住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 48941 匿名さん

    >ホント見苦しいよ。

    自分はアップできないくせにイチャモンだけ付けるとは、
    さすが口先だけの戸建て民。見苦しくて醜いのお。

  2. 48942 匿名さん

    >すぐ自作自演がバレバレ。

    そう思うのって、戸建て派の意見はあなた一人が全部書いてるからでは。
    分かってるでしょうが、マンション派は何人も居るんですよ。
    しかも戸建て派の煽りや中傷に辟易しているから、ある種の結束力もある。
    戸建ては孤軍奮闘だから全て自演するんだろうね。ご愁傷様。

  3. 48943 匿名さん

    マンション派だけど既に所有者なので
    預金そんなに無いよ〜
    毎月ローン返済中

    5年後位にもう一つ欲しい。

  4. 48944 匿名さん

    >マンション派だけど既に所有者なので

    敢えて「〜派」と書く場合は成りすましが多い。これ豆なw

  5. 48945 匿名さん

    >>48943 匿名さん 

    私もすでにマルチ億ションに住んでますが、賃貸用にワンルーム〜1LDKの物件探してます。
    ですのでキャッシュは常に3億〜5億程度は用意してますよ。
    いくら低金利だからといって、不動産はギリギリでローン組んで買うものではないですよ。

  6. 48946 匿名さん

    4000万以下対象の過疎スレとの差、4350レスに拡大中〜!笑

  7. 48947 匿名さん

    さて寝ますかね。365日おヒマなニート以外はお休みなさーい!

  8. 48948 匿名さん

    >>48942 匿名さん

    結束力が聞いて呆れる。
    1名しかいないから1名分しかアップ出来ないだけ。
    ご苦労さま。

  9. 48949 匿名さん

    マンションは消耗品だから借りた方が良いと思うよ。

  10. 48950 匿名さん

    土地はいくら使っても新品のままだからね。

  11. 48951 匿名さん

    >>48942 匿名さん
    >一人が全部書いてるからでは。

    そんな暇な芸当が出来るのは、マンションヒキニートだけ。

  12. 48952 匿名さん

    二人ぐらいはいるんじゃないの?
    地方と普通の都内賃貸ぐらいの

  13. 48953 匿名さん

    マンション民泊反対派が1名。
    たまにマンション民泊賛成派が1名登場しますね。

  14. 48954 匿名さん

    >>48921
    >そのマンションより被害が出る戸建って何なんだろうね
    >土地の選び方からもう少し命の事考えた方がいい

    購入するなら、築古の旧耐震基準マンションや新築でも耐震等級1しかないマンションより、耐震等級3の戸建てだよ。
    熊本地震でも耐震等級3の強さは明らか。

  15. 48955 匿名さん

    熊本地震の被害状況を見ると、耐震強度の高い戸建、特にツーバイ戸建の強さが分かる。
    マンションと比べても圧倒的に被害が少ない。

                   マンション ツーバイ戸建
    (1)住めないほどの損傷   :  1%      0%
    (2)大規模な補修が必要な損傷:  6%      0%
    (3)小規模な補修が必要な損傷:  25%     3%
    (4)補修が不要な損傷    :  68%     97%
    suumo.jp/journal/2017/08/03/139064/
    www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

    ちなみに、被害状況とリンク先における各被害分類表記との対応関係は以下の通り。
    (1)住めないほどの損傷:「大破」「倒壊」「全壊」
    (2)大規模な補修が必要な損傷:「中破」「半壊」
    (3)小規模な補修が必要な損傷:「小破」「半壊」
    (4)補修が不要な損傷:「被害無」「軽微」「多少の被害有」

  16. 48956 匿名さん

    ツーバイ戸建は最近の住宅で棟数も少ないですから被害数も少ないでしょ。車でも年式が新しければまだ劣化が少ないからボディも強いでしょ。

  17. 48957 匿名さん

    熊本の地震でわかることは、揺れ方が均一ではなかったので
    激しく揺れなかったところでは築古の戸建も最新の戸建も被害が少なかった

  18. 48958 匿名さん

    >ツーバイ戸建は最近の住宅で棟数も少ないですから被害数も少ないでしょ

    あの~日本だけでも40年以上前からある工法ですけど

  19. 48959 匿名さん

    定着してないよねー。

  20. 48960 匿名さん

    いずれにせよ、築古は危険でダメだね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸