住宅コロセウム「湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-06-25 22:42:00

今人気の湾岸エリア。供給戸数はとても多く、デベロッパーに煽られ気味な感もあります。
しかし、私的には湾岸エリアに対して根本的な疑問・懸念を拭い去ることはできません。
それは、あの場所は元々海だったのであり、所詮埋立地に過ぎないということに由来します。

私は以下のようなことを常々疑問に思っています。

・そもそも地盤が良くないので、大きな地震が来たら液状化現象が起こらないのか?その場合、建物への影響は避けられないのではないか?
・基礎杭を深く設置しているというが、震動で途中で杭が折れてしまうことはないのか?そうなった場合、建物をちゃんと支えられるのか?
・東京湾直下型地震が起きた場合、東京湾に津波が発生することはないのか?もし津波が発生したら、真っ先に襲われるのが湾岸エリアであることは論を待たないのではないか?

皆さん、どう思われますか?

[スレ作成日時]2006-07-15 12:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸エリアってそんなにいいでしょうか?

  1. 261 匿名さん

    >>258
    山手線沿線(中央線より南)
    随分曖昧な書き方だね
    自信があるなら具体的な地域名を書き込んでみなよ

  2. 262 匿名さん

  3. 263 匿名さん

    地域ある程度限定してるけどね。
    駅名までは言わないよ。特定されるからね。
    ちなみに、「根拠の無い」ってことはないよ。
    普通に需要と供給のバランスから考えて判断したんだけど。

    >>262は客観的に物事を考えず、都合の悪い意見は「根拠がない、誹謗中傷」って一方的に排除して
    出した答が湾岸ってことなんだろうな。

  4. 264 匿名さん

    >>263
    じゃーなんでその山の手線沿線に住んでるって言う、いわゆる部外者の貴方が
    いちいち湾岸物件を批判する必要があるの?
    貴方にとって何か影響があるのなら兎も角、全く口を出される言われは無いんですが?

  5. 265 匿名さん

    相当、自分の住んでる場所にコンプレックス感じてるのか
    湾岸物件が羨ましいのか、ドッチかでしょうね
    山の手線、線路下で段ボールの中に住んでれば卑屈になるのも仕方ないか・・・

  6. 266 匿名さん

    >>264
    湾岸住人専用スレじゃないでしょ、ここ。湾岸の住居がいいかどうか議論する場所でしょ。
    馴れ合いだったら、別のところでやるべきかと。

    >>265
    本当にギャグのセンスもないんだな湾岸住民は。
    すべてにおいてセンスの無い人間が選ぶ場所、湾岸。
    ってな感じですねぇ。

    何度も言うけど湾岸物件が羨ましいと思うのは、済んでるあんた達だけって
    気付いたほうがいいよ。

  7. 267 匿名さん

    >>266
    いやだから質問に答えなよ
    湾岸に関係の無いアンタがなんでココに来て批判してんの?

  8. 268 匿名さん

  9. 269 匿名さん

  10. 270 匿名さん

    土地は別として タワマンWCTはホテルみたいでいいなぁ〜。地盤がしっかりしてると この価格じゃ買えないんだろうけど。
    どうせ品川駅を売りにしてるなら 高輪口の方がいいわ←当たり前か(笑)

  11. 271 匿名さん

    湾岸の100㎡超上層階に本当に億単位の価値があるのかどうかはとても疑問。
    デベはうんと安く土地を仕入れているのだろうから、ものすごい荒稼ぎをしていると思う。
    だから、デベにとって東京近辺で湾岸地区ほど旨みのある場所はきっとないだろう。
    元々人が多く住んでる場所とは違って、近隣住民対策にも苦労しなくて済むし。
    そりゃあ、デベとしても莫大な広告費かけて「オーシャンビュー」とか何とか言って、大
    衆を煽ってみたくもなるんだろうな。


  12. 272 匿名さん

    でも高輪口って店がないんだよね。

  13. 273 匿名さん

    >>262
    >根拠の無い、誹謗中傷の煽り文句を繰り返しているだけです。
    >完全なアク禁対象となるでしょう。
    >スレ自体の削除を求める要望です。

    あのー、ここってコロセウムなんですが・・・w
    管理人さんのここの考え方は「傷付くのが嫌なら立ち寄らないで下さい。」
    ってスタンス。だから、コロセウムといった名前なのです。
    もちろんある一定の尺度はあるらしいけど何かにそんなに傷付いたのなら
    来なきゃいいだけ、見なきゃいいだけ。
    だってここはコロセウムなんですからね。
    あっ、もちろん誰かさんみたく自作自演は駄目ですが。

  14. 274 匿名さん

    >>271
    売値を積み上げ方式で考えるとそうなるよね。
    そうではなく、単純に絶対価値として考えたときに、
    それに価値を見出せる人がいる、そして結構多数派だったりする。
    これは現状でありトレンドなんですよ。

  15. 275 匿名さん

    問題はそのトレンドとやらがいつまで続くかだろうね。
    そういう根無し草的な人気ってとてもバブルチックだよね?
    それどころか、億の資産と信じていたものが、負の遺産に変わる日がいずれやって
    くると思うから。少なくとも、そうなるリスクを多分に抱えた場所であるとは言え
    ると思う。

  16. 276 匿名さん

    >>266>>264の質問に対し答えてると思うが>>277は読解能力に乏しいのだろうか?
    というかこのスレを初めからざっと読んだけど、湾岸住人と思われる人達は一様に自分で議論の腰を折って、
    ヒステリックに怒って理論的な反論をしない人が多いように見受けられるけど、
    実はみんな同一人物なんだろうか?

  17. 277 匿名さん

  18. 278 匿名さん

  19. 279 匿名さん

  20. 280 匿名さん

    >>278
    まさに私の住んでいるのは湾岸なんですが・・・。
    ちなみに港南で、一応完売しております。
    私の場合はデメリットを含んでの購入だったので特に煽られている部分は
    しょうがない部分と割り切ってますし、デメリットが存在するので安いんですよ湾岸って。
    ただし、譲れない部分はありまして”地震のリスクの低い物件”でしたけどね。
    これだけは綺麗な街並、利便性、割安観、将来性には差し引く事が出来ない部分でした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸