管理組合・管理会社・理事会「標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性 60代] [更新日時] 2016-06-15 12:37:46

4月13日に標準管理規約が改正され管理費の中から町内会・自治会費を拠出することは出来なくなった。
これに影響される管理組合は多数と思はれるので対処法を考えてみた。
1.管理費から町内会・自治会費分を減額して、新管理費を算出する。
2.町内会・自治会への加入希望者を調査して、該当者は新管理費の他に町内会・自治会費を支払うこととする。
3.町内会・自治会の代表者を決めさせる。
4.管理組合の会計の収支予算書・収支計算書に町内会・自治会費代行徴収と町内会・自治会費代行支払項目を作り分離経理とする。これらに金融機関の手数料が生じた場合は町内会・自治会員負担とする。

関心ある人の意見を聞きたい。

[スレ作成日時]2016-03-21 13:11:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

標準管理規約改正に伴う町内会・自治会費の処理方法

  1. 1001 匿名

    1000レス達成おめでとうございます!ちっとも参考にならないスレッドでした!マナーも守れていないのは全ての…失礼、殆ど大半のレスに当て嵌まると思われます!教養ではなく躾がなってないのでしょうね!

  2. 1002 匿名さん

    また趣旨と関係の無いことを投稿しているのですか? おたくの躾がなっていないようですね。

  3. 1003 匿名

    無礼を承知で言わせて頂きますが、人のこと言えたクチですか?
    相当数趣旨にそぐわない書き込みが存在したと思います。

  4. 1004 匿名さん

    おたくの躾がなっていないようですね。

  5. 1005 匿名

    残念なことに器量は不良だものw

  6. 1006 picassokei

    ③ 管理組合は、区分所有法第3条に基づき、区分所有者全員で構成される強
    制加入の団体であり、居住者が任意加入する地縁団体である自治会、町内会
    等とは異なる性格の団体であることから、管理組合と自治会、町内会等との
    活動を混同することのないよう注意する必要がある。
    各居住者が各自の判断で自治会又は町内会等に加入する場合に支払うこと
    となる自治会費又は町内会費等は、地域住民相互の親睦や福祉、助け合い等
    を図るために居住者が任意に負担するものであり、マンションを維持・管理
    していくための費用である管理費等とは別のものである。
    自治会費又は町内会費等を管理費等と一体で徴収している場合には、以下
    の点に留意すべきである。
    ア 自治会又は町内会等への加入を強制するものとならないようにするこ
    と。
    イ 自治会又は町内会等への加入を希望しない者から自治会費又は町内会費
    等の徴収を行わないこと。
    ウ 自治会費又は町内会費等を管理費とは区分経理すること。
    エ 管理組合による自治会費又は町内会費等の代行徴収に係る負担について
    整理すること。
    ④ 上述のような管理組合の法的性質からすれば、マンションの管理に関わり
    のない活動を行うことは適切ではない。例えば、一部の者のみに対象が限定
    されるクラブやサークル活動経費、主として親睦を目的とする飲食の経費な
    どは、マンションの管理業務の範囲を超え、マンション全体の資産価値向上
    等に資するとも言い難いため、区分所有者全員から強制徴収する管理費をそ
    れらの費用に充てることは適切ではなく、管理費とは別に、参加者からの直
    接の支払や積立て等によって費用を賄うべきである。



    最後の5行に飲食の経費は管理費とは別に参加者からの直接の支払いで賄うべきと書かれていますが、我がマンションは自治会費も強制徴収なので管理費を自治会費に読み替えて適用できるでしょうか?

    27年度において165戸のマンションで自治会費40万足らずの中で25名募集で自己負担3500円計87,500円で、かかった費用が205,848円でした。全く一部の者のみに対象が限定された親睦会に強制徴収された自治会費がこんなにも毎年使われていることに疑問を感じています。しかも28年度の予算にもそのまま適用されています。今回のこの国交省の答申で改革をさせることは出来ないのでしょうか?

  7. 1007 匿名

    >>1006

    >一部の者のみに対象が限定されるクラブやサークル活動経費、主として親睦を目的とする飲食の経費など
    ・管理費の使途として不適切です。

    >我がマンションは自治会費も強制徴収なので
    ・自治会費が強制徴収だからといって、親睦の経費を管理費から使ってよいものではありません。
    ・自治会費の強制徴収がそもそも不適切です。

  8. 1008 匿名さん

    あれだけ活発だった自治会の書き込みが急にしぼんでしまったね。

  9. 1009 匿名さん

    ミッカ前の古新聞〜。

  10. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸