住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-28 01:12:37
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

楽しくマンションや建売住宅や注文住宅のメリット、デメリットを話しあいましょう。

[スレ作成日時]2016-02-22 17:54:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART119】

  1. 911 匿名さん

    エレベーターが好きな人っているのかな?
    あの一畳くらいの狭い鉄の箱に一人でも嫌なのに他人と一緒に
    しばらくじっと沈黙してなきゃならないんだよ。
    子供じゃないから家族や友人と一緒でもマナーとしてね。
    だから商業ビルでも、スケルトンのエレベーターならまだましだけど、
    急がない時は、使わずにエスカレーターを使うよ。

  2. 912 匿名さん

    震災時の大きな振幅の揺れや停電時の居住難易度を無視して、
    眺望をメリットにあげるマンション民(デベ営業?)。
    3.11の時は高層ビルのオフィスにいて大きな振幅の揺れで備品が散乱。
    すぐにでも低層階に移りたいと思った。
    区内の戸建ての自宅では物も倒れず被害なし。

  3. 913 匿名さん

    地震は火災のほうが危ないからね。
    戸建ては心配です。

  4. 914 匿名さん

    また罵り合いに発展か…
    ほんと学習能力がないっていうか、見事踊らされちゃってるよね。

  5. 915 匿名さん

    >>906
    オレオレ詐欺のウソがばれて詐欺師が豹変して悪態ついてるW

  6. 916 匿名さん

    >>906
    ついに本性がでたね

    終了~

  7. 917 匿名さん

    ウチは世田谷なんですけど、近所のマンションは築40年とかで4000万、5000万とかザラなんですよね。
    かと言って、新築マンションがその倍する訳でもなく、6000万〜6500万位で建売より安いです。
    正直、買う人の気が知れないんですよね。

  8. 918 匿名さん

    マンションの老朽化が問題になるのは、区分所有になんかするからですよ。
    定期借地権みたいなのにして、50年経ったらデベが責任をもって取り壊すって制度にすればいいのにと思う。

  9. 919 匿名さん

    >917
    郊外って不動産安いよね。

  10. 920 匿名さん

    >918
    郊外の空き家のほうが問題だと思うよ。
    結局、マンションでも戸建てでも立地なんだよね。

  11. 921 匿名さん

    >>911
    私もエレベーター嫌いです。
    特にマンションだと自分の大きな荷物のせいで他の人が入れないときのあの気まずさ。
    前にマンション13階の嫁の実家の荷物を取りに行った時なんて夕方の帰宅時間だったので、それが何度もで本当に迷惑かけたなあって思います。
    あれが日常ってやっぱり嫌ですよね。

  12. 922 匿名さん

    >>918
    それは私も思います。
    何十、何百世帯の意思統一をはかりながらひとつの建物を所有するって無理があるんですよね。だからトラブルも多い。

  13. 923 匿名さん

    うむ、学ばまい人が多すぎますね。全てをまとめて結論は出てますよ。
    それ以外で意見のある人はいないんですか?なければ終了でいいでしょ?

    「住まいの形態に関わらず、立地、広さ、仕様、防犯性能などは全てカネ次第。予算次第。
    ただし、唯一カネで解決できない決定的な違いがある。それがマンションからの「眺望」だ。」

     〜終了〜

  14. 924 匿名さん

    >874
    確かに、狭い土地を無理やり容積率緩和で建てた、まるでお○○○んみたいな下品な形

  15. 925 匿名さん

    >>918
    そういう定期借地権みたいなマンションもありますよね。
    そういうのは物件価格が安くて取り壊しの為の修繕費というか積立金が高額なんですよね。
    それなら借りればいいのになあって思います。

  16. 926 匿名さん

    >>921
    私もエレベーター嫌です。
    マンションの人って買い物大変ですよね。

  17. 927 匿名さん

    眺望なんて興味ない、なら戸建て一択。安全性でRCが好みならマンション低層階。
    それだけのことでしょ?エレベーター嫌なら階段使えばいいし。
    下らない荒らしを続ける意図は何?バカげてる戸建て民多すぎ。って一人の自演だろうけど。苦笑

  18. 928 匿名さん

    >>918
    定期借地権のマンションも時々ありますね。友人が住んでます。とっても素敵なマンションで、将来建て壊しも決まってる方がいいのかもと思いましたし、立地の割にかなりお安かったのですが、別途毎月借地料がかかり、ちょっとした家賃額でした。初期費用は安いけど支払いは高いなと思いました。

  19. 929 匿名さん

    >>925
    でも、本当は普通のマンションもそういう物件と同じくらいの積み立てをしておかなくちゃいけないのに、問題を先送りにしてるだけなんですよね。

  20. 930 匿名さん

    >>922
    あの横浜の傾きマンションも9割の同意で全棟建て直しが決まったそうですけど、
    1割はそれでも住み続けたいって人が居るんだから驚きですよね。

    とは言え、建て替えに着工から4年間ですから全住民の転居が数か月で済めばいいけどってレベルですよね。
    それなら傾いていない棟の人はごねる気持ちも分からなくもないですね。

    まあ、他人が共同所有の建物で一緒に暮らすってやっぱり不自然で無理があるって事ですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸