住宅コロセウム「帰ってきたベランダ喫煙スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 帰ってきたベランダ喫煙スレ

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2017-02-22 18:16:31

ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。

[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

帰ってきたベランダ喫煙スレ

  1. 602 匿名さん

    なるほど、仮定がちと強引な気もするけど
    喫煙世帯、非喫煙世帯の割合が拮抗してきたからベランダ喫煙の問題が
    表面化してきたって事なんだろうね

    以前、同居人が喫煙者で私が非喫煙者のふたり世帯だった事があるのですけど
    はっきり言ってベランダで吸われても嫌だった
    「私はアンタの前では吸わないように気を遣ってるんだよ」という態度だったのも嫌だった
    ベランダは隣近所の迷惑になるから止めてもらった(私が嫌だったからってのもあるんですけど)
    するとどこか外に吸いに出るようになったんですけど、帰ってくると体や息が臭うので
    臭いが落ち着くまで別の部屋に逃げていたら「そんな当てつけしなくても」と怒られた
    そんなつもり無いのに・・・
    病気がきっかけで同居人はタバコを止めた
    今では私より嫌煙です(自分の喫煙時代の行動や考え方が分かっている分、許せないようです)

  2. 603 買い換え検討中

    分かった!>>590がいいね。お願いしますよ〜。

  3. 604 匿名さん

    589=294
    >「近隣の人に余計な迷惑をかけないよう配慮している人が」

    それならば、

    近隣が感じる
    その「迷惑」は自己基準でいいのでしょうか?
    その「余計な」は自己基準でいいのでしょうか?

    お前は相手がヒステリッククレイマーでも相手の要求に合わせるんだな?

  4. 605 元喫煙者

    禁止が明記されてるマンションがあるってことは、
    明記されてなければ吸っていもいいってこととも言える。
    まぁグレーゾーンでもいいよ。

    でも嫌煙者は完全に禁止されたマンションを買えたのに
    買わなかったんでしょ。その点はどうなのさ。

    タバコは悪→グレーを黒にするのも当然!って論理と態度のでかさはどうなのさ。

  5. 606 294

    >>604
    >お前は相手がヒステリッククレイマーでも相手の要求に合わせるんだな?

    なんでそんなとんでもなく飛躍した結論が導き出せるのか、訳が分かりません。
    もうちょっと論理性のある主張をきちんと述べてください。

    >>605
    あのさあ、グレーを白ってするのも当然って論理と態度のでかさはどうなのよ。

  6. 607 匿名さん

    >>294

    それなら逃げずにちゃんと答えなさい
    君にもわかりやすく追記もしてあげるから

    ①近隣が感じる
    その「迷惑」は(隣人)の自己基準でいいのでしょうか?
    その「余計な」は(隣人)の自己基準でいいのでしょうか?

    ②それとも、配慮する側が自己基準で配慮してればいいわけ?

    それから①と②がアンマッチの場合でどちらも譲らない場合はどうするのよ?

  7. 608 大学教授さん

    >>606
    >あのさあ、グレーを白ってするのも当然って論理と態度のでかさはどうなのよ。

    今までのレス読んでるんでしょ?
    おたく、日本語が苦手なの?

    ベランダ喫煙賛成側は
    グレーを白ってするのも当然って言ってなく
    お互い相容れない場合は、理事会で多数決で解決を望むんだけど?

    相容れなくても己の主張を押し付けてるのは君達側だけだね。

  8. 609 ご近所さん

    愛煙家だって>>184なことは自覚している、>>228でありたいとも思う。
    確かに>>470でもあるはな、結局>>555なんで>>590でヨロシク!

  9. 610 匿名さん

    >>589
    >程度が少なくても迷惑なものは迷惑であることに変わりはない。

    やっぱり、君は集合住宅に住む資格は無い。

    お互い様精神でなんとか譲れる線をお互いが見つける努力をせず
    オレには迷惑だ ではね。

    別の例をあげてあげよう
    たとえば、別スレでピアノが問題になった。
    寝ている平日の早朝、夜、休日の午前中以外でとか、
    午後〜夕方までで1時間とか、
    お互いがなんとか妥協できる線を探してるぞ。

    ベランダ喫煙反対側も「程度・頻度」を抜きにして
    ヒステリックに感情論だけを言ってても恥ずかしいぞ

  10. 611 匿名さん

    >>609

    そんなのと一緒に住んでては子供の教育にもわるいよね。
    禁止のマンションに引っ越すか、規約改正したら?

    愚痴ってばかりいると君の姿も子供の教育に悪くなるぞww

  11. 612 匿名さん

    私は喫煙者ではありませんが、
    共用部分のルールとして「ベランダ禁煙」まで求めることは過剰な対応ではないかと考えます。
    マンションにはいろいろな人が住んでおり、自分にとって切実でない問題について「禁止だ!」
    と主張される方もいらっしゃいます。
    しかしそこは同じ建物で共同生活する者同士。
    そっちでは妥協するけれどもこっちでは妥協してもらう、
    という譲り合いの精神で運用することが望ましいのではないでしょうか?
    あれも禁止、これも禁止、では息が詰まってしまいます(灰は飛ばさないでね)。

  12. 613 匿名さん

    ベランダの手すりへの布団干しは禁止されているマンションはたくさんあります。
    しかし、ベランダ喫煙を禁止しているマンションはたくさんありません。
    これは、ベランダ喫煙の迷惑度は所詮その程度、許容範囲である、という世の中の認識の結果ではないでしょうか?

  13. 614 ご近所さん

    >>611
    ???理解できてる?誤爆ですか。

  14. 615 吸わないけれどベランダ喫煙OK派

    駄目駄目
    294には何言っても無駄無駄無駄

    譲り合いで云々なんて関係がない。
    自分が迷惑だから禁止それだけ。
    それ以上でもそれ以下でもない。

    いやなものはいやだから辞めてくれって言っているんだよね彼は。
    まともにレス返しても結局は、迷惑を迷惑と言って何が悪いだから。

    まあ大人の議論は出来ませんわな。

  15. 616 匿名さん

    614のほうが理解してないと思う

  16. 617 匿名さん

    住民の多数が許せないと思ってる事象=全て規約改正されるか、最初から規約で禁止。
    (そのマンションにおいて)

    これって、成立するんじゃないか?

    成立しないと言うなら、その例をあげてくれ。

  17. 618 匿名さん

    ベランダ喫煙可っていう規約ができたら反対しないよ
    でもベランダ喫煙可と明記されたマンションは見たことない

    そういうことでよろしいか?

  18. 619 匿名さん

    >>618

    世の中で「可」をわざわざ明記するケースは
    通常禁止またはグレーなものをあえて許す場合だね。
    あえて特定層にアピールしたいとかね。
    たとえば、ペット可とかピアノ可とかね。

    ということは、ベランダ喫煙可のマンションが見あたらないのは
    現状では世の中では、ベランダ喫煙は当たり前のことと認識されてる
    ということだね。

    逆に、ベランダ喫煙禁止という規約はアピールできると思うけどな。

  19. 620 匿名さん

    そりゃベランダ喫煙不可と明記されたマンションは見たことない
    って言うのと同じこと。

    そんな規約作るまでもないと言うことなのでは?
    要するにその程度って事でしょ。

  20. 621 大学教授さん

    >>616
    えっあれはつまりベランダぐらい許してちょんまげって愛煙家のお願いってことだよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸