住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 12:25:41
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 12944 匿名さん

    個人、外貨定期預金が大幅増 ソニー銀行は金利10倍超に
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB013A00R00C22A9000000/?n_cid=NMA...

    キャピタルフライトも始まったな。変動民は貯蓄しといた方が良いぞ。

  2. 12945 マンション検討中さん

    >>12943 マンション検討中さん
    5%確定だったらフルポジにしたいわ。
    ただ無知が相場で勝つこともあって、地方に住んでる高卒工員さんが米株フルポジで億り、都内に住んでる米国駐在経験ある人らは分散投資し過ぎてたりで。自分の目で見ると買えなくなることはあるんで機械になりきるor最初から分かってないのは強いと思う。

  3. 12946 マンション検討中さん

    >>12944 匿名さん
    今からドル円ロング出来る胆力欲しい。

  4. 12947 マンション検討中さん

    >>12945 マンション検討中さん
    バブル期30年前は5%確定・元本保証の定期預金とか、まさに夢のような商品があったんですけどね。そのうち日本国債が暴落して夢のような金融商品になるかも知れませんがw

  5. 12948 匿名さん

    いつになったら新規の変動の金利が上がるのか?
    さらにいつになったら既存の変動の金利が上がるのか?

  6. 12949 名無しさん

    ドル141円になったな
    近々150円トライもあるのか
    予想外れそう

    さて今後の注目は金利が何時から上がるかだな
    来年度早々なのか?

  7. 12950 匿名さん

    >12949

    来年までドル高を維持してほしい。
    今円に換えれば、利益確定するが、
    今年の雑所得になって、今年の所得税率が上がってしまう。
    来年は、定年で給与が下がるから、為替差益を来年の所得に回して、今年と来年の収入を平準化したい。



  8. 12951 匿名さん

    >>12950 匿名さん
    分離課税じゃないの?

  9. 12952 マンション検討中さん

    >>12950 匿名さん
    所得税と住民税の違い分かってますか?

  10. 12953 匿名さん

    このスレの投資家さんに税金の話はご法度

  11. 12954 マンション検討中さん

    確かに投資上手い人税制と年金健康保険に異常に詳しい人多い。
    雑所得削れなくて児童手当止められて切れ散らかしてる人ここんとこ多いよね。

  12. 12955 匿名さん

    確定申告してればあれすればあんだけ来年に繰り越せるのにね

  13. 12956 匿名さん

    >>12951
    >分離課税じゃないの?

    利息は分利課税ですが、
    為替差益は、雑所得です。


    https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00328/

  14. 12957 匿名さん

    現物でおいくら儲けてるの?
    1000万くらいかな?

  15. 12958 匿名さん

    >>12945
    じゃどんな投資で食ってるの?利率の低い商品を十億くらい持ってるのかな?
    それともインカムゲインで年数百万の収益があるほどの株でも持ってるのかな?

  16. 12959 匿名さん

    投資家さんは
    変動
    全期固定
    当初固定
    フラット団信あり
    フラット団信なし

    どれお使い?

  17. 12960 匿名さん

    投資のスレでも立てれば?
    もはや変動、固定関係ない。

  18. 12961 マンション検討中さん

    >>12958 匿名さん
    配当と分配金が年間の生活費を超えないようにポジション減らしてて、残りは短期売買中心です。FXで日本円減らしたいけど全然乗れてないです。
    住宅ローンは金利低かった頃にフラット団信無しにしてる。セカンドハウス扱いでローン通したかったんで。アルヒの人確定申告書見て引いてた。

  19. 12962 匿名さん

    結局フラット属性なんだね

  20. 12963 匿名さん

    低利な銀行融資(固定含む)で借りられない属性の人が借りるのがフラット

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸