注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「相模原のさーまる建設」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 相模原のさーまる建設

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-05-27 06:05:08

今度、さーまる建設さんに建築をお願いしようと思ってるのですが、どうなんでしょうか?

モデルルームやショールームも無いので、さーまる建設さんに家を建てて頂いた方のご意見とか聞きたいです。

[スレ作成日時]2016-08-05 01:44:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

相模原のさーまる建設

  1. 1 匿名さん

    神奈川に住んでいる人は直接訪問して相談・質問等をできると思いますが遠くに住んでいると難しいですよね。そんなに大きな会社という印象はないので地域密着でじっくりと顧客の要望に対応して頂ける感じではないでしょうか。

  2. 2 匿名さん

    おもしろい社名だなと思って興味を持ちました。
    英語の表記になるとさーまるはthermalとのことで、意味を調べたら暖かいとか温かいという意味でした。
    暖かい家をつくってくれるのだろうかなどと思っていたら、ご挨拶のところに説明がありました。
    ~上昇気流を意味し、気流とともに上昇し、いずれ雲となり雨となり地面に降り注ぎ、その循環を絶えず行うことで地域社会に潤いを与える。~
    とのことです。
    専任の風水師さんがいて、希望者だけでしょうけど風水の知識も取り入れてくれるようです。

  3. 3 匿名さん

    平成26年にできたばかりの会社ですので、まだ評価は定まっていないということになっていると思います。
    創業期ということになってくるので、
    一生懸命やってくれるのかな?という期待は出てくるとは思いますけれども…。
    実際にどういうふうになっているのかというのはわからないですね。
    サポート体制についてもまだ実施に建てられた人の中でも使う人はいない状態かもしれないですから。

  4. 4 匿名さん

    まだまだこれからの会社ですから、アフター面も含めて頑張って欲しいものです。最初のうちはアフターも手が回ると思います。手掛ける軒数が増えてきた時が一つの岐路になってくると思われますね。その時の対応で会社の方向性って決まってきますから。良いベクトルに向かってやっていってほしいものだとつくづく感じますよ。

  5. 5 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 6 匿名

    止めた方がいいです。
    マンパワーが足りないのに物件引受け過ぎ。
    社長と経理しか人材が居ないのだと思います。
    それで報連相が一切出来ない、社長は忘れっぽいので
    その場凌ぎの嘘や、取り繕う言い訳ばかり。

    打合せで決まった納期や期日、変更などを
    現場監督や大工さんへ情報を流さない、共有出来ない。

    建具や水回り住設をメーカーのショールームまで見に行って
    気に入った形や色を選んで指示をしているにも関わらず
    この会社の手配漏れ、手配ミスでメーカーは変更になる、
    色は廃番色になったと言って、勝手に似た色で手配される…などなど。
    やられたことを挙げたら切りが無いくらいの酷い会社です。

    絶対にこの会社へ依頼するのは止めた方がいいです。
    不愉快過ぎて、家なんて建てなければよかった!と思わせてくれる会社です。

  7. 7 匿名さん

    きちんと現場が回っているのかどうかというところを見ていかないといけないのですね。現場というか打ち合わせ内容が反映されているのかっていうところでしょうか。
    今、規模を大きくしようとしていてという時でしょうからそういうときこそ丁寧にやっていって貰いたいものだし、ここでの評価が大きく今後を影響思想なんですけれどね…。
    他の方はどうでしたか?建てられた方がいらっしゃれば…

  8. 8 匿名さん

    人手不足で受注し過ぎだと思います。連絡漏れ、説明漏れ、言い訳。
    おそらく落ち着いて仕事ができれば社長さんも悪い人では無いと思うのですが・・。仕事に対する姿勢をもう一度考え直して下さい。現場で頑張る大工さんが気の毒です。

  9. 9 匿名さん

    公式サイトを見たのですが、全然情報がなくて、
    どういう家造りをしているのかというのがわからなかったです。
    まだ出来たばかりの会社ということなのですが、

    基本的には木造住宅という感じなのはわかりますが在来とツーバイフォーのどちらの工法を取っているのでしょうか。
    それともまた違った物を採用しているのでしょうか

  10. 10 匿名さん

    おせらく6の方と同時期に建てた者です。建具や水回り〜のくだりは当方は自分で手配したので良かったですが後は全て同感です
    最終的には外構はやらせませんでした。自分で手配したので素敵になりましたよ。

    社長さん、キャパオーバーの時ほど記録を残す、社会人の基本ですよ?それと顧客には正直に向き合うのが「誠意」なんだと思いますよ。

  11. 11 検討板ユーザーさん

    とてもいい会社ですよ。

  12. 12 e戸建てファンさん

    いい会社ですよ。

  13. 14 匿名さん

    公式サイトを見る限りでは、ZEHなどの認定ビルダーの記載がなかったので、
    そういうタイプの住宅というよりも、
    自分たちが納得できるデザイン、機能の家造りという点で
    考えていくという方向性なのかもしれませんね。

    外構などは、結局は自分たちで他業者にお願いする形でも
    全然問題がない、ということなのですね。
    家の引き渡しを受けてから、それから外構工事に入るかたちになるのかな。

  14. 16 小松

    職人さん達が現場内で,この会社やばいとか話してるのを聞きました。

  15. 18 匿名さん

    さーまる建設は倒産しました。

  16. 19 匿名さん

    本当ですか??倒産したんですか??

  17. 21 匿名さん

    いつ倒産したんですか?その情報正確ですか?18のコメントの方詳細お分かりになるようなら教えてください。

  18. 22 匿名さん

    会社の電話番号は使われてないみたいですね。会社の場所も空家になってるみたいです。
    社長どうしたんですかね?

  19. 23 マンション掲示板さん

    >>22 匿名さん
    会社もう無いんですか?社長さんどこにいるのでしょう…連絡つかないなら建物の今後のアフターや保証とかは一体どうなるのでしょうか??連絡先とかはどうなるのでしょうか?
    こちらで建築された他の方は会社が無くなるとの連絡とか社長さんから事前にきてるんでしょうか??

  20. 24 名無しさん

    23さん

    来てませんよ、全く。
    まぁあの社長ですから不思議ではありませんが。

  21. 25 名無しさん

    うちも全く連絡無しです。

  22. 26 匿名さん

    さーまる山口は、最低な人間です。
    資金もなくなりました。
    嘘もつかれ、騙され挙げ句の果てには未完成で引き渡されました。本当に最低な人間です。
    未完成で引き渡したのはさーまるの次に現場監督となった方ですが。
    さーまる山口は負債を多く抱えており、
    催促ばかりされ、お金がないので支払えず逃げているような状況です。
    うちのように被害に遭われた方はいますでしょうか。ごまかしごまかしでよくもここまでやってこれたけど天罰をくらったのでしょう。
    被害者としては、絶対に許せません。

  23. 27 匿名さん

    26さん
    さーまる建設に依頼した人の中で一番酷いですね。
    うちも、色々ありましたが、家は完成したので、、、ただ、あまりにも酷い対応でした。
    社長は今どこで何をしてるんでしょうか?

    また、懲りずに同じ業界にいたりしないですよね?

    さーまる建設が良かったなんてひとはいるのでしょうか?

  24. 28 マンション掲示板さん

    >>26 匿名さん
    さーまる建設で去年家を建てましたが、雨樋や浸透枡をつけてもらえず、自腹で他者に依頼してつけてもらいました。また、他にも未完成な部分もあり、その分払ったお金も払い戻されていない状況です。何度、連絡や手紙を送っても音沙汰なしです。本当に許せません。被害者として、何かさーまる建設の山口に損害賠償を求めたい気持ちです。

  25. 29 匿名さん

    皆さん同じ様な事を社長に対して思っているみたいですね。
    うちも上棟当日に資材が来ない!(後から他の方に聞くと発注すらしていなかったようです)
    カタログを見て決めてお願いした建具等を勝手に別のメーカーに変える!
    建築中に発生したゴミを全く回収せずに放置など酷い事だらけでした。
    大工さんや、内装業者の方は非常に良い方達で、そんな状況で当然遅れている工期を少しでも挽回しようと連日深夜まで仕事をしてくれました。


    山口社長の居所をご存知の方はいらっしゃいますか?

  26. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん

    山口さん自己破産したんですかね?
    業者の支払いもいっぱいあります。

  27. 31 匿名さん

    以前、山口の居場所を現場監督だった方に聞きましたが、個人情報だからと言われ教えてはいただけませんでした。山口は業者への未払いがかなりあります。大工さんや設備屋さんに聞いたら、未だに払われていないとのことです。そのため、我が家も工事が進まずに、未完成のまま引き渡しになりました。市の相談窓口に相談してみましたが、相手にしてもらえず、残された被害者はどうなるんだと思います。山口に何かしらの制裁を降したいです。

  28. 32 匿名さん

    告訴するしかないですね。
    山口は支払い能力ないですが、結局上の不動産屋にいいように使われてただけです。
    山口はただのバカです。

  29. 33 名無しさん

    被害者の方、たくさんいらっしゃるんですね。
    山口は、誰からの紹介でしょうか。うちは、住まいの広場のおおあたりと言う人間から紹介されましたが、山口は最低でクズと知っていながら紹介するってそもそもヤバイと思っています。
    昨年の8月に未完成で引き渡されました。その前から問題だらけで半年も後期が遅れての未完成引き渡しです。
    子ども達の転校も決まっていまのでとりあえず引越し半年間、ボロボロのアパートを仮住まいとしていました。
    引き渡しから1年以上経ちますがまだ未完成で、山口を紹介したおおあたりに責任を取るよう言ってきましたが、最近開き直りうちは関係ない。
    山口を選んだのはあなたです。とふざけた事を言われました。昨年末、山口が未完成の家の工事に入っていましたが、資材は持ってこない。どこにあるのか聞くと目が泳ぎだし近くにおいてきた。と意味の分からない事を言いだし問いただすと資材などそもそもなかった。と。本気のバカです。
    そんな山口から最近突然連絡がありました。
    来月、うちに来て話し合いをします。被害に遭われている方、また話し合いの内容投稿しますね。
    被害者の会を作り告訴したいですよね。
    山口を私達に紹介した人に対しての怒りもおさまりません。

  30. 34 匿名さん

    私も、住まい広場の担当者に紹介されました。最初はさーまる建設ではなく、違う建設会社に依頼していたのですが、急にその建設会社で家を建てるのは駄目になったと言われ、さーまる建設を紹介されました。さーまる建設に依頼したら、打ち合わせには遅刻する、打ち合わせをすっぽかす、違うものを発注するなど、散々でした。
    また住まいの広場の高橋は、家を未完成の状態で引き渡した後に、すぐに住まいの広場を辞めています。
    おそらく住まいの広場とさーまる建設はグルなんだと思います。
    私も被害に遭われた方々と被害者の会を作り告訴したいです。

  31. 36 匿名さん

    さーまる建設の元社員はどこ行ったんですかねー?たぶん給料も未払いでしょうけど。

  32. 37 匿名さん

    >>36 匿名さん
    自分がさーまる建設にお願いした時に現場監督として紹介された人は、直ぐにやめました。
    その後はさーまる建設の社員はいなかったみたいで外部の電気関係の人に現場監督をさせていました。

  33. 38 職人さん

    ここに書こうか迷いましたがお客様で被害に遭われているいらっしゃる方が多いようなので記載する事にしました。
    以前この会社の工事を担当していた元業者です。詳細は言えませんが多額の工事費を滞納されています。弊社顧問弁護士や警察署から意見を頂いた内容を記載しておきます。
    被害者(お客様・業者)が集まってこの会社(代表)に対し集団訴訟的なものをすれば詐欺として扱われる可能性もあるそうです。
    正直個人的には詐欺罪にあたると思います(資金不足を知りながら工事をさせたり、お客様に黙って契約させたということで)ですので詐欺で告訴や集団訴訟をする場合(個人で訴訟するより被害者が集まる方が有効との事)刑事事件としての立件も視野に入れた方が良いと思います。
    追伸;坂上忍のバスターズで追ってもらうに値する詐欺的人間であるとも思います。

  34. 39 匿名さん

    >>38 職人さん
    ぜひ集まって集団告訴したいです。
    誰か弁護士さんに相談していただけないでしょうか?ここの掲示板に連絡先をのせていただいて集まりましょう。よろしくお願いします。

  35. 40 匿名さん

    私も、詐欺だと思っています。相模原の住まいの広場も告訴したいです。
    今年の2月頃、知り合いからの紹介で行政書士さんに山口の件で相談させてもらいました。
    裁判を起こすなら、弁護士は紹介するがただ
    お金がない人間を相手に訴訟を起こし勝ったとしてもお金はこれっぽっちも戻らない。お金と時間を無駄にしてしまうことになる。今までにそのような結果を何件も見てきた。と言われました。
    我が家は、まず建築確認を出し忘れミスからのスタートでした。半年間の遅延金を山口に請求しています。
    一円も払われていませんが。
    山口と住まいの広場を告訴したい気持ちはすごくありますが告訴するお金もなく時間もなく
    行政書士さんの言葉も引っかかり…。でも、
    被害に遭われた方や、職人さんもみんなで
    集まりたいとは思います。絶対に許してはいけないことです。

  36. 41 匿名さん

    私は、住まいの広場のおおあたりと言う人間から山口を紹介されましたが、
    被害に遭われた皆様も相模原の住まいの広場の人間から紹介されていますか?
    お一人は、住まいの広場の人間からの紹介だとお伺いしました。
    住まいの広場と山口はグルだと思うのでそこも大問題だと思っています。

  37. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん
    山口は何も考えずに事業をはじめて金の算段もできず色々なお客さん、会社、業者、に多大な被害をだしています。
    不動産屋もひどいものです。泣き寝入りは絶対おかしいです。支払い能力がないにしろ山口はきちんと説明、今後の対応を説明しないといけません!山口!逃げるな!ここできちんとやらないと生きている意味がない!皆さん困っています。
    山口からの対応、期待したいです。あなたの、親、家族にも迷惑をかけるな!
    事業が、うまくいかなかったとしても、対応をするべきです!皆さんの人生がかかっています!住まい広場も保証等、考えるべきです!
    話し合いの場を持って下さい。お願いします。
    刑事告訴、裁判などはする前に!
    これからの話し合いをするべきです!
    不動産屋、山口、説明責任あるはずです。
    よろしくお願いします?

  38. 43 職人さん

    相手に財産が無いと強制執行は出来ない、弊社の顧問弁護士は良心的な値段ではありますがそれでも相談から裁判を念頭にした契約に関して費用は高額となります。行政書士さんが仰られていることは正しいです。実際弊社は裁判所にて仮執行宣言まで取得していますが相手の財産などはこちらで調査しなければならないという被害者に優しくない制度です。民法の裁判は被害者側に完全に不利ですので被害者が集まって陳情等で詐欺罪等の刑事事件として立件できるかどうかはアドバイスを聞けるとは思います。

    それ以外は社長と連絡が付き話し合いが出来るか次第で被害者全員集まって追及する事は重要と思います。

  39. 44 匿名さん

    >>42 匿名さん
    本当にその通りです!
    人の人生をめちゃくちゃにしやがった
    住まいの広場と山口を許す訳にはいきません。被害に遭われた方で集まりどんな被害に遭ったかまた時期なども確認し合いたいです。
    連絡先を、ここに書くと悪用される可能性もあるのでどのようにすれば集合できますでしょうか。
    山口の件で集まりたい方は何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか。

  40. 45 匿名さん

    >>43 職人さん
    やはり、相手側に財産がないと結果は見えてきますよね…被害者の集まりに職人さんも
    参加することは可能性でしょうか。
    少し前山口から連絡があり、
    包み隠さず話したいと、来週会う事になっています。
    本当に来るかどうか全く信用はありませんが。もし、被害者が集まり山口を追及することになれば山口とまた連絡を取り呼び出します。
    被害者が集まっている。と言うことは山口には知らせません。奴は逃げると思います。
    裁判をする事は被害者がまた悔しい思いをする結果になる。でも、裁判をしなくても
    被害者の思いを山口、山口を紹介した人間にしっかりとぶつけたいです。
    被害者みんなで、話をまとめ刑事事件として立件できるかどうか進めて行きたいです。
    泣き寝入りは、絶対にありえません!

  41. 46 匿名さん

    山口と不動産屋の関係からして不動産屋にも責任保証してもらうしかないのではないですかね。グルじゃないにしろ不動産屋には責任があるはずです。建築途中のお客さん、未払いの業者さん、山口、不動産屋、含めて話し合いの場を作り話し合うべきです。お金の出し方等を、話し合いたいです。住まいの広場にはお客さんから直接連絡取れないですか?

  42. 47 匿名さん

    >>46 匿名さん
    集まりが確実に決まれば連絡を取る事は可能です。

  43. 48 匿名さん

    昨年末、山口が未完成の家の工事に入っていましたが、資材は持ってこない。どこにあるのか聞くと目が泳ぎだし近くにおいてきた。と意味の分からない事を言いだし問いただすと資材などそもそもなかった。
    →やばすぎる(笑)

  44. 49 匿名さん

    ええ。山口やばすぎですよ。全く笑えませんが…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸