住宅コロセウム「都心生活って正直どうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 都心生活って正直どうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2007-05-18 00:36:00

都心の利便性に惹かれる人って、タクシーで帰れるからと明け方まで残業したり、飲んだくれたりしちゃう人じゃないですか?(私がそうです)
最初は楽しくて仕方なかった大型商業施設も一通り見て、最近は人ゴミを避けるため足が向かなくなったりしてませんか?(私がそうです)

今の生活は、本当に皆さんの憧れた「都心生活」ですか?
みなさん、赤裸々に語ってください。

[スレ作成日時]2006-10-03 15:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心生活って正直どうよ?

  1. 401 匿名さん

    そりゃ、仕事がどこででもできるものなら
    田舎であろうと都心であろうと、自分の好きなどこにでも住めば良い。
    都心に勤めざるを得ない人が、遠くから無理に都心に通おうとするから
    馬 鹿みたいに見えるんだろ。

  2. 402 匿名さん

    >同様に都心派は積極的な理由で郊外を選ぶ人が少数ではなく、むしろ都心派よりも多数いる、という現実を知るべきだと思います。

    当たり前じゃない、都心(山手線内とすると)の人口はせいぜい100〜150万人だし
    都心6区だったら、もっと少ない。
    首都圏というか都心通勤人口の10%未満しかいないんだから。

    地図を見たら良くわかるが、都心(山手線内)の面積の何十倍も郊外が続いているんだから
    都心にあぶれた人が、郊外に住むわけではないのは確か。

    マンション選びで、都心と郊外を検討する人は、たくさんいそう。
    最初から高くて手が出ないと、諦めて郊外を検討する人も多そうです。
    都心限定で検討する人は、都心育ち以外は少ないんじゃないかな。

  3. 403 匿名さん

    >>400

    日用品や食料ならば、郊外の街でも充実してますから、
    やはりちょっとお洒落なお店など、色々な選択肢があるのが都心の魅力だと思います。
    でも日用品や食料さえ買えれば、普段は不自由しませんから、
    人にもよるのでしょうが、私の場合、
    都心の有名なお店で外食したり、洋服を買ったりするのは月に1〜2度も行けば十分です。
    その1〜2度のためだけに、住居費が極端に高い都心に住むのは、ちょっともったいないな、
    って思ってしまいます。

  4. 404 匿名さん

    >都心に勤めざるを得ない人が、遠くから無理に都心に通おうとするから
    >馬 鹿みたいに見えるんだろ。

    だから、通勤時間と引き換えに得るものがあるからでしょ?
    なんでそれが馬 鹿みたいなの?
    そんなの人の好き好きじゃないか。
    さっきも書いたが、毎日15分通勤時間が増えるだけで、
    30年間毎年家族4人でハワイに行けるのなら、
    俺は十分なメリットだと思う。
    電車で15分も郊外方向へ行ったら不動産価格ははるかに安くなるからね。

  5. 405 匿名さん

    子供がいて家族がいれば、郊外は本当にいいですよ。でも、一人で住むなら都心のメリットの方が多いと思います。

  6. 406 匿名さん

    >402
    都心の人口が少ないのは、昔から住んでいるラッキーな人と、都心に住める資金がある少数の選ばれた人しかいないからです。

  7. 407 匿名さん

    >399
    車で通勤に憧れる人って多いのでしょうか?
    仕事でやむを得ず、館山とか大磯から朝帰りしました。
    差し回しの車で朝6:00に出たのに、何と着いたのは9時過ぎ。
    これは辛かった。

    郊外からリムジンに載れば、社内で朝食が楽しめるでしょうね。
    トイレも必須設備だと思いますよ。

  8. 408 匿名さん

    >>404
    だから不動産価格と引き換えに得るものがあるからでしょ?
    都心に住む人は。
    30年間毎年家族4人でハワイにはいくらでも行かれるから
    毎日15分(15分で済むのか?w)通勤時間を減らして
    その分有効に使うよ。俺には金より時間の方が大事だから。

  9. 409 匿名さん

    その貴重な15分をみなさんここで費やしてるわけですね。
    一文字あたりいくらかかってるんですか?

  10. 410 匿名さん

    ずばり、ステータスです。

  11. 411 匿名さん

    言い換えれば、見栄です。

  12. 412 匿名さん

    ご苦労さん。
    そんなに悔しいの?

  13. 413 匿名さん

    安けりゃいいのよ、安けりゃw
    by田舎のおばちゃん。

  14. 414 匿名さん

    都心でも郊外でも好きなところに住めばいい
    通勤に大してどういう考えかでまた住むところも変わる。

  15. 415 匿名さん

    >>402
    > 当たり前じゃない、都心(山手線内とすると)の人口はせいぜい100〜150万人だし
    > 都心6区だったら、もっと少ない。

    山手線内に100万人も住んでいないでしょう。50万人を割るんじゃない。
    それぐらい住んでいたほうが良いと思うけど。

  16. 416 匿名さん

    >>407

    世田谷や練馬の西端、武蔵野、三鷹とかも郊外ですから、
    そういう場所から車で通勤しても3時間も掛かりませんよ。
    新宿渋谷青山なら45分〜1時間、
    その他にも1時間〜1時間半もあれば大抵のターミナル駅には着くでしょう。
    電車通勤の時間+15分〜30分という所でしょう。

    鎌倉あたりから車で通っている人でも普段平日は1時間半くらいと言っていました。
    日曜祝日や週末は観光渋滞で3時間くらいかかることもあるらしいですが。

  17. 417 匿名さん

    >毎日15分(15分で済むのか?w)通勤時間を減らして

    15分電車に乗れば、特急なら20km以上行きますが。
    15分あれば新宿から三鷹まで行けますよ。
    新宿と三鷹の不動産価格の違いなら、
    毎年ハワイに行けるどころの差じゃないですよね?

  18. 418 匿名さん

    >>405
    郊外をひとくくりにまとめていうのはどうかな?
    武蔵野市吉祥寺北町と足立区舎人じゃ違うよね。絶対何かが。

  19. 419 匿名さん

    駅ビルに買い物直行、なんて時にたまにターミナル駅を通るけど
    帰宅時間にずら〜っと並ぶ急行待ってるおじさんたち。
    よれよれになって疲れた顔して羊のようにおとなしく列を作ってる。
    ドアが開くとみんな必死に席をめがけて走りこむ。
    あんな姿が何十年間も続くのか。

  20. 420 匿名さん

    他人から見たら君も疲れきった汚いおじさんかも。
    偏見や優越感で歪んだ目で見たって、真実は見えないよ。

  21. 421 匿名さん

    むしろ俺なんかは、最近疲れきった汚い親父を見ると、
    意外に高給取りで、スーツも安物だし、ずいぶん貯めこんでるんだろうなー、
    などと思ってしまう。

    きっとそういう親父はしっかり子供も育てているし、
    お洒落好きで貯金の少ない都心マンション居住のDINKSよりは、
    間違いなく老後は幸せだと思う。

  22. 422 匿名さん

    多摩NTに取り残された
    団塊の世代のおじさんたちみたいに幸せなんだろうなw

  23. 423 匿名さん

    >415
    都心の人口は
    千代田(3.6万)中央(7.2万)文京(17.6万)豊島(24.9万)港(15.9万)
    品川(32.4万)新宿(28.6万)渋谷(19.6万)都心8区で約150万人の人口だから
    山手線内というと100万人弱という感じじゃないかな。
    品川、豊島、新宿なんて半分以上が、山手線外だから80万人くらいかもね。

  24. 424 匿名さん

    ↑偏見や優越感で歪んだ目

  25. 425 匿名さん

    424は>>422

  26. 426 匿名さん

    田舎の家のローンを払っていくのに
    毎日毎日都心まで上京してラッシュに揉まれて必死で働いて
    子供が皆いなくなって取り残された後
    二束三文の価値しかない田舎の廃屋と共に朽ちていくおじさんね。
    幸せそう…w

  27. 427 匿名さん

    ↑↑偏見や優越感で歪んだ目

  28. 428 匿名さん

    ↑被害妄想

  29. 429 匿名さん

    間違い。
    「田舎者の」被害妄想w

  30. 430 匿名さん

    疲れきったように見える親父でも、
    みんなそれなりに幸せに暮らしていると思います。
    郊外の一軒家で老後はガーデニングに精を出すのを楽しみにしているかも。
    貯金もここの都心派の若造よりも多いかも。

    都心に住んでいること以外、他人に誇れることが無い人は寂しいねぇ。

  31. 431 匿名さん

    やっぱり田舎に住むしかなかったおじさんかw

  32. 432 匿名さん

    郊外派が強いわけだ
    郊外住民:都心住民=10:1 くらいだから、そりゃあ数では勝てません。
    でも質はどうなんでしょうか、最新鋭の自衛隊は24万人、北朝鮮軍は200万人らしいから
    数で勝負とも言えないでしょう。

  33. 433 匿名さん

    いいじゃない、田舎で精一杯幸せに生きていればw
    別に都心に住む人々と、貯金も幸せも張り合う必要ないんだよ。
    それなりに幸せなんでしょw

  34. 434 匿名さん

    マンション居住の癖に都心にこだわる奴の方がどう考えても田舎者だろ。
    もともとの都心ジモティ、土地持ちはそんなこと言わない。

  35. 435 匿名さん

    都心に住む人の年収が多く、郊外に住む人の年収が少ないと思っている
    馬 鹿が多いようですが、東京都のHPでもご覧になってはいかがでしょうか?

  36. 436 匿名さん

    「あの人○○に家買ったんだって」
    「へぇ〜、そんな所まで行かなきゃ買えなかったんだね」
    「なんでそんな所まで行っちゃったんだろうね」
    とジモティ同士で盛り上がるのを知らない都落ち。

  37. 437 匿名さん

    実家代々都心在住都心育ち。
    小中高の友人が周りにたくさんいるが
    親の家を貰えなかったり賃貸住まいの奴等は郊外に移住していった。

    近場の奴等ばかりで集まる同窓会にそいつらが来ると
    みんな「都落ち」「成り下がり」という言葉を呑み込んで
    哀れみのこもった目で優しい言葉をかけてやる。
    「終電が…」と早々に引上げようとする彼等に
    「なんでそんな所まで行っちゃったんだ」と
    口には出さないみんなの思いが交錯する。
    寂しく背中を見せて帰る彼等を見送り
    「よくあんな所まで帰るよな〜」「あんな所にしか買えなかったのかねw」と
    言わずにいた皆の言葉が溢れる。
    田舎モンに成り下がった彼等はそれを知る由もない。

  38. 438 匿名さん

    へぇー。じゃー兄弟がいたら、家を相続した長男以外はみんな都落ちで馬 鹿にされるんだー。
    都心の土地持ちはみんな一人っ子なのかい?
    それとも一生兄弟で一緒に暮らすのか?

    あわれな人間よのー。

  39. 439 匿名さん

    都心と郊外の人口の割合
    都心には若者・独身が多い事を全く無視した>>435

  40. 440 匿名さん

    >>438
    あんた都落ち?
    馬 鹿にされてるよw

  41. 441 匿名さん

    兄弟が相続したって
    別に遠く離れた田舎になんか行かなくても
    実家に近い都心の地元に家買えるっしょ。
    買えないの?

  42. 442 匿名さん

    長男に生まれなかったら馬 鹿にされるなんて、
    都心ジモティはみんな頭がおかしいのか?
    そんな訳ないね。
    440が頭がおかしいだけだね。
    お前みたいないかれた人間が、都心ジモティを代表してるんじゃねぇよ。
    迷惑だ。

    それに36歳の俺は郊外居住だが、実家は都心で両親は健在だよ。
    お前ら、いつまで両親と同居してんだ?

  43. 443 匿名さん

    >あんた都落ち?

    いつから「都」は都心限定になったんだ?
    東京で夢やぶれて、地方の実家に戻るのが都落ちだろ。
    もともとは京の都が語源だよなー。

    都心から一歩でも離れたら「都落ち」だなんて、
    狂信的な都心信仰だね。

  44. 444 匿名さん

    >436
    都心育ちにしかわからない会話だけど、その通り
    千葉、埼玉と言わず、三鷹とか、吉祥寺あたりでも言われちゃう

  45. 445 匿名さん

    地元の感覚だと、山手線沿線から外へ行くと、「都落」ち

    同じ山手線の駅でも、外側の地域は近所のおばちゃんたちも
    「駅向こう」といって冷ややかな目

  46. 446 匿名さん

    都心で育って、郊外に都落ちしてまで家買いたい奴って
    たいてい都営とか賃貸育ちの奴。
    広い家にあこがれて育って、でも育った地元には買えないから
    田舎にまで行っちゃう。
    親はそのまま都内の都営暮らしで、実家は都内にありますってかw
    金持ってりゃ実家の近くに家買えます。

  47. 447 匿名さん

    そもそも、買えないなら比較もできないので、仮に、どちらにでも自由に住める(買える)なら、どちらがメリットあるかって、いうことじゃないですか?都心に買えない人が、郊外のメリットを言っても意味ないし、議論が金持ちか貧乏か、なんていうことになるのではこのスレとずれているのでは?

  48. 448 匿名さん

    446は都心に住んでない人は自分より貧乏だって思い込んでるね。
    情けない人間だ。
    住んでる場所しか他人に誇れることがない。

  49. 449 匿名さん

    他人と自分とを比較し、他人を見下すでしか自己を確立できない。
    団塊Jrに多い傾向ですな。

  50. 450 匿名さん

    さすが関東は見栄っぱりが多いようでんな。
    関西やったら「こんなん不便やでー」とか
    不便さ自慢になりまんねんけどな。スレタイかて、
    そんなん期待してるんとちゃいますのん。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸