住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-12 23:09:01
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 14351 マンション検討中さん

    増税発表して逆風が吹いている中、十分な賃上げが実現すると思うか?
    仮に実現したとして、一度の賃上げで金融引き締めが許容される状態になると思うか?
    仮に金融引き締めされたとして、それを加速できると思うか?

    金利が急騰するストーリーがあるなら教えて欲しい。

  2. 14352 匿名さん

    >>14351 マンション検討中さん
    日銀の場合、市場と対話せずにサプライズ。
    前回の会合では賛成100%だったのに方針転換。
    元から総裁交代後は修正見込み。
    大企業はもう賃上げ公表している企業多数ありのため春闘で上がるのは間違いない。
    最低賃金の改定なしもまずあり得ない。
    事前に匂わせない辺りが配慮なし一寸先は闇だね。

    インフレは続かないと豪語していた欧米中高銀行と同じ道を辿っている。
    急騰するかはわからないね。
    今まで押さえつけていた反動なんてどんなものだろうか。

  3. 14353 戸建て検討中さん

    金利急騰は無いと思うが、来年以降どんどん上がってくシナリオはある。

    >増税発表して逆風が吹いている中、十分な賃上げが実現すると思うか?

    これは全く逆だよ。
    政府は賃上げと引き換えに増税を発表した。
    これで増税だけして賃上げにならなかったら政権を失いかねない。
    おそらく政府与党は死に物狂いで賃上げを仕掛けてくるだろうね。

    今まで世界で日本だけが失われた30年で低迷した。
    逆に、こらからは、もしかしたら日本だけが好景気になるかもしれん。

  4. 14354 販売関係者さん

    日本が政策金利を1%近くにあげられる状態なら、ドル150円の時にとっくにマイナス金利解除してるわな
    散々引き締めできる状態でないから苦労して介入とかまでやってたわけで、いきなり金利急騰できるような経済変化があったわけではない

    当面は政策金利以外の小手先の変更と、良くてマイナス金利解除
    政策金利が0.5%とかまでに上がるまでどんなに早くても数年はかかる

  5. 14355 匿名さん

    >>14353 戸建て検討中さん
    >政府与党は死に物狂いで賃上げを仕掛けてくるだろうね。

    だからこそ利上げが控えられると考えるのが通常のシナリオなんだけどね
    日銀の独立性にもよるけど

  6. 14356 匿名さん

    >>14353 戸建て検討中さん
    >今まで世界で日本だけが失われた30年で低迷した。
    今回の増税と金利上昇で失われた20年追加だね

    今回の円安を好機に成長戦略を組めなかったのは痛い
    正社員の賃上げは20年は無いね

  7. 14357 名無しさん

    >>14352 匿名さん
    結局のところ、わからないんですよね。
    総裁変わって修正見込みってのもどこまで信用できるのか。賃上げされるとしても申し訳程度で終わっても全くおかしくない。

  8. 14358 eマンションさん

    >>14353 戸建て検討中さん
    だから「十分な」賃上げが必要なんです。賃上げが増税に対して十分大きくなければ実質賃金が上がったことにはならない。
    でもって再来年も賃上げされるってなら金利がどんどん上がるってのもあるかもしれませんね。日本企業にそんな体力があるとは思いませんが。

  9. 14359 匿名さん

    >>14353 戸建て検討中さん
    >こらからは、もしかしたら日本だけが好景気になるかもしれん。

    好景気になる材料がみつからないんですが・・
    何かありますか?

  10. 14360 匿名さん

    賃上げなんて統計上の指標でいくらでも変わる
    個々の手取り収入が本当に増えるかどうかは別問題

  11. 14361 匿名さん

    >>14359 匿名さん

    これまで高齢化による労働人口減少で日本が先頭にあったが、
    世界が追い付いてきた。これからは世界のGDPの伸びは低下する。
    相対的に日本のGDPの伸びはよくなる。定年延長、女性の労働力化促進もある。
    って、感じのことをニュースで見た。まあ、同意。

  12. 14362 匿名

    インフレ率が3%なら金利も3%でいいよ面倒くさい。実際原材料費の上昇以上に値上げされているものもあるわけで、そこんとこは賃上げに作用するんでしょ、シンプルに行こうぜ。物価高騰は政府にとっては願ったり叶ったり、なんなら最後はデノミでもやってガチャガチャにしちゃえばいいよ。

  13. 14363 戸建て検討中さん

    岸田さんが思い切って日本型雇用を欧米型雇用に転換させれば日本は復活する。
    逆に日本型雇用のままでは、景気が良くなっても賃金は上がらない。
    この失われた30年で証明された。

  14. 14364 匿名さん

    失われた30年は景気低迷の30年

  15. 14365 匿名さん

    これで金利30%になれば全て解決!

  16. 14366 匿名さん

    >>14363 戸建て検討中さん
    人口減少高齢化なのに?
    無駄に大学進学率が高くて現業職のスキルも足りてないし、高等教育は劣っていて研究開発職もいまいち。

  17. 14367 匿名さん

    1月実施の固定金利はどうなりますかね。
    上がるのは間違いないでしょうが、サプライズの影響もあるので、
    2,3月で結構戻しそうな感じもする。

    ----
    長期金利が大幅低下、日銀が国債買い入れオペ-くすぶる政策修正観測

    https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%87%91%E5%8...

  18. 14368 匿名さん

    日本の低迷は雇用形態の問題だけではない
    人でも加齢による体の不具合は治療効果が出にくいから、ずっと不調と付き合うしかない
    少子高齢化は国の衰退過程で現出する

  19. 14369 マンション購入者さん

    >>14337 検討板ユーザーさん

    どちらも実行時の利率ですって紹介されたけど
    3月には、また変わるのかな?
    たったの0.1で10年の安心を取るか
    少しでも月払いを減らしたいか…
    変動を選んだけど直後に日銀ショック
    で、頭金をプラスしてローン自体を減らす作戦
    さて、吉とでるか?

  20. 14370 匿名さん

    共働きで世帯年収1000万に満たない庶民です。フラット0.9%で組みました。コロナ初期に家を建てたので、その後の建築資材高騰、輸入への影響、まさか戦争まで始まるとは想像もしていませんでした。変動の方が金利が低くていいけど、経済に疎いし仕方ないかなと…。

  21. 14371 匿名さん

    我が家も共働き庶民家庭で、フラット35Sで2019年に融資実行しています。
    頭金も入れたので(最近の流行りではありませんが)優遇が効いて金利は団信込0.85%です。
    変動が固定を超えることがあるのかないのか終わらないとわかりませんが、経済動向が変わったら繰り上げ返済など時勢を読む必要もなかったのでよかったと思ってます。
    最近の変動は0.3%など驚くほど低金利みたいので、確かに我が家も変動だったら月の返済額はもう少し減ってはいました。

  22. 14372 検討板ユーザーさん

    もしスタグフレーションで賃金上がらず物価と金利だけ上がっても、1-2%上がって詰むようならそれはそもそも家計に問題があるし、数%あがってるようならそれは超物価だから、先に家買っといて良かったってってなるんじゃないかな。知らんけど。

  23. 14373 マンション掲示板さん

    全期固定で1%切ってれば充分低いと思います。私は変動ですが提携銀行の固定が1%超えていたのと10年住む予定がなかったため、長く住む予定なら固定にしたかもしれません。

  24. 14374 マンション購入者さん

    皆さんのコメント、参考になります
    ありがとうございます

  25. 14375 戸建て検討中さん

    相場格言
    「多数派が負ける」

  26. 14376 匿名さん

    自分もフラットで購入しました。
    当時は1.21%で10年間0.6%優遇だったので、当初10年は0.61%になりました。
    自分が借りた時の変動は0.5~0.6%だったので、ほぼ同水準です。
    で、10年経ったところで一括返済を目標に生計を立てました。

    団信(デュエット)が別に必要な分、費用は掛かりましたが余計な心配しないからと割り切りました。

    借入3400万
    返済3500万+団信140万+諸費用=3700万

    変動0.6%×10年の場合、諸費用込みで約3550万

    変動(民間)の団信は当時はデュエットがなかったので、そこの部分の保険と考えれば悪くないかなと思います。

    ただ来月から固定金利は上昇するでしょうし、変動もどうなるか・・・実行前の人は気が気じゃないですよね。

    竣工前のマンションとか、一年後はどうなっていますかね?

  27. 14377 戸建て検討中さん

    いよいよ来年から変動も上がるの?
    最近まで変動は10年上がらないという意見が多かったので驚いています。

  28. 14378 口コミ知りたいさん

    >>14377 戸建て検討中さん
    変動の動向は日銀次第なところも大きく、今までは絶対に異次元緩和続けるという強固な姿勢を見せてました。
    それが、前触れなくいきなり方針転換したのでその説は消えたのだと思います。
    日銀の予測では3%程度まで物価は上昇するが2023には2%を下回るというものでしたが、実際には4%となり動かざるを得ないのでしょう。

  29. 14379 通りがかりさん

    このスレッドの多数派は固定人のようですねw

  30. 14380 通りがかりさん

    >>14378 ぼくちゃん
    その通りです。
    変動が上がる説は消えました。

  31. 14381 匿名さん

    >>14376 匿名さん
    >自分もフラットで購入しました。
    >当時は1.21%で10年間0.6%優遇だったので、当初10年は0.61%になりました。
    団信こみ?

  32. 14382 匿名さん

    >>14381 匿名さん
    当時はフラットは団信込みはなかった。
    我が家はデュエット(連帯債務)だったから、団信は割高(10年で約140万)。
    どちらかが死亡or重度障害になればローンは全てチャラになるやつね。
    石橋を叩いて補強して渡るタイプなんだよ。
    というか、夫婦で経済疎いから。

  33. 14383 マンション検討中さん

    >>14382 匿名さん

    団信無しはリスキー

  34. 14384 通りがかりさん

    GDP比168%の債務を持つ日本は利上げすると国債の利払いも増えるため増税せざるを得なくなる。
    当然簡単には利上げできないのだが、通貨安に耐えられず実質0.25%の利上げになりましたね。
    日銀総裁交代前に時期総裁が舵取りしやすくバトンを渡したとすると利上げが続く可能性も考えられるますね。
    欧米ほどの極端な利上げはないにしても、多少のリスクは許容できるようポジションを取るべきだと思います。
    大多数が変動金利で住宅ローンを組んでいるため、ローン金利が高騰して住宅を手放すような状況になったときには売却物件が市場に溢れ住宅価格も暴落して債務だけが残ることになりかねませんからね。

  35. 14385 通りがかりさん

    逆を言えば岸田政権の増税宣言が金利上昇フラグなのかもね。決定してから実際に増収するまでタイムラグがあるから。金利はその時間差に合わせて上げていくんでしょうな。元々借金だらけでばら撒き放題なのに軍事費のためにわざわざ上げるなんておかしいと思ったよ。

  36. 14386 匿名さん

    >>14383 マンション検討中さん
    銀行系は融資の条件に団信加入がありますね。全てかはわかりませんが。
    金利が安いので、銀行は手数料で儲けて、リスクは保険会社持ちということと思っていました。
    でも、このスレの皆さんの多くは、余裕を十分に持たれているので、団信は無駄な保険ですね。

  37. 14387 匿名さん

    増税と利上げのセットは駄目みたいね。
    政権が変わる可能性が高くなったのと、舵取りを間違えると大不況が始まる。

  38. 14388 匿名さん

    >>14383 マンション検討中さん
    団信込みの利率がなくて、別途毎月支払いで加入するということ。
    団信なしではない

  39. 14389 戸建て検討中さん

    インフレ+増税だから、これで賃金が上がらないと自民党は政権失うよ。
    春闘で大手は上がるだろうが、残りの8割の労働者の賃金がどうなるか。

  40. 14390 匿名さん

    >>14389 戸建て検討中さん
    自民は田舎政党なので、大手だけだと中小が多い地方では苦戦しそうです。

  41. 14391 匿名さん

    >>14388 匿名さん
    フラットの追加の保険契約は、契約時のみで後から加入はできないのでと強く勧められたと知人に聞きました。任意なので断ることはできるとのことでした。

  42. 14392 戸建て検討中さん

    変動金利住宅ローンに潜む金利上昇「真の恐怖」、家計破綻は突然に
    ファイナンシャルプランナー(CFP)
    老後のお金クライシス! 
    突然の家計破綻に追い込む、変動金利ローン「真の恐怖」とは?
    まだある!変動金利ローンのリスク

  43. 14393 戸建て検討中さん

    変動さんはフラットが1.2とか1.5とか思っている人が多いけど、
    実際のフラットは各種優遇措置がたくさんあって実際は1%以下で借りることができる。
    自分も12月から支払いが始まっているけど、0.9%だからね。
    さらに言うと、変動で0.3 , 0.4で借りられる人も少ないから。
    変動の実態は0.7%前後。 
    つまり、もう分かるね?

  44. 14394 匿名さん

    それはあなたがその程度の金利でしか借りられなかったというだけの話ですよ。

  45. 14395 名無しさん

    >>14393 戸建て検討中さん
    変動が0.7%でしか借りれないなら固定で0.9%も難しい気がするが出来るの?
    フラット検討ゼロだったから知らない
    去年から変動0.38%で借りてるが、少ないのか?

  46. 14396 通りがかりさん

    >>14393
    10年間は0.9ですか?それはおめでたいですね!
    変動なら0.7ぐらいで借りられたのではないでしょうか?

  47. 14397 匿名さん

    >>14395 名無しさん
    ここで聞いても答えは出ないです。偏りがありそうだし、本当のことを言っているとも限らない。
    各々が納得して借りていれば良いのではないですか。

    フラットの優遇は、頭金の額によっての金利優遇だと思います。

  48. 14398 匿名さん

    フラットより利率が低くて団信も充実している銀行で借りられない人達が借りるのがフラット
    14393もそのような人なのだろう

  49. 14399 戸建て検討中さん

    しかし民間銀行としては、予想が外れて日銀が利上げしたとしても、変動金利を上げるだけで確定した利ザヤを得ることができます。
    これが固定金利タイプを下げた場合で考えると、予想が外れてその後に金利が上がると「もっと高い金利で貸せたのに」という機会損失を被ることになります。
    つまり、変動金利については民間銀行が金利上昇リスクを負わない(=借り手が負う)ので、日銀の政策がどのように転んでもよいのです。

  50. 14400 匿名さん

    その機会損失が出にくいように固定金利は最初から利益分の金利を乗せて提供しています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸