住宅コロセウム「5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 13:17:00
【一般スレ】外廊下VS内廊下| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレも1000をめでたく超えたので、ついに、とうとう第5弾!
前スレでも外廊下派の完全勝利となり、
住みやすさ・資産価値、どれをとっても外廊下物件の価値が
内廊下物件の価値を上回ることが証明され……ました、たぶん。

たしかに都心でまともなマンションを買おうとしたら、
外廊下物件以外は、検討できるマンションはなさそうです。

というわけで、ついに最終戦争か、ver.5に行ってみましょう。

[スレ作成日時]2006-12-06 01:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

5th 内廊下 vs. 外廊下 5th【最終戦争?】

  1. 401 匿名さん

    使い分けと言うより、1Fや屋上のヘリポートまで避難 "できるなら"
    非常階段ですよ?
    そうでないと、消防士は上がって来れないようですよ?
    あのタワーマンション火災では住民全員の避難確認後、消防士が上が
    ったそうです。
    そのマンションは避難計画が機能し、非常階段や非常EVへの誘導で
    無事に1階へ避難できたそうです。
    出火元の燐戸もベランダへ逃げず、非常階段か非常EVで1階へ避難
    したようです。
    避難誘導の放送を聞いて、1Fかヘリポートへの避難が優先だと思い
    ますよ?(玄関口(避難経路)が延焼していない限り)
    避難場所へ避難するという考えが「正解」だと思いますよ?
    (ベランダ避難は、玄関口(避難経路)が延焼している場合)

    ベランダは既出の障害物などで下左右の避難経路の確保が確実でない
    に加え、逃げる心理が地上が意外と近く感じるそうで、「飛び降りて
    も大丈夫なのでは?」と錯覚する危険があるようですよ?
    (^−^)にっこり

  2. 402 匿名さん

    。。。自分の位置からみて逃げやすいほうでいいんじゃないの?
    どっちも緊急時の避難経路としては間違って無いと思うが。。

  3. 403 400

    うーーん!私も 402さんと同じ発想のつもりだったのですが・・・
    401さんは、どうしても「正解」を定めたいようです。

  4. 404 匿名さん

    火災時に有利なのは外廊下かな

  5. 405 匿名さん

    安全性って面ではたしかに外廊下の方がいいと思う。
    火災もそうだけど、地震の方が今の都心では怖いかも。
    でも『忘れた頃にやってくる』じゃないけど、どうしても日頃の快適性を考えると
    内廊下に惹かれるものがるんだよね。

    でも、読んでいくとここの内廊下の人って繁華街みたいな立地のため内廊下必須なんでしょ?
    そう書いてあったけど、それってスゲ〜しょぼくないか?
    快適なのはマンションの中だけみたいな安い(立地と環境が)内廊下だったら、
    都心に近くて(出るのが便利)、環境がいい立地の外廊下の方がぜんぜんいいと思うけど。
    ど〜やら子供もいないDINKSみたいだから、単に都心というだけで満足しちゃってるの?
    って感じがする。
    おっと、子供をルーフバルコニーで遊ばせている人もいたっけな。
    どっちにせよ、内廊下で自慢できるってのは、都心の中の第一種住宅地で
    外廊下でも問題ないような立地にあえて低層の内廊下にしたような物件だけでしょ。
    それ以外は建物がよくても立地がカスだね、
    「内廊下必須なんだよ」なんて自慢にもならないことを書いている人のマンションは
    これに相当するんじゃないのかな。

  6. 406 匿名さん

    >>405
    そうですね、立地を含めたマンション内外の環境まで自慢できるような物件は
    本当に一握りでしょうし、そんな物件買うひとがこんな掲示板見ているわけもないしね。
    ビルとビルがくっついたような環境では、それこそプライバシーや防犯面で
    内廊下にせざるを得ないだろうし、だからおなじ立地で外廊下はとんでもないと書くんじゃない?
    都心周辺で、駅にも近く、住宅地で低層(高層にはできないだろうから)の内廊下っていうのなら
    俺も白旗だけど、繁華街マンションはたとえ建物が立派でもいらんな。

  7. 407 匿名さん

    繁華街マンションってやつがわからん
    歌舞伎町やセンター街の真ん中にたってる雑居ビルみたいな
    マンションかね?

    六本木ヒルズは繁華街マンションか?

  8. 410 匿名さん

    本物の内廊下
    ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/redirecthtm/1166928441477.htm

  9. 411 匿名さん

    痛々しくてみてらんないよう

  10. 412 匿名さん

    >398さん

    外廊下でも「ドアが並ぶ団地風」じゃない美しいマンションもありますよ。
    廊下から住戸玄関口へのアプローチに一戸一戸変化を与えたり、
    廊下そのものの目隠しに工夫があるものも多数。
    安っぽい高級感を求めてなんでもかんでも内廊下にしてしまう設計(デベロッパー)に
    腹が立ちます。

  11. 413 匿名さん

    >>407
    331で
    >繁華街ど真ん中マンションじゃ内廊下しか考えられない。
    >それは「高級」だからじゃなく必然なんだよ。
    >それこそ、バルコニーだって危ないからいらない。
    と書いているのは内廊下信者だろ?
    安い立地の内廊下くんよ、お忘れになったのか?

  12. 414 匿名さん

    >>409
    3億が1億5000万になっても『お買い得』
    1億が5000万になっても『お買い得』
    金額の代償でお買い得って決まるのか?
    相変わらず能無しだな、内廊下フェチさんよ。

  13. 415 匿名さん

    >>410
    吹き抜けの内廊下っていいですよね。
    ttp://www.ikyu.com/datas/d00000702/tpc6.jpg
    デベもこれくらいやって欲しいです。

  14. 416 匿名さん

    >>405
    >都心の中の第一種住宅地で
    >外廊下でも問題ないような立地にあえて低層の内廊下
    「外廊下でも問題ないような立地」どんな立地だ(笑)。
    坪単価が安く将来性がない郊外の土地ってこと?
    外廊下派は、立地と仕様についての相関性について、
    もっと現実を見たほうがいいよ。

  15. 417 匿名さん

    >416

    >都心の中の第一種住宅地で

  16. 418 匿名さん

    >「外廊下でも問題ないような立地」どんな立地だ
    内廊下必須の繁華街ではないことは間違いない(笑
    それに、都心の中の・・・と書いているのに、なんで郊外なんだよ。
    トータルな住環境ってのは、内廊下必須なんて場所には縁がないんだよ。
    静かで、便利で、必要な施設が整った住宅地ってとこでしょ。
    ごみごみした立地、ビルが隣り合わせの安内廊下とは違う立地だよ。

    >外廊下派は、立地と仕様についての相関性について、
    >もっと現実を見たほうがいいよ。
    オマケに何が言いたいのかわからない書き込み、何とかしろよ。
    環境と仕様という二つの要素についての相関性について、ってなんだ?
    レスするにも書き直ししなければならないのかよ・・・

    内廊下フェチは、立地と環境の相関性について、
    もっと現実を見たほうがいいよ。
    それと、もう少し書き込み方をまともにやってくれね〜かな?
    レスしにくいよ。

  17. 419 匿名さん

    >>416
    現実を見る前に、
    書いてある内容を理解して、わかりやすくレスすることを学んだ方が・・・

  18. 420 匿名さん

    現実みようよ、外廊下さん。

  19. 421

    長く書くと底が知れるからレスはこれだけか?
    情けない・・・

  20. 422 匿名さん

    >>420
    確かに、
    都心の第一種住宅地で内廊下マンションと
    内廊下でなければならないマンションとでは
    現実が全然違いますね。

  21. 423 匿名さん

    郊外の外廊下マンションと、外廊下でなければならないマンションは、
    ぴったり同じ現実ですね(笑)。

  22. 424 匿名さん

    廊下はどこも安っぽいから大差なし。
    本物の高級はエリートのみが知る。

  23. 425 匿名さん

    >ぴったり同じ現実ですね(笑)。
    ???
    この人、滞在暦の長い外人さん?
    日本語へんだよ・・・
    「ぴったり一致するし、現実と同じ」とでも言いたいのかな?
    これほど低レベルな人種にマンション買えるとは思えないよ。
    ましてや他人のマンションの批評なんて冗談としか思えない。

  24. 426 匿名さん

    せいぜい買えても外廊下マンションでしょうね。

  25. 427 匿名さん

    >>413
    その文面から内廊下信者だって思うなんて。。。
    被害妄想の安い立地の外廊下住民だって思われるぞ。

  26. 428 匿名さん

    >>427
    自分のところは内廊下必須ってさんざん言ってきたじゃん。
    それに、自分のマンションの建築会社も知らないようなフェチさんは
    土地の用途地域なんてのも地目もしらないんでしょ?
    具体的な反論できないんだから反応しないほうがいいんじゃない?

  27. 429 匿名さん

    どうして、内廊下と外廊下の比較でなくて、レスする人達で貶しあうのかな...
    次元が違うところで、同情されるだけだと思うが...
    ストレスの発散方法としても、かなり自分を惨めにしてないかい?

  28. 430 匿名さん

    外廊下派はたしかに具体的な物件を挙げずに、理念的なことばかりだね。
    外廊下派があげる10の物件より優れた内廊下物件を10挙げるほうが簡単だね。
    その逆はムリ(笑)。
    まあ、外廊下派は、優れた外廊下物件を10も挙げるのは最初からムリか。

  29. 431 匿名さん

    >>429
    最初から内廊下フェチが外廊下をこき下ろすことしかしないスレなのに
    書いてるカスが日本語もしっかりかけない低能だからだよ。

  30. 432 匿名さん

    >>430
    あなた自身が買えももしない高額物件ズラズラ挙げられてもねぇ?
    な〜んにも中身のない書き込みジャン。
    その物件がなぜ価格が高くて、立地的に優れているかなんて書けないでしょ?
    せいぜい、隣り合った建物から圧迫感を受けるような立地の
    安い内廊下物件の話しかできないでしょ?
    いらねぇんだって、そんな低レベル物件は。

    自分たちが『買える』ってのも、優れた要素であることが内廊下フェチにはわからんのかね。
    といっても、土地の用途がどうなっているかもわからない知能に
    周りの環境と言ってってりかいできないだろうけどさ。

  31. 433 匿名さん

    自分たちが『買える外廊下マンション』ってのは、優れた要素ではないんだが・・・
    あと、
    >周りの環境と言ってってりかいできないだろうけどさ。
    って、怒りすぎて焦っちゃったのかな? キーはゆっくり打とうね。
    ちなみに契約したのは、坪単価450万以上、30坪以上です(^−^)

  32. 434 匿名さん

    >>430
    いい物件はいいって理解してるぞ、外廊下の人。
    買える人間も限られてるってのも理解してるぞ。
    マンションの部分的なとこだけで無理にそういう人の仲間に入ろうとした結果...

  33. 435 匿名さん

    会話が難しくなって、ついてこれなくなったわけやね(笑

  34. 436 匿名さん

    でも、ある意味で凄いかもよ?
    自分のマンションの立地や環境が自分で分かっていない(説明できない)ww、
    立てた建設会社も分からないのが、財閥系デベと価格だけで自慢してるってのは。
    普通、そんな人が高額なマンション買ったなんて誰が信じるかと思わない?
    俺もここまでお粗末な思考でマンション買ったとは思えないよ。
    妄想にしたって、もう少しマトモに書くだろうし・・・

  35. 437 匿名さん

    内廊下派→都心で立地の良いマンションを買ったら内廊下だっただけ。
    外廊下派→いろいろ考えて郊外のマンションを買ったら外廊下だっただけ。
    というところではないでしょうかね。
    廊下の仕様でマンションを決める人はいないでしょうね。
    廊下の仕様が物件選びのひとつの指標になるということはあるかも。
    マンション買うのに、別に難しいことを考える必要はないと思いますよ。
    自分の理想をかなえてくれるマンションが良いマンションなわけで、
    借金してまで妥協するような物件選びをしなければ、いいのではないでしょうか。

  36. 438 匿名さん

    やわらかく間逆を突き進んでるね

  37. 439 匿名さん

    自分が勝てない物件に
    「妄想」で片付けてしまう外廊下クン
    >せいぜい、隣り合った建物から圧迫感を受けるような立地の
    >安い内廊下物件の話しかできないでしょ?
    こんなこといって自分を慰めてるのです。
    432の脳内↓
    「内廊下はこんなのばっかに違いない。
    おれは正しい俺は正しい俺は正しい俺は正しい」

  38. 440 匿名さん

    自分のマンションを建てた建設会社すら知らない中坊が買うのは
    >せいぜい、隣り合った建物から圧迫感を受けるような立地の
    >安い内廊下物件の話しかできないでしょ?
    ってことだろ?
    >あなた自身が買えももしない高額物件ズラズラ挙げられてもねぇ?
    とちゃんと書いてあると思うけど?

  39. 441 匿名さん

    あ〜あ、またマヌケな書き込みして439が浮いてやがるよw

  40. 442 匿名さん

    >自分のマンションを建てた建設会社すら知らない中坊が買うのは
    >せいぜい、隣り合った建物から圧迫感を受けるような立地の
    >安い内廊下物件の話しかできないでしょ?

    相関性ないだろw
    あるんだったら説明してみてくれw

    外廊下派はどうしても内廊下派を安い内廊下物件に住んでることにしたいようだな。

    建設会社知らないっていうのはどうかと思うけど。まぁ興味ないんだろう。

    でも予算3000万の研究しまくり貧乏人が選んだマンションと
    予算8000万の立地とブランドしか見てない富裕層が選んだマンションだと
    残念ながら快適性も資産価値(値崩れのしないって意味)も後者に軍配が上がるね。
    世の中そんなもの。

  41. 443 匿名さん

    >自分のマンションの立地や環境が自分で分かっていない(説明できない)ww、
    >立てた建設会社も分からないのが、財閥系デベと価格だけで自慢してるってのは。
    >普通、そんな人が高額なマンション買ったなんて誰が信じるかと思わない?
    >俺もここまでお粗末な思考でマンション買ったとは思えないよ。

    貧乏人の定規で金持ちの思考はそりゃ分からんだろwww

    自分を貧乏人と認めた潔さだけは認めてやる。

  42. 444 匿名さん

    >>442
    自分で書いてるじゃん、186で。
    >基本的に
    >高収入=高学歴=高知能
    >低収入=低学歴=低知能
    ってよ。
    マンション買う上で建築会社も知らないってのもそうだけど
    書き込み自体が日本語としておかしなものばかりじゃん。
    どーせ他のVSスレでも変な日本語とか書かれているの、アンタだろ?
    そんなフェチさんが高知能であるわけないし、そうなると高収入でもないんだろ?
    そうなると高額な内廊下物件などとは程遠い存在ジャン。

  43. 445 匿名さん

    ここは匿名の掲示板だからね。
    いくら高い物件買ったといったところで
    書き込み内容に具体性がなければ単なる成りすましだよ。
    それでなくても、フェチさんは以前成りすましがバたクチなんだし。
    これも間抜けな書き込みだったよな、
    賃貸物件を売って。。。なんて、よほど低能でなければ書かないだろ。

  44. 446 匿名さん

    >>444
    え、誰と勘違いしてんだよw
    自分の妄想で話を勝手に進めんなよw
    まじでキチガイだなw

    俺は世間一般では高収入の部類だと思うよ。
    少なくとも外廊下派のアンタよりは収入も多いし、年も若いと思うよ。

  45. 447 匿名さん

    >それでなくても、フェチさんは以前成りすましがバたクチなんだし。

    日本語書けよ、低脳w

  46. 448 匿名さん

    高学歴は社会的な地位が高いのが正解ですな。

    統計的には高収入というデータもあるが
    それ以上に社会的要職についているかと

  47. 449 匿名さん

    まぁ、落ち着いて。
    今日は雨(強)ですから、
    避難梯子の水滴は拭いておきましょうね。
    滑ったら危険ですよ。

  48. 450 匿名さん

    みんな優越感に浸りたいんだな・・・
    見ていて惨めだな、こりゃ。
    とても社会的に地位が高い人間たちとは思えない文章ばかり。

  49. 451 匿名さん

    横から失礼しますが、そもそも安価だろうと高価だろうと内廊下は内廊下で外廊下は外廊下。
    2005年以降施工された新築マンション限定で話で考えると高級物件内廊下と安価物件の内廊下
    ではそんなに仕様に差はあまり感じないのは私だけでしょうか?
    土地の所得費用や高層階、低層階による価格差はかなりあるでしょうが・・・。

  50. 452 匿名さん

    違うよ〜
    色々見るとわかるよ〜

  51. 453 匿名さん

    >違うよ〜
    >色々見るとわかるよ〜
    具体的に教えてください。

  52. 454 匿名さん

    >>451
    2005年以降に「竣工」されたマンションで、検討したのは、
    ・D’グランセ南青山ハイヴァリー
    ・プラウド南青山
    ・パークコート市谷仲之町
    ・番町パークハウス
    ・市谷砂土原町パークハウス
    ・パークハウス南平台コートレジデンス
    で、このなかではパークコート市谷仲之町が安価だが、
    たしかにそれほど仕様の差はないといえるかも。

  53. 455 匿名さん

    「都内限定、内廊下 vs. 外廊下」とかにしないと
    話が噛み合わない感じですね。

    郊外は郊外で言い分もあるだろうし。

  54. 456 匿名さん

    こんなのもあるしな
    ・ミオカステーロ港北Ⅰ
    5億の物件仲間に入れてもらえる?

  55. 457 匿名さん

    タワーの内廊下と外廊下を比べると、どうなんでしょうか?

  56. 458 匿名さん

    ま、いろいろあるとしか言えないのでは。
    内/外廊下にかかわらず、住みやすさは、立地によると思います。

    住環境がよく、都心立地のマンションは、タワーも含め、
    おおむね内廊下ですが。

  57. 459 匿名さん

    >>458
    >内/外廊下にかかわらず、住みやすさは、立地によると思います。

    それは勿論そうなんだけど、私なんかは外廊下MSから内廊下MSに移り住んだ訳ですけど
    今ままでの外廊下でマンションなんだからしょうがないか、と思ってた不満点が内廊下では
    結構解消されましたよ。  まあ、内廊下でのストレスも少しありますけどね。
    でも相対的に考えると内廊下になって大満足です。

  58. 460 匿名さん

    営業マンからよく聞く話だけど、一度内廊下のマンションに住むと、外廊下マンションには戻れないらしいですね。
    >459
    内廊下マンションのストレスって具体的に何がありますか?
    自分は鈍感なのか、外廊下の比較してストレスは何もないと思いますけど。

  59. 461 匿名さん

    内廊下のストレスは火災時の避難路確保ぐらいでは?
    立派な(多重火災対応)排煙装置ついていないことが多いくらいではないでしょうか。
    それ以外は内廊下がとてもいいとおもいます。

  60. 462 匿名さん

    それはストレスじゃないような気がする。。。

  61. 463 匿名さん

    459ですが、スエット上下でタバコが買いに行けない。
    外に出た時に雨が降っていた。

  62. 464 匿名さん

    あと、コンシェルズが毎度毎度「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」がウザイ。
    ラッキーだったのかもしれないけどウチは本当にホテルライクでイメージ通りだったのですが、
    ちょっとだけストレスなんですよね〜。

  63. 465 匿名さん

    コンシェは、外廊下のタワーでもいますよ。エレベータに乗るまでは
    内廊下と同じで、自分の家の階で降りると外廊下が待っています。
    雨は、よほどの高層階でない限り、途中で途切れて落ちてこないので、
    雨は全然問題ないですね。私は通気という点で、外廊下派です。
    内廊下にFIX窓だと換気ができず臭いがこもりそう。

  64. 466 匿名さん

    >>465さん
    内廊下でもベランダはあるんですよぉ(^−^)にっこり
    それと24時間換気も・・・
    でも、465さんの意見はよくわかる気がしますし、まっとうなご意見だと思います。

    稀なケースですが、うちのMSでは中国の方が複数室保有されていて、その1室が玄関開けて料理されるんです。
    さすがに匂いが内廊下にこもりました(笑

  65. 467 匿名さん

    うちはタワーなのですが、真ん中が吹き抜けになっているビルで、うちは吹き抜け部に面した居室です。玄関部は内廊下なのですが、一部の部屋が吹き抜けに面していてそこは外廊下です。非常通路なので普段は閉鎖空間で、歩行者はいませんが、物理的には外気に面する外廊下です。

    内廊下メリットと外廊下メリットのいいとこどりをしているようなのですが、最強の組み合わせなのでしょうか?

  66. 469 匿名さん

    >467さん、
    物件名まではお聞きしませんが、どのあたりのエリアのマンションですか?
    低層階が内廊下で、高層階が外廊下の物件は知っていますが、
    玄関部が内廊下で、かつ外廊下もあるなんていうのは聞いたことが
    ないのですが。。。

  67. 471 匿名さん

    私のところは湾岸沿いのためか、強風が強いことがあります。
    (この3連休前半の強風には機械式駐車場待ちの際、大変でした。)
    で、
    これで外廊下だったら・・と考えると....(^^ゝ
    よって、内廊下でよかったと思う今日この頃です。
    (強いて言えば駐車場も地下平置きがよかったけど。)

  68. 472 匿名さん

    内廊下外駐車場と外廊下地下駐車場だったらどっちがいい?

  69. 473 匿名さん

    上の書き込みには、内廊下地下駐車場が抜けてるけど、
    駐車場の条件が同じなら、やっぱり内廊下の方が良いということですね。

  70. 474 匿名さん

    さらに、外廊下外駐車場のパターンも抜けてますね?(^−^)にっこり

    やっぱ健康のためには冬でも外気に多くあたるほうがいい!!....わけないと思う。

  71. 475 匿名さん

    >>473
    それじゃ意味無い。

  72. 476 472

    究極の選択として2択でお願いします。

  73. 477 匿名さん

    外廊下のタワーでも、うちは下に駐車場があるし、地下駐車場の屋内で機械式
    とエレベータパーキングが使えるようになっている。雨の日は濡れないで、
    出し入れができる。

  74. 478 匿名さん

    駐車場は屋内なのに、廊下は外。これいかに。

  75. 479 匿名さん

    メンテナンス性あげたらそうなるかもね。

  76. 480 匿名さん

    内廊下物件って狭い間取りしかないんだけど・・・

  77. 481 467

    構造を説明すると、タワーの真ん中が吹き抜け(そこの部分は、外廊下)吹き抜けの両側は閉鎖空間になっているから内廊下です。
    内廊下と外廊下の間には金属トビラがあって仕切られていて、非常時以外は施錠されているので、
    真ん中の吹き抜け部=外廊下は通行できない。(住人であってもモノはまったく置けない)

    うちは、ビルの真ん中へんにある部屋なので、内廊下と外廊下の両方が部屋に面しているわけ。
    玄関のあたりは内廊下、北側の居室は、外廊下なのです。

    北側の居室も、吹きぬけから僅かながらも採光できますし、換気はよくできます。しかも外には他人があるかないので、プライバシーも保てます。

    外廊下と内廊下のいいとこどりですかね。

  78. 482 匿名さん

    それって普通で言う外廊下じゃないんじゃない?
    感覚的には自由に出来ないベランダみたいなものだと思う(非常時のみ他人が通行)
    ようは内廊下のちょっと変わった住戸。

  79. 483 481

    >>482

    私の説明が稚拙なのかなあ。私の部屋は、外廊下と内廊下の両方があるというのはわかってもらえないかな?
    玄関は内廊下内だから、冷暖房が効いているし、ドアを開けても雨風とは無縁。
    玄関横の北側の部屋は、外廊下になっているから、内廊下ではありえない窓があるし、採光、換気もできるというわけ。
    内廊下と外廊下の良いところを取り合わせていると思うけどね。

  80. 484 匿名さん

    内廊下だと友達と行き来がしやすいです。

  81. 485 匿名さん

    >内廊下と外廊下の間には金属トビラがあって仕切られていて、非常時以外は施錠されている
    ってことは、内廊下部分の換気はできないってことでしょ。
    吹き抜けに窓を作っても採光は期待できない。廊下側に居室を作ること自体
    内廊下ではまったくのナンセンスだと思う。

  82. 486 匿名さん

    485は誤解だらけですが、
    481の文章は確かにわかりにくいね。
    話がこじれるだけだからやめたら?

  83. 487 匿名さん

    内廊下が好きなわけじゃないが(廊下の仕様にそんなにこだわらない派)
    481だったら内廊下のワイドスパンのほうがいいかも。。。。

  84. 488 匿名さん

    都会型なら内廊下、郊外型なら外廊下を選ぶ。

  85. 489 匿名さん

    内廊下物件って、間取りが狭いというより、今はやりの横長リビングとか
    がよっぽど広いプランじゃない限り作れないので、いびつな間取りになって
    ますね。外廊下物件は、間取りは自由に作れるので、間取り重視派には
    いいでしょう。

  86. 490 匿名さん

    >外廊下物件は、間取りは自由に作れる
    そうかなあ。
    現実的には、外廊下物件のほうが、間取りのバリエーションは少ないのでは?
    間取りの自由度は、むしろ玄関の位置に因る部分が多いので、
    センターイン方式などの場合、廊下の仕様はあまり関係ないでしょう。
    というか、ほぼ全戸がセンターイン方式だったら、
    まず外廊下物件ということはありえないことを考え合わせるなら、
    内廊下物件のほうが、間取り自由度は高いのでは。
    外廊下物件の場合、中住戸なら、ほぼ田の字でしょうし。

  87. 491 匿名さん

    なんでセンターインだと外廊下不可なの?

  88. 492 匿名さん

    窓のない居室(寝室等)は法律で作れないため、内廊下の場合、
    内廊下に面する部屋はサービスルームとか、納戸という呼び名の
    部屋になります。そして、7,80平米のプランだと、
    窓に面して縦長の部屋(リビング&寝室)を作ることになるので、
    はやりの横長リビングや対面キッチンが作れなくなります。

    玄関あけたらすぐキッチン、で、キッチンから少し離れたところに
    リビングが存在してしまう。これは、内廊下の宿命。

  89. 493 匿名さん

    >>491
    >なんでセンターインだと外廊下不可なの?
    全戸センターインのようなよく練られた間取りのマンションは、
    居住性、静粛性にも気を遣っていて、都心立地で分譲価格も高いので、
    その結果、内廊下になります。

  90. 494 匿名さん

    >>493
    >全戸センターインのようなよく練られた間取りのマンションは、
    >居住性、静粛性にも気を遣っていて、都心立地で分譲価格も高いので、
    確かに、>>454
    に書かれているような物件はそうですよね?
    販売価格が億以上でお話しをされていますか?
    いずれにせよ、都心限定に持っていこうとするのはどうなのでしょう?

  91. 495 匿名さん

    「分譲価格が高い=内廊下」ではないことは間違いない。
    内廊下は今だけのブームのような気がする。
    自分は内廊下住んでたけど、もう二度と嫌だ。

  92. 496 匿名さん

    >495さん

    どんな不都合があったのですか?
    内廊下物件を検討しています。

  93. 497 匿名さん

    >>494
    だって郊外に全戸センターインなんてマンションはないでしょう?

  94. 498 匿名さん

    497
    単に、センターインもあるよで止めとけばいいのに。
    都心の全戸センターインの話しまで持っていこうとすれば、
    一般のサラリーマンが買える値段ではないでしょうし、
    観光以外で都心に用がない人もいるでしょうし。
    都心万歳で話しをするのは、いかがなものでしょう?

  95. 499 匿名さん

    内廊下は、廊下が料理の匂いでくさくなるから嫌だー。

  96. 500 匿名さん

    >493
    全くセンターインが外廊下不可の理由になってないけど?
    単なる個人の事実認識を書いているだけじゃん。

  97. 501 匿名さん

    >>499さん
    内廊下の排気口は外(ベランダ)なので、内廊下が料理の匂いでくさいなら、どっかで玄関が開いてるんだと思いますよ。
    まぁ、外廊下と比べると内廊下は「室内」なので匂いも篭り易いのは事実ですけどね?

  98. 502 匿名さん

    内廊下の気圧が、居住室より低くなるように
    調整されているケースなんだと思いますよ。

  99. 503 匿名さん

    >>500
    >全くセンターインが外廊下不可の理由になってないけど?
    これはあなたがマンションの構造だけを考えているため。
    構造も含め、仕様、住戸プランは、立地(坪単価)によって決定されます。

  100. 504 匿名さん

    >都会型なら内廊下、郊外型なら外廊下を選ぶ。
    うん、これが答えだと思う。

  101. 505 匿名さん

    内廊下は廊下側に居室が作れないから、窓にむかって川の字に部屋を
    並べることになって、間取りに無理があるは本当です。今まで
    みてきた内廊下の物件は、どれもリビングが縦長で私の好みでは
    なかったので、横長リビングがある外廊下物件が好きです。

  102. 506 匿名さん

    >横長リビングがある外廊下物件
    ようは共用廊下側に居室が並んでるってことですね。
    こっちのほうが私はイヤです。

  103. 507 匿名さん

    内廊下でも角部屋だから問題なし。

  104. 508 匿名さん

    中住戸の人が多いのでは?

  105. 509 匿名さん

    >>503
    事実として、
    郊外や地方にも全戸センターインのマンションはある。
    都心 vs 郊外(地方)はスレ違い。

  106. 510 匿名さん

    中住戸でも角住戸でも、外廊下の場合、
    廊下に面した居室の前を歩いたりしなければならないのは、同じですね。
    廊下に面した居室もイヤだけど、その前の廊下を歩くのも、
    なんか気を遣いそうでイヤです。

  107. 511 匿名さん

    >これはあなたがマンションの構造だけを考えているため。
    >構造も含め、仕様、住戸プランは、立地(坪単価)によって決定されます。

    って、ことは外廊下でもセンターインは不可能ではないってことだ。
    かなり田舎の公営住宅でも全戸センターインって多いけど。
    立地だけで、構造、仕様、住戸プランは決まらんよ。

  108. 512 匿名さん

    >>503
    言いたいことはわかるがそれは割合の問題であって1or0の内容ではない。
    もっと広く世の中というものを見よう!

  109. 513 匿名さん

    みんないくらくらいの物件の話をしてるんだろ。

  110. 514 匿名さん

    アタシは外廊下物件購入者だけど、ここで内廊下派が言っている
    プライバシーや泥棒被害については素直に認めるしかないね。
    データ云々よりも自分が住んでいるマンションみて正直そう思う。
    ただ、内廊下派のひとがよく言う『価格』については、
    ほとんど立地に寄与する部分が多い感じなので、
    建物としてはどうなの?と思ってしまうのも正直なところ。
    都心部にあって便利な物件が多いのは事実だとは思うけど、
    商業地指定の立地がほとんどじゃ住環境としてはどうなの?と思う。
    排ガスと光化学スモッグよけのための
    内廊下なんじゃないのかという物件が多すぎる。
    そうではない内廊下物件は1億程度じゃ買えない。
    だったら外廊下でも最上階で向きのいい物件がいいかなと思って
    今のマンション買ったんよ。

    それに財閥系といったって、
    先日テレビでやっていた福岡の件みたいなものも少なくないみたいだし・・・
    耐震スリットまともに入ってないマンションなんて怖くてすめね〜よ。
    あれの施工って住友だろ?今で言うなら三井住友っていうことなんだろうけど。
    デベだけ財閥でも造っているのが再建中なのはアテにはならないという
    いい実例だね。

  111. 515 匿名さん

    >都心 vs 郊外(地方)はスレ違い。
    こんなこと言ってるから無限ループになるんだよ。
    地域や価格や世帯構成とか区別して考えなくっちゃ結論なんか出るわけないじゃん。
    内廊下も外廊下も一長一短。どちらかが断トツに優れてるわけじゃないんだから。

    まぁ、わざと結論出さないようにして議論を楽しんでるんだろうけどw

  112. 516 匿名さん

    >>515
    感がる必要なし!
    利点欠点のジャンルにそれが当てはまってくだけだろ。
    全部ひっくるめれば良いじゃん。
    「都心vs郊外」ここで対決するものではない。

  113. 517 匿名さん

    >>514
    俺も見てたよ、あの番組。
    あれって住友施工だったのか・・・
    物件自体は外廊下だけど、福岡じゃ財閥系施工で高級物件だったみたいじゃん。
    ブランドたてにして高い金ふんだくっておきながらあれはないよな〜

    結局のところ、1億程度か、それ以下だったらどこも一長一短ってことか。
    都心じゃこの価格じゃほとんど土地代って気がするし。
    パークハウスの人は具体的に金額書いていたけど、
    他の内廊下購入した人もその程度だろ?
    それ以上の物件購入者なんて、こんな掲示板に書き込んでることないだろうしね。
    だったら、購入者がどんな条件を最優先するかできまるだけの話で
    515さんが書いているとおり結論なんて出ることはないね。

  114. 518 匿名さん

    都心⇒内廊下(防犯面から考えて)
    郊外⇒外廊下(空気がうまいんだから密閉はもったいない)
    寒冷地域⇒内廊下(少しでも外気に触れないように)

    高額物件⇒内廊下or外廊下(高額物件は外でも内でも良いもんは良い)
    手頃物件⇒外廊下(外廊下しか選択の余地がない)

  115. 519 匿名さん

    まとめとして妥当ですね。

  116. 520 匿名さん

    妥当だな。

  117. 521 匿名さん

    詳しいことはしらんが、うちは思いっきり外廊下で遮る建物が廊下側にはまるで無い為、
    先日も北風+雨になると玄関がズブズブ。
    金がなく手頃物件しか手の出ない奴は、我慢するしかないんだろな。
    せめて風除けの半透明板みたいの欲しかったよ。
    帰宅して鍵開けてるだけで、濡れるんだもん。

  118. 522 匿名さん

    都心⇒内廊下(防犯面から考えて)
    郊外⇒外廊下(空気がうまいんだから密閉はもったいない)
    寒冷地域⇒内廊下(少しでも外気に触れないように)

    高額物件⇒内廊下or外廊下(高額物件は外でも内でも良いもんは良い)
    手頃物件⇒外廊下(外廊下しか選択の余地がない)      ←ウチもここ(o´ω`o)

  119. 523 匿名さん

    手頃物件で内廊下はNGってことだな。
    まさに大半の外廊下派が言ってた事になったか。
    高額物件の内廊下はみんな納得だったしな。

  120. 524 匿名さん

    よくよく考えてみれば、外廊下だって環境や利便性のいい物件は
    5〜6000万くらいするでしょ、うちもそうだけど。
    でも、23区内だけど都心とはいえない。
    内廊下派の人たちに郊外といわれればスイマセンと言うしかない。
    しかし、都心都心といっていた内廊下の人たちだって、
    実際に買ったという人の金額がでてきたのは8000万くらいでしょ?
    本当に都心物件なら地価に換算したらもっと差があるように思うんだけど。
    ということは、建物の差なんてないに等しいか、かえって外廊下の方が高くつかないか?

  121. 525 匿名さん

    添削してやったよ。

    都心⇒内廊下(防犯面から考えて)
    郊外⇒外廊下(まともな内廊下がない)

    高額物件⇒内廊下(高い値段だして何が悲しくて外廊下なんだか・・・)
    手頃物件⇒内廊下or外廊下(立地等の条件で外廊下も選択の余地あり)
    格安物件⇒外廊下(外廊下しか選択の余地がない)

  122. 526 匿名さん

    ...にじみでてますなぁ...

  123. 527 匿名さん

    廊下に価値はないよ

  124. 528 匿名さん

    >廊下に価値はないよ
    きっとこういう人はエントランスにもロビーにも価値を認めないし、
    植栽や外観にも価値がないと言うのでしょうねぇ。
    527みたいな人が選ぶマンションは選びたくないものです。

  125. 529 匿名さん

    >>528
    話が飛躍しすぎてますよ。
    落ち着いて下さい。

  126. 530 匿名さん

    >>528

    都心⇒内廊下(防犯面から考えて)
    郊外⇒外廊下(まともな内廊下がない)

    高額物件⇒内廊下or外廊下(都心⇒内廊下(防犯面から考えて))
    手頃物件⇒内廊下or外廊下(郊外⇒外廊下(まともな内廊下がない))
    格安物件⇒内廊下or外廊下(郊外⇒外廊下(まともな内廊下がない))

    よって、廊下に価値はないでよい。

  127. 531 匿名さん

    >>530
    ちょっと説得力に欠けるようです。<イチたすイチは、ろく みたいな文章。
    「廊下に価値はない」
    をちゃんと論じてくださいね?

  128. 532 匿名さん

    >>530
    廊下に価値がないのにこだわりまくりの内容なのだが。。。(内容ちょっとおかしいし)
    価値がなければ普通はこうなる。

    都心⇒内廊下or内廊下
    郊外⇒内廊下or外廊下

    高額物件⇒内廊下or外廊下
    手頃物件⇒内廊下or外廊下
    格安物件⇒内廊下or外廊下

  129. 533 匿名さん


    都心⇒内廊下or内廊下 x
    都心⇒内廊下or外廊下 ○

  130. 534 匿名さん

    だいたい外廊下から見える風景なんて、たいしたものであるわけないのだから、
    内廊下のほうがいいと思うんだけどね。
    換気がどうこうという話も、ややムリムリ感があるし(笑)。
    エントランスにしろ、廊下にしろ、ロビーにしろ、
    野暮ったいものより瀟洒なもののほうがいいのでは。

  131. 535 匿名さん

    オレは外廊下(23区城西)の物件に住んでいるが、廊下に面した
    部屋はなく最上階角だから購入した。
    オレは唯一妥協したのは外廊下だ!
    内廊下のほうがイイに決まっている。
    デメリットは雨の日に風邪の強い日は吹きつけ
    てくるので、濡れてしまう場合がある。これは
    堪らんよ。あと外廊下に面している窓があるのは
    プライバシーなんかあったものじゃない。
    なんか貧乏臭くてダメだな。
    次に買い換えるときは内廊下は最上階角の次に
    優先順位が高くなると思う。
    ここで外廊下がイイなんて言うヤツはだだの
    おバ○さんだから無視するのが一番。

  132. 536 匿名さん

    >>535
    今更何を言ってるのやら....
    内廊下もピンキリってとことがここでの問題。
    高額物件で条件一緒なら内廊下がいいってのはみんな承知。
    「内廊下」=「いい物件」って条件反射で思い込んでる奴がいるから話が続くのさ。
    ということで最後の行は自殺点に等しいな。

  133. 537 匿名さん

    勘違いはスレ主だけか

  134. 538 匿名さん

    >「内廊下」=「いい物件」って条件反射で思い込んでる奴がいるから
    いるいる。
    頂点は別格で手に入らず、実際はまともでない底辺なのに、
    頂点だと錯覚している人。
    逆立ちしても数億円は出せないだろうに。

  135. 539 匿名さん

    >>536
    内廊下がピンキリとしても内廊下のほうが
    イイって言ってんだよ。
    内廊下の場合、空調設備があって、BGMでも流れていればあなたは
    いいのかな?
    窓に面した部屋が無いというだけでも、内廊下の圧勝だよ。
    ところであなたは、外廊下のマンションに住んでいるんだろ?
    オレも外廊下のマンションだが、外廊下がイイとは思わない。
    もっと素直になれよ!

  136. 540 匿名さん

    >>538 ↑これのことか?w

  137. 541 匿名さん

    内廊下を攻撃する時の常套手段が、
    「頂点をじゃないなら、外廊下でも同じ!」
    というむりやりな理屈。
    頂点じゃなくても、やっぱり内廊下のほうが立地もいいし、快適。
    外廊下はやっぱり郊外・駅遠・田の字で、いいところといえば安いだけ。
    しかも外廊下マンションのほとんどは直床だし。あれ、なんでだろうね。
    廊下の仕様と床の仕様は関係ないと思うんだけど、
    じっさいは外廊下マンションは、全体的に安普請ですね。
    いまどき床暖房のないマンションも、ほとんど外廊下マンションだし。

  138. 542 匿名さん

    外廊下でも、雨が廊下に吹き込むことは
    ほとんどない。
    逆に、自分の玄関前のじゅうたんに
    しみができるのが嫌だ・・・。
    実は、内廊下って、騒音や排気ガスが
    多い場所に仕方なくつくってる
    のでは・・・。
    外廊下形態でも、今は廊下に部屋が
    面しているつくりってあまりない。
    エレベーターも3戸に1台とかで。

  139. 543 匿名さん

    ↑マジで言ってる・・・・の?

  140. 544 匿名さん

    外と内どっちがいいかわかりずらいですね。

  141. 545 匿名さん

    >>543
    541の対抗だと気付け。
    しかもあっちは誰も反応しないくらい...
    (俺が唯一の反応者か?w)

  142. 546 匿名さん

    ペットが粗相なんてしようもんなら、内廊下のカーペットは臭いでしょうね。
    最初のうちはいいけど、年月が経った内廊下っていただけないわ。

  143. 547 匿名さん

    ていうか塔状のマンションでわざわざ外廊下にはしないし
    板状で内廊下にはしないよ。

  144. 548 匿名さん

    内廊下なら、
     夫婦喧嘩した時に家追い出されても、玄関の外の内廊下に布団敷いて暖かく寝れます。(えっへん!)

    っとか、ちょっと路線変えたコロセウムにしては?(^−^)にっこり

  145. 549 匿名さん

    前レス483
    >「さあ、家を出るぞ」という気持ちの切り替えが玄関から、メインエントランスに移りました。

    実際にこんな人もいますから

  146. 550 匿名さん

    内廊下の底辺ってどういうスペックか分からないけど、
    それでも普通の外廊下のスペックには勝てるんじゃないのか?
    具体的にどういう物件のことを底辺と言ってるのか教えて。

  147. 551 匿名さん

    底辺の内廊下の定義
    ○東西南北の部屋に囲まれるようなタワーマンションの内廊下
    ○タイルカーペット貼り
    ○空調が無い
    ○通路巾が180cm以下

  148. 552 匿名さん

    ちなみに底辺の外廊下の定義
    ○北側一列に並ぶ団地風外観
    ○コンクリの床
    ○自称吹き抜けとか中庭と呼ぶ吹き曝し
    ○ポーチという名の通路が自転車だらけ

  149. 553 匿名さん

    552は、買ってはいけないマンションを教えてくれてる。
    551は、知らずに買って後悔するマンションを教えてくれてる。

  150. 554 匿名さん

    >>553
    あんたうまいな!

  151. 555 匿名さん

    品川の外廊下マンションの20階に住んでいましたがそれはもう悲惨でした。

    築浅で近所では高級マンションと羨ましがられていましたが、
    実際は排気ガスで玄関周りがすぐにべたべた。
    管理会社の清掃は間隔が長いので仕方なく自分で拭いていましたが
    手の届かない廊下天井やほったらかしの隣戸が黒く煤けて憂鬱。
    うっかり荷物やコートの裾が触れるともう真っ黒。
    寒い日、風が強い日、そこに雨が降ると更に悲惨でした。
    家に帰るときはまだしも、外出するときに玄関を開けると
    寒風や横なぐりの雨がビュー、と吹き付けてきて
    いきなり気力を削がれます。

    でも同じ外廊下でも国立に住む両親の低層マンション3階の外廊下は
    明るくて外の緑がきれいで快適なんですよね。
    リタイアした夫婦が住民の中心で**家族や自転車・傘を放置する人が
    いないということも関係しているのでしょう。
    掃除も行き届いています。

    今は芝浦の分譲タワーマンション23階内廊下でとっても快適です。
    入り口に管理事務所あり、セキュリティーゲートありで防犯は安心です。
    カーペットが敷いてあり、自宅に着くまでには靴底は乾いています。
    程よい照明、カーペットは清潔だし換気が良いのか臭気はゼロ。

    でも知人が住んでいる古い賃貸内廊下マンションは冴えません。
    (タワーではありません、構造上そうなっているようです)
    コンクリート打ちっぱなしで照明が暗くて臭気が篭って陰鬱ですね。
    訪ねていって奇麗な部屋で楽しい時間を過ごしても
    一歩外を出て外がそんな様子だと幸福感も半減してしまいます。

    これからマンションを購入する場合、
    郊外で周辺環境が良くて、入居予定者のレベルが高そうであれば
    外廊下のマンションも良いでしょう。
    都市部で高層階の場合は例え中級以上のマンションでも
    外廊下はあまり勧めません。

  152. 556 匿名さん

    >>555

    ひどいところに住んでたんですね。
    管理もされて無かったんでしょう。
    安物買いの銭失いにならないように
    もうちょっと、立地や環境を考えて購入しないとね。

  153. 557 匿名さん

    >556

    品川駅下車徒歩10分、2000年当時で95m2, 1億1千万でした。
    窓外にレインボーブリッジを臨み良い物件だと思ったのですがね。
    何の根拠もなく「安物買い」とは残念です。
    確かに「立地や環境」は大切です。

  154. 558 匿名さん

    安物買いの銭失いですよそれ

  155. 559 匿名さん

    >○東西南北の部屋に囲まれるようなタワーマンションの内廊下
    これの何がいけないんだ?よくわからん。
    タワーマンションだったらそういう設計になるのが普通なんじゃないの?
    六本木ヒルズもそうだと思ってた。(見たことないからわかんないけど)

  156. 560 匿名さん

    >>551は「ブランド・マンション vs 格安マンション」の100スレ目を書いた
    貧乏人でしょう。
    きっとひどい外廊下マンションを買っちゃったんだけど、
    そんな自分をなんとか納得させようとして、
    内廊下マンションを是が非でも認めたくないのだと思います。

  157. 561 匿名さん

    >556, >558

    きっと内廊下はおろか外廊下のマンションも買えない貧乏人だな。
    この真冬に隙間風だらけのぼろアパートで安パソコンにかじりつき
    他人にかみついてうさを晴らす人間の屑だろ。
    哀れという他ない。

  158. 562 匿名さん

    >561
    どうした?かなりの悔しさがこみ上げてるようですね。
    申し訳ないけど、あなたよりはいいとこに住んでるよ。
    身の程知ったら?

  159. 563 匿名さん

    うちの3歳児と5歳児のケンカを見ているようだ・・・

  160. 564 匿名さん

    ↑大人ぶってるつもりでもスルーできないガキ

  161. 565 匿名さん

    億ション買うような人間が
    こんな貧乏くさいスレに集まって醜い争いしないでしょ?
    556, 558, 561, あばら屋住まいの貧民め、凍死しないように気をつけろよ。

  162. 566 匿名さん

    発言に品を感じない。。。
    どっちも2000万くらいな感じの言葉だな。

  163. 567 匿名さん

    2000万あれば1億くらいのマンションは買えるのでは。

  164. 568 匿名さん

    年収じゃないと思われ

  165. 569 匿名さん

    そっか。
    たしかに発言に品を感じないが、
    2000万くらいじゃなくて、5000万くらいな感じの言葉ですね。

  166. 570 匿名さん

    2000万〜5000万くらいなのに、
    六本木ヒルズと変わらないと
    思い込んでいる。。。

  167. 571 匿名さん

    いや〜、もしまかり間違ってこの人達が本当に億ションに住んでいるのなら、
    隣にもしこんな人達が住んでいるかもと思うとぞっとします。
    (因みに我が家は中層階、両隣もお手頃価格。。。)
    ふだんは堅気のビジネスマン、いったんキレるとヤ○ザまがいに豹変か。。。
    それとも筋金入りの本物のヤ○ザかな?
    金持ちは上品、とは限らないしね、というか汚い金かも知れないし。
    マンションの狭い地下駐車場なのに黒塗りベンツSシリーズを
    タイヤを鳴らしながら高速で走り回っている連中もいます。。。

  168. 572 匿名さん

    >>571
    そんなMSを選んだ571さんに同情(-人-)  ちなみ「。。。」はクセですかね。

  169. 573 匿名さん

    あ、俺も「。。。」よく使う。
    これって結構ばれるよねぇ。

  170. 574 匿名さん

    ねぇねぇ、なんで
    東西南北の部屋に囲まれるようなタワーマンションの内廊下
    はダメなの?
    気になるから誰か教えてよ。

  171. 575 匿名さん

    >>574
    筒状のタワーでは効率いいもんね。経済設計と言う意味では
    板状の田の字と一緒だわな。

  172. 576 匿名さん

    つまりタワマンが論外だと言いたかったのでは?

  173. 577 匿名さん

    タワーじゃなくてもたくさんあるけどね。
    クラッシィハウス高輪とか、パークマンション白金3、4もそうだし。

  174. 578 匿名さん

    タワマンが論外というのは時代に乗り遅れた人だろうな。

  175. 579 匿名さん

    タワマンって、すでに廃れ始めている一過性のブームだったような気がするがな〜

  176. 580 匿名さん

    2007年以降の予定だけでも400棟ある。
    世の中は君の脳内の逆のようだよ(www

    不動産経済研究所の調査では、06年以降に完成を予定している超高層マンションは全国で501棟、戸数では15万7110戸あるという。エリア別では首都圏に集中しており、また、完成年次別では、多い年で年間4万戸を超える供給(07年)が予想されている。

  177. 581 匿名さん

    >>579
    消費者の購入意欲と言う面では同意かな。
    2〜3年くらい前なら立地そのものがいい物件も多かったから
    低層階でも価格的なメリットがあるということで購入層はあったけど
    いまは中途半端な立地の物件しか出てこない。
    あったとしても以前とは価格が違いすぎるし。
    ただし、内廊下の物件が多くなったね。
    でも、そんなマンションの高層階以外なんてカスに等しい。
    それこそ内廊下ってのだけが救いの物件になりそう・・・
    あと、空気と地盤が悪すぎる湾岸も論外。
    外気が悪いから内廊下にしている感じってのはあたっているんじゃない?
    もともと倉庫街だからしょうがないんだろうけど。
    そんなマンションだったら外廊下でも立地がよくて高層階のほうがいいだろな。

  178. 582 匿名さん

    不必要に「敵」を作ってしまうタイプなんでしょうね...

  179. 583 匿名さん

    外気の悪い外廊下は悲惨ですね。

  180. 584 匿名さん

    >>580
    07年が最大って時点で下り坂だと自分で言っているようなもんじゃないのか?
    07年完成物件はほとんどが契約済み、これからの話じゃないだろ。
    一生懸命検索したんだろうけどね、ご苦労なこった。。。

  181. 585 匿名さん

    >>581
    前スレでいっぱい書いてあったけど、
    内廊下が臭いと言うのはそういう理由なの?

  182. 586 空気と地盤が悪すぎる湾岸居住者

    今後竣工が限られるなら、設備条件も絞られていくのかな?
    値段に見合うよう、首都圏は内廊下比率があがる?
    値段はあがるけど、コスト削減で外廊下が増える?

    首都圏の土地価格は完全に上向きなのでデベも、郊外へシフトし始めるようですね?
    郊外でも空気は汚れていくだろうから、内廊下が増えていく?

    結論:内廊下が増えるのですね?

  183. 587 匿名さん

    空気が汚れているところ、騒がしい、治安が悪い、
    臭いところが内廊下?
    赤○の建設地を見に行ったけど、空気が汚れているし、
    騒がしいし治安が悪いし、当然にように内廊下だった。

    >郊外でも空気は汚れていくだろうから
    さあ? 道路建設とか工場誘致とか、あるの?

  184. 588 匿名さん

    >>586
    湾岸は臭いから内廊下の方がいいよ

  185. 589 匿名さん

    内廊下の換気って脱臭機能もついてるの?

  186. 590 匿名さん

    君もいつかは内廊下マンションに住めるといいね。

  187. 591 匿名さん

    >>586
    空気の汚れについては違うと思う(特に質と要因)。

  188. 592 匿名さん

    空気が汚れてるから内廊下は違うでしょ。
    都会で利便性を求めるなら、ある程度空気を妥協しなきゃ住めません。
    優れているから、人気があるから内廊下だろうね。

    外廊下の負け惜しみだと思うけど、
    都会の外廊下は危険物件ということになるよ。

  189. 593 匿名さん

    ちゃんとパンフレットに書いてあるよ。
    「内廊下は外部から汚れた空気が入り込まない」

    >優れているから、人気があるから内廊下だろうね。
    何に?      売れ残ってますが?

    >都会の外廊下は危険物件ということになるよ。
    治安が悪いところは内廊下だけどね。
    でも、タワーのナンチャッテ内廊下が一番危険。

  190. 594 匿名さん

    まだsage進行の粘着がいるのかw
    相変わらず不毛な突っ込みしてるな〜。

    >売れ残ってますが?
    何、この突っ込み。
    外廊下物件の方が何倍も売れ残ってるだろw

    >タワーのナンチャッテ内廊下が一番危険。
    何この断定口調。一番危険という論拠を示して書けよw

  191. 595 匿名さん

    人気をとろうとして内廊下にするのだろう。
    何茶っての話は災害時のことかな?
    確率的には低いだろうけど、火事の時は怖かろう。
    下げると粘着なのかな?

  192. 596 匿名さん

    何茶っては危険とか関係なく物件的にしょぼいのがちらほらある。
    棟内MRで窓開けたら隣のマンションに手が届いたときには思わず笑ってしまいそうになった。
    と同時に、なんで俺ここ来たんだろう...って自分自身に悲しくなった。

  193. 597 匿名さん

    粘着してみよう↓

  194. 598 匿名さん

    ナンチャッテ内廊下とまともな内廊下で設備の違いはあるの?

  195. 599 匿名さん

    なんちゃって内廊下って、ようは豪華な見せかけの外廊下でしょ。
    なんちゃって内廊下はようは外壁の一部だが、内廊下は室内の一部。

  196. 600 匿名さん

    都心の第一種か中高層の宅地指定地にある内廊下物件なら俺も完敗だ〜
    だけど、ここで「住んでいるよ」と言っている内廊下物件の金額程度では
    そんなものは買えない。
    なんちゃってどころかせいぜい排ガスよけ程度の内廊下物件。
    それなら外廊下でも23区内で交通の便がいい宅地指定地物件の方がすっといい。
    もっとも、ここに書き込んでいる内廊下住人に
    地目のことを言ってもわからんかもしれんが(笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸