住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 所有権の違いは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [男性 20代] [更新日時] 2016-07-13 09:28:07

皆で持つマンション、個人が持つ一戸建て、所有権の優劣が知りたいです。

[スレ作成日時]2016-02-26 15:28:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 所有権の違いは?

  1. 281 匿名さん

    >279
    実家世田谷戸建だけど正直後に使い道ない、
    こうやって東京も空き家が増えていくのかと

  2. 282 匿名さん

    マンション内での空家ってヤバくないか?

  3. 283 匿名さん

    23区内の空き家なら建て替えて住み替えるのが経済的。
    地価が高いと売却しても、千万円単位の税金を納めることになる。
    建て替えれば安価に新築に住める。

  4. 284 匿名さん

    >>279
    世田谷が郊外というのもちょっとオーバーな気がするけど、
    じゃあ、例えば世田谷区の40坪の土地約1億円と、都心エリアの1億円のマンション。
    親からもらえるとしたら世田谷の土地がいいの?
    そんなの貸すのも難しいし売るのも難しいよ。
    都心マンションなら、直ぐ借り手は見つかるし売りやすい。
    そんなの常識だと思うけど・・
    まあ実家という思い出とか、センチメンタルバリューがあるのは理解するけど、
    それはマンションも同じだからね。

  5. 285 匿名さん

    >284
    築年数などの状況によっても変わると思う。
    自分に持ち家があったうえで、その物件を相続した場合にはもちろん都心マンションの方がいいけど
    自分が賃貸に住んでて物件を相続した場合には世田谷戸建てになると思うな。
    というように、常識なんてのは自分の状況でいくらでも変わるものだから。

  6. 286 匿名さん

    >>272
    >結論はマンション買えなくて悔しい!

    結論は土地を買えなくて悔しい!!

  7. 287 匿名さん

    >>284
    土地1億は相続税払うのがキツイな

  8. 288 匿名さん

    >>284
    そんなの迷わず世田谷の40坪の土地だよ。そこに家を建てて自分が住む。自宅の方を売るだな。それを建築資金にする。
    ちなみに40坪は売りやすいよ。素人には難しいけど業者は20坪の二区画にして二軒建売を建てて売るよ。
    売りたいと思えばすぐ売れちゃうよ。40坪で1億なら世田谷だとかなり条件の良い土地だし。

    都心の1憶のマンションってせいぜい80平米程度でしょ。ペンシルミニ戸より狭い。住みたいとは思えない。
    すぐ売っちゃうな。

  9. 289 匿名さん

    >>288
    それはケースバイケースでしょうね。
    自分は150㎡の都心マンションで満足しているから、世田谷の40坪など興味ない。
    それに都心の1億程度のミニマンも興味ないが、じゃあ副収入目当てで考えると、
    貸しやすい都心マンションのほうがいいかな。立地によるけど80㎡ならまあ35万ぐらいで貸せるかな。
    年額400万で諸税・経費引いて300万プラスの副収入なら御の字だよ。
    土地相続するより節税になるし実入りもいい。
    今の家に不満がなければ移り住む気はないから考え方だね。

  10. 290 匿名さん

    相続税のこと考えないんだね

  11. 291 匿名さん

    >>290

    >土地相続するより節税になるし実入りもいい。
    と書いたが?相続税対策にもマンションのほうが有利なのは皆さんご存知の通り。

  12. 292 匿名さん

    さて、相続税の話題になると、所有権メリットをアホみたく連投している輩はどうレスするのかな?笑

  13. 293 290

    >291
    そちらにはリンク貼ってないでしょ
    あなたは相続税の事も理解しているのは文章から分かりますよ

  14. 294 匿名さん

    世田谷で40坪1億なら割と希少な土地だよ。
    恐らく渋谷駅とか歩いて20分掛からないエリアの駅近く。
    1億の都心マンションなんて結構あるんじゃないの?
    土地の方は間違いなく手放したら最後。


  15. 295 匿名さん

    >>293
    リンクじゃなくてアンカーね。288へのレスでしたか。
    分かり辛いから、アンカー付けたほうがいいでしょうね。
    小言みたいでスミマセンが、今後の誤解を避けるためにです。

  16. 296 匿名さん

    >>295
    めんどくさいやつだな

  17. 297 匿名さん

    >>294
    >世田谷で40坪1億なら割と希少な土地だよ。

    でもね、30年もすると、その希少だと思っているエリアも所詮は郊外ですから、
    価値は下がって価格はダダ落ちになる、らしいですよ。
    ここで必死にそう説いている粘着さんによると。
    彼いわく、都心一等地でも価格は半分になるらしいですから。苦笑

  18. 298 匿名さん

    と相続税から離れてく〜〜

  19. 299 匿名さん

    さて、相続税の話題になると、所有権メリットをアホみたく連投している輩はどうレスするのかな?笑

  20. 300 匿名さん

    都心150m2マンションなんて相続税がいったい幾らになるんだ!?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸