住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 21:51:07
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 25241 匿名さん

    市場金利に連動して基準金利を決めている楽天銀行は3月に比べ0.027%高い1.233%にした

  2. 25242 匿名さん-戸建て全般

    >>25222 名無しさん
    金利が上がるとチャレンジする人は減ると思います

  3. 25243 匿名さん

    >>25240 評判気になるさん
    上がってほしい
    が、今までこういった耳障りの良い公約って一切守られていないのが現実
    ここで実現できれば岸田内閣支持率爆増なんだがその未来が見えない

  4. 25244 匿名さん

    >>25242 匿名さん-戸建て全般さん
    >>25242 匿名さん-戸建て全般さん
    分かってないね。
    景気が良くなればチャレンジングする人は増えるよ。
    お金があるんだから。
    だから多少高金利でも、お金を借りて更に稼ごうとする。
    それが好景気。

  5. 25245 匿名さん

    円安は止まることはないよね。
    貿易赤字だし、投資にお金回したくてNISAを拡充したのにほとんど海外、米国に回ってるから、ますます円安は進む。

  6. 25246 匿名さん

    >>25244 匿名さん
    だからその頭の悪い意見は聞いてやるから先ずは好景気にしろって

  7. 25247 匿名さん

    >>25241 匿名さん
    そういう言い方すると固定さんは楽天銀行の変動金利が1.233%になったって脊髄反射してしまうから固定さんにもわかりやすく教えてあげないとね
    楽天銀行は住宅ローンの基準金利を1.233%にしたので変動金利は1.233%から引下幅を引いた0.6%弱くらいが変動金利となります
    普通の属性でガン保障などの団信を加えたら0.6~0.7%ってところじゃないかな
    SBI銀行や短プラ連動型の住宅ローンに比べかなり高利息だから楽天は今後厳しくなるかもね

  8. 25248 名無しさん

    >>25246 匿名さん
    固定さんは経済知らないから

  9. 25249 匿名さん

    しばらくは結果待ち。
    政府の言うように中小の賃金が上がるかどうかを確認したい。

  10. 25250 評判気になるさん

    >>25247 匿名さん

    今後厳しくなるのは
    楽天じゃなくて
    変動マンだよ
    wwww

  11. 25251 匿名さん

    金利云々より賃上げの方が楽しみだよね。
    岸田総理が明言している以上、確実にやってもらわんと。
    みんなで賃上げを盛り上げよう!
    賃上げできないゾンビ企業には退場してもらいましょう!

  12. 25252 口コミ知りたいさん

    賃上げは政府がすることではなく企業がすることでしょ。

  13. 25253 匿名さん

    今の官製賃上げは形を変えたバラマキ政策と同じだからね

  14. 25254 e戸建てファンさん

    変動マンは銀行の怖さを知らない

  15. 25255 口コミ知りたいさん

    そういや三井住友って新ニーサのクレカ積立で最近改悪になったとこだよなぁ。
    信用ないところだね。

  16. 25256 元銀行員

    >>25254
    是非教えてほしいですね

  17. 25257 匿名さん

    銀行の本音。

    「この日のために、超低金利で養分どもを大量に集めておいたのじゃ!」
    「逃さんぞぇ!」
    「ウッシャシャシャシャー」

  18. 25258 匿名さん

    >>25236 名無しさん

    ワイ固定
    BTTとPTKゲットしてキャピタルゲインマシマシやで。

  19. 25259 eマンションさん

    >>25257 匿名さん

    変動の3から4倍の金利を払ってくれる固定というベース養分があるんだけどね

  20. 25260 匿名さん

    銀行の本音は繰上返済せずに長期に金利を払い続けてくれる顧客が希望なんじゃないかな。
    しかし払う側は金利払いを少しでも少なくしたいから、
    変動金利や短期固定を選択して住宅ローン減税が終われば無駄な金利を払わないよう繰上してしまう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸