住宅コロセウム「帰ってきたベランダ喫煙スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 帰ってきたベランダ喫煙スレ

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2017-02-22 18:16:31

ベランダ喫煙にクレームをもっている人たちの一つのオアシスであった理事会版の
ベランダ喫煙スレも終局を迎えました。しかし、ベランダ喫煙に対して言いたいことは
山ほどあるでしょう。ここで議論を再開します。

[スレ作成日時]2007-03-01 13:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

帰ってきたベランダ喫煙スレ

  1. 582 559

    >>579
    >近隣の人に余計な迷惑をかけないよう配慮している人

    その「迷惑」は自己基準でいいのでしょうか?
    その「余計な」は自己基準でいいのでしょうか?

  2. 583 匿名さん

    >その「迷惑」は自己基準でいいのでしょうか?
    >その「余計な」は自己基準でいいのでしょうか?

    同意
    まさに、それをずーーと、ここでやりあってるのが
    まだ理解できないで、「余計な迷惑」とサラっと言ってしまう
    294の頭の鈍さは直らんねー。

    ご家族や同僚は大変だー

    また、579の
    >全く身に覚えのないクレームを受けた場合。
    全く身に覚えがないことは「誤解」で、話せば解決するぞ。
    まったく、君はクレイマーの意味も知らずに今まで参加してたのか?

  3. 584 匿名さん

    >>580

    規約も理事会で論議する内容も、
    一般常識を前提にして存在している、ということを君は忘れてる。

    最低限のお互いに対する配慮をおろそかにして、
    規約でがんじがらめにしたら暮らしにくいから、
    あまり神経質で細かい内容までは規約に盛り込まないのが普通。
    禁止事項ひとつ作るだけで、
    それによって理不尽な損害を被る人が出ることも少なくないからね。

    だから、まずは理事会だの言う前に、当人同士の配慮の話が出るのは当然の話。
    そして個人によって許容量が違うのは、人間だから当たり前。
    そんなことを受け入れられないようでは、集合住宅での共同生活には向いてません。

  4. 585 物件比較中さん

    愛煙家だって>>555なことぐらい分かってて正当化しようとしてるんだからそこんとこ酌んであげんとな。ねぇ〜

  5. 586 匿名さん

    ①民主主義
    ②独裁主義

  6. 587 喫煙者

    まぁ、あれだ
    個人攻撃は止めてあげようよ

  7. 588 匿名さん

    >>584
    拝読したが、今更一般論を言って何になるんだ?
    ここまでのやり取りで、ベランダ喫煙はマナー違反、いや違反じゃない
    とすれ違ってるこの段階で。

    相手の言い分が相手の自己基準の価値観によるものだと思ったら
    それは言われた方から見れば「マナー」でもなんでもないわけで。

    それならどうするか?どっちが正解なのか?
    となれば、理事会で全住民に問うてみて多数決で決めるのは
    合理的じゃないか?

    それから、最後の3行
    >そして個人によって許容量が違うのは、人間だから当たり前。
    >そんなことを受け入れられないようでは、集合住宅での共同生活には向いてません。
    許容量の小さいほうにあわせるべきだ と言いたいんだね?
    それなら、生活音、臭い、煙、全てにおいて、クレイマーが言ったもの勝ちになるが
    それでいいのかい?
    今言ったクレイマーは君たちのことじゃなく一般論としてのクレイマーね。
    オレはそれより迷惑の度合いが焦点だと思う。

    ついでに、質問
    君たちの部屋にどれくらいの頻度でタバコの煙が入ってくるんだい?
    1日何分くらい何回?
    週末と平日はわけていいよ。

  8. 589 294

    >>583
    「近隣の人に余計な迷惑をかけないよう配慮している人が」
    と明記しただろう。都合のいい割愛をするな。

    >>588
    君らが勝手に程度の議論にすり替えたい気持ちは分かるが、
    程度が少なくても迷惑なものは迷惑であることに変わりはない。
    何でベランダで吸って他人に迷惑をかける?
    室内で吸えばよかろう。

  9. 590 デベにお勤めさん

    今の世では禁煙率が高くなってるんで責めてベランダだけでもお願いしますよぉで良いんじゃないかな。

  10. 591 吸わない人

    >迷惑なものは迷惑であることに変わりはない

    そう言ってしまえばみもふたもない
    何を基準に判断するのか?
    そこがこのスレの焦点では?
    いくら個人が迷惑と言い続けても
    集団の中での個人では話にならない。
    集合住宅に住んでいるということをよく考えたほうがよい。

  11. 592 匿名さん

    >>591
    >>589=294は最初っから多数がじゃなく
    自分が迷惑だから辞めろと個人的な感情論者なんだよ。
    だからみんながクレーマーだって言っているの。
    そして本人はそこに気づいていない。
    迷惑なものは迷惑。確かにそうなんだけど、
    それぐらいと言うのが理解できないみたい。

  12. 593 元喫煙者

    ベランダ喫煙が禁止されていないマンションを
    自分の意思で買っておいて後から被害者面してクレーム。
    (子どもじゃないので知りませんでしたは通じません)

    ベランダ喫煙可のマンションを選んで買ったのに
    嫌煙者に難癖をつけられる。

    さて、どっちが被害者なんでしょうかね。

  13. 594 匿名さん

    576小学校へ直行決定。

  14. 595 匿名さん

    ベランダ喫煙可と明記されたマンションなどない(笑)

    >>588
    質問へのお返事
    いつ来るかわからないタバコの煙を避けるためには窓を閉め切る以外にありません
    回数なんて関係ありません
    タバコの煙が来るから365日24時間窓を開けることができないんです
    時間を決めて吸ってくれたら助かるんだけど、そういう気配り出来るんだったら
    ベランダ喫煙に固執するわけないか

  15. 596 匿名さん

    >許容量の小さいほうにあわせるべきだ と言いたいんだね?
    >それなら、生活音、臭い、煙、全てにおいて、クレイマーが言ったもの勝ちになるが
    >それでいいのかい?

    少しの騒音はお互いさま。たばこの煙は喫煙者同士でないとお互いさまになりえない。
    この違い分かりませんか?
    そして世の中の喫煙率は成人の30%以下です。
    どちらが少数か分かってますか?

  16. 597 匿名さん

    相変わらずの持論たいしたもんです。
    ベランダで吸う事が嫌だと言う割合はどの程度ですかね。
    そこの認識の違いです。

  17. 598 匿名さん

    お隣が全く気にされないか、我慢されてるマンションに住んでいるのでしょうね。
    ベランダ喫煙者にとっては、好都合な状況です。
    でも、そんな隣戸ばかりじゃないのですよ。

  18. 599 匿名さん

    >>596
    人口じゃなく世帯で考えないとこの場合は適切じゃ無いと思う。

  19. 600 匿名さん

    ↑だったら、自分で算出しろよ。

  20. 601 匿名はん

    http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html より

    平成16年で男性43.3%、女性12.0%であり、1世帯で男女1人ずつ
    住んでいると仮定すると世帯喫煙率は50.104%。
    30歳から60歳で絞ると59%になります。(各世代同人数と仮定)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸