住宅コロセウム「東武伊勢崎線vs東急田園都市線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東武伊勢崎線vs東急田園都市線

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2023-04-29 17:40:53
【沿線スレ】東急田園都市線沿線・東武伊勢崎線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

繋がっています

[スレ作成日時]2007-08-09 21:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東武伊勢崎線vs東急田園都市線

  1. 541 匿名さん

    そのようです。
    初心者マークは要注意ですね!

  2. 542 匿名さん

    >>540 匿名さん
    あなたの仕業だろ

  3. 543 匿名さん

    >>542 匿名さん
    537から541の煽り投稿なくなり今後良い情報交換できそうですね!

  4. 544 匿名さん

    >>542 匿名さん
    これを忘れているよ

  5. 545 匿名さん

    良い情報交換できますね。

  6. 546 匿名さん

    先ずは、言い出しっぺのあなたさまから伊勢崎線か田園都市線の話題、ご意見よろしくお願いします。

  7. 547 匿名

    東急よりJRがかっこいいと思う。

  8. 548 匿名さん

    >>547 匿名さん
    JRは路線がたくさんあります。
    どこの路線でしょうか?


  9. 549 匿名さん

    そもそも、伊勢崎線と田園都市線は地域的に開発状況が違うからバトルするのはナンセンス。

  10. 550 匿名さん

    >>549 匿名さん
    そもそもメインは埼玉と神奈川ですからね

  11. 551 匿名さん

    >>550

    ダサイタマと神奈川をバトルさせてどうする?
    東武と東急は元々違う分野。
    なら西武、京王はどうするか?

  12. 552 匿名さん

    >>551 匿名さん
    普通考えたら
    東武vs西武、東急vs京王
    あたりがしっかりくるね

  13. 553 ビギナーさん

    東急と東武を比べるな!
    レベルが違う!

  14. 554 ビギナーさん

    東急なら小田急だよ!
    京王じゃないよ!

  15. 555  

    たまプラーザ駅周辺も、住民は半ば平和ボケしているが、深夜になると意外とかなり不良少年が隠れている。コンビニも店員一人じゃ、絡まれたときが大変…。

  16. 556 デベにお勤めさん

    >>38 匿名さん
    わかる。
    越谷・新越谷付近ヤバいよね。

    親が何を血迷ったのか親戚達がいる地域を離れてその辺りで子育てしていたけど、
    学生時代に外国人二人に公園の男子トイレに無理やり連れ込まれて・・・

    あと産業道路方面も夜に自転車で通るとそこそこの頻度で襲ってくる奴がいた(毎回違う奴)。なんなのあの地域
    越谷もデパートで恐喝している子供を見たけど、恐喝しているのが小学生だった・・・
    地元では有名だったらしいね
    福岡にも負けない修羅の国だね

    でも、四号側はそう言うの見た事無いかな
    技術センターミラクル付近は遅くにジョギングしても大丈夫だし、クリスマスシーズンは飾り付けを頑張っている家が多くて雰囲気も悪くないイメージがあるかな。

    伊勢崎線は未だに乗ろうとする人が下りる人を押しのけて乗車するし、駅構内の右側通行左側通行を無視して自由に歩く
    歩き煙草も当たり前のように行われているよね

    駅前のコンビニもガラの悪い人が大勢で陣取ってる事が多々あるし
    あと、夜中に暴走族のようにバカみたいな音を出している車やバイクが駅近くに結構出る
    そして早朝は老人が大声で会話してる・・・
    耳が遠いからだとは思うけど周囲への配慮がない人が多いんだろうね

    今は別の地域で暮らしているけど住んでいてとても心地いい。親は越谷周辺だから今でもたまに行くけど。
    引っ越すのであればその辺をよく考えてからの方がいいと思う。

    個人的にそういう面で子育てに向かないけど、便利ではあるよね
    独協や沢山の町医者にヤマダデンキ、ヴァリエ、本屋、大型公園etc...と下手な23区内よりも便利だよね
    老人だけで暮らすには悪くない場所だと親がよく言っている

  17. 557 職人さん

    悪いけど、田園都市線の勝ちだよ
    東向島に住んでるけど、老人は多いし民度は悪いし
    災害リスクは高ければ雰囲気も悪い。まさに貧乏の街
    後比較対象がおかしいだろ、東急の比較対象は小田急とかじゃないの?
    足立区民も無理に反抗するなよ。東武の恥

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸