住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ

広告を掲載

  • 掲示板
非喫煙者00 [更新日時] 2009-02-23 13:09:00

喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので 
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので 
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ

[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ

  1. 1322 匿名さん

    >1313さん

    ワタシは煙草吸いません、が・・
    この討論についてはアナタのほうが支離滅裂のような気がします
    もうやめましょう

  2. 1323 匿名さん

    広まってから言うべきだな

  3. 1324 匿名さん

    角部屋なら風向きとか気にしないと駄目かもね!
    中部屋低層階はちょっとキツイかもね。
    上層階なら、灰の事も指摘に有ったけどもっともだと思う。

    私はタバコ吸います。出来ればベランダで外の空気吸いながらタバコ吸って
    一日をゆっくり回想しながらリラックスしたい。

    でも最大限の配慮をしながらって必要だと思うね。
    真夏なんかは窓開けてる人も多いだろうし、そりゃ外で吸ってりゃ隣の部屋の
    中に煙入ったりしますよね。

    冬だったら迷惑も掛けなさそうだけど。結構寒い中で吸うタバコも美味いものです。

  4. 1325 匿名さん

    >>1314
    長ったらしい割にはズレとるな。

  5. 1326 匿名さん

    1318のニコ厨戯けへ


    喫煙を叩かれたからって、すぐに被害妄想的にムキになる方がよほどつまらねぇぞ。
    結局、それは後ろめたさの裏返し。


    甘ったれてんじゃねえよ。

  6. 1327 匿名さん

    >>1321

    >確かに、路上は「室内又はこれに準ずる環境」ではないので、健康増進法の適用外なのでしょうが
    >このような喫煙者が後を絶たないため、路上での喫煙を禁止する自治体や場所が増えているのでし>ょう。

    >現在は「多数の者が利用する施設」を「管理する者」に必要な措置を講ずる努力が課せられていま>すが、喫煙者の配慮ない行動が続けば、いずれは「特定の者が利用する施設」や「喫煙者」にまで>対象が広がっていくのではないでしょうか。

    鉄道の例を見ればよく分かる。昔(1970年代ぐらいまで)は、郊外の列車では、普通に車内でも
    吸えた。それが、車内禁煙となった。駅でも喫煙所以外では吸えなくなった。さらに、ラッシュ時
    の喫煙所での禁煙不可となり、4月以降関東では駅から喫煙所がなくなる。(一部の駅を除く)

    これは、常に喫煙者が当然の権利として振舞ってきた結果である。朝、ホームに人がごった
    がえしている時間帯でも、周りに配慮せず、喫煙所内でタバコを吸っている喫煙者への
    クレームが多かったのだろう。

    マンションのベランダでの喫煙・禁煙も同じ流れになると踏んでいる。喫煙者が当然の
    権利のように振舞っていれば、ベランダ禁煙が明記されるようになるだろう。
    それがマスコミに取り上げられれば、一気にそういう流れになる。もうこれは宿命だ。
    喫煙者はその場所が禁煙となるまでは、当然のように吸うものである。

    だから、俺は吸えるうちにガンガン吸う。規約に明記されるまでは、誰に何を言われようと
    しらない。その代わり、規約に組み込まれれば、必ず従う。現に、禁煙の場所で吸ったり
    していないんでね。そしたら、換気扇の下で吸いますよ。

  7. 1328 匿名はん

    ベランダでタバコ吸えなくなったら、ベランダで ** するからな!

  8. 1329 匿名はん

    ベランダでタバコ吸えなくなったら、ベランダで う ん こ するからな!

  9. 1330 匿名さん


    どうぞ、どうぞ。

    それで一番困るのは、 ア ナ タ 。

  10. 1331 匿名さん

    ベランダでタバコを吸えなくなるなら・・・禁煙しようかな。
    駅でも吸えなくなるし。 なんか喫煙者イジメられてるみたいだな、最近。

  11. 1332 匿名さん

    たしかに、喫煙者に対する風当たりは、異常なほどに厳しいですね。
    海外ではもっときついところもありますし。
    でも、これをきっかけに禁煙できるなら、いい機会ですよね。
    自分のためにもなりますし。
    止めてもなんてことないですよ。
    なんで吸ってたんだろうって思います。
    最初の1週間は少し辛かったですけど。

  12. 1333 匿名さん

    >>1329
     してもいいけど、問題になるぞ!

    ベランダでう ん こしていたら、隣人からう ん この臭いアレルギー(実在するか否か不明)
    だから止めて!!なんて言われるのかなぁ。

    う ん こ の臭いアレルギーにとっては!
    嫌だから何が何でも止めてほしい。しかも長く快適なマンションライフを楽しみたいから。

    う ん こ する側にとっては!
    規約に書いてないから当然の権利だ!と主張する。逆に、覗いているのか?訴えるぞと
    詰め寄られる。

    ●健康を害するとか言ってる方へ質問。
     隣のベランダからのう ん この臭いは相当に薄まってると思いますが、どれほどの健康被害を
     見積もってますか?
     相手の行為に対する受忍限度云々※?△!
    ●匂いについていってる方
     隣のベランダから流れてくる臭いって具体的な被害、損害ってあります?
     具体的に証明云々※?△!
    ●う ん こ される方
     隣人への配慮を最大限にするならば、どんな配慮が考えられますか?
     ⇒食べる肉の量を減らすとかですか?

  13. 1334 匿名さん

    神経質なんじゃないか?

    あの世界一環境美化にうるさくて、唾は吐いただけで罰金のシンガポール
    でも50m毎に公共の灰皿があるよ。

    逆に室内での喫煙が法律で厳しく制限されている。

    しかし、あの過密都市で、あの人口密度にあって煙の不快さを一切感じない。
    歩きタバコも結構多い。

    ここでは逆で自らの管理の範疇である外のベランダで喫煙する事をダメだ
    って言ってる。

    別に良いんじゃない?吸ったて

  14. 1336 匿名さん

    すみませんが、車の排ガスが嫌なので車乗るの止めてもらえませんか?
    えーとー
    あとー、女性の化粧くっせーので止めてください。化粧しなくても生きて行けますので。

  15. 1337 匿名さん

    >>1333
    気持ちよく釣れました。満足

  16. 1338 喫煙者

    1336さんへ
    そう!そうなんだよ。結局。前からその例えを言ってるが自分も行ってる事に対しては良いみたいだよ。嫌煙者は。
    だから、クレーマーだって言ってるのに認めないんだよな〜。言葉の揚げ足取り合戦が楽しいみたいだよ。

  17. 1339 喫煙男

    1338さん
    1336改め喫煙男です。
    光栄であります。

    通勤中電車に乗って来る驚くほど臭い男がいるのですが、外出禁止にした方がいいと思うのですが
    どうしてくれましょうか?

    って違うか!

  18. 1340 匿名さん

    1333はこの問題の本質を突いているが、例えがなぁ・・・

    車の排気ガスに含まれる窒素酸化物は呼吸器粘膜を刺激します。その結果、
    気管支炎など呼吸器系の疾患や、血液中のヘモグロビンと結合して貧血を
    引き起こします.

    排気ガスは体に悪く、嫌な臭いだから車に乗るなと、マンションの駐車場で詰め寄られたら
    どうしますか?大体、次のような回答をされるのではないですか?

    ・他の人間も乗っている。私だけじゃない!
    ・車に乗り、ここに駐車することは、認められていることだ。しるか!
    ・あなたの体にどのような影響があるのですか?具体的に証明してください!
    ・普通の生活を営む上で、ある程度の排気ガスは受忍しなくてはならないでしょう!

    なーんか、喫煙者の回答と似てますよね。
    車の排気ガスがそこまで問題にならないのは、国が産業保護して、コントロールしている
    からでしょ。

    まっタバコに関しては、最終的にはベランダで吸えなくなるでしょうね。悔しいけど。

  19. 1341 匿名さん

    >>1313
    >支離滅裂とは心外ですね。
    失礼致しました
    「私の中では」を付け忘れました
    >下記の主張のどこに支離滅裂な箇所があるのでしょうか?
    まずは>>1309の質問に答えてください
    *話はそれからです

    あっ!>>1322って貴方に宛てられてるみたいですよ・・・・
    *反対派の一部に疎まれちゃったみたいですね・・・・

  20. 1342 匿名さん

    レスが多すぎてとてもついていかれないが、喫煙者の皆さんはがんばって理論武装してくださいね♪
    現実の世界では包囲網がどんどん狭まっていますからwww

    まあ対決姿勢で臨む以上は負けを覚悟しておく必要があるがね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸