住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 10:00:05
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 16792 戸建て検討中さん

    キタアアアアアアアアアアア。
    変動さん脂肪。

    日銀 植田総裁 金融政策変更の判断「賃金ではなく物価で」
    2023年5月25日 21時54分 NHK
    日銀の植田総裁は、安定的な物価上昇のカギを握る賃上げの持続性や広がりを多角的に見極めたいとした一方、金融政策を変更するかどうかの判断にあたっては、「賃金そのものを目標にしているわけではない」と述べ、あくまでも物価が安定的に2%程度上昇しているかどうかがポイントになるという認識を示しました。

    賃金ではなく物価で
    賃金ではなく物価で
    賃金ではなく物価で

  2. 16793 匿名さん

    >>16792 戸建て検討中さん
    賃上げは日銀の役割じゃないので当たり前ですね。

  3. 16794 マンション掲示板さん

    >>16792 戸建て検討中さん
    当たり前の話なんだけと、金利上げる気になったのかな?金利上げたくないから賃金なんてこと言い始めたと思ってたから。

  4. 16795 匿名さん

    インタビューを見ていませんが、自分で言及したのと、訊かれて答えるのでは変わってきますね。
    賃金に関しては訊かれて答えたっぽい。

  5. 16796 匿名さん

    元々6月から金融政策変更が始まると言われていたから、そろそろだね。

  6. 16797 匿名さん

    不動産投資向けの変動金利のやつは金利見直してる金融機関出てきてますよね。
    そのせいか売りに出す人は多い。高属性でフルローン引き出せる人に押し付けるんかな。

  7. 16798 職人さん

    発言は正確には
    『資源高に伴う物価高でも「賃金上昇やインフレの期待があれば」政策変更になる』
    だし
    『「持続的・安定的な物価上昇の状態では、当然賃金も上がっていることを明示した」と説明した。』
    ともある

    要は持続的・安定的な物価上昇ってのは、賃金上昇またはその見通しを伴った通常のインフレを指しているってこと。
    賃金の上昇を伴わない一過性な物価高でも、物価が上がってさえいれば引き締めに入る、という意図ではないよ。

  8. 16799 名無しさん

    >>16792 戸建て検討中さん

    3回繰り返し君か

    変動が死亡みたいな事何年言い続けるんだよ(笑)

  9. 16800 周辺住民さん

    >>16798 職人さん
    金融緩和続けざるを得ないけど、緩和路線出し過ぎて円安進行がヤバいから
    表現だけでも変えてみました

    って感じ

  10. 16801 匿名さん

    フラット、郊外戸建、楽天債権
    勝ちしか見えん

    変動、都心、マンション
    損しかしない

    って思う人は、、、、

  11. 16802 匿名さん

    金利は上がるよ。

    岸田さんは、緊縮大好きな財務省と関係が深い。親族に財務省は多いし、側近の国会議員にも財務省出身の方がいるし。

    日銀総裁は、基本的には総理の指示通りに動くだけ。バズーカ黒田も、総理が変わったら事実上の利上げをした。

  12. 16803 職人さん

    まだど素人が恥ずかしいこと書いてるのか。
    このスレ終わってるな。

  13. 16804 匿名さん

    まあ、ローンでミスっても物件で挽回出来るのが不動産の面白いところだし。
    両方失敗したら最悪だが。

  14. 16805 評判気になるさん

    教えてください。
    もしこのままインフレが続いていったとして、でも賃金があまり上がらない場合(実質賃金がマイナス状態)でも
    (=スタグフレーション)変動金利が上がる可能はあるのでしょうか?

  15. 16806 匿名さん

    可能性を聞かれれば0.01%でもあれば可能性はあると言えます
    しかしその可能性は極めて低いもので現実味はないでしょう
    安定的なインフレ(経済成長)が認められ広く所得増大に繋がれば金利は上昇しますが現在の悪いインフレ下では安定的なインフレを目指す以前に悪いインフレを解消するというミッションが存在し安定的なインフレの入り口にも立っていないのが現状です

  16. 16807 坪単価比較中さん

    変動金利1.5%くらい上がっても返済できる想定ではあるけど、できればあまり上がらないで欲しいところではある。
    まあさすがに1.5%も上がる事態になったら給与水準もかなり上がってるだろうからそこまで大変ではないだろうけど…。

  17. 16808 マンション比較中さん

    >>16805 評判気になるさん

    金利変動要因は、賃金じゃない。物価だけでもない。

    例えば、現在信認の低い楽天の社債は相当に利率が高い。
    日本国(円)の信認が失われれば、国債金利は暴騰。連動して各種金利も上がる。

    変動民は、もう少しリテラシー付けた方が良いと思うよ。

  18. 16809 匿名さん

    新規の変動が劇上げして
    0.45%くらいになる可能性もあるね
    実際はこのままだと思う
    既存はこのままね

  19. 16810 ご近所さん

    来月にとうとうあれがああなるとか噂が出始めてるな。
    日経平均が上がっているのはそのダメージを少なくするために上げてるとか

  20. 16811 匿名さん

    日銀がインフレを抑える必要があると考えたら、短期金利はあがる。
    基本はこれ。
    今後どうなるかはの予想は、予想する人の立場や持っている情報で異なる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸