住宅コロセウム「「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-04 23:07:37

「インテリアオプション販売会」で
つけた方がよかったという物、つけなくてもよかったという物など
あと、市販の物でもよかったという物
(例えば●オーダーカーテン●別注家具●エコカラット
●表札●フローリングのマニキュア●玄関コーティング
●バルコニータイル などなど)
体験談などをお話いただけますか?

販売会で購入すると、入居時にすでに取り付けられているという
点で、すぐ生活がスタートでき安心な感じがするんですが、
ちょっと価格が割高に感じまして・・・
ぜひみなさんのご意見も聞かせていただきたいので、
宜しくお願いします!

[スレ作成日時]2004-11-23 22:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?

  1. 152 匿名さん

    お金を捨てたい人は是非とか、購入する人の気がしれないとかの意見がありましたが、
    ご心配なく、オプション販売業者は最初から貴殿のような人は切り捨てているのですよ。
    販売会のオジャマ虫として接客しているのです。

    利便性や商品価値を理解し、納得されて購入されるお客様も40~50パーセント(物件による)はいらっしゃるのです。
    販売員をなめてもらっては困ります。
    この顧客は購入していただけるお客様、この顧客はオジャマ虫・・・
    ちゃんと判断(情報交換)して接客しているのですよ。

    カーテンなどネット販売業者がどんな縫製をするのか、どんな生地幅使いをするのかも、しっかり把握しているのです。
    「ネットの方が安い」などとおっしゃる顧客には、どうぞそちらでと簡単な説明に切り替えて違う顧客対応へ向かうのです。
    この顧客はオジャマ虫と判断して心の中で、「早く帰ってね」と叫んでいるのですよ。
    ネットなんかでカーテン購入って・・かわいそうに・・ってね

  2. 153 匿名

    水周りコーティング、やっぱりムダなんですね!
    シートフローリングですが、コーティングが必要でしょうか?

  3. 154 匿名さん

    152
    この書き方では、業者の火消しにしかみえないよ。第一、客をバカにしている。
    お里が知れるね。

  4. 155 匿名さん

    オプション業者が出してる商品は、量産品だしオプション会じゃなくても手に入るよね?
    全てとは言わないけど、オプション会の商品単価は市場価格から外れすぎ。

  5. 156 匿名さん

    154

    私はオプション販売業者ではありません。

    知人が以前販売員をしており、話を聞いたのを記しただけです。

    >お里が知れるね
    オプション販売業者以外の業者さんだと思いますが・・
    普段からそんな差別的な言動をしているのかなぁ?
    そちらの方がどうかしていると思いますがねぇ

  6. 157 匿名さん

    このスレは・・

    オプション販売肯定=オプション販売業者  152さん 他

    オプション販売否定=オプション販売業者以外の業者  154さん 他

    一般ユーザーに成りすまして投稿しているだけの事でしょう

  7. 158 匿名さん

    まあ価格設定が客ナメ過ぎってのは確かだろうね
    買っちゃった人が高い金払った自分に納得したいから反論するんだろうけどさ
    原材料メーカーに勤めてた立場からすると
    フィルムもレンジフィルタもコーティングもちゃんと材料選びしてネットで買う方が安くていいものが手に入るのが現実だね

  8. 159 匿名さん

    顧客も価格設定が高めになっているのは、百も承知されているのではないでしょぅか?
    承知の上でワンストップショッピングの利便性や、デベロッパー系列会社などの販売業者にたいする信頼性
    (何かトラブルが発生した時に、クレーム先がはっきりしている)などにより
    オプション販売業者から購入される人もいらっしゃるのではと思います。

    オプション販売業者はメリットをアピールするのは当たり前ですし、
    以外の業者は、逆にデメリットを強調されて受注に結びつけたいでしょうし・・
    このスレは、それぞれの立場によるネガティブキャンペーンの応酬、ただそれだけです。

    結論として、購入される人は購入されたら良いし、購入したくない人は購入しなくても良いし、
    専門店・ホームセンター・リフォーム業者・ネット・・色んなチャネルから購入されたら良いのでは!?
    どちらにもメリット、デメリットはあるのですから

  9. 160 匿名さん

    考えるのが苦手な人はお任せしたらいい
    考えるのが苦手な人がマンションに住んではいけないって法律はないからね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸