住宅ローン・保険板「【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 00:22:52

別スレ

● 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610193/

の本文に「戸建ては上物価格のみで」と書いてあるにも関わらず土地代金込み、無しで揉めていましたので、新規にスレを立てます。

以降、上記スレでは戸建て土地代込みの話題は厳禁にしますので、それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-12-27 21:21:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 801 匿名さん

    4000万円マンション近くでまったく戸建てが無い所って逆にどこにあるのか聞きたい。

  2. 802 匿名さん

    マンションさんの脳内には
    駅のそばに高層マンションがにょっきにょき
    田舎の郊外にぼろ屋が点々と立ってる
    そんなシムシティが広がっているんでしょうS

  3. 803 検討者さん

    まわりに大きな建物の無い駅前と言ったら、そら「超」がつくほどのド田舎しかないでしょう、、、ということなのでは(笑)
    戸建を建てる方は、そういう場所がお望みなんでしょう?

  4. 804 匿名さん

    現実をお見せしよう。
    マンションは一部に生えてるだけで、戸建てが大半を占める。

    1. 現実をお見せしよう。マンションは一部に生...
  5. 805 検討者さん

    コレ新宿だよね、、、、。
    拡大すればわかるけど、あるのは一部の高層ビルと殆どの低層ビル・マンション。そもそも商業施設の多い地域ですよ。戸建はほんのごく一部にはありますが、そもそも4000万円で買えもしない地域を例に出してどーすんだか。

    きっと行ったこと無いのでしょうね。

  6. 806 匿名さん

    4000万以下で買えるようなマンションは田舎駅か、少し都心に近い駅なら40㎡ぐらいの狭小区画しかない。

  7. 807 匿名さん

    総額4000万以下で注文住宅を建てるなら超ど田舎に立地することを戸建さんも認識した方が幸せですよw

  8. 808 検討者さん

    4000万以下で買えるような戸建は田舎駅からバス便か、少し都心に近い駅なら地盤のゆるくリスクの高い地域の狭小区画しかない。

  9. 809 匿名さん

    え、マンションも一緒でしょ。
    ブーメランとして返ってくる内容ばかりの繰り返しですね。

  10. 810 匿名さん

    23区内の注文戸建を夢見てる方に現実をお伝えしただけ。

  11. 811 匿名さん

    23区内の4000万円以下は平均50平米以下で、しかも中古と続く訳ですね。

  12. 812 匿名さん

    23区内を夢見る関西人の戸建さんには厳しい現実だよね。

  13. 813 匿名さん

    そうなんですか?貴女お幸せに~

  14. 814 匿名さん

    >>813 匿名さん

    キモいね。

  15. 815 匿名さん

    夢見る団地さんの事でしょ?
    そろそろ処理されるんじゃないの

  16. 816 匿名さん

    買い方が下手な人は不動産屋の餌食w 高値摑まされてthe end.

  17. 817 匿名さん

    これからの季節、ビニールプールするなら戸建てでしょう。
    ベランダでビニールプールちっとつらいよね。

  18. 818 匿名さん

    何となくわかったんだけど、

    ・田舎のボロい一戸建て育ち⇒マンション派
    ・都会の狭くて生活音に悩まされる合同住宅育ち⇒戸建派

    なんじゃないかな?

  19. 819 匿名さん

    違う違う。ここにいるのは

    ・狭くて生活音に悩まされる合同住宅育ち⇒粘着戸建派
    ・上記以外⇒中立(予算と状況で良い方を選択する)派

    だけですよ。純粋なマンション派なんて、実はここにはいないのよ。

  20. 820 匿名さん

    >>819 匿名さん

    世の中に純粋なマンション派なんて居ない。
    希望する立地の戸建てが予算以内で買えるのであれば、普通は戸建てを買う。

    > 予算と状況で良い方を選択する

    はうまい言い方だけど、言い方買えれば

    「戸建て買えない場合は妥協してマンションを選択する」

    だ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸