マンションなんでも質問「新築マンション、値引き交渉は可能か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新築マンション、値引き交渉は可能か?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
カウゾー [更新日時] 2023-07-01 16:13:58
【一般スレ】新築マンションの値引き| 全画像 関連スレ まとめ RSS

某ゼネコン勤めの義兄が昔言っていたのですが、値引き交渉は必ずした方がいい!って言っていたんです。でも実際MRで値引きの話が通ったためしは無く、今は昔の話だったのか?それとも交渉べたなのか?
本当にお値引き交渉成立するのか?どうなの〜?教えて!

[スレ作成日時]2005-05-13 19:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新築マンション、値引き交渉は可能か?

  1. 163 匿名さん

    >>162 営業が金に対していい加減すぎるから、仕切りなおしたほうが良い。

    相手の言いなりにならないで、ちゃんと折衝しましょう。

  2. 164 入居済み住民さん

    >162さん

    私は営業担当(事業主の営業)と価格等の条件をつめた上で購入申し込みをしました。申込金も支払いました。が、後日営業より会社の決済が交渉の価格では下りないとの返答がきました。

    販売会社だけではなく営業担当も売ることに必死なようですよ、
    この会社の名前は控えさせていただきますが・・・すみません。
    ちなみに私は結局この会社から不信感を抱きながらも購入をしました。
    理由は色々ありますが。価格は初めよりもさらに結果的には下げさせました。

    今のご時世よっぽどの人気物件以外は提示される価格はあってないようなものだと思いますので
    諦めずに後悔しないようにはっきり言いたいことは言うべきだと思いますよ。

  3. 165 匿名さん

    リリーさんへ
    うちは先月見に行って決めました。すごく欲しくて旦那をチラチラみるんですけど、旦那はいくらなら買うとは言いませんでした。営業さんは五回くらい頑張りますのでどのくらいまで出せますか?と聞くのにずーっと黙ってるんです。自分にも聞かれたんですけど、働いて返すのは旦那だからと言って、旦那が何か言うの待ってました。
    そしたら営業さんの方が焦れてしまったようで、買ってに値段を下げていくんです。別に私は元々の値段でも高いとは思ってなかったので、旦那が早くどっちにするか決めてくれないかと待ってました。
    満足のいく(旦那にとって?)値段になった時に、まあそれならと旦那が言いました。
    そしたら営業さんはもっと値段を下げてきて、とても紳士的で良い方だったので、会社での立場もおありでしょうから、もう少し上の値段でいいです、とお伝えしました。
    そしたら後日、契約の段階になってから二階上の部屋がキャンセルになったから、同じ値段でどうですかと言われました。他の方に、もう少し安い値段で売ったから悪いと思われたのか、本当にキャンセルが出たのかはわかりませんが、とてもラッキーだったと思います。
    交渉はケースbyケースなので、その時の状況にとても左右されると思いますが、あまり押し込んでもいけないのだとよくわかりました。ちなみに竣工して三か月の物件でした。ご参考になれば!
    良い買い物になるといいですね。

  4. 166 匿名希望

    164さん、

    162です。貴重なアドバイスありがとうございます。
    ということは、申込→申込金支払い後もNGという回答が来る可能性があるということですね。
    確かに価格はあってないようなものですから、特にこのご時世は判断が難しいですね・・・。
    アドバイスいただいたように、諦めずにはっきり言いたいことは言って後悔しないようにしたいと思います。

  5. 167 匿名さん

    モデルルーム見に行った場合、まず初めのに名前や住所などのアンケート書かないといけないですよね。
    そこの予算の所はどう書きますか?
    値下げ交渉するつもりで行ってる場合、この金額にしてほしいってゆう金額を書いた方がいいのでしょうか?
    でもそうゆうアンケートってモデルルーム行ってすぐに書かないといけないし、空白にしていたら絶対聞かれるし‥まだ何の説明も聞いてないのにいきなり値引きの話するのも失礼ですし‥
    しかも例えば広告などで4000万円から!となっているのに3800と書くのもどうなのかなって思います‥
    値引きしない所もあるでしょうし、そーゆう所からしたら4000からで売り出してるんですが。。。ってなると思いますし、もしかしたら3500になるかもしれないマンションなのに3800と書いてしまい損するのも‥

    皆様どうされてますか?

  6. 168 匿名さん

    >>167

    私は不動産にかかわらずこのようなアンケートがある場合いかなる場合でも自分
    の予算より小さい額を記入します。
    だいたいみんな見栄張って高めに書くものですが、そんなところで見栄張ったって
    いいことありません。デベロッパーが勘違いするだけです。

    もっとも真剣に検討したい物件なのにあまりかけ離れた額を書いても相手にされま
    せん。そこは予算は現状では○○万、足りない分は親に援助をお願いするつもりだ
    けど幾ら援助してもらえるかはわからなくて・・・とかなんとかいってあいまいに
    笑いましょう。

    ご健闘をお祈りします

  7. 169 匿名さん

    168さん167です
    よくわかりました
    援助してもらえるかもしれないと誤魔化してみるのはいい方法ですね!
    ありがとうございました
    とても参考になりました!

  8. 170 匿名さん

    私たちの場合は、2階のモデルルームが少し余裕を持って買える額にしました。これで買える能力がある事を営業に認識させ上層階で交渉し、2階と同額で10階以上を購入できました。

  9. 171 匿名さん

    「値引き販売」は最低でも2年、長ければ3年程度続く。
    http://diamond.jp/series/ohmy_nagashima/10001/

    営業は判断を急がせると思いますが
    せめて10月の<住宅瑕疵担保履行法>の施行まで様子を見たほうがいいでしょう。
    焦ったら負けです。

  10. 172 匿名

    ここの49の人にアドバイスを!

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8444/

  11. 173 ビギナーさん

    駅から徒歩15分、計26邸、周辺環境良好で人気エリアのマンション、来年2月完成予定のマンション。価格は5400万弱で先着順。まだ完成してないから値引きはあり得ません、と言われました。150-200万値引きしてもらえないかな、と思っているのですが、販売営業マンのいうとおり、まだ建ってない物件は値引き交渉は無理なのでしょうか。

  12. 174 匿名さん

    デベによるのでは
    炭不とゴクレは時間のむだ
    乃村と地所(旧問うわを除く)は残り数戸に限り
    それ以外のデベは攻勢あるのみ
    そんな感じでは

  13. 175 匿名

    >173
    値引きは売主の焦り・弱み・完売したい欲求に如何に付け込むか。

    あと半年もあるので売主・販売会社ともに一般的には焦りはないでしょう。
    全く売れて無いなら別。

    最後の1〜2戸であれば完売により営業マンのコストや広告宣伝費を削減できるので、多少の値引きの可能性はある。

    完成直前に最後1〜2戸であれば、完売により棟内モデルルームを作らなくてよいので、
    そのコストと天秤にかけて値引きの可能性は高まる。

    また、方角や間取り等に問題があり不人気の部屋であれば、多少は可能性がある。

    金額的値引きは難しくても無料オプションなら取り易い場合もある。

    きちんと分析して攻めるポイントを把握し、あとはブレずに攻める。

  14. 176 匿名さん

    >>173
    その部屋を買いたい人が、世界中であなた一人なら値引きは大いに可能性あり。
    例えば、工事中に事故死や火事があったとか、ものすごい欠陥部屋だとか、環境劣悪すぎて買い手がまったく付かないとか。
    買いたい人が二人以上いるなら、値引きしろとごねたりしない、めんどくさくないやつに売るよね、ふつう。>>173にぜひとも売りたい理由がなにかあれば別だが。

  15. 177 ビギナーさん

    173です。
    結果報告です。
    玉砕でした。。。。
    頭金を増やす、といってみたり、即決しますといってみたり、お願いしますといってみたり。
    でも、結局は「まだ建っていない」「先着申込受付が始まったばかり」だから無理です、、と。
    なので、結局販売価格で購入を決めました。みなさま、参考になる意見どうもありがとうございました!

  16. 178 購入経験者さん

    みなさん大変ですね
    お疲れ様!
    http://urx.nu/8eg

  17. 179 不動産購入勉強中さん

    立っていないものは値引きないでしょう。
    でもしばらくして営業マンから安くなると連絡がきます。
    もちろん、人気のない売れ残りですが

  18. 180 匿名さん

    建つ前の物件を値引きなんかできるわけがないでしょう。常識です。
    大手企業に勤めてればデベ提携割引で1%引きくらいはありますが。私は4500万の物件を買って1%引いてもらいました。
    これは物件の値引きというよりも企業の福利厚生の一環です。

  19. 181 匿名

    建つ七ヶ月前にモデルルーム見学したとき、営業マンから値引きの話が出ましたよ。
    直筆のお手紙をいただいたり、いろいろありました。
    結局、別のマンションを買いましたが。

  20. 182 匿名さん

    最初から値引きするような物件は問題あるからじゃないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸