住宅コロセウム「マンション煙草スレ =6=」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション煙草スレ =6=

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-02-06 08:23:41

マンションでの喫煙問題に関連する意見を戦わせるスレ

マンション煙草スレ =5=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6189/
マンション煙草スレ =4=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6246/
マンション煙草スレ =3=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6282/
マンション煙草スレ =2=
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6361/
◆ ◆ マンション煙草スレ ◆ ◆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6261/
<以下の2つの関連スレが統合されました>
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6379/
ベランダ喫煙をやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6378/
新築マンションでお住まいの方はタバコは何処?で吸ってますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6381/

[スレ作成日時]2006-11-29 14:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション煙草スレ =6=

  1. 762 匿名さん

    >>760

    だから、それがどれだけ人体へ被害を及ぼすか
    を示さなきゃ迷惑の程度がわからないから意味無いといってるよ ずーーとね。
    でもスルーされちゃうけど。

    相手の行動を規制してまで、というからにはかなりの程度じゃないとね。
    こういうことは相対的にみないとその程度もわからないから、
    排ガスでもいいし食品添加物でもいいから
    それらと比較したりして示してね

  2. 763 匿名さん

    >>760
    >もちろん全ての煙が入ってくるわけではないので量は違いますよ

    この人、議論のための議論に酔ってるんじゃない?
    同じ濃度なら量が違うのは大きな問題だと思うけど?

  3. 764 匿名さん

    >>762
    人体への影響は>>169で述べられていますよ
    臭いを感じる程度でも体に変調が起こるようです
    ちゃんと統計的なデータも付いているようですのでご覧になっては?
    他人に頭痛・めまい・はきけ・目・鼻・のどの刺激症状を与える程度では
    ベランダ喫煙を止める理由にはならないということでしょうか?
    胸に手を当ててよーく考えてみてください

  4. 765 匿名さん

    >>764
    >他人に頭痛・めまい・はきけ・目・鼻・のどの刺激症状を与える程度

    うーん、こういうのを脊髄反応というのかな

    あなたもちょっと落ち着いて考えれば、
    「普通の人全般」にそのような症状を起こさせるものを
    なんで国が販売を許してるんだ?
    と疑問に思うと思うけど?

    過敏な人は花粉症と同じで
    まず自己防御するべし。

  5. 766 388

    >>763
    濃度は単位体積あたりの量ですから
    濃度と全体量が違っても不思議ではありませんよ

    ちょっとずれてきてるようなので補足しますけど
    吸ってるベランダと同じ状態に受ける側のベランダがなると言ってる訳じゃないです
    外気に拡散されることで影響がきわめて小さくなるなんて現象は起こりません
    あなたの吐いた煙は壁づたいに近隣のベランダや窓の中に入っていくんです
    それは無視できる量ではなく、相当濃度の塊として移動していきます
    煙の行き先を注視してください

    近隣のベランダ喫煙で困っている人に、過敏だとかいう意見が見えたので
    反論しているだけです
    煙は喫煙者が思っているほど拡散しません
    理論的には、ね

  6. 767 匿名さん

    この掲示板で煽っている喫煙者ども。
    煽って問題が大きくなればなるほど無くてよかった規制が出来ることがわからん●鹿か?
    10年前と今と喫煙環境がどう変わったか理解できない?
    嫌煙は逆らえない時代の流れ。暴れればそれだけ流れが加速される。
    米国並になったら(早晩なるだろうが)共用施設での喫煙なんか当然NG。
    そうなるまでおとなしくこっそり吸ってろ。

  7. 768 匿名さん

    >>765
    間違ってると言うなら>>169で紹介されてるJunkerに言ってくれ
    この人はヒトで実験した結果を論文で報告してる
    脊髄で反応せず、ゆっくり文献を読んで考えないと恥ずかしいぞ

  8. 769 匿名さん

    >>768

    間違ってると言うなら国か厚生労働省に販売差し止めを言ってくれ

    ところで、権威とか論文とか疑いも無しに飛びついちゃうタイプなの貴方は?
    政治家やマスコミから見たら美味しい人だよね貴方。

  9. 770 匿名さん

    >>767

    やっぱりヒステリーじゃないですか?
    NGワードを自ら解禁してくれました。

  10. 771 匿名さん

    隣人に直接「止めて」と言うのは言いにくい(揉めると嫌なので)が、
    規約改正に禁止に一票入れるのは簡単だし、そのほうがやりやすいね。

    でも、改正されたマンションが少ない事実

  11. 772 匿名さん

    >>768

    おれも教えてほしい。
    >「普通の人全般」にそのような症状を起こさせるものをなんで国が販売を許してるんだ?
    逃げないで答えてくれよ

  12. 773 747

    >>760
    渦じゃ混ざらないってこと?
    インプット/アウトプットについては、
    インプットはベランダへ入ってくる外気+タバコの煙
    アウトプットは隣へ流れる煙を想定
    ベランダ内の気流の乱れが要素として入ってくると思うのでちょっと
    予測できないと思うのですが。。。

    しかも747でも書いたように最近多い逆梁だと特にその理論は厳しそう。

    ベランダのように入り組んだ形状じゃなけりゃそのまま流れそうですがね。
    (しかもその入り組んだなかでのタバコの煙となると川のくぼみを濁らせた
     時(大きい石とかどかした時とか)に起こる現象のほうが近いと思うのだが。。。)

  13. 774 747

    ちなみに川の流れる方向はほぼ固定だが...

  14. 775 768ですが

    >769
    そうだね、厚労省にメールでもしてみるよ
    論文は実験を伴った結果である以上、信頼しうる情報でしょ
    少なくとも自分の思いこみで回りが見えなくなるよりはマシ
    全てを鵜呑みにしてるわけじゃない
    何かを認めさせたいなら信頼しうる情報を出してくれない?

    つーか、タバコの是非を問題にしたいわけ?
    ベランダ限定だって言ってたのは喫煙者だろ

  15. 776 388

    >>747
    インプットとアウトプットが逆ですが・・・どうでも良いですけど
    どういう形状での状態を問題にしているのかがよくわからないのですが
    逆梁だろうと何だろうと、ベランダの外側の壁は平面なのが一般的じゃないですか?
    ここではベランダ内は問題じゃないんです
    喫煙しているベランダから外気流へのインプット〜非喫煙者のベランダへのアウトプットです
    外気流の中に入ってから、他のベランダへ出ていくまでの「外気流系」における事象です
    川のくぼみを濁らせたとき、くぼみから溢れた濁りは乱れなく流れていきますね
    といっても液体の方が粘度が高いので乱流になりやすいんですよ

  16. 777 匿名さん

    >>776

    で、その理論は2階でも10階でも20階でも同じなんですか?
    決められた階限定の話じゃ、ここでは意味ないから、同じなんだろうけど?

  17. 778 匿名さん


    5階以上だと風は強そうだけど?

  18. 779 747

    >>776
    必ずしもベランダ外に直接吐き出されるわけじゃないということです。
    川の例は薄められてじょじょに出ますよね?
    あとは外気は774じゃないということです(せっかく書いたのに...)。
    実際はこんなところですよ。

  19. 780 匿名さん

    >論文は実験を伴った結果である以上、信頼しうる情報でしょ

    ベランダ喫煙の煙を吸った人が皆そうなると?
    ここでその論文を出して息巻いてるからにはそう思ってるんだろうけど・・・

    もう一回ちゃんと冷静に考えてみることを薦める

  20. 781 匿名さん

    >少なくとも自分の思いこみで回りが見えなくなるよりはマシ

    アンケート君や論文君、気流君に言ったのかと思った

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸