住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 13:43:43
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 25379 マンコミュファンさん

    >>25377 口コミ知りたいさん
    自分は投資信託もやっているっていう。
    あっという間に予算が増えて、今やどんどん利息が増えるっていう。
    株も投資も、もっと早くやれば良かったっていう。

  2. 25380 マンション掲示板さん

    >>25378 匿名さん

    現実的なラインじゃね?

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-03/SBAQFXT0G1KW00

  3. 25381 e戸建てファンさん

    >>25368
    昨年秋に預金者が殺到していたなら、その時に固定さんが騒ぐはず。
    その情報は嘘だ

  4. 25382 マンコミュファンさん

    固定さんによると変動は上がるはずでは?

    鹿児島銀行、住宅ローン変動金利0・35%引き下げ…マイナス金利解除も競争激しく
    https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240404-OYTNT50123/

  5. 25383 通りがかりさん

    >>25369 通りがかりさん

    日本株が低迷してたから。
    外国株を買いやすくなったのは近年の出来事。

  6. 25384 通りがかりさん

    25377: 口コミ知りたいさん
    その通りです。日本は金融や投資についての教育をしていない超後進国(お金に関して)ですので劣っています。日本人だけが目をつむって戦っているのにそれすら気付かない程酷い状態です。小学校からお金の教育をするべきです。


    25379: マンコミュファンさん
    貴方のように動いた人だけが勝者になれます。時間は全ての人に平等に与えられた最大の武器ですので、早くから始めればお金に縛られない人生を獲得出来ます。実際に動く人はほんの少しなので残念ですが。

  7. 25385 マンコミュファンさん

    >>25382 マンコミュファンさん
    まだ調達コストが低いうちにノーリスクの変動金利の契約数を確保しようと各行必死です。

  8. 25386 通りがかりさん

    25375: 匿名さん
    お金に関しては確実に日本人は劣っています。金融や投資についての教育をしてないのですから当然です。
    ”そんなバカげたことよりも安定した平穏な生活が送りたいんですよ”との事ですが、海外の人達が豊かな生活を得ようとして走っているのに、日本人だけがゆっくり歩いている(止まって休んでいるかも)状態です。その結果として円の価値が下がって日本が貧乏になっています。最低限現状維持したいのなら彼らにあわせて走る必要があります。

  9. 25387 通りがかりさん

    25383: 通りがかりさん
    私は昔から外国株や外国株の投資信託を買っていましたよ。

  10. 25388 販売関係者さん

    >>25385 マンコミュファンさん
    銀行側にとっては固定のほうがノーリスク

  11. 25389 匿名さん

    銀行にとっては住宅ローン自体がノーリスクというか
    ローリスクローリターンなんだけど、
    固定のほうが利息が良いから若干リターンは良いかもね

  12. 25390 名無しさん

    >>25382 マンコミュファンさん
    変動金利の住宅ローンは銀行にとっては客寄せパンダだからな。
    住宅ローンでお客さんを集めて他の商品やサービスを売り込む流れ。
    金利を上げると客寄せパンダにならないし、既存の客も全部解約されて他に行かれてしまう。

  13. 25391 匿名さん

    >>25388 販売関係者さん
    固定は銀行が(金利上昇の)リスクを取って、(住宅ローンのなかでは)高い利益を得ているんですよ。まあリスクと言っても貸し倒れリスク等に比べれば大したリスクではないから、銀行にとってはいい商売。

  14. 25392 eマンションさん

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-04/SBFR9YT1UM0W00

    植田総裁自らコンセンサス取りに来てるし、今年中に少なくとも0.25は上がるのは確実だな。

  15. 25393 マンション検討中さん

    >>25392 eマンションさん
    その発言が原因で1000円近く株価が下がってる。

  16. 25394 通りがかりさん

    株価が好調だから~ってしたら、結局こんな結果ですね。日米金利差や為替の問題はあっても、利上げすると色々冷えちゃいますね。

  17. 25395 匿名さん

    インフレはおさまらんだろうから、このまま賃上げが続けば、次は6、7月だろうね。

  18. 25396 eマンションさん

    今日の株価下落の主要因は前日の米国の株価下落が原因だろ

  19. 25397 検討板ユーザーさん

    所得を上げる

    増税眼鏡の言う事を信じる奴がどれ程居るの?
    あれだけ無責任なことするのだから、無責任な発言はお手の物だろうけど

  20. 25398 ご近所さん

    まあアメリカに追従していくから、住宅ローン金利6~7%まで上昇するだろうな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸