュ前の空いた電車に
    乗って会社に7時前に着くのが日課になってしまいました。
    まぁ、オーディオプレーヤーに入れたTOEICのヒアリング練習聞くにはいい長さです。
    ・・・といってもやっぱり古巣のフレックス使いまくりで朝9時とか10時まで寝てて10:30
    とか11時とかに出社してた頃が懐かしい・・・。

  17. 836 匿名さん

    ちなみに、本社の近所に住んでるすこし若い後輩は今晩は徹夜してあした朝少しだけ
    シャワーを浴びに帰るそうです。

    もう少し仕事にけじめつけろと言ってる(まぁ、あまり人の事いえませんが・・・)
    んですが、なまじ近いと暗い夜道を歩きたくない、かといってタクシー呼ぶと近すぎて
    いやな顔されるから・・・とか言ってます。
    どうせ深夜の作業なんて半分寝ぼけながらやるからえらく効率悪いってのに。

  18. 837 匿名さん

    >823
    >スカしたアホです。
    >私は東京生まれ、東京育ちですが今も都心在住で子供の頃からの回りの友人にもあなたのような人は全くいないです。

    都営住宅育ちなんですね。
    都心でも子供の頃よくいました、都心エリアに場違いな古びた都営住宅があったりすます。
    所得制限が厳しいので例外なく低所得家庭。
    こんなエリアだと地元と格差がすごいし団地族もいないからクラスでも何となく浮いてます。
    ほぼ確実に両親は地方出身ですから、都会の子供とセンスが全く違う。
    「スカしてる」なんて何十年ぶりに聞いた言葉ですが、都営住宅の品のない子供がよく使ってたな。

  19. 838 匿名さん

    >都心の住宅は狭い
    世間一般の印象はそうかもしれません、昔から土地一升金一生の土地柄ですから。
    平均しちゃうとそうかもしれませんが、都心部は利便性がいいので
    若者の一人暮らし、老人の一人暮らしが多いから実態を表してないと思います。
    お役所の役人の作るデーターってこういうものですね。

    但し分譲のファミリーマンションに関して都心と郊外の専有面積は逆転するでしょう。
    高いと売れないので、郊外で90㎡超はほとんど見かけません、都心の方が遙かに割合も多い。

  20. 840 匿名さん

    >835
    今更TOEIC練習してるようじゃ
    だめじゃん?

  21. 841 匿名さん

    朝まで働いて、タクシーで帰る郊外住まいなんて情けないね。

  22. 851 匿名さん

    まぁ、削除はおいといて…
    郊外もいいと思いますよ。
    通勤ラッシュがなく、利用路線は各方向へ最低3線、
    自宅を出て職場まで15分程度で到着、
    子供の小中学校も歩いて数分、高校大学も通学30分以内、
    観劇コンサートショッピングレジャーどこに行くにもアクセスがよく、
    周りにおかしな改造車に乗るファミリーや、駅前に屯するワルガキの姿も無く、
    駅から暗く怖い場所も無く徒歩5分以内に自宅に着き、
    24時間営業のあらゆる種類の店があり、
    いつでもどんな大きな病気でも安心してみてもらえる病院がいたるところにある、
    見せ掛けだけの街づくりではなく、これから更に発展していく街。
    そんな郊外の街なら住んでみてもいいかもしれません。
    孫の代まではちょっと無理でしょうが。

  23. 852 匿名さん

    >849
    その辺りは、お互い様ですよ一般論ですから。
    「都心のワンルーム、妄想、都心の賃カス、狭小、都心しか自慢出来ないあとはダメ、・・・」
    散々書いてますよね、これは議論ですから笑い飛ばすバトル版の範囲ではないでしょうか。
    大人だから誰も気にしないです、根拠のない人格攻撃とは違うと思いますよ。

  24. 853 匿名さん

    >>851
    ちょっと嫌みがきついかも・・・・・
    あなたの書かれているのは、立地と利便性のよい都心の街の特色ですよ
    都心住まいでは、短時間の通勤ラッシュ以外は、ごく当たり前の日常生活ですけど。
    首都移転して100年位経たないと、郊外では無理でしょうね。

  25. 855 匿名さん

    ここでは東京都民以外は
    参加しなくていいらしいな

  26. 856 匿名さん

    851の意見で、近いところだと
    みなとみらいかな〜
    勤務地によっては満員電車乗るのと
    小学校以外は、ほぼクリアーできてる。

    完全クリアーは都心でも無理だろうし
    完全クリアーの街、都心、郊外、田舎含め
    募集したら面白そう!
    札幌辺りとか無いかな?

  27. 857 匿名さん

    首都圏の住宅事情は特殊ですから、ここで言う郊外は首都圏限定版でしょう。
    郊外って東京以外に思いもよらなかったけど、この掲示板全国版だから
    全国どこでも郊外はあるんだよね。
    でもこんなに格差があるのは、首都圏だけでしょうね。
    マンションが坪単価400万円〜、80㎡の3LDKで1億円〜なんて全国的には異常な世界なのかも?

  28. 858 匿名さん

    >856
    横浜の新興エリアじゃ全部を実現するのは不可能かもしれないけれど
    お金さえあれば、あなたにも実現できますよ。

    >完全クリアーは都心でも無理だろうし
    既に発展しているから、これから発展する街と言われると
    困るけどそれ以外は、100%当てはまります、
    だから自分にとってはけっして、特別なことではありません。
    住まいは新宿区です。
    都心の山手線総武線中央線の駅近ならそんなに珍しいことではないと思いますよ。

  29. 859 匿名さん

    >>856
    851ですが、都心3区ではありませんが、都心に近いうちの周囲の状況をそのまま述べただけです。
    ですので、うちの場合は完全クリアですね。
    通勤ラッシュのない理由は、自転車通勤・通学だからです。
    このような生活が郊外でもできるのであれば、都心にこだわる必要もないですね。
    しかしそうなると物件価格も、都心並みに上がるのでしょうけれど。

  30. 860 匿名さん

    >858
    新宿から徒歩10分くらいですか?
    新宿って風俗は多いし、ガラも良いとは
    言えなくないですか?

  31. 861 匿名さん

    >860
    この知識では郊外と都心では意見がかみあわないのもわかる・・・。

  32. 862 匿名さん

    >>860
    >>858さんではありませんが、新宿区の中にも色々な雰囲気の街が存在することをご存知ですか?
    市ヶ谷、信濃町など新宿区内を全て歩かれたことありますか?
    JR新宿駅周辺や新宿三丁目、歌舞伎町辺りしかご存じないのでは?

  33. 863 匿名さん

    >860
    山手線の高田馬場から5分くらいです。10分歩くと男性なら各線の隣の駅まで行かれちゃいます。
    街が古いから利便性はいいですよ、学校も小学校から大学まで近いし、
    東西線、西武線と3線利用できます。通勤も乗る場所を選べば新聞が読めるくらい。
    近くに都立の大きな公園もありますが、都心だから裏通り以外は閑静とかいうことはないです。
    大手町、新宿、渋谷、池袋あたりは15分以内。

  34. 864 匿名さん

    >862
    新宿区に閑静な高級住宅街があるのは
    もちろん知ってますよ。

    ただ、851には最寄り駅の件や徒歩5分などと
    なっていて、858では新宿としか書かれてなかったので
    新宿から徒歩10分程度と聞いたのです。

    >863
    高田馬場は盲点でした、古い町並みのが
    住みやすいってのは同意権です!

    目白や目黒が出てくるかな〜と思ってたんですが
    これからかな?

  35. 865 匿名さん

    都心ではあたりまえのことなので、郊外の人の話を聞きたいですね。

  36. 866 匿名さん

    馬場から5分とは渋いですね。
    場所は違うかもしれませんが、馬場から5分くらいだとアトラス諏訪町レジデンスっていうマンションが2、3年前分譲されました。
    タイミングが合わず購入できなかったのですが、アーキサイトメビウスが関わっててかなり良かったです。
    馬場も5分あるくと駅前の喧騒はどこへやら、緑がおおかったり、閑静だったりします。

  37. 867 821

    >837
    また805ですか?なぜ私が都営団地なのですか?
    ここの都心住まいさんは本当に低レベルですね。呆れます。
    実家は麻布です。勿論戸建てですよ。詳しくは書けませんが大昔の頃は商いをしていました。祖父の代位からはしていませんが。
    麻布は以外と下町の雰囲気も残している良いところです。勿論今でも東京好きですよ。いずれ戻るつもりでもいます。
    あなたのような方にぴったりですよ。スカしたアホ。他の言葉は必要ないと思いました。
    意外とあなたのような方は地方出身者だったりって事が多いんですよね。

    今でも東京が地元のつもりでいますよ。
    でも郊外暮らしをしてみると意外と楽しいもんですよ。
    贅沢な食生活を再発見。おいしいパンもありますよ〜。朝は地元の食材を使った天然酵母の焼きたてパン。農家もあるので産みたて卵にとれたて野菜。野菜嫌いだった子供もおいしいと食べれるようになりました。

    のんびりした時間、きれいな空気。悪くないですよ〜。

  38. 868 821

    そうそう郊外にもとってもおいしい〜くて雰囲気も良いレストランが意外と結構あるのも驚きました。正直あまり期待していなかったので・・・。
    たまには冒険して探索してみるのもおススメですよ(^^)

  39. 869 土地勘無しさん

    家選びでは、あまり冒険はしたくないな。
    会社で同情されるのも嫌だし・・・

  40. 870 匿名さん

    私は地方から出てきて、東京郊外に家を買いましたが
    同じ郊外にも、何かというと地元は東京とわざわざ言う人がいます。
    郊外に住んでいるのだから、わざわざそんなこと言わなくてもいいのにと思います。
    けっこうそういう人って、周りから嫌われてます。

  41. 871 匿名さん

    今夜は書き込み少ないですね。
    住めば都ってことで、良いのでは?

  42. 872 匿名さん

    そうそう。
    それぞれ、自分の生活状況、経済状況に合った住まいが良いのですよ。
    他人と比較する必要はありません。
    貶されたって蔑まれたって、自分が一番良いと思って選んだ住まいなのですからそれで十分。

  43. 873 匿名さん

    >>872
    同感です。

    私も同じようなことを何度か書いてきましたが、
    何で、どのスレも他人の住まいと比較して優劣つけたがるんでしょうね?
    劣等感の裏返しか、自己満足から出た自己顕示なのか?

    いずれにしても、それで何か得るものがあるわけでもないのにね?
    他人の選択にケチつけても、自宅の資産価値が上がるわけでもないのにね?
    自宅に満足していれば、他人の家と比較する必要もないのにね?

  44. 874 匿名さん

    つまんなくなっちゃったな。このスレもとうとう終わりか?

  45. 875 匿名さん

    自分の選択が一番、と主張したい人もいるんですよ。
    それには他人の選択を否定するのが手っ取り早い。
    色々な考えの人がいて、色々なことを言う人がいるということも事実なのですから、
    言われることに対していちいち「ケチつけんな!」と腹立てる必要もありません。
    どこの誰が貶そうと蔑もうと、自分に一番合っている、自分にとっての一番の住まいなのでしょう。
    自宅に満足していれば、否定されても気になりませんよ。

  46. 876 匿名さん

    はい、皆さん悟りを開いてこれで御仕舞ですw

  47. 877 匿名さん

    >>874
    遊び心のわからない者が削除したがるからね。

  48. 878 匿名さん

    >870

    このスレの流れわかってる?
    地元は東京の自分から見ても郊外暮らし良いものですよって事でしょ?

  49. 879 匿名さん

    削除依頼で、軽いノリが一気に変わっちゃいましたね。

    ところで、>>867さんの住む郊外は、なかなか素敵な所とお見受けしましたが、
    それって都内から通勤圏にある地域ですか?
    私は、家族の仕事の都合で以前、地方の中核都市に住んでいたのですが(今は都心在住です)、
    そこがまさにそんな感じでしたね。地元の新鮮な食材に、洒落た(しかもリーズナブル!)
    レストラン、そしてなんと言っても澄んだ空気。
    週末の朝に、散歩がてら近所のパン屋さんで焼きたてパンを買い、挽きたてのコーヒーとともに
    食するひとときは、まさに贅沢そのものでしたね。

    蛍も見たし、花火も子供たちと満天の星空のもとでやりましたっけ。
    今は家の前で花火などしようものなら、マンションの警備員が飛んできそうで(笑)
    とてもできません。
    867さんのお話に、懐かしくてついつい書き込んでしまいました。

  50. 880 物件比較中さん

    私も地方から出てきている者ですが、埼玉や千葉や湾岸の埋立て地には買いたくないですね。
    なんかヤンキーとか多そうで・・・。
    子供をガラの悪い学校には行かせたくないです。
    郊外って、そこに積極的に住んでる人よりも、お金がなくて仕方なく住んでいる人が圧倒的に多いと思うので(特に地方から出てきた人)、生活にゆとりがない人が多そうな感じがします。

  51. 881 都心派

    >>880
    私もそういう観点で場所を選びましたが、土地勘がないと的確には判らないですね。
    港区でもガラの悪いところはありますし。

  52. 882 申込予定さん

    頭の悪い親(赤ちゃんをおいてパチンコするような母親とか)に育てられる子供はやっぱりバカになりやすいんで、そういうのと同じ環境では育てたくないですよ。

  53. 883 匿名さん

    >>880
    > お金がなくて仕方なく住んでいる
    これ、いくらでも解釈できるわけで、それ言ったら都心で300坪とかのお屋敷に住んでる人
    以外皆お金がなくて仕方なくなんらかの妥協をしてると思いますよ。

    世帯年収の分布見たって、首都圏だとどの地域でも平均で見ると地域間で倍は違わない
    わけですし、その上都心部は極端なごく一部の富裕層が押し上げてるのにその程度なわ
    けで、結局都心だろうが郊外だろうが同じくらいのお財布の中で、住居費にどれだけ
    使うか、さらにアクセスを取るのか、環境を取るのか、広さを取るのか、また、子育てを
    他人に任せるかわりに外で妻が自分らしく働き収入を余分に得るか、それとも子育ては
    親自身の役割と外に出ないかわりに余分の収入が無いかといったいろいろな選択がある
    わけで。

  54. 884 匿名さん

    言い訳するなら価格を言え

  55. 885 匿名さん

    >881
    都内でガラの悪いところなんていくらでもあるよ。
    ガラの悪いでも色んな種類があるけどね。
    881は都内のどこに住んでいるのですか?都内で品の良いところを選んだんですよね。参考にしてみたいです。
    でも何で港区がガラ悪いの?

  56. 886 匿名さん

    港区は場末みたいなところ、貧民街だったところも多い。
    地方出身者は港区と聞いただけでひれ伏すのがおかしくて。

  57. 887 匿名さん

    バカ?
    地方出身の人っておもしろいね〜。
    港区知らないんじゃないの?
    それ以前に東京を知らないんだね。
    てゆうかあなたがどんなに頑張っても港区に家は買えないだろうね。

  58. 888 匿名さん

    おいおい・・・・・・
    港区って言ったら、白金・青山・麻布・六本木・赤坂・台場・三田・・・・
    すげぇとこだよ。
    886は何か変な事を吹き込まれた北海道の奥地やや沖縄や島とかから来た人?それか外人?

  59. 889 都心派

    >881は都内のどこに住んでいるのですか?
    >>829

  60. 890 匿名さん

    886、881のは妬みだね

  61. 891 885

    881と886は同一ですか?違いますよね。

    881は「都心派」で前のレスに伊皿子と書いてありましたね。失礼しました。
    881も港区在住だったのですね。
    港区、都内の中では良い場所だと思いますよ。価値観は色々ですけど。

  62. 892 匿名さん

    港区も白金とか十番とか霞町あたりはしょぼーんだから・・・。
    でもよい場所もままある。
    いわゆる一般的な住宅地としては渋谷区のほうが粒ぞろいじゃないかなあ?
    ただ、渋谷区は郊外じみたとこが多いからそれが欠点か。

  63. 893 匿名さん

    う〜ん
    渋谷が郊外じみてますか
    この人の郊外と都心の堺を聞いてみたい

    自分は品川なので郊外扱いでかまわないです。
    でも渋谷って都心だと思うけどなあ
    十番は逆に落ち着いてある意味都心って感じじゃないけど。
    自分は品川の西五反田ですけど、ここも落ち着いていていい街ですよ。

  64. 894 匿名さん

    西側だと明治通りが境だと思ってるけど・・・。
    もちろん厳密ではないが・・・。
    渋谷区って渋谷4、広尾3とか都心ぽくかつ閑静なところが多い。
    でも代々木上原駅近辺を筆頭に松濤・神山とか鉢山なんか郊外らしさがただよう。
    もちろん良好な住宅地。
    まあ、マイナスを口にした手前いうが恵比寿と恵比寿南はださいいよね。

  65. 895 匿名さん

    >同じ郊外にも、何かというと地元は東京とわざわざ言う人がいます。

    都落ちしても人間は、見栄があるから都心育ちだと言いたいのでしょう
    特に戦後のどさくさの頃から住んでいる人は、先祖が二束三文で土地を手に入れた
    場合も多いし、没落地主が困って貸し地にしてしまったところがとっても多い。
    結局自分の代になるとサラリーマンだったりすると、所得が追いつかず地方出身の
    人と同じように郊外の、安マンションしか自分の経済力では買えないのです。
    いつか都心に戻ろうとしても、親兄弟と相続するから全部自分のものになるわけでもないので
    他人が知らないと思って、妄想を話すだけなんですね。
    見かけは豪邸でも、都心は案外借地が多いので難しいんですね。
    相続の時は、地主は借地人を追い出すには千載一遇のチャンスですから。

  66. 896 匿名さん

    具体的ですね。自分の事ですか?

  67. 897 都心派

    >>892
    港区も白金とか十番とか霞町あたりはしょぼーんだから・・・。
    白金は奇数丁目は準工で雑然とした感がありますが、偶数丁目(特に聖心がある4丁目)はかなり高級で落ち着いた住宅地ですけど。

    >>893
    >十番は逆に落ち着いてある意味都心って感じじゃないけど。
    十番って全域商業地域でビルが密集していますよ。人気のあるエリアですが、住環境はお世辞にも良いとはいえません。元麻布と混同してませんか?

  68. 898 匿名さん

    あなたのような、相続税なんて無縁な郊外育ちにはわからないのでしょうが
    都心住まいだと、周囲から色々な話しが耳に入ってくるんですよ。
    実際に都心育ちで、都心にマンションなり戸建てを買って住めるのは努力した少数の成功者。
    凡人は賃貸マンション、親と同居で商売を継いだり、二世帯住宅や独身で親離れできなくて、
    いい年しても出ていかない子供達。
    普通のサラリーマンで核家族指向なら多くは、郊外にしか買えないというのが現実かな。

  69. 899 匿名さん

    出身地をこんなにも自慢する人がこの世にはいるんだね。
    都心生まれを自慢することは、
    生まれつき背が高いのを自慢してるのと同じだと思うけど。

    背が低い人は親が貧乏で牛乳を飲ませてもらってないとかね。
    そんなあほみたいな屁理屈が横行するスレだね。

  70. 900 土地勘無しさん

    >>899さん
    このスレで登場する「都心住い」な方々は、文章見ればおわかりのとおり、異常にコンプレックスが強い方ばかりです。
    背丈で置き換えて頂くと、よりどんなコンプレックスか想像できるかと思います。

  71. 901 匿名さん

    900さん、確かに乳臭いのがおおいね、898の坊やとか。

  72. 902 匿名

    そもそもこのスレというより、この掲示板全体でいえることでしょ。都心ネタじゃなくても廊下とか色んなネタ使っては「俺、凄いんだよ」的発言ばっか繰り返してさ。
    ここで語れない何か奥深い巨大なコンプがあるんだよ。都心で生まれ育ち郊外を見下す
    チビ・ハゲで顔は穴だらけな奴なんだろ。そんな外見と引き換えに都心育ちになりたいか?
    思わないだろ。

  73. 903 匿名さん

    都心より郊外がいい、という部分を
    郊外の人が全然言わないからなのでは?
    都心の人が郊外を見下すというより
    「私どもはこのような生活が普通です」と言われて
    郊外の人が見下されたような気になっているだけじゃ?

  74. 904 匿名さん

    それだけ郊外の人のコンプレックスが強いということですね。
    コンプなければ別に気にしないよ。

  75. 905 メガネもやし

    多少落ち着きましたね。

    以前どなたかが、書いていましたが基本的には自分の生活レベルに
    あった場所が一番。20年近く前ですが、ぼくのおじさんで、社宅が
    広尾にあったため、「食材が高くて生活が苦しい。」とおばさんが
    こぼしていたのを良く覚えてます。
    都営住宅で世間の相場とかけ離れた価格の抽選などありますが、
    あれは結構不幸を招く元のような気がします。

    ただ、お金があったらみなが都心に向かうかというとそれは違うかと。
    ぼくは現在中野ですが、住宅にもっとお金をかけられるようになったら、
    利便性を求めて都心に向かうのではなく、鎌倉に住みたいなあと思って
    います。
    今までは、良い売り物自体があまり出ませんでしたが、現在住人の老人率が
    相当あがっているので、チャンスもあるかなあと。

  76. 906 メガネもやし

    ↑買い替えね。

  77. 907 匿名さん

    私は、お金があってもなくても、生まれ育った現在の街を離れたくはないですね。
    生まれ育った街はいわゆる都心の文京区ですが、地縁というか、周囲との安心できるつながりが
    自分にとって一番重要視する部分です。
    ですので、「都心に住む人間は見栄っ張り」「自慢」などと言われるのは、やはり腹が立ちます。
    都心に住む人間が見栄っ張りというのであれば、都心の周りを好んで住む人間は何なのだろうと。

  78. 908 匿名さん

    907ですが、文京区は都心3区ではありませんが、
    都心5区など様々な部分で都心と定義されていますので
    あえて都心と書かせていただきました。

  79. 909 匿名さん

    地方出身者のほうが都心だ郊外だと気にしているね。
    東京育ちなら自分の育った街が一番と思っているのが大半。

  80. 910 匿名さん

    >>地方出身者のほうが都心だ郊外だと気にしているね。

    その傾向がありますね。
    地方出身者は東京圏郊外を知らないのですよ。地方での郊外と同様のイメージでしか考えられない。地方の郊外だとほんとうに不便で寂しいですからね。東京圏の郊外では住宅地やそれに付随する商業地がどこまでも続くことが想像できないのでしょう。

  81. 911 匿名さん

    >>907

    地元に一生住みたい、というのは何も変ではないですよ。

    ただ、

    地方から東京に出てきて、東京で生活したい、というのも何も変ではないです。

    私は郊外出身ですから郊外が好きです。

  82. 912 匿名さん

    902に賛同。
    >903
    郊外の良いところ書いている人たくさんいましたよ。
    都心住まいがその都度恐ろしく低レベルな発言でちゃかしていたけど。
    郊外住まいの方はもうバカらしくて相手にしていないだけなんだと思います。

    都心住まいはコンプレックスが強く偏ったおかいしなプライドを持ってしまっている方が多いんでしょうね。恐らく地方出身者かお金のない方か・・・何らかのコンプレックスがあるのでしょうか。
    はっきり言って都心派でもそんなレベルの低い都心住まい(都心のどこだか・・)を冷めた目で見て傍観している人の方が多いと思いますよ。

  83. 913 匿名さん

    >>902の下卑た発言に賛同とは、あなたもそうとう低レベルな方ですね。

  84. 914 匿名さん

    デベの思惑で、無理やり高値をつけられているような郊外は
    避けた方が無難かと。

  85. 915 匿名さん

    私は、今は仕事が都心なので都心住まいですが
    定年して通勤する必要がなくなれば、郊外ではなく
    もっと地方の、のんびりした街に住みたいですね。長野とか福島とか。

  86. 916 匿名さん

    >出身地をこんなにも自慢する人がこの世にはいるんだね
    普通に書いていることが、そう思えるのは既に心にひがみ根性が宿っているだけでしょう。

    >地方の郊外だとほんとうに不便で寂しいですからね。
    東京の郊外でも、寂しいところは若干少ないけど、「不便」なことには
    変わりないでしょう、バス便、時刻表が必須アイテムなんて都心では考えられない。

    1名の愚か者の口から、二言目には出てくる「都心住民のコンプレックス」とは何だろう。
    自分でマンションを買って賃貸でもないのに、何に対してどういう感情を持つのか説明して欲しい。

  87. 917 匿名さん

    >914
    その通りですね。
    掲示板以外では恥ずかしくて郊外の高値掴みを認めたくない人種です。
    郊外住民は職場でも住宅のことは話題にしたがらない、不便なことが禁句のようで疲れてしまう。
    お弁当もって毎日遠足気分で都心まで通っているんだから、大目に見るけど周囲とっても疲れる。

  88. 918 匿名さん

    >数丁目(特に聖心がある4丁目)はかなり高級で落ち着いた住宅地ですけど。
    わかってますよ。三光坂とかのへんとかいいですよね。
    でも大多数はしょぼーんなんでいれました。
    厳密に言うと「丁目」単位でも全部が高級住宅街ってのは存在しないよね。

  89. 919 匿名さん

    >>887>>888
    港区なんてうちの婆さん(文京区出身)に言わせれば場末が多い、街として下品なんだとよ。
    自分もそういう感覚で育っているけどさ。地方出身者にはどういうことだかわからないだろ?
    港区ブランドに弱い地方出身者だもんなー。でも自分も港区の場末に住んでます(笑)。

  90. 920 匿名さん

    >>919
    もちろん港区にも庶民街はありますよ。しかし港区が総じて下品だと言っているなら
    おばあさんは世間知らずのお嬢さんなんでしょうね。
    あなたも、港区でも場末と言われるようなエリアしかご存じないようですし。

  91. 921 匿名

    郊外と都心、どっちが良いかを比べること自体が間違っていると思う。
    0か1か、有か無か、それくらい極端だと思われ…。
    それぞれにメリット・デメリットがあるからね。

    俺は郊外が良いな。
    都心は利便性はあると思うけど(お金を出せば物は手に入る)
    キレイな空気はお金では買えません!

  92. 922 入居済み住民さん

    ず〜っと都心に住んでいたいなんて思うのは
    中間管理職どまりで一生使われの身っていう人なんじゃない?
    それに、日本人特有の思考だろ。
    海外の都市はたいがい街外れに中央駅があるし、
    その周辺はうるさいしゴミゴミしやすいし、
    ダウンタウンである場合が多いから、
    ある程度の稼ぎがある人はみんな郊外に行っちゃう。

  93. 923 匿名さん

    実際問題として、今首都圏で住居に4000万超えるお金出せる人間であれば
    その先でそんなに差は無いのではないかと。

    あとは、車買うにあたって、プリウス買うのか、クラウン買うのかベンツ買うのか
    その程度の違いでしょ。

    年収700万でもベンツ買っちゃう人もいれば、年収2000万でもプリウス買っちゃう人も
    いる。その程度の違いなのに、ベンツ買ったってだけで他の国産買った人間を一段下
    に見られると言うのはずいぶんと安上がりな幸せですよね。

  94. 924 匿名さん

    田舎じゃ駄目?
    郊外よりいいかもよ

  95. 925 都心派

    >>921
    >郊外と都心、どっちが良いかを比べること自体が間違っていると思う。
    って、それを言ってはこのスレの存在意義がなくなりますよ。
    もちろん都心と郊外、どちらが良いかという結論はないでしょう。人それぞれ好みがあり考え方が違うわけですから。
    都心派、郊外派の双方が、なぜ都心、あるいは郊外を選択したのか、それぞれの持論をぶつけるところが面白いのでは?
    私は都心派ですが、それは通勤に要する時間とエネルギーを最小限にしたいからです。仮に勤め先が郊外だったらその近くに住んでいたでしょう。キレイな空気を最優先するのも立派な考えだと思いますよ。

  96. 926 匿名さん

    >923
    車と住居は別でしょ。
    年収700万でもベンツは買えるでしょうが
    5000万超えるマンションを買うことは難しいのでは??

  97. 927 都心派

    >>923
    >ベンツ買ったってだけで他の国産買った人間を一段下に見られると言うのはずいぶんと安上がりな幸せですよね。
    私が前に住んでいたマンション(港区内)にいました。そんな人が。所得は知りませんが、60㎡足らずの部屋に親子3人で住んでいて車はベンツ、買い換えてもまたベンツ。駐車場使用料は月5万円ほどだったかな。そんなお金があるならもっと広い部屋に住めばいいのにと思いましたが、余計なお世話ですね。人それぞれプライオリティが違いますから。
    今住んでいるマンションもベンツが1/3、ベンツ以外の外国車が1/3、国産車が1/3といった割合ですが、私は車にはプライオリティを置かないのでトヨタ車に乗っています。

  98. 928 匿名さん

    燃費を考えれば国産車が一番。

  99. 929 匿名さん

    利便性と家族の生活を考えれば都心エリアが一番
    おとうさんだけ自己満足でも家族は喜ばない。

  100. 930 匿名さん

    >利便性と家族の生活を考えれば都心エリアが一番
    利便性はそうだろうけど、家族の生活はなんで?

  101. 931 匿名さん

    >>926
    年収700万(額面)でも5000万〜6000万位買ってる人いっぱいいますよ。

    自己資金1000万、親から500万でローン4000万、で、東証一部上場あるいはその企業の
    子会社位なら銀行は平気で年収700万でも4000万どころか、5000万貸します。
    実態としては、返済比率の制限で35%とか言う数字、あの数字ギリギリまで借りてる人
    なんて山のようにいます(それと同じくらいその数字越えてあきらめるor金策に
    走る人も)。

    実際、35年、3%なら月16万弱。駐車場代、管理費、修繕積み立て費入れても20万
    そこそこですから、都心賃貸よりも安いと思って買っちゃう人は結構います。

    高い山があれば登ってみたくなるようで、そういうギリギリの後の無い選択をした
    人が必死になってしまうんでしょうね。

  102. 932 匿名さん

    >930
    奥さんも子供もだって、生活の利便性、通学の利便性、実家や大学時代の同級生に
    見栄も張りたいのではないのだろうか。日本人の悪い癖で住居とマイカーのランクで見ることもある。
    結婚して他人より少しでもいい生活をしていると思いたいし、多少の自慢もしたいんじゃないかな。
    幸福感って本当は、本人の感じ方なんだろうけど旦那とし、男としても自分もあるけど家族に少しでもいい思いをさせてやりたいのでは。
    中学高校と同級生だった3人組
    A子は、商社マンと結婚して海外から現在は東京都小金井市の70㎡のマンション・・
    B子は公務員と結婚して、東京都荒川区の80㎡のマンション・・
    C子は、元金融マンで自営業の人と結婚して渋谷区の100㎡のマンション・・・

  103. 933 匿名さん

    >>932
    それって、生活の利便性とは関係ないのでは?

    通学にしたって、荒川のマンション住むくらいなら小金井のマンション住んだほうが
    いい学校が通学圏内に多そうな気が。

    というか、ちょっと書込みの意図が良く分からないんだけど、あなたの例ってのは
    仮に渋谷>荒川>小金井という序列だとして(この序列自体、最後の2つはなんとなく
    逆な気がするが・・・)何も誇るものが無い人ほど都心にこだわるということでも
    言いたいの?

  104. 934 匿名さん

    何も誇るものが無い人ほど、他人の自慢や蔑視に敏感に反応するのは確か。

  105. 935 都心派

    見栄のために都心住まいですか。そういう人もいますが、あまりお友達になりたくないですね。
    927に書いた(たぶん無理して)港区に住みベンツを所有している家族の奥さん、エントランスなどで出会うと、こちらからは挨拶するのですが、いつも無視されて無愛想な人でした。
    余裕を持って住んでいる人は上品で人柄も良く謙虚です。

  106. 936 匿名さん

    都心住民が
    >何も誇るものが無い人ほど都心にこだわるということでも言いたいの?
    なら
    郊外住民は、何か誇れるものはほとんどなく、多くにおいて侮蔑されることが多いのか?

  107. 937 匿名さん

    しかし、この誰であっても絶対に都心に住みたいんだというのはほとんど信仰だな。

    似たものとして、
    既出の、自動車におけるベンツ
    カメラにおけるライカ(コンタックスも可)
    などなど。
    他にもピアノだの、ゴルフ道具だの、釣りざおだの、ブランドバッグだの。

    誰もがふだん使いするものにマニアックなこと要求している訳じゃないのに。
    こういうおかしなマニアはすぐ「買わない」を「買えない」に自動変換するし。

  108. 938 匿名さん

    何でもすぐに自分の都合のいいように解釈して、自己の立場を正当化するなんてさすが
    いつも言われ慣れていから、弁明も素早いね。

  109. 939 匿名さん

    >932
    A子は旦那が海外出張が多く寂しい生活。

    B子は贅沢はできないけど休日も多く家庭円満な生活

    C子は旦那が浮気三昧で別れを常に考える生活。

    よってB子が1番幸せって感じかな?

  110. 940 匿名さん

    友達にいちいち何平米何平米何平米と聞くのか? 測量屋でもあるまいし(笑

  111. 941 匿名さん

    「買えない」を「買わない」に自動変換する負け惜しみも相当多いよねw

  112. 943 匿名さん

    つまらないプライドのために自分晒しするア ホ
    君は「相当」の中に入ってないんでしょ、ハイハイw

  113. 944 匿名さん

    >942
    何を真っ昼間からバーチャルかましているの、天気悪いんだから妄想もほどほどに。
    どうせなら私は、その他にマンションを半ダース持っていますなんて、付け加えてね。

    不動前なんてひなびた駅の駅遠で何の商売?、どうせなら銀座とか赤坂の会社にすれば
    奥さんの年収が600万円というのも庶民的、要するに三ちゃん会社と言いたいのね。
    会社=自分だから、5年後は年収1億の可能性もあるけど、傾いて500万円しかないかも。

    解答:将来に自信がないので、都心に買えない。銀行も信用してくれないので貸してくれない。
       自宅と言っても、銀行の抵当権だから郊外の戸建てに住んでいます。

  114. 945 煽り屋

    ネットでなら何でも言えるな。

    自分年収2300万妻800万
    貯金あり(たぶん3000〜4000万)
    年齢36歳会社経営
    小学低学年1人
    3人家族
    長男だが親は既に永眠

    都心に150坪の家を所有していますが
    田舎郊外に行く必要はありますか?
    別宅に田舎郊外も都心の億ションもリゾート地の別荘も買えますが、
    田舎郊外を買うべきでしょうか?

  115. 946 匿名さん

    >940
    >測量屋でもあるまいし(笑
    友人に、まったく間取りも広さも言えないの?
    隠れ家でもあるまいし、郊外だから地名を言っても誰もわからないよね。

    数年前に先輩が、春日部だと連呼してたのに、遊びに行くことになって坂祝(さかほぎ)なんて
    聞いたことのない駅だとわかって、一同で大笑いしたことがあったな。

  116. 947 匿名さん

    >>942
    会社経営で、貯金が2000万円ぽっちじゃ銀行は社長として信用しないよね
    それじゃ銀行の信用がないから「買えないと」いうのが正解でしょう。
    サラリーマンの年収1800万円は、他人が評価して決めるから凄いけど
    営者は自分で決めるからあてにならないよね。
    税務署に全額申告していれば立派。600万円程度しか申告してないんだろうな・・・

    ところで、何で奥さんが共稼ぎで600万円ぽっちなの?

  117. 948 匿名さん

    煽り屋さんへ

    年収2300万程度では都心に150坪の土地買って、
    豪華な家建てるのはちょっと厳しいかと思います。

  118. 949 匿名さん

    都心に住んでると言えば、
    どんなに金持ちだと書いてもOKだけど
    郊外で金持ってるのは認めたく無い人が
    いるらしいな〜

  119. 950 匿名さん

    948=949
    連投しているのに、何もわかってない
    不動産のサイトを見ているのだから、相場観と現実を知ってください。

  120. 951 942

    >>943-945
    まあ確かに信じる信じないは自由です。
    現に一ヶ所嘘有りますから。

    実質上の経営者ですが、肩書きは専務です。
    父が社長ですから。
    ただ父は兄と同居しており、実務はノータッチの状況です。
    兄は公務員ですので会社と関係有りません。
    厄年過ぎれば自分が代表になる予定です。

    金もっていれば都心を買うと言う意見に
    違うのもいるよと言いたかっただけですから、
    別に郊外派でも都心派でもどっちでもかまいません。

  121. 952 942

    自分自身は子供が小学校上がる前に3年ほどかけて、
    かみさんと土地を探し、今の地域に住んで1年前に住宅を購入しました。
    その時の年収と貯金額です。
    ですから1500〜2000と書いたのです。そして今もその貯金は1000〜1500ぐらいです。
    他にかみさんが2枚通帳を持っています。
    これは金額知りません。教えてくれないし興味有りませんから。
    2年前ぐらいからこちらの掲示板を参考に勉強しました。

    >>947
    所得は所得で全額申告してますよ。
    役員報酬で所得税を払う方が、法人税払うよりもずっとましですので。
    先月の税務指導でも追徴金は取られておりません。
    個人事業であればごまかせるでしょうけど、
    さすがに、法人はごまかせませんよ。
    下手にごまかすと悪質行為とされてしまうし。

    年商約4億、年間純利益10〜15%で設定して、
    会社の利益を2〜5%程度、残りを役員報酬にしている為
    自分と父、残りをかみさんに分けているのでかみさんがその金額なだけです。
    今は、税理士からもっと役員報酬を上げたほうがよいといわれております。

    まあ、それも信じる信じないはそれぞれの判断でどうぞ。
    ただ全てを嘘だと否定したら、議論は成り立ちませんよね。

  122. 953 匿名さん

    議論したくなる相手ならいいんだけど、942さんはそういう相手ではなさそうなので「全て嘘」でいいと大多数の人は思っているのではないでしょうか。

  123. 954 匿名さん

    税務指導なんて、税務署が年間で一番忙しい3月にするわけないじゃない
    税務署に出向いてご覧よ、全職員が黄色いジャンパー着て殺気立っているよ。

    年商4億で、それだけとれればラッキー法人税をもっとしっかり支払ってください。
    相続の時は、自社株式は時価評価ですから、対策と準備しましょうね。

  124. 955 949

    >950
    自分は948とは別人ですよ?
    年収と相場観は関係無いでしょう。

  125. 956 匿名さん

    >954
    うちも中小企業経営だけど
    3月でも税務指導や税務署の立ち入りあるよ。
    確定申告なんかと管轄が違うから。

  126. 957 942

    >>953
    そうですか。私は議論の相手にならないのですね。

    >>954
    まあ自分の知識が全てでは無いですよ。
    3月5日と8日に来ています。
    確定申告と税務指導は課が違います。
    確かに応援で手伝うようですけれど、
    基本的に調査企業の決算から起算して日にちを決めているようです。
    うちは決算が7月です。
    それと、違法行為はしていませんから、これ以上法人税収める必要も無いのですよ。
    いずれにせよおっしゃっている知識が幼稚ですね。

  127. 958 匿名さん

    一個人的弱小会社の経営状態なんてどうでもいいのだが。
    つまらないプライドであまり自分晒ししない方がいいと思うよ。

    金持っててもそれ活用する頭持ってない人間もたくさんいるし。

  128. 959 匿名さん

    確かに頭はなさそうですね。
    議論したがってるわりには人に向かって「幼稚」とかいってるし。

  129. 960 匿名さん

    >959
    942じゃないけど、
    発言の内容(知識)が幼稚と言うのと

    頭はなさそうと推測するのと
    どちらが未熟か良く考えた方が良いですよ。

  130. 961 匿名さん

    よく考えなくても942が未熟でしょ。

  131. 962 匿名さん

    >>960
    誰も>>942が頭ないなんて言ってないよ?
    金持ってても活用する頭の無い人間“も”たくさんいる、って一般論言ってるだけで。
    君、>>942が頭ないと思ってんだw

  132. 963 匿名さん

    いい加減怒るぞ。
    どうやったら年収2000万そこそこで、どうやったら都心に150坪の土地買えるのか教えてくれ。
    成城くらい郊外寄りでも坪350万くらいはするから、150坪で4億5千万なんだが。

  133. 964 匿名さん

    >>963
    世田谷の旗竿地とかじゃない?

  134. 965 匿名さん

    普通のサラリーマンが仕事してる時間帯によくもまぁ延々と。

    都心派だか郊外派だか知らないけどよほど社会から疎外された
    暮らしをおくっているらしい。

    普通のサラリーマンはここまで深く考えてませんよ。

  135. 966 942

    >>958
    そうですね、御忠告に従い以後は辞めておきます。
    >>959、961
    幼稚という言葉が気に触ったようで失礼しました。
    ただ発言内容があまりにも世間知らずな内容でしたので。
    その程度の知識で議論に参加してるとは思いませんでしたので。

    >>963
    念のため言っておきますが、945は私ではありません。

    いずれにせよ買える立場でも買わない人はここに参加するなと言うことですね。
    失礼しました。

  136. 967 足立だって東京都だい!!

    しょうがねえなあ、都心派は。

    誰でも都心を買いたがっていて、買えないのは貧乏だからって言うわりにさあ
    買えないじゃなくて買わないって意見で、942みたいなのがでてくりゃあ、
    943〜945の嘘つき発言に959や961の用に未熟扱いかぁ

    そりゃあねえんじゃねえの

  137. 968 煽り屋

    >>963
    オマエ本当に馬 鹿だなw
    どこに「買いました」なんて書いてあるんだ?
    「所有しています」が「買いました」にしか見えないのか?
    都心住まいには相続ってのがあるんだ、知らないのか?
    都心在住者全てがオマエみたいに上京してきた人間だと思うなよ。

  138. 969 匿名さん

    >968
    資本主義なんだから、生まれたときから大きな格差、大きな経済格差、大きな感性の格差があるんだ

  139. 970 匿名さん

    都心に家を持つ親からは都心の家を相続する。
    田舎に家を持つ親からは田舎の家を相続する。

    お前等の子供もな。

  140. 971 匿名さん

    >>951
    実質上の経営者さんは、きっと東京法無局発行の邦人印鑑カ—ドの特徴とか答えられないだろうなぁ

  141. 972 匿名さん

    やっと942が消えたのでスレタイの議論に戻れそうですね。

  142. 973 足立区は良いんだよ

    >>972
    そりゃ似非都心派の都合の良いスレって事かぁ
    買えないじゃなくて買わないって意見に聞く耳もたねえってのはどうよォ

  143. 974 メガネもやし

    >>925
    >都心派、郊外派の双方が、なぜ都心、あるいは郊外を選択したのか、
    >それぞれの持論をぶつけるところが面白いのでは?

    という意見に賛同ですが、「親が持っていたから」と言われると
    議論が成り立ちませんね。都心にも閑静な住宅街、一種低層の用
    途地域はありますが、それが勤め人にも手が届くというのは郊外の
    魅力の一つだと思います。
    実際、現実的に地縁若しくは桁外れの資産がないと都心の一等地は
    買う機会すらないというのが現実。

    住環境重視で考えて、準工業地帯とか埋立地で東京に近いとことの
    選択だったら、少なくともファミリー層は郊外を選択した方が良いと
    考えます。
    あとは同じお金を払うんだったら、広い家!という人も郊外でしょう。

    >>917
    >郊外住民は職場でも住宅のことは話題にしたがらない、不便なことが
    >禁句のようで疲れてしまう。
    >お弁当もって毎日遠足気分で都心まで通っているんだから、大目に見るけど
    >周囲とっても疲れる。

    どんな職場ですか?弁護士事務所?
    それともみんな賃貸ですか?
    若しくは都心って江東区とか入れてません?

    ぼくの会社の同じ部署のメンバーは10数名中、都心5区?3区?
    住まいは独身者含めて一人もいませんが・・・
    (丸の内勤務、財閥系金融です)

  144. 975 匿名さん

    >>968

    天国の両親が泣いてるぞ。
    思い上がりも甚だしいってな。
    36歳なんだろ。本当の人生の苦難は今からだぞ。
    寂しい人生にならないように、謙虚に暮らせよ。

  145. 976 匿名さん

    >>974
    日本の財閥系企業勤務者ってあんまり都心に住まないよね。
    うちもそうなんだけど、会社の食堂に提携不動産会社のパンフレットが置いてあるんだけど
    なくなるのは横浜とかの物件ばかり。

    30代半ばで年収は精々平均で900万、残業いっぱいしてるトップ出世組で1200万が精一杯だと、
    さすがにトップ組でも不動産価格の上限は5500万程度でいくら奥さんがかなりやり手の
    共働きでも子育てリスクとると不動産価格の上限は7000万行くかどうか。
    (共稼ぎ組ってこのレベルの収入あると保育所の優遇が少なくなったりとかであまり
    貯金できていない)

    これだと都心だとまずマンションは買えないし、湾岸でも5500万じゃ70平米行くかどうかで、
    7000万出しても80平米越える位が限界。

    それなりの学歴もって大企業勤務までしてるのに、80平米のマンションじゃさすがになにか
    間違ってる気がするし結局、みんな郊外で戸建買うか、逆に4000万台で90平米くらいのマンション
    買ってる。

    ちなみに、もうちょっと購買力のあるはずの40代半ばあたりの課長級連中はバブル期に
    バカみたいに高いマンション買って、それが評価割れしてて借り換えもできず、高い利率の
    ローンで苦しんでるのでいまさら新しい家は買えません。

  146. 977 煽り屋

    >>975
    都心の家を維持して相続させてくれた親に感謝してるよ。
    お前等、邪魔なだけの田舎の家なんか相続させて子供等に恨まれんなよw

  147. 978 匿名さん

    >>974
    新築以外マンションじゃないと思う人が多いので、それが実態だと思いますよ。
    20年前は、都心にサラリーマンが中古マンションも含めて買えるなんて誰も
    思っていなかったからね。
    その当時も、新しい古いにあまり関係なく立地重視で
    坪単価500万円とか1000万円とかしてましたからね。
    板橋区の駅遠の建売戸建て15坪を7800万円で買った職場の先輩を知ってます
    文京区の2DKの10年落ちのマンションを8500万円で買った知人もいました。
    もちろん現在もローン返済を続けていると思いますよ。

  148. 979 匿名さん

    自分も、調布の駅遠の建売戸建30坪を6〜7000万円かけて買った人種を知っています!

  149. 980 メガネもやし

    >>976
    >>978
    ですよね、何かようやく等身大の感じの書き込みが
    増えてきたような気がしますが、今度は通勤のスレが
    凄い勢いで伸びてます。
    しょうもない人がいるみたいですね。

    ちなみにぼくは、23区西の郊外エリアで80m2中古です。
    共働きなのである程度利便性を考慮し。
    また親の家とバス5分、チャリで15分という微妙な距離感を
    キープしています。
    都心だと、住宅地はそれほど潤沢ではなく、物件売買も
    少ないでしょうから親の家と微妙な距離を持って住むのは
    難しいかも。
    これも郊外のメリットでしょうか。

  150. 981 都心派

    >>974
    >>都心派、郊外派の双方が、なぜ都心、あるいは郊外を選択したのか、それぞれの持論をぶつけるところが面白いのでは?
    >という意見に賛同ですが、「親が持っていたから」と言われると議論が成り立ちませんね。

    親の代から都心に住んでいるというのは自分の選択ではないので、この際、発言を慎んでもらいましょう。
    それにしても、また子供の喧嘩ですか。全然成長しない人たちですね。釣る方も釣られる方もいい加減にしなよ。また削除依頼でしらけるんでしょうかね。
    都心に買える経済力がありながら郊外を選択した人もいるようですが、なぜ堂々とその理由を書かないのでしょうか。もっと郊外の魅力を積極的に書いたら? 「金はあるんだ」とだけ言っていても議論にならないんですが。

  151. 982 都心派

    >>981の「それにしても」以下は>>974に対してではありません。1行空け損ねました。失礼。

    さすがにこの1〜2年で都心に買うのは難しくなってしまったようですが、中古ならまだ手が届くのでは。という私も新築は手が届かず中古を購入してリフォームして住んでいますし、ごく普通のサラリーマンで所得も中の上くらいですよ。他の都心派がなんで呆れるほど傲慢になれるのか理解に苦しみます。

  152. 983 都心派

    連投すみません。メガネもやしさんは現実的かつバランス感覚も良い方ですね。
    良識ある郊外派の皆さん、一部の(多くのかな?)子供じみた都心派は大人の対応でサラッと交わして、悠々自適の郊外生活をPRしてくださいな。では、そろそろ就寝時間なのでまた明日。

  153. 984 匿名さん

    都心派さんも、実は郊外暮らしなんですね・・・・・・。

    >都心に買える経済力がありながら郊外を選択した人もいるようですが、なぜ堂々とその理由を書かないのでしょうか。もっと郊外の魅力を積極的に書いたら?

    コロセウムの板では、昨年来郊外の魅力について伺おうとスレが出来ていますが
    郊外の魅力についての具体的な投稿は本当に少ない、どこかコンプレックスが感じられる。
    郊外派も都心派も、掲示板世代では親の力、かみさんの実家の力といった他力本願で
    援助の額と収入によって格差がついてしまっている。

    郊外派
    ・自力では郊外しか買えなかった ・物件価格が安い ・育った環境と似ていて自然が好き
    ・満員の通勤電車は学生時代から慣れているので苦にならない。
    ・大金持ちなら都心の選択もあるだろうけど、自分の身の丈に合っているので満足。
    ・郊外のデメリットもよく知っているので、プライドは持てない、自慢も気が引ける。

    都心派
    ・利便性を何よりも重視、育った人はレベルダウンを受け入れられない。
    ・事業で成功したか、実家が裕福な郊外出身者や地方出身者。育った人は親と同居のパラサイト。
    ・通勤地獄は未経験か、それが嫌で都心を購入。・努力して買っている人はプライドも高い。

    郊外の人の一番痛いのは「住んでるところで自慢するなんて、レベルが低い・・」
    都心派で自慢できるのと、郊外派で最初から絶対不可能なのとは大きな違い。

  154. 985 匿名さん

    でも実際レベルが低いでしょう。
    高いならいろんなところで自慢してみれば?
    たぶん「この人なんだろう?おかしんじゃない」って反応だから。

  155. 986 マンコミュファンさん

    まぁ、郊外といっても半径が都心の十倍以上あるわけで、場所それぞれですな。

    >都心に買える経済力がありながら郊外を選択した人もいるようですが、
    なぜ堂々とその理由を書かないのでしょうか。もっと郊外の魅力を積極的に書いたら?

    何を書いても反論されるので、あほらしくてわざわざ書くのも面倒ですが、
    郊外の魅力は、空気が綺麗、地価が安い、が最大の魅力でしょう。

    都心から私鉄急行で10分程度でも都心とは環境が大きく変わりますし、
    都心なら30坪も買えない値段で、100坪近く買えるわけですよ。
    おまけにマンションやビルが近くに建っているところには住みたくありません。
    どちらを買うかはその人次第なわけで、都心の30坪を貶す理由は
    ありませんが、貶される理由もありません。
     そもそも孫の世代まで...って。決めるのは孫でしょう。孫が将来の状況で考えるでしょう。

  156. 987 匿名さん

    郊外派の人へ
    いくらこの板での鬱憤がたまってるからといって
    戸建ての板にこんな事書かないでください。

    あざみ野に住んでいる者です。
    住んでいる人の民度が近隣の他の地域よりも若干高いかな?と感じます。

    近隣の地区に住んでる者としては不愉快です。

  157. 988 匿名さん

    郊外派なんで郊外を選んだ理由。
    郊外と言っても横浜なんですが

    第一、勤務地が近かった。(車で15分)

    車&電車共に便利。
    TDLまで車で30分、鎌倉方面など海にも40分程度。
    東京&渋谷まで電車で30分、新宿&池袋は1時間弱かかるけど。

    駅徒歩7分で静かな環境。

    買い物も便利(車でアウトレット、MM21やコストコに20分)
    普段の買い物は駅そばで十分。

    3年前に6000万弱の物件だったので
    都心にも手を出そうと思えばだせたかな。
    (頭金3000万の稼ぎが夫婦で1600万)

  158. 989 匿名さん

    TDL、鎌倉、アウトレットが便利さの基準って超田舎臭

  159. 990

    こんな書き込みするのははっきりいって乳臭・・・

  160. 991 匿名さん

    結局まともに郊外選んだ理由かいても、
    >>989のような田舎者、または何かいても買えない貧乏人が発言になるだけ。
    だから相手にせず、書かなくなったのではないの。

  161. 992 匿名さん

    書けないんだよね、郊外のメリットなんて誰でも想像がつくから
    価格の安さが90%以上に決まっているでしょう。

    >TDL、鎌倉、アウトレットが便利さの基準って超田舎臭
    その通りでしょう、名古屋の人もTDLへ自動車で来るからね。
    名古屋から岐阜県の金津へ行く感覚にしか思えないんだけど。

    電車で30分(急行の乗車時間、実際には待ち時間やその他で2倍以上)、自動車で30分なんて
    便利さの次元が大きく違うと感じて、可哀相に思う。
    でも、物件価格の安さが全てをカバーできると言われればその通り。
    6000万円じゃ、低層階の中住戸の2LDKしか買えないよね、3年までなら同条件で高層階もOKだった。

    世帯年収1600万円って凄いのかも知れないけど
    夫婦共稼ぎで子供なし、とか、子供は全部保育園と言われてもね、
    家族の犠牲が大きいんですね・・・・

  162. 993 匿名さん

    子供が保育園、カギっ子、奥さんが正社員の生活なら、郊外のマンションや
    都心で親と同居の方がましだよな、何のために働くのかマジで考えてしまう。

  163. 994 購入経験者さん

    郊外のメリット??
    価格だけに拘るのはバーチャルな人。
    実際に郊外恩恵受けた人の共通事項は、(都心より)広い家・広い庭=>ゆとりある生活住居 でないの?

    自分、単独年収で1200万ですが、都心では「自分の芝生庭でペットの犬が走り回る」のは無理でした。

  164. 995 匿名さん

    >実際に郊外恩恵受けた人の共通事項は、(都心より)広い家・広い庭=>ゆとりある生活住居 でないの?

    文京区小石川で敷地50坪、建坪30坪、築30年 庭付き、芝生はないけど 草木多しじゃダメかな?
    まだまだ増築も出来るしそこいらの郊外より閑静で、緑も多いし大きな公園、
    植物園もたくさんありますよ。
    実家なんだけど、昨年空き屋になって住む気になればいつでも住めるけど、
    庭付き戸建ては、面倒なのと、もう飽きたので興味なし。
    だから、売却するかどうか考えています。 もちろん親からの相続ですけどね。
    郊外と都心のように、住宅は趣味なんだよね。広い庭とか芝生ペットが走り回るなんて
    全く興味なし。実現しようとしまいと興味がない。
    マンションの広いリビングやバルコニーで富士山や高層ビルの夜警をボーッと眺めている方が
    楽しいけどね。

  165. 996 匿名さん

    価格のメリットは馬鹿にできないよ。
    同じ収入の人、例えば年収1000万の人が、
    6000万のマンション買うのか、4000万のマンション買うのか、では、
    その後の人生の可処分所得が全然違いますから、そもそも生き方そのものが違う。

    6000万のマンションを買い、あー通勤が楽だ、と毎日満足を感じる人もいるだろうし、
    4000万のマンションを買い、多少の通勤ラッシュは我慢してでも、
    海外旅行にバンバン行きたい人もいるだろうしね。

    2000万予算が違えば、住宅ローンなら金利も含まれるから差はもっと大きくなります。

    35年ローン3%で20年くらいで完済したとしても、
    3%×20年分で金利は1000万くらいいきますから、
    3000万くらいの可処分所得の差になると考えてもいいでしょう。

    3000万を30年くらいで使い切るとして、
    10年で1000万、年間100万なら、
    家族4人で30年間毎年ハワイ行けますね。
    グアムサイパン、バリ、タイ、ベトナムなどなら、年2回行けますね。

  166. 997 匿名さん

    同じ値段を出して家を買うのに、
    多少不便でも広い家がいいか、利便性は良いけど狭い家にするか。
    どちらを選ぶかは、好みの問題。
    買わなかったのを買えなかったに、置き換えられると議論はできないよ。

  167. 998 988

    >990&991
    くだらない発言はスルーで良いでしょう。

    >992
    >名古屋から金津って例えはまったく分からないんですが・・
    休日に、湘南方面へも千葉方面へのアクセスが良いので
    便利って事ですよ。

    横浜から東京は東海道線で30分弱。
    横浜から渋谷は東横線で30分くらいで
    ドアtoドアでも40分です。
    そもそも行く機会が少ないので
    たまに行くのに40分ならば楽なものです。

    仕事上も生活上も遊びでも便利で
    環境も良く価格が安い。
    これだけメリットあげても不足ですか?

    世帯年収の件はスレには関係ないんですが
    実際は自分の年収のみです。
    現在、子供が2歳&6歳なので嫁は専業主婦です。

    確かに価格が安いのも大きなメリットですよ。
    他の条件も良く価格も安ければ言うことないですし。

    買い替えだったので中古が3500万で売れ現金1500万
    合計5000万が初期費用であったので
    3000万頭金で500万が諸費用で1500万残せました。

    1億近い物件も購入できたと思いますが
    現在ほど余裕は持てないだろうし、満足もしてます。

    1億の物件くらい余裕もって買えるようになれって
    言いたいのならば、その通りですが
    買えないからと言って人間として劣っているわけでも無いでしょう。

  168. 999 匿名さん

    年収ベースで1200〜1800万の
    郊外派の書き込みがあり、都心派が
    都心は買えないからだろうとの意見でてるけれど

    平均年収が7〜800万の日本で
    1200〜1800万の年収の人間が
    住むことができない都心が本当に住み易いと
    言えるのか、すごく疑問。

  169. 1000 匿名さん

    >>998
    > 名古屋から金津って例えはまったく分からないんですが・・

    そうですよね、普通はわからないはずです。
    自分、たまたま名古屋出身なのでわかりますが、ようは岐阜に有る
    吉原みたいな歓楽街です。
    関東圏からも風俗好きの人が押し寄せてくるそうです。
    たぶん、この都心派さんは常連なのでは?

    他にいくらでも一般人に分かるたとえが出せるのに、ぽっとこういう
    言葉が普通に出ということはふだんからこういう言い回を良くしてい
    る人なんでしょう。
    こういうところでその人の育ちが分りますね。

  170. 1001 匿名さん

    住むことができないんだから住まなくていいんだよ。
    誰も住んでくれって言ってないんだし。
    郊外なんていつでも住むことはできるけど、どこも同じだから別に住みたくないし。

  171. 1002 匿名さん

    小石川に50坪の家、いいね。
    閑静だし便利だし、言うことない。
    田舎まで行って長距離通勤地獄までして少しでも安くて広い家に、
    なんて言ってるのが超ア ホに見える。

  172. 1003 匿名さん

    >1000
    TDLや鎌倉に行くのと風俗街に行くことが
    同じように思えてくるって事ですね。

  173. 1004 匿名さん

    >1002さん
    郊外野郎は都心なんて何にも知らないから、困りますよね。
    レベルも全然違うからまるで、異邦人という感じでしょうか?

    知らないくせに批判めいたこと、言いやがるから始末が悪いよね。

  174. 1005 匿名さん

    ひさしぶりの郊外スレ盛り上がったね。
    皆さんもう引けたかな、最後はいつもタチの悪い方々が残ってブツブツですね。

  175. 1006 匿名さん

    郊外に住もうなんて奴は、やっぱり最低の貧乏人、田舎者、常識なし
    世間知らず、***、育ちが悪い、都心を語る資格なし。

    恥ずかしくて、他人言えない・・・・・・・・・・・・

  176. 1007 匿名さん

    距離感出すのについいつもの癖で地方の風俗街持ち出しちゃって
    程度が知れちゃったからって都心派さんあわてすぎです。

  177. 1008 匿名さん

    どうりで話がかみ合わないと思ったら、ここの熱狂的
    都心派、風俗が良いか悪いかで選んでたのか。

    ごめん、確かにそりゃ都心の圧勝だわ。
    郊外じゃ物足りないよね。

    わざわざ名古屋方面の風俗街まで遠征に行って日常生活
    でもそういう地理感が染み付いてるような人の感性は
    理解してあげられないや。ごめんね。

  178. 1009 匿名さん

    風俗が田舎派の壷に入っちゃったみたいだねw
    そんなくだらない部分でしか突付く事ができないって哀れですね。
    名古屋はよく知らないが、「風俗」にこんなにも引っかかってる姿を見ると
    田舎からの毎日毎日の長距離通勤地獄で相当欲求不満ストレス溜まってるんだなぁと思います。
    車中で痴漢なんて行為にはしらないよう、気を確かに持ってくださいw

  179. 1010 匿名さん

    >>1009
    くだらなくはないでしょう。
    ここの都心派のいう利便性とかの意味が明確になったんだから。

    風俗に利便性が良いことをこれだけ引っ張って主張していたとは。

    イヤハヤおそれいります。

    まぁ、風俗に限らず利便性が良いって事は諸刃の剣だからなぁ。
    そういう意味で、別に風俗に限定しなくても利便性なんて物が居住用
    不動産でどこまで要されるかってのは人それぞれで、かならずしも
    利便性が良いって事に対して住居としての価値は単調増加ではないと思う。

    首都圏の場合、極大値は都心から離れたところにあるのでは?

  180. 1011 匿名さん

    >風俗に利便性が良いことをこれだけ引っ張って主張していたとは

    どこで?
    たった1つのレスでは?
    その1点をこれだけ引っ張って主張しているとは。
    イヤハヤおそれいります。
    相当欲求不満ストレス溜まってるんですねw

  181. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸