なんでも雑談「嫌悪施設」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 嫌悪施設

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-08-02 10:39:08

高圧鉄塔や変電所、墓地や火葬場、ゴミ焼却場、養鶏場や屠殺場、
風俗施設や暴力団事務所などなど、多かれ少なかれお世話になっ
てるけど(お世話になりたくないのも1つだけある ^^)いざ自宅の近く
にはあって欲しくないと、人間とはまことに勝手なものであります。

すべて知ったうえで購入したのならあきらめもつくと思いますが、
知らずに買ってしまってしまった!というような施設はありません
でしたか?

[スレ作成日時]2004-08-21 13:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌悪施設

  1. 22 みわきち

    >21さんへ
    サイレンの音、つらいですねぇ〜〜以前京都で済んでたマンションの前も救急指定病院で、夜中すごかったです;;でも、ものは考えようで、いざって時には救急病院に駆け込める!!(^^;私も一度だけ夜中にその救急病院のお世話になりました。
    この間書き忘れてたんですが、近くには変電所まであります。鈍感なので何も感じませんが・・・^^;結局13さんがおっしゃったように、墓地とかも霊魂の世界ですから、気にして病気になるとかそういう敏感な方でなければ、特に問題ないかと思っています。今の心配は、2歳の娘がなぜかものすごく怖がりで、お月様を見ても「コワイッ!コワイッ!」としがみついてくることでしょうか。こんなことでは将来引越したいなんて言い出さないか、親として気になりますね〜

  2. 23 匿名さん

    >>22さん
    私も入居時は「(救急)病院が近くて安心^^」と、プラスポイントだったんです。
    今はプラマイゼロって感じですね(笑

  3. 24 匿名さん

    基地...戦闘機の音は勘弁です。

  4. 25 匿名さん

    基地は最悪だな。ぱぱままバイバイの話はマジで泣いてしまったよ。子持ちには切なすぎる話だ。

  5. 26 匿名さん

    >>20さん
    定点観測、興味深く拝見いたしました。
    『しがらみ』がないのであれば、いっそのこと物件名を
    出してしまったほうがより生々しく消費者のためになり
    そうな気もするのですがいかがでしょうか。

  6. 27 匿名さん

    >26さん
    20です。

    『マンション・チラシの定点観測』ブログの閲覧ありがとうございます。
    損害賠償請求リスク回避の観点から、物件名の表示をしていません。

    微力ながら、日本の居住環境の向上に向けて、
    消費者には有用な情報を、マンション供給者には警鐘を鳴らすべく、
    これからも客観的な情報発信に努めます。
     http://d.hatena.ne.jp/flats

  7. 28 匿名さん

    うちの真正面に小学校があります。
    正直、大変うるさいです。
    朝早くから、下校後の校庭開放までず〜っとうるさい。
    でも、なんだか「ほっ」とするんですよ。
    子供の声って。
    それに運動会の時の先生方の指導なども筒抜けで可笑しくなってしまいます。
    音楽教室から聞こえてくる子供達の歌声、プールの時の歓声。
    慣れてくると心地の良いBGMのようです。

    それから救急病院も近くにあり、夜になると救急車の音が良く聞こえます。
    はじめは眠りを妨げられましたが、今では慣れて平気です。(人間慣れるもんですね)
    それに、「ほか弁」を買いに走ってる若いドクターを見かけると、夜遅くまで命と向き合って大変だなぁと関心してしまい、
    「ご苦労様です」と声をかけたくなってしまいます。
    生活音というのは、こちらの気の持ちようでずいぶん変わるものですね。

  8. 29 匿名さん

    >>28さん
    ホントにそうですよね。
    うちも近所に救急病院がありますが、もうサイレンで目を覚ますことはなくなりました
    1年くらい前に正面に出来たビルのネオンサインも11時には消灯されるように
    なって気にならなくなりました。
    住めば都とはよく言ったものだと思います

  9. 30 匿名さん

    病院はいざ自分がお世話になる時に便利だから、別に嫌悪施設じゃないよね。
    むしろ年配者には徒歩圏に大きな総合病院があることは歓迎じゃない?

    うちは墓地のすぐ隣。
    確かに高いビルが建たないという安心感はあり、日照はある程度保障されているが、
    やっぱり友達が来るとみんな「怖くない?」と聞いてくる。w
    住んでる人間に対して失礼なんだよ!!ww
    昨夏、息子の友達が家に泊まり「怪談話」をして盛り上がっていたが、
    そんな時の演出効果は抜群だ。www

  10. 31 匿名さん

    普通に町工場って嫌悪施設になるのかな?
    製本工場(小)がたくさん点在してつんだけど。

  11. 32 匿名さん

    それは、嫌悪施設ではないと思う。
    私は製本工場のインクの匂いとか嫌いじゃないし。w
    でも、町工場がたくさんあるところってあんまり治安が良くないんじゃないですか?
    少し寂れた感じというか、暗い感じがする。そのことの方が不安だったりして。

  12. 33 匿名さん

    工場街は、夜になると人がいなくなるから、怖くないですか?
    昼間は人目があって、治安がよさそうに思います。

    嫌悪施設じゃないですが、自分は公園が嫌です。
    夏は遅くまで花火の音がするし、遅くまで人の声でうるさい。
    グランドの砂が風がきついと飛んで来る。
    ボール遊びをしてる子供にガラスを割られたりもします。

  13. 34 匿名さん

    おさらい

    嫌悪施設/けんおしせつ
    その施設の存在が、周辺の人々に嫌われる施設のこと。
    住宅街のなかにこういた施設がある場合、不動産の値付けに際して
    マイナス要因となる。

    具体的には、住宅地の品位を落とす施設(パ**店や風俗営業など)、
    公害発生施設(大気汚染や騒音、悪臭などを発する工場など)、
    嫌悪・危険施設(ゴミ焼却場、火葬場など)をいう。

    工場も嫌悪施設。

  14. 35 匿名さん

    ラブホテル街がすぐ目の前にあります。<湯島です
    でも池之端のあたりは住環境いいんですよ。不忍池にも近いですし。
    それでも子育てして行く過程で、駅前にラブホテルが乱立しているのは許せませんね。

  15. 36 匿名さん

    >35
    不忍池は水死体がよくあがるじゃん!どこが環境いいのさ?
    それにあんたが来る前からラブホ(今はファッションHって言うんだよ!)はあるじゃん。
    後から来て乱立とか許さないとか言ってんじゃないよ。
    あんたの様な親が理解の出来ない**餓鬼を育てるんだよ。この唐変木!

  16. 37 匿名さん

    地下高速道路の巨大排気塔も嫌悪施設になりますか?

  17. 38 匿名さん

    まぁ昔から置屋集中地域の湯島はしょうがないな。
    最近の上野〜東京復権でさらに風俗系が集積することでしょう。

  18. 39 匿名さん

    そうなんですか?昔からラブホテルで有名な地域だったんですか?
    私は横浜が出身なのでよくわからないんです。
    鶯谷の方もラブホテルがあって、さらに引き込み系のお姉さんが立っていますよね。
    すっごく怖いですよ。なんか裏の社会を見せられているようで。
    東京のラブホテル街って道玄坂くらいしか知らなかったもので、よかったら昔からの
    そういう風俗が盛んな地域を教えて下さい。今後の参考にします。

  19. 40 匿名さん

    新宿歌舞伎町(笑)

  20. 41 匿名さん

    何の参考か知らないが(笑)、
    ラブホっていうと、
    歌舞伎町、丸山町、鶯谷、池袋1丁目、錦糸町、五反田
    かね。
    風俗っていうと、
    歌舞伎町、渋谷、吉原、池袋、五反田、鶯谷/日暮里、錦糸町、六本木、上野御徒町、浅草、大塚
    とかかな。

    歴史が古いっていうと、芸者がいた(いわゆる花柳界)
    新橋、柳橋、葭町、浅草、神楽坂、赤坂、向島、湯島
    古い赤線は山ほどあるけど、
    吉原、内藤新宿、新宿十二社、柳新地、立石、亀戸、州崎、大塚、五反田・・・

    思いつくままですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸