住宅コロセウム「中央線の駅ではどこが買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
富士○ [更新日時] 2012-04-04 07:25:16
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

中央線沿線は高いので有名ですが、一戸建て、マンション問わずどのあたりがかいでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-27 14:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線の駅ではどこが買いでしょうか?

  1. 2 匿名さん

    背中がかい〜!

  2. 3 匿名さん

    大月

  3. 4 匿名さん

    東京から中野まででしょうね。
    あとはカス。

  4. 5 匿名さん

    めたか

  5. 6 匿名さん

    相模湖がいいな

  6. 7 匿名さん

    三鷹・小金井あたりかな。
    ファミリーで住みやすいですし、新宿まで20分以内。
    でもせっかくあの辺にするなら戸建がオススメ。

  7. 8 匿名さん

    荻窪に今春から住んでますが、住み心地はイイですね。
    丸の内線の始発駅ですし、スーパーは西友orタウンセブンで何でも揃ってしまう。
    住宅街も駅の南側(荻窪・南荻窪)は成熟した感じで高級感もある。
    中野に以前住んでいましたが、荻窪のほうが落ち着いていていいですね。
    都心へのアクセスは中野がもちろんダントツです。ただ
    最近人が増えたのかな〜?吉祥寺並の混雑で大人が住むには荻窪がお勧めです。

  8. 9 匿名さん

    三鷹おすすめです。中央特快はとまるし、総武線東西線
    始発で座れるので通勤も楽です。
    吉祥寺も近いので、買い物、外食も楽しめます。

  9. 10 匿名さん

    三鷹から中野へ引越しましたが地獄から天国へ移ってきた気分です。
    総武線東西線は結構中野で乗り換えが多いですから三鷹は不便ですよ。
    三鷹は落ち着いているというより寂れているのでお年を召した方以外にはオススメできません。

  10. 11 匿名さん

    戸建てなら東小金井です。
    今どき、でかいマンションが駅周辺に無いのは珍しい。
    小金井、武蔵野、野川の三大公園が近いし、
    風俗が無いので環境も良い。
    通勤がちょっと痛勤なのが欠点だけど。

  11. 12 匿名さん

    東小金井、中央線沿線立川までではいちばんのどかなんじゃないでしょうか。
    いいですよね。東京にこんな静かな場所があったのかと思いました。
    ファミリーなら是非住んでみたいところです。

  12. 13 匿名さん

    わたしは武蔵境がお薦めです。

  13. 14 匿名さん

    東小金井かあ。大穴の予感。
    ファミリー向けとしてね。

  14. 15 匿名さん

    正直三鷹までが限界でしょう。
    それより遠くだと通勤がつらすぎます。

  15. 16 匿名さん

    どこまで通勤するかで大分違いますね。
    新宿とかなら全く問題無いような気がしますが?
    まあそこは価値観の違いかもしれません。

  16. 17 匿名さん

    東小金井に住んでいます。住むには最高、こんな環境まだ東京近郊に
    あったのかって感じですよ。武蔵境もいいですね。三鷹より都心に住
    むなら本当の都心がいいと思いますね。

    利便性はその人の生活範囲で決まると思いますが、我が家の場合妻は
    新宿まで通勤してますがフレックスなので座れているようですし、自
    分は事業経営者で近くに社があるので痛勤はありません。週末都心に
    遊びに行く分には車でも20㌔以内ですし、今のところ不満なしです。

    自分は空気の悪いところに住むのが何よりつらいのと、子供もできる
    だけ自然の中で育てたいので、我が家にとってはここが最高の選択肢
    だったと思います。好みや価値観によるでしょうが、若いとき、子供
    がない時の価値観と、今の価値観は違いますから、人によってどこが
    ベストってのも異なってくるってのも理解できます。あと、サラリー
    マン世帯ともまた価値観が違ってしまうと思いますが・・・おそらく
    自分だったらサラリーマンだったとしてもやはり利便性よりは環境重
    視、土地の広さ重視でいってたと思います。さすがに八王子まではい
    けませんが・・・それでもいいって人がいてもまた理解できます。人
    それぞれですので。

  17. 18 匿名さん

    東小金井とかって自殺多いですからね。
    街も暗い感じだし、やはり精神衛生上よくないのでしょう。
    加えて地獄の通勤電車・・・。

  18. 19 匿名さん

    神田、東京、御茶ノ水にしとけ
    自殺が多くてすぐ電車遅れる

  19. 20 匿名さん

    それにしても中央線は飛び降りが多いですね。
    ここ1ヶ月は特にね

  20. 21 匿名さん

    >18さん
    >東小金井とかって自殺多いですからね

    ソースをお願いします。

  21. 22 匿名さん

    >21
    ttp://www.bulldog.co.jp/gyoumu/index.html

  22. 23 匿名さん

    >22
    何も出てきませんが・・・

  23. 24 匿名さん

    >>21
    先日週刊誌の記事で読みました。

  24. 25 匿名さん

    一戸建て前提ですが、
    やはり吉祥寺でしょう。
    ただし徒歩10分以内。

    三鷹、武蔵境なら徒歩5分以内。
    正直、武蔵境が限界かな。

  25. 26 匿名さん

    市部は駄目でしょう。
    地域サービスや治安が問題ありますし。

  26. 27 匿名さん

    じゃあ中野かな?
    荻窪?高円寺?どこにしても新規参入で戸建ては無理そうね(笑)
    中野駅近のアパート暮らしがベストな選択ですか。
    通勤便利そうだし。

  27. 28 匿名さん

    >>26
    むしろ三鷹市武蔵野市のほうが行政いいんじゃないの?
    日経新聞の調査でいつも1位、2位に入ってくる。

    それに環八の内側は空気悪くて生活環境悪いし。

  28. 29 匿名さん

    >>27
    うんうん。
    中野よさそうですよね。
    アパート以外にもいいマンション沢山ありそうですよ。

    >>28
    ご自分のお住まいの地区の価値をあげる事に必死で目が曇ってますね。
    中野区杉並区は23区内でも空気はいい方ですよ。
    利便性と環境のバランスから考えて中野区はベストでしょう。
    空気がよくても不便が多ければ生活環境がよいとはいえませんよ。

  29. 30 匿名さん

    空気だけきれいならいい奴は奥多摩にでも行けよ(笑)

  30. 31 匿名さん

    本当は大した便利でもなくごちゃごちゃして歩きづらくて、
    年寄りが溢れかえってきた中野、杉並より、
    海側のタワーマンションの方が便利じゃないの?

  31. 32 匿名さん

    30さん
    本当に便利かどうかわからない中途半端なとこ住んでないで、
    中央、品川区とかに住めば?(笑)

  32. 33 匿名さん

    >>30
    頭悪そうなレスだな。
    2ちゃんに帰れヴォケ

  33. 34 匿名さん

    33さん、
    レベルの低い荒らしは放置しましよう。
    読む人は皆わかっていますから。

    ああいうレスする人に限って自分では買えない僻みやさんだって(笑)

  34. 35 中央線じゃないけど

    通勤なども考えて、総武線の始発、三鷹はどうですか?
    中央線は劇混みだけど、黄色い電車はまだいいっすよ。
    東西線の乗り入れもあるし。
    隣の吉祥寺で買い物できるし、玉川上水、三鷹の森いいですよね。

  35. 36 匿名さん

    総武線は各駅停車だから通勤には使えないよ。
    東西線の乗り入れもほとんど中野で乗り換えです。

  36. 37 匿名さん

    >>29
    28がいう通り行政サービス等武蔵野市三鷹市がずば抜けてるのは常識だぜ。
    特に武蔵野市はスゴく、おいらの三鷹市では歯が立たない。
    まぁ、地価なら中野には勝てんが。。

  37. 38 匿名さん

    そうですね、私も三鷹市民(でも通勤駅は武蔵境で武蔵野市)ですが、早く
    三鷹でも路上禁煙やって欲しいものです。

  38. 39 匿名さん

    三鷹は始発があるのはメリットとは思いますが駅周辺はいまひとつ
    ぱっとしませんね。

  39. 40 匿名さん

    >>39
    そこが三鷹のいいところだと思いますけどね。
    あんな地味な街なのに特快がとまるんですからお買い得です(そんなに安くはないけど)。
    ファミリーだったら先ほどから出ているとおり武蔵野市がいいでしょうね。
    特に三鷹北口と武蔵境南口。
    利便性重視ならやはり中野まででしょうか。
    東小金井は多少不便ですが何もなくて素敵なところです(イヤミじゃないです)。
    ただし、市の財政がちょっとやばいみたい。
    武蔵小金井の駅前再開発をやるとますます財政が逼迫しそう。

  40. 41 匿名さん

    東小金井駅前は路上禁煙やってますが、みんな吸ってます・・・
    財政難の影響・・・子供の教育と道路の悪さにでちゃってるのかな。

    中野とかは便利だけど風俗とか多そうで子供を育てる環境としては
    う〜ん・・・と思う。便利さだけで住環境は決まりませんよね。


    武蔵境・三鷹・吉祥寺はバランス的にはなかなかいいですが、田舎
    さ加減が中途半端で、個人的にはもっと田舎な場所が好き。

    だからといって八王子まで行くとさすがに都心に買い物に行きづら
    くなって楽しみ減っちゃうし。住めばそれなりに楽しみあるんでしょう
    けど、その時その時のライフスタイルってのがありますから、どこが
    一番って断定するのは不可能。若いときなら都心にでいるだけ近くが
    よかった。中央線自体、新宿以西は却下してたかな〜。

  41. 42 匿名さん

    中野に風俗なんてほとんどないよ。
    なんだかなあ。

  42. 43 匿名さん

    国分寺。
    中央特快も停まるし、自然も豊かな方だと思う。
    立川もいいですね。あの広大な「昭和記念公園」が魅力。

  43. 44 41

    >42さん
    すみません・・・風俗とスナックとかの違いがはっきりして
    いないかもしれません。以前、東中野だったでしょうか、友人に
    連れて行ってもらったのですが、駅の周りの商店街のようなとこ
    ろにネオンのお店がけっこうあって、(当時)若い女性だった自分
    はちょっと怖いと感じました。もちろん新宿とかに比べれば・・・
    なんでしょうが、毎日あのような場所を子供が歩いて通学とかする
    と思うと、少なからず心配になりました。まぁ、そんなこと言って
    たら東京なんか住めないかもですね・・・失礼しました。
    でもやっぱり自分は少しでもクリーン(そう)な環境で、なるべく
    都心に近くで・・・というのを探したいですね。

  44. 45 匿名さん

    中野のスナックなんて東側にちょろっと数件あるだけじゃない。
    子供があるいて通学するような場所でもないと思うけど。
    それと東中野と中野はかなり離れていますよ。歩いて30分ぐらい。
    その東中野も山手通り沿いで商店街なども無くスナックなど数件ぐらいしかないはずですが・・・。
    どこか別のところとお間違えなのでは?

  45. 46 匿名さん

    それを言い出したら吉祥寺や三鷹は風俗だらけだからなーw

  46. 47 匿名さん

    >44
    都心に行けば行くほど空気はクリーンでなくなると思うんだけど・・。
    空気のクリーンさでなく、街中にヘンな店がない、ということをご希望なのであれば
    中央線の中で捜すとなると・・・東小金井とか国立くらいしかないのでは?(高尾以西
    もあまりないような気はしますが都心から遠くなってしまいますね・・。)

  47. 48 44

    >45さん
    中野か東中野であったことは間違いないのですが、なんとなく薄暗い商店
    街の中にスナックみたいなのが並んでたのが忘れられなくて・・中野関係
    の方のご気分を害してしまったらごめんなさい。子供のことに神経質にな
    りすぎるのもいけませんね。

    >47さん
    そ、そうですね。その辺をイメージしていました。クリーンのイメージは、
    ネオン系の繁華街がないってことでして・・もちろん空気もクリーンな方
    がいいに決まってますが、あまりに都心から離れるのもどうかと。

  48. 49 匿名さん

    東小金井とか国立も都心から遠いよ。

  49. 50 匿名さん

    >49
    自分的には国立くらいまでない遠くない。新宿勤務なんでそのへんで十分です。
    予算内で自分に必要な広さに住めればそれでOKです。

  50. 51 匿名さん

    >>44
    もっとクリーンな心を持ってからおいで下さい。

  51. 52 47

    >44さん
    そうそう忘れていました、「西国分寺」を。
    昭和48年頃に開業した、中央線の中では比較的新しい駅なので
    駅前はあまり栄えていないのですが、ヘンな店もありません。
    まあ、都心から近くはありませんが、住環境は良いのでおススメできます。

  52. 53 44

    >47さん
    西国分寺ですかぁ。国分寺は商業的なイメージでちょっと苦手なのですが
    西国分寺はわりと静かなんですね。国分寺より西は行ったことなかったで
    すが要チェックですね。ありがとうございます。

  53. 54 匿名さん

    武蔵境南口、東小金井、西国分寺、国立あたりが、
    環境重視ファミリーの一戸建て候補地でしょうか?
    三鷹は値段が気になりますがどうでしょうね。

  54. 55 匿名さん

    >54
    三鷹は駅周辺は商業ビルとマンションが林立しており、環境良好な
    戸建てエリアはバス便でないと厳しいのでは・・?(個人的には
    大沢の天文台あたりの雰囲気は好きですが、駅からはだいぶ遠く
    なってしまいますね。)

  55. 56 匿名さん

    >54さん
    三鷹については55さんと同意見です。我が家も環境重視ではありますが、
    駅から徒歩圏内でないと苦しい部分がありますので、武蔵境南口、東小金井、
    西国分寺、国立あたりをオススメします。その辺ならお父さんの通勤&子供
    の環境&価格的にはなかなかバランスよくできてると思われ。自分はこの中
    の某駅歩10分の場所に戸建を買いましたが、40坪以上の敷地(角地)&注文
    の建物&公園隣接の閑静住宅街で6500万でした。

  56. 57 匿名さん

    ド田舎を閑静住宅街と言いはるのはどうかと思うよ。

  57. 58 匿名さん

    特に言いはってもないですが、お気に触ったなら取り消しますよ^^
    静かで休日も過ごしやすいところです。子供も今の時期毎週末公園内の
    水遊び場で遊び、友人が来れば園内木陰でBBQと、楽しく過ごさせて頂
    いています。環境重視ファミリーの選択としてはなかなかいいと思いま
    すよ。

  58. 59 匿名さん

    武蔵境あたりはいいですよね〜
    吉祥寺も近いしね。

  59. 60 匿名さん

    全然よくないと思いますよ〜
    吉祥寺に行けても嬉しくありませんし〜

  60. 61 匿名さん

    >57・60のアラシはスル〜でいきましょう

  61. 62 匿名さん

    マジレスなら東京〜新宿間に買えばいいのに。
    通ってるとこが西の方角じゃなきゃ。
    三鷹に仕事で行くが横河の占領地みたいでなんかやだ。

  62. 63 匿名さん

    >>61
    都下住民必死だね(笑)
    せめて23区内じゃなきゃみっともなくて知り合いにも住所いえないよ(笑)

  63. 64 匿名さん

    >>63
    武蔵野市は高額納税者が日本一多いのに無知はかわいそうだねw
    吉祥寺で戸建てはすぐ1億いくのだけど。

    あっ、ごめん。都内の極狭マンションの方でしたか。
    失礼しましたw

  64. 65 匿名さん

    >61さん
    みっともないとか、23区内じゃなきゃって・・・そんなふうに思ったことないです。
    23区内の方がそういう発言をされているのでしょうか。そんな差別意識を今どきも
    ってるほうが恥ずかしいと思うのですが。
    生活する環境としてどういう場所がいいかなんて、分かりきっていますが、通勤や
    現実との兼ね合いがあるので自分はある程度田舎・ある程度都会に近いというのを
    選びました。人によっていろんな選択肢があるので、お互いに認め合いましょう。
    あなたはそうかもしれないが、そんなこと何とも思わずにのびのび暮らしてる人も
    います。

    >あっ、ごめん。都内の極狭マンションの方でしたか
    この言い方も失礼かと思います。。都心部に住むという選択肢も家族構成や仕事に
    よってはありなわけで。たとえどんなところに住んでいても、住む場所で人間の
    価値が決まるわけじゃないと私は思います。

  65. 66 匿名さん

    63のようなスレには反応しないのが一番ですね。
    「荒らし」としか思えませんので。

  66. 67 匿名さん

    本当に、育った環境や勤務条件によって住まいに求める環境も様々ですよね。
    私は中央線沿線(56さんの挙げている地域)で育ちましたが、最近は小さな家やマンションが増えて
    落ち着かなく感じたので、さらに田舎の私鉄沿線に戸建を購入しました。
    都心まで30分程度で通える範囲で、緑がたくさんあって広々したところに住みたかったので満足しています。
    文京区港区のお友達にも堂々と住所言ってますよ。
    お世辞かもしれないけれど、「いいとこね〜」と言ってもらってます^^

  67. 68 匿名さん

    武蔵境いいですよ。ここに匹敵するのは本郷か根津くらいかなぁ。

  68. 69 匿名さん

    >>67
    本当にいいとこならその方々もそこに住むと思いますが。
    お世辞を言葉どおりに信じてんじゃないよ。

  69. 70 匿名さん

    >>69
    67さんは「お世辞かもしれないけど」って自分でも言ってるし
    言葉どおりに信じてないでしょ。69さんみたいな書き方する人
    って心がすたれちゃってるの?私は67さんの気持ちよく分かる。
    緑がたくさんあって広々したところに住むと、気持ちが癒される
    から、69さんのような方にこそオススメしたいですね。

  70. 71 匿名さん

    お世辞かもしれないけどって普通に他人の家行って良くこんなとこ住めるなと、
    言いたいけど言ったら悪いなと思い言わないほうが多いと思う。
    前に良く高尾なんか住めるね、と喉まででかかったけど言わなかった。

  71. 72 匿名さん

    >前に良く高尾なんか住めるね、と喉まででかかったけど言わなかった。

    当たり前でしょう。個々人の選択に対してそのような心無い言葉を
    言うのは大人のすることじゃない。自分も港区のど真ん中に住んで
    る友人のマンション、中味はいいし仕事には便利だけど、よくこん
    なうるさくて空気の汚いとこに住めるね、って思いました。高尾も
    自分の会社には遠すぎて住めないけど、本人の通勤が平気とか、環
    境優先の人なら悪くないと思う。要は個人の価値観次第ってことで。

    中央線沿線でどこがおすすめ?とかっていう漠然としたスレタイ自体
    が問題を紛糾させるんだよね。「こういう価値観のファミリーには
    どこがベスト?」とかなら答えやすいけど、これじゃあ皆自分の趣味
    の主張以外できないですし・・・

  72. 73 匿名さん

    スレタイだけ見て「えっ?JRから駅舎を買い取るつもりなの?」と
    ほんの一瞬思ってしまいそうになった。

  73. 74 匿名さん

    まあまあ、まったり行きましょうよ!
    荻窪なんかどうかな〜。新宿まで中央線で11分だし丸の内線は始発だよ。
    中野・高円寺あたりよりゴミゴミしてないし、治安も良いし、
    外国人もアジア系少ないし(差別発言かな)、商業施設も文句はあまりない。
    公園も善福寺緑地公園・大田黒公園と駅の南側は環境もいい。

  74. 75 匿名さん

    駅の南側って風俗だらけじゃない

  75. 76 匿名さん

    74です。
    潰れそうなテレクラ一軒だけありますが、他にはありません。
    風俗だらけって知ったかぶりはやめてくれ。

  76. 77 匿名さん

    74さん、荻窪も良いですね。好きな街です。

    しかし荻窪は環八付近で、結構郊外なのに車で都心へ行く時に高速を使用できない、
    というデメリットがあると思います。
    青梅街道や環八、中杉通りも結構混むし、信号も多いです。
    車の使用が多い人には中野、高円寺ぐらいまでの距離と荻窪ではかなりの差がでますね。
    逆に吉祥寺や三鷹まで行くと、高井戸や永福の高速乗り口が利用できます。

    基本的に青梅街道沿いを走っている区間の中央線の駅って、車だと渋滞で結構不便なんですよね。
    特に新宿以外の近隣のターミナル駅である渋谷や青山方面に行く時は辛い。
    てな理由で私は甲州街道、世田谷通りを利用して快適に車移動できる京王線沿線に居を構えました。
    街の雰囲気では中央線に未練はありますがね。魅力的な街が多い沿線だとは思います。

  77. 78 匿名さん

    77さん、74です。そうですか・・。私は車持ってないものですから
    気が付きませんでした。勉強になります。
    中野にずっと住んでいて、便利で刺激的な街で好きなんですが、
    やっぱり治安と街並みでは荻窪のほうがいいな〜なんて思います。

  78. 79 匿名さん

    そういう意味では武蔵境や東小金井だと調布インターが近くて
    高速にのれば台場までも30分くらいかな。地道でいくと新宿ま
    で1時間ですが・・

    荻窪は中途半端かもしれないが、雰囲気は割と好きです。

    中野まで行くと確かに便利だけど、やはり住環境という
    点で環境重視ファミリーには疑問が残るかも。

  79. 80 匿名さん

    神田、新宿、御茶ノ水が住みやすいと思うが。

  80. 81 匿名さん

    >>79

    いやいや。武蔵境や東小金井からだと、調布インターまでが結構遠い上に目的地の進行方向ではないので…
    しかも凄く混みますから。だったら素直に調布に住んだ方が良いです。
    車の利便性の観点だとね。

  81. 82 匿名さん

    >81さん
    私は今武蔵境の南口に住んでますが、調布インターまで5分程度ですよ〜。
    プラネタリウムの横を通って行くと全然込んでないと思いますが(ローカル
    ですみません。)我が家にはこらえ性のない小さな子供がたくさんいて、
    中央道を利用して実家に帰るので実はコレすごくポイントでした。高速に
    乗ってしまえばすぐなので助かります。

    でもって、職場が新宿なので会社まで30分以内でいけるってのも大事です。
    調布もいいところですが、仕事の関係で中央線沿線が条件でした。

  82. 83 匿名さん

    >>82

    え。5分は言い過ぎでは。裏道のことは地元でないので存じませんが。
    距離的に武蔵境から調布インターって5km以上はありますよね。
    駅からだとスムーズに行っても東八道路まで5分、その先甲州まですいていても5分、の計10分はかかる
    と思いますが。甲州までは混む時は混みますよね。

  83. 84 匿名さん

    ほんと市部の方の言う事って嘘ばっかりですね。

  84. 85 匿名さん

    追加。電車の場合、もちろん中央線の方が本数も多いし駅数も少ないので新宿までは若干速いが、
    調布からの通勤時間帯の快速ノロノロ運転でも新宿は30分もかからんぞ。
    昼間だったら調布〜新宿間は15分だ。
    武蔵境や東小金井は途中で快速に乗り換えの必要もあるよね?
    車利用の事も含めて、全然利便性のアピールになっていないような気がするが。

  85. 86 匿名さん

    西調布に現在住んでるが調布はターミナル駅だけど発展具合が中途半端で使えないよ。
    JRって会社は嫌いだけど、JRに比べるといまいち私鉄って発展しきれてない駅多いよね。

  86. 87 86

    ↑例えば、ここでは調布と吉祥寺比べて

  87. 88 匿名さん

    吉祥寺は格が違いすぎ。
    乗降客数で言えば調布と武蔵小金井がほぼ同じぐらいですね。

  88. 89 86

    >>88
    そうですよね。
    ただ、京王線では調布はメジャー駅だと認識しているのですが。
    武蔵小金井は中央線ではマイナー駅ですよね。
    これが中央線京王線の差かなぁ。

  89. 90 匿名さん

    >>86
    もちろん調布よりはるかに吉祥寺の方がいいよ。地価が違い過ぎる。街の充実度も全然違う。
    武蔵境、東小金井に比べると、ってこと。南北に線を引くと調布=武蔵境くらいでしょ?

    車の利便性も調布より吉祥寺の方が若干良いね。首都高もうまく使える方法があるし。
    三鷹だったら、車の利便性は調布と同じか、ちょっと調布の方が便利かも。

  90. 91 匿名さん

    90ですが…私は車の利便性の話をしているだけですよ。
    私は仙川ですが、以前賃貸時代に高円寺、吉祥寺に住んでいたので、
    三鷹までの中央線の駅から都心へのルートは結構詳しいんです。
    もちろん街は中央線の大勝利。全然違います。僕も高円寺と吉祥寺には深〜い愛情を持っていますし。
    京王線の良さは庶民的で閑静な駅近の住宅街があること、と、
    甲州街道、首都高、南側へ抜ければ世田谷通りで都心への車でのアクセスが良いこと、です。

  91. 92 匿名さん

    >83さん
    82です。地元の人は込む道は行かないと思います。うちの場合、南口
    から歩10分の位置で、住民道を使って東八まで2分くらいででます。別に
    自慢するほどのことじゃないですが、それが魅力でここにしたものです
    から・・・

  92. 93 匿名さん

    >82、83
    まあ、いいじゃん!高速に乗るのには便利ということで!by解決ズバット!

  93. 94 匿名さん

    そうだね、5分も10分も変わんないよっ。どっちにしても便利ということで!
    通勤は勤務地によるっつーことで!!

  94. 95 匿名さん

    環境の他に街の魅力を大事にする人も多いのが中央線住民の特徴ですね。
    ライフスタイルの違いで好きな駅も変わりそうですね。
    どの駅も街の魅力と環境が割とバランス良くまとまっているから値段が高いのかな?
    吉祥寺が人気なのもなんとなく頷けますね。

  95. 96 匿名さん

    わりとまともなスレで安心する。。

  96. 97 匿名さん

    八王子が勤務地なら高尾も利便性高いと・・・そういうこと?

  97. 98 匿名さん

    >97
    高尾は始発が出るのがいいですよね。
    勤務先まで30分〜1時間程度なら、座って通勤できる高尾の魅力は
    大きいのでは?
    もちろん、空気もきれいでしょうしね。
    土地も、都心近辺から見れば割安なので、広々とした一戸建てに
    住めそうですね。

  98. 99 匿名さん

    いやいや一戸建てなんて住みたくないですから(笑)

  99. 100 匿名さん

    少なくとも中央線の西荻以西は戸建てで住むのに最適な環境だと思うが。

  100. 101 匿名さん

    昨日の日経新聞にもそのようなことが書いてありましたね。

  101. 102 匿名さん

    書いてないよ(笑

  102. 103 匿名さん

    荻窪に1票!電車・車・ショッピングともに便利です。
    東名も中央も関越も近いので、レジャーの幅も広がります。

  103. 104 匿名さん

    >>103

    だから…俺も荻窪大好きだけど、車利用はそんなに便利ではないよ。
    レジャーの時も関越は比較的近いけど、東名、第3京浜、中央高速(手前の首都高の高井戸)
    のインターまで行くのは滅茶苦茶混むし遠いよ。
    インターまで中央なら30分、他は1時間位はみておかないとね。

    とりあえず中央線沿線の高円寺〜三鷹間は総じて車の利便性は良くないよ。通勤もレジャーも。
    もちろん都心との距離の割に、という意味です。近いわりに渋滞で時間がかかる。
    比較的車の利便性が良いのは西荻と吉祥寺かな?

    それとは別にどの街も魅力的な良い街だけどね。
    欠点を補ってあまりある程の楽しい街がたくさんある素晴らしい沿線だと思う。
    欠点っていっても車利用者にしか関係のないことだし。
    それぐらいの欠点は認めても良いではないですか。

    財政的な問題と、車の利便性の問題で
    京王線沿線に居を構えた僕ですが、中央線羨ましいですよ。
    吉祥寺徒歩圏に戸建てを買える財力があれば僕も中央線に住みたかった。

  104. 105 匿名さん

    あの恐ろしい杉並病はどうなった?

  105. 106 匿名さん

    >97さん
    実際八王子に会社があればその辺もいいってことになると思います。
    利便性なんて自分にとっての問題に過ぎないので、都心ばかりが
    いいとは限らないですよね。98さんもおっしゃってますが、空気
    や環境がいいですし、ファミリーで幸せに暮らせる場所ならおおい
    にけっこうだと思います。

    自分はそういう意味で今は吉祥寺近辺で満足(通勤等)していますが、
    本当はもう少し広々とした緑の多い場所に住みたい。同じお金を払う
    なら倍くらい広い土地を買って田舎に住みたい派ですね・・・

    >102さん
    自分もなんかそういう記事読みました。確か夕刊だったと思います。

  106. 107 匿名さん

    中央線沿線は個性派揃いの駅が目白押し。
    変に気取っていないところもいい。
    通勤が苦にならない範囲であればなるべく郊外の
    空気がきれいで緑豊かなところに住みたいな。

  107. 108 匿名さん

    >>105
    解決済です。
    お暇ですね。
    西武新宿線絡みではありますが、中央線は無関係ですよ。

  108. 109 匿名さん

    >>92
    92さん、別に武蔵境を貶すつもりではないので、その点はご了承下さい。

    しかし、武蔵境駅南側徒歩十分の位置から東八まで2分なら、
    東八から調布インターまで3分で行かないと、あなたの言ってる5分では着かない。
    信号待ちだけでも3分超えますよ。やはり5分は大袈裟に言い過ぎだと思う。
    東八〜甲州間は休日には混むことも多いですから。
    すいていて10分程度、混んでいたら15分位はかかっちゃうんじゃないかなぁ。
    しかも東の都心へ向かうのに真北にその時間進む訳ですから…
    それを便利と思うかどうかは人それぞれでしょうね。

    しかし92さんはストレスを感じていらっしゃらないようなので、強烈な渋滞等はないのかもしれません。
    ので、武蔵境周辺はそれなりに快適に中央高速、首都高を使えるっていうことは、
    おっしゃる通りなのだと思います。

  109. 110 匿名さん

    真北じゃなくて真南ですね。ごめんなさい。

    あとひとこと付け加えておくと、

    何年先になるのか見当もつかない程、用地獲得に難航しているようだが、
    東八道路が4車線のまま、高井戸インター及び甲州街道に接続するようになれば、
    吉祥寺以西の中央線沿線からの車の利便性は飛躍的に向上するだろうね。

  110. 111 匿名さん

    ところで・・・
    中央線沿線って、スレ主さんが言うように高いので有名なんですか?
    私は中央線沿線でしたが、知りませんでした。ガーン

  111. 112 匿名さん

    条件の割に高いんですよ。
    イメージが先行したというか・・・
    これからどんどん下がってくると思いますよ。

  112. 113 匿名さん

    イメージがそんなによかったってのも知りませんでした・・・

  113. 114 匿名さん

    賃貸で2DK以下に住んでいる層にはそんなにイメージも良くないだろうし、賃料も極端には高くもない。
    高円寺とか阿佐ヶ谷とか荻窪とか、庶民的な街のイメージを持ってる若い人も多いだろうね。

    しかし大人になってきて、3LDK以上の賃貸マンションや分譲マンション、
    30坪の戸建ての相場を見るようになってくれば、
    決して庶民的とは言いがたい価格であることに気がつくはず。
    少なくとも中野〜三鷹間は、庶民的な年収500万〜700万くらいの人が戸建てを買える街ではない。

    中央線のイメージをが良い、という発言に嫌みを言っているのはきっと若者でしょ?
    買えるような年収になってからここに参加してもらいたい、と強く思う。

  114. 115 匿名さん

    街自体は庶民の町

  115. 116 匿名さん

    >115
    庶民的なところもあるから、幅広い層から支持されるんでしょうね、中央線は。
    高いレストランや、高級スーパーしかない街にはお金のない若者は住めない
    でしょうし。
    いろいろなお店があって、個性的なお店も目白押し。
    一度住んでしまうと離れがたい魅力があるのです、中央線には。

  116. 117 匿名さん

    高いレストランは味はまずい
    老舗の方がうまい

  117. 118 匿名さん

    武蔵境前後で検討されている方で通勤先が新宿あたりなのでしたら、小金井公園はさんで向こう側の西武新宿線田無駅もべんりですよ。
    始発の各駅、準急が新宿までありますので、往復共に座って通勤できます。

  118. 119 匿名さん

    新宿線って新宿行くのに終点駅が面倒くさいよね。
    JRに途中で接続も面倒くさいし。

  119. 120 匿名さん

    でも、始発で通勤出来るのはメリットですね。

  120. 121 匿名さん

    118ですが、勤務先が新宿なので、毎日、田無発準急新宿行きで座って通勤しています。帰りは、急行で17分程度で田無につきます。新宿が始発なのでもちろん座って帰れます。
    中央線の武蔵境駅前後で住宅を検討されている方で新宿までの通勤予定であるならば、往復座って通勤できる西武新宿田無駅も魅力あると思います。

  121. 122 匿名さん

    三鷹も総武線、東西さんは始発があって便利です。中央特快もとまるし。
    中央線の事故も以前ほどではなくなった気がします。
    最近は止まることも遅れることも少なくなりました。
    住んでみてやっぱり便利だなあと思います。
    でも田無よりはちょっと高いかな。

  122. 123 匿名さん

    三鷹は確かに便利ですが、最近のマンションはバス便ばかり
    なのがちょっと難点ですかね。

  123. 124 匿名さん

    そうなんですよね。三鷹駅から徒歩圏内にファミリータイプの
    マンションないですよね。
    噂ですが、北口の空き地に40階のタワーマンションの計画があるらしいです。
    あそこなら駅から2,3分ですよね。
    どなたか詳細ご存知じゃないですか?

  124. 125 匿名さん

    中央線に(中野より西)タワーマンションほど似合わないものはないと思うのですが。

  125. 126 &am

    >122
    西武新宿線≠中央線

  126. 127 匿名さん

    中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪
    と順番に駅前の喧騒が減っていくから、住宅街っぽくなるけど、
    実際に中野や高円寺も古い住宅街の方へ(北へ)10分も歩くと
    驚くほど静かな街になります。
    夢を追い求め上京した若者たちが住むようなアパートから、
    ここはどこだ?と思うような敷地面積の豪邸まで・・・

    生活のにおいがする街なので、どこも住めば都ですよ。

  127. 128 匿名さん

    中央線生活は楽しい。

  128. 129 富士○

    皆さん結構中央線に色々な思いがあるのですね。色々と見てみましたが
    127さんが仰っているように駅から北に10分、南に15分以上歩くと本当に
    住宅街になりますし・・・・でも土地の値段は高いですね〜

  129. 130 匿名さん

    中央線万歳!

  130. 131

    思考停止

  131. 132 匿名さん

    木曽福島 桧が切り放題。

  132. 133 匿名さん

    上諏訪
    夏は諏訪湖の花火で冬はワカサギ釣り満喫。

  133. 134 匿名さん

    リモコンで火山岩を飛ばす

  134. 135 匿名さん

    そうですか〜。実家は三鷹なのですが、中央線の雰囲気に
    馴染めず、あんまり実家に帰ってません。
    なんか、まんだらけ(アニメオタクの**)が中野に出来て
    以来、町の雰囲気が落ちてきている感じがするー。
    なんか、オタク・サブカル・お笑い路線って感じがするので
    すが、もっと都心を離れれば、また雰囲気が違うのかなぁ・・。

  135. 136 匿名さん

    >なんか、オタク・サブカル・お笑い路線って感じがするので

    同感です。
    特に中野〜吉祥寺あたりは最近急速にそうなってますね。
    居心地の良い中央線に住んでるうちに、
    どんどん浮世ばなれして世間から遠ざかってゆく過程を見ているような、、、

    三鷹の方はまだマシじゃあないですか?
    普通の人達がまだ多い気がするし。

  136. 137 匿名さん

    武蔵境に住んでるがそんな人は見ませんねぇ〜

  137. 138 匿名さん

    サブカル文化があるのは、中野、高円寺、阿佐ヶ谷あたり。これは昔からそうだよ。
    俺は好きだけどね。ロック好きが高円寺に集まるようになったのなんて20年前位からだし。
    別に最近になって急に様相が変わってきたようには思わんけどね。

    そんで吉祥寺や西荻窪や荻窪のどこにサブカル色があるの?さっぱり分からん。

  138. 139 匿名さん

    行った事ないからわからないです〜。投稿内容をゆっくり確認

  139. 140 匿名さん

    行ったことないって吉祥寺・荻窪も行ったこと無くて
    中央線を語ってるの?

  140. 141 匿名さん

    阿佐ヶ谷がジャズで高円寺はロックで中野がアニメオタクか。
    サブカルだけの話じゃないよ。
    あくまで個人的な中央線の印象ね。

  141. 142 匿名さん

    三鷹は共産党の町っぽい・・。いいにつけ、悪いに付け。。

  142. 143 匿名さん

    もっとそう感じるのは国立!
    ホント最悪なんだから〜。

  143. 144 匿名さん

    そ〜なんだー。国立って山口瞳さん(故人)が住んでいらしたり、
    山口百恵さんが住んでいて、イメージ良かったのにな〜。
    ちょっとがっかり。(今時共産党って・・、やっぱりイタイよね。)

  144. 145 匿名さん

    三鷹はまだ保守的な感じがしたな〜、国立にくらべたら。
    国立は、町並は綺麗だし(一部だけど)都心まで遠いことを差し引いても
    プチハイソな感じで(イメージだけですけどね)住みやすいとは思うけど・・・。
    公立の小中学校は、ガチガチの赤ですよ。
    国旗、国歌のたぐいに異常に反応して、何でも歪曲にとらえて差別といいます。

  145. 146 匿名さん

    そういう町に住んで旗日に、日の丸掲揚しようよ。

  146. 147 匿名さん

    クニタチは南口綺麗ですね。
    ガチガチの赤が景観を保つのに奔走したのだから、
    今度は右派がハイソに仕上げればクニタチはさらに魅力的になる。
    日の丸掲揚する人が増えればバランス良くなる。

  147. 148 匿名さん

    象徴する色で言うと、左派の赤に対して、右派は白である。
    したがって右派による革命を白色革命ということがある。
    だから、赤と白の日の丸は右と左のバランスを示すものとも取れる。

  148. 149 匿名さん

    中央線はインテリが多くて理屈っぽい人が多い。
    だから中央線は自殺者が多いのかも。
    普通に通勤している俺はいつも電車に閉じこめられる。
    なんて理不尽なんだ。

    中央線は不動産広告のアクセスを信用するとがっかりします。
    例えば新宿まで特快で15分の所だと最低でも30分はみとかないとですね。

  149. 150 匿名さん

    昨日も飛び込みだろ、たまんねーよ。

  150. 151 匿名さん

    毎日あるよね!飛込みじゃなくても最低架線故障。
    あれほど毎日遅れる電車も珍しいのでは?
    学生の時に、遅延証明書を日付抜きで10枚ぐらい貰ったことあるよ。
    でも、離れられない・・・・。

    クニタチに日の丸掲揚かぁ。面白い!!

  151. 152 匿名さん

    中央線って遅れるって聞いたけど住んでみるとそれほどでもないね。
    やばいのは西武池袋線
    外国の電車か?とおもうくらい時間どうりに来ない。

  152. 153 匿名さん

    え〜。毎日の通勤、行きも帰りも遅れるけどねえ。
    おまけにダダ混み。新宿までは死ぬ思い。
    西武線は通勤に使ったことないからわかんないけど。

  153. 154 匿名さん

    西武線はほとんど遅れないよ。
    新宿線から池袋線に引っ越したけど、
    どちらも朝や帰り遅れたり不通になったのは一年に一回か二回だな。

  154. 155 匿名さん

    ですよね、私鉄って遅れるイメージないです。
    JR、とりわけ中央線はおくれるのが当たり前です!

  155. 156 匿名さん

    154と155は憶測だけで本当に住んでないだろ。
    中央線なんか大したことなく問題は西武池袋線だよ。
    通勤してるが55分発とかで55分以降に池袋に電車が入ってくるなんてザラ。
    当然出発は5分〜10分後。
    ちなみに駅の電光の「次の列車が来ます」には時間が書いてないよw

  156. 157 154

    >156
    住んでるよ、ひばりが丘。
    ただ、朝9時頃だけどね俺が乗るのは。
    遅れるっていっても2〜3分はあるよ、でも実害ないし。
    中央線みたいにめちゃくちゃなダイヤになったことはないな。

    新宿線は去年の台風で不通になったときはさすがに困ったけど。

  157. 158 匿名さん

    国立15年、三鷹8年、吉祥寺2年、武蔵境3年住んでるよ。

  158. 159 155・158

    げ、送信してしまった。
    中央線沿線に住んで通勤・通学してたら、毎日の異常な車輌故障や飛び込みで遅れることは
    周知の事実だと思うけど・・。

    まあ、自分は西武沿線には住んだことないからそれについては知らないが。

  159. 160 匿名さん

    結局、お奨めの場所はないのでしょうか?

  160. 161 匿名さん

    おススメの場所はいっぱいありますよ!

  161. 162 匿名さん

    157を読んでるとおれの認識不足ならすんまそん。
    どうも上りはあまり遅れないのかな。
    しかし、下りはやはり遅れる。。(池袋から乗り換え)

    知り合いが「毎回、遅れるから途中駅ホームの電光掲示板には時間が書いてない」といってた。

  162. 163 匿名さん

    中央線でお勧めか・・・
    都会的な気分をいつも味わいたいのなら中野〜四ツ谷。
    田舎的な気分をいつも味わいたいのなら西荻窪〜阿佐ヶ谷。
    過疎的な気分をいつも味わいたいのなら国立〜武蔵境。
    地方都市的な気分をいつも味わいたいのなら立川。

    立川〜四ツ谷間で上に記していない駅には昼間電車は停止しないかもしれない。
    注意すること。

  163. 164 匿名さん

    西荻窪から阿佐ヶ谷が田舎的?

    田舎的はやはり日野とか高尾〜でしょう。

  164. 165 匿名さん

    >>164
    あの〜あくまでも個人的な見解なので・・・因みに私の見解では日の等は僻地となります。

  165. 166 匿名さん

    >>164
    ちなみにご意見頂いた西荻窪から阿佐ヶ谷は164さん的にはどんな感じ(都会、田舎等)になりますか?

  166. 167 匿名さん

    西荻窪は高級住宅地。
    俺なんか逆立ちしても買えない。

    阿佐ヶ谷はどうかなぁ、
    あんまりイメージないなぁ、普通の住宅地かなあ。

  167. 168 匿名さん

    なんで吉祥寺、三鷹がないの?
    163ってどこに住んでんのよ。
    僻地は猿橋だよ。

  168. 169 匿名さん

    >>168さん
    すまん、忘れていた。吉祥寺、三鷹も西荻窪〜阿佐ヶ谷と同じで田舎かな・・・・・
    猿橋?良くラジオで言っている渋滞のところ?

  169. 170 匿名さん

    猿橋は大月の手前の超大都会の山梨県です。昔丸の内まで通ってた人がいたよっ。
    ま、それはさておき
    中央線沿線で住みやすいところは、やはり駅からは結構離れてないとダメですな。
    阿佐ヶ谷も西荻も駅近はごみごみしている。
    でも、バスやだしな〜。

  170. 171 匿名さん

    中央線は古くからある路線なので商業施設などでごちゃごちゃ
    している駅近は住むのにはあまり適していない。
    駅から10分以上歩くと比較的良好な住宅街がありますよね。

  171. 172 匿名さん

    やっぱりお奨めの場所ないんだ・・・。残念。

  172. 173 匿名さん

    ↑↑買えなかった西武線??それとも現実逃避の賃貸?

  173. 174 匿名さん

    >173

  174. 175 匿名さん

    >>149
    >例えば新宿まで特快で15分の所だと最低でも30分はみとかないとですね。

    特快って、立川→国分寺→新宿 では?

    国分寺から新宿まで25分くらいだから、新宿まで特快で15分の駅なんてもとから存在しないよ。

  175. 176 匿名さん

    国分寺-新宿間は特快で約20分。
    三鷹-新宿間は特快で約14分ですね。

  176. 177 匿名さん

    通勤特快と間違えてた スマソ

    朝は、国分寺-新宿間で、25分くらいだ。

  177. 178 匿名さん

    つまり、中央線で買いの町はありません、と。

  178. 179 匿名さん

    >178
    そう思うのならそれでよいよ。他の方どうぞ!

  179. 180 匿名さん

    中央線は個性的な街が多くておもしろいよ。

  180. 181 匿名さん

    うん、いくら遅れようと中央線はやめられない。

  181. 182 匿名さん

    ぶっちゃけ三鷹以西はカスですよ。

  182. 183 匿名さん

    ↑君は江東区にでも住んでなさいw

  183. 184 匿名さん

    確かに江東区の方がまだましかも。

  184. 185 匿名さん

    >182
    どういう理由でそう思うの?

  185. 186 匿名さん

    >>184
    江東区の方がましだなんて(笑)
    本当に民度って大事だよね。

  186. 187 匿名さん

    三鷹以西は民度低いからねえ・・・
    左翼とか多いし。

  187. 188 匿名さん

    >187
    左翼=民度が低いの?

  188. 189 匿名さん

    逆に、中央線以外で買いの町はありません、と。

  189. 190 匿名さん

    え〜、私は成城学園前とかに住んでみたいぞ。
    中央線なんてださくてイヤだ〜。

  190. 191 匿名さん

    京王や小田急や田園なんとかの方がもっと田舎で不便です。
    バブル時代に嘘で塗り固められた幻想の高級住宅思考で評価額が無用に高いよ。
    「みんな目を覚ましてください!」と言いたい。
    そんな幻想を取り払うと地価がもっと正常になるハズ。
    幻想が地価を高値にしている。
    その点、中央線はやはりバランスとれていて実力がある。
    個性派揃いの駅はどれも魅力的。

  191. 192 匿名さん

    小田急線京王線は本当に不便。

  192. 193 匿名さん

    三鷹以西の中央線沿線も本当に不便。

  193. 194 匿名さん

    お前らぜーたく言ってんなよ、
    京急と東武東上の立場はどうなるんだよ。

  194. 195 匿名さん

    ↑笑ってしまった

  195. 196 匿名さん

    そうお?三鷹以西でもそんなに変わらないよ。立川越えるとキツイかな。
    中央線は、当たり前だけど東京駅まで乗り換えなしってのがやっぱり便利なんだよね。

  196. 197 匿名さん

    住んでみたい街2005(長谷工アーベスト調査より抜粋)
    都下居住者(n=631)のアンケート結果より

     1位:吉祥寺
     2位:府中
     3位:国立
     4位:立川
     5位:三鷹
     6位:調布
     7位:八王子
     7位:町田
     9位:国分寺
     10位:鎌倉
     10位:成城
     10位:田無 

  197. 198 匿名さん

    ↑実際住んでみたらがっかりするんだろうなw

  198. 199 匿名さん

    >>198
    田無?

  199. 200 匿名さん

    成城って都下?

  200. 201 197

    ちなみに、吉祥寺は23区内居住者に対するアンケートでも第1位(第2位は自由が丘)、
    埼玉県居住者の中では第3位(第1位は大宮)、千葉県居住者の中では第8位(第1位は
    新浦安)でした。(神奈川県では吉祥寺はベスト10圏外。)
    吉祥寺って何でここまで人気あるんですかね?

  201. 202 匿名さん

    >200
    「住んでみたい街」ですから。

  202. 203 匿名さん

    吉祥寺は南側に8年、北側に2年ほど住んだけど・・。住むにははっきり言ってよくないな。
    車だと、とにかく道は渋滞して、駐車場も他県ナンバーに占領されてイラついた。
    土日はごったがえすし、あそこは遊びに行くところだね。
    駅から相当離れたらしずかになるが、今度は不便だし・・・。

  203. 204 匿名さん

    吉祥寺に住んでた友人も住みたくて住んでるんじゃない、なんていってたな。

  204. 205 匿名さん

    >>199
    田無に7年住んだけど、
    北原の渋滞とLIVINの駐車待ち渋滞で、車での移動は最悪。
    ほとんど陸の孤島状態。

    自転車があると便利だけどね。

  205. 206 匿名さん

    中央線だけには住みたくない。
    あ、でも、田無とか国立とか、武蔵境とかなら子育て中は
    良いかもしれない。
    なんでイヤなんだろうとつらつら考えてみると、
    あの独特のサブカル臭が嫌いなんだろーなー、
    と思う。ごちゃごちゃしていて、西の下町と言われる
    のもむべなるかな、という雰囲気がなんとも・・。

    あの雰囲気が好きな人は凄く好きなんだろうな・・・。
    治安は良さそうな気がするけれども、もし杉並区
    住まないといけないのなら、多少不便でも井の頭線の
    方がいいな〜。

  206. 207 匿名さん

    ↑いつまでもサブカルとか書いてるのは厨房か?
    住んでみるとそんなヤツいないことに気が付くのにね。
    中野ばかり行ってないで仕事しなさい。

  207. 208 匿名さん

    ↑厨房って・・・。そちらこそ、いい加減2チャンネルから
    卒業して、きちんと仕事したほうがいいと思うぞ。

  208. 209 匿名さん

    中央線は今時インドサブカルとか生きている変な線だな。

  209. 210 匿名さん

    オタクも多いかも。電車男とか生息してそうだ・・・。

  210. 211 匿名さん

    なんだか反対意見って若そうな(買えない)書き込みが多いねw

  211. 212 匿名さん

    中央線は何と言っても首都圏を代表する路線ですよ。

  212. 213 匿名さん

    そうかな?中央線は確かに首都圏を代表する
    路線かもしれないが、好き嫌いの極端に分かれる
    (ある意味嫌われやすい?)路線ではあると思う。

    ある種の臭みは確かにある。くさやみたいなもので、
    たいていの人は苦手と思われるが、偏愛する人がたま
    にいる路線だろう。

    地方出身者にとってはそのダサさ加減が住みやすい線
    ではある。

  213. 214 匿名さん

    荻窪の物件をみようとして、何の先入観もなく、中央線に乗った。
    が、駅前を見て、物件も見ずに即帰ってしまった。

    う〜ん、なんというか、ケイオス(混沌)?ごちゃごちゃして、
    ダスティな町だな、と思った。
    荻窪のルミネは、ほんとーにこれ、ルミネか〜?という感じ。
    田舎臭いとか、サブカルっぽいってのは、なんかよく分かる感じ。

    下町!そう、下町っぽいのかな?おばちゃんの自転車が目立った。
    下町にサブカルあるいはオタク風味のフレーバーも混ぜた町・・かな〜。

    予算的には良かったのだけれど、どうしても町の雰囲気が気に入らず、購入
    には至らなかったです。

    しかし、ゆる〜いダウナーな感じは、好きな人にとってはたまらないハズ。
    独身者が住むには楽しそうかもしれないな・・。八王子にやたらキャンパス
    出来てるし。

  214. 215 匿名さん

    甲府でしょ

  215. 216 匿名さん

    相模湖でしょ。

  216. 217 匿名さん

    >214
    荻窪徒歩8分、南向きの土地20坪が4,500万円で売りに出されていて
    迷ってます。
    ちょっと高いかな〜

  217. 218 匿名さん

    高いですね。
    だって20坪じゃあ。。。
    てことは、荻窪に一戸建てを建てようと思ったら1億円あっても30坪ぐらいかあ。
    きついな〜。

  218. 219 匿名さん

    1億円とは一生縁が無いであろう218が何か言ってます(プ)

  219. 220 匿名さん

    20坪でも、都内ならいいんじゃない?
    でも、荻窪じゃな〜・・。
    ぜったいイヤだ!!

  220. 221 匿名さん

    ↑買えないから大丈夫だよw

  221. 222 匿名さん

    君と違ってちゃんと買えますが、
    あの雰囲気はぜったい嫌!!!なので、ぜったいに
    買いません。
    あんなところに住むのは絶対に嫌だ。

  222. 223 匿名さん

    中央線にお奨めの駅なんてありません。

  223. 224 匿名さん

    そろそろ閉鎖依頼かなぁ?

  224. 225 匿名さん

    中央線沿線に住んで満足している人はここを見てもふ〜ん、くらいにしか
    思ってないんじゃないかなぁ。荻窪駅前の雰囲気と立川や三鷹はまったく
    違うし、その中間の武蔵境や小金井近辺も静かでいい。いろんな人の好み
    に合う街がたくさんあって、それぞれに個性的。そういう包容力っていう
    か、寛容さが中央線沿線にはある、それでいいのではないでしょうか。
    「住めば都」になりやすい沿線ですよね。

  225. 226 匿名さん

    >225
    同感。
    中央線に魅力を感じる人は中央線を離れられないのです。
    古くからある路線のせいかと〜っても個性的!
    中央線万歳!

  226. 227 匿名さん

    >>222
    絶対嫌なのに一生懸命このスレをチックして書き込み乙。
    人間って不思議だね(w

  227. 228 匿名さん

    環八の外は人が住むとこじゃない

  228. 229 匿名さん

    >228
    そうお?
    空気の質にもこだわりたいので環八の外に住んでいます。

  229. 230 匿名さん

    カンパチよりハマチの方が脂がのってて旨い。

    う〜ん美味φ(c・ω・ )ψ モグモグ

  230. 231 匿名さん

    ぶっちゃけ、空気最悪の環八の内側のほうが人の住むトコじゃない気がする。

  231. 232 匿名さん

    1アジア的カオス新宿は今日も元気
    2プレ中野
    3オヤジとオカマとオタクな街・サンプラザ中野
    4アートと惣菜のキッチュな街・高円寺
    5踊らぬ阿呆・大人の街・阿佐ヶ谷
    6ラーメンに隠れた大人のホコリ・荻窪
    7ガラパゴス西荻は神様の通り道
    8混沌の人気タウン・なんでもある吉祥寺
    9隠れた中央線・三鷹の怪しさ
    10西の神様どころ・国分寺の不思議パワー
    11文化をステータスとする西の成城学園・国立
    12基地をダイキチに変える?燃える街・立川
    13絹の街から学生の街へ・八王子
    14霊山高尾は中央線の終着駅
            
                以上、「中央線なヒト」の目次より抜粋

    やっぱり変な線だよ、中央線は。ここが好きな人って変わっているなぁ。

  232. 233 匿名さん

    田舎モノが偏愛する線。

  233. 234 匿名さん

    >232
    ゾクゾクするほど刺激的じゃあないですか。

  234. 235 匿名さん

    227について222は反論ないねw

  235. 236 匿名さん

    結局、中央線におススメの駅ってないんですか?

  236. 237 匿名さん

    >>236
    年齢にもよる。
    歳を発表したら誰かが教えてくれるかも。

  237. 238 匿名さん

    だから!お奨めはどう考えても西八王子ですね。

  238. 239 匿名さん

    三鷹好きだよー。駅周辺だけみてるとどってことないかもですが
    少し離れると緑も多いし住みやすいところですよ。
    東西線始発で便利です。

  239. 240 匿名さん

    >239
    緑多いってどの辺ですか?
    徒歩圏では難しいのでは?
    バス便で大沢あたりだと緑多いですけれどね。

  240. 241 匿名さん

    三鷹の駅前には玉川上水が走ってますからね、
    確かに緑は多いですよ。
    あの辺の玉川上水にはタヌキも住んでいるという話を聞いたことがあります。

  241. 242 匿名さん

    >241
    玉川上水は確かに帯状に緑地帯だけど・・。
    それ以外には三鷹徒歩圏で緑の多い場所ってどこなんでしょう・・?

  242. 243 匿名さん

    三鷹は北口(武蔵野市)は緑、南口(三鷹市)はビルです。
    北口の西久保方面は緑に恵まれた高級住宅地です。

  243. 244 匿名さん

    >243
    西久保は武蔵野市ですよね。
    三鷹というとやはり南口のビル、マンション群のイメージしか
    ないですね。
    緑が多いとなるとやはりバス便になってしまうような気がします。
    調布市との境あたり)

  244. 245 匿名さん

    緑希望なら東小金井あたりが理想的だと思うよ。
    北口は小金井公園、南口に野川公園や国際基督教大学、武蔵野公園等、大型公園が
    たくさんあって。駅と公園の間くらいだとちょうど駅からも徒歩圏かつ公園にも
    すぐ歩いていける距離。土地も坪100〜150万とそこそこの値段。マンションも戸建て
    もあって、スーパー等大型店も比較的多くバランスいい街。駅前は少々寂しいけどさ。

  245. 246 匿名さん

    >245
    東小金井・・。
    個性的なメンメンの揃った中央線各駅にあってともすれば存在を忘れがちになりそうな
    駅ですがよく考えてみれば静かな住宅都市といった風情もあり、静かな環境を好む人にとっては
    良いかも知れませんね。
    ご指摘の通り、緑もそこかしこにありそうだし・・。
    ただ、どちらかというとマンションが少なく、一戸建てが多いエリアなのかな〜という
    気がしています。

  246. 247 匿名さん

    >243
    西久保!自分も住んでたけど、便利ですよ〜。落ち着くし。
    この辺りは三鷹駅からも歩いて10〜18分ほどですね。(1丁目〜3丁目)
    吉祥寺からはバス便がたくさんあります。

    あと、武蔵境の境南町もほどよい田舎でまったりします。
    ここも駅からだいたい10分ぐらいです。
    でもイトーヨーカドーしかないのが難点。

  247. 248 匿名ちゃん

    三鷹が地元だけど。東京23区だからいいってもんじゃないと
    思うけど?東京に昔から住んでる人は知ってると思うけど、
    板橋区足立区は柄がよくないから住みたくない。って
    方も多いのよ。ご存知ない?
    中央線は電車を使う人には便利だと思いますよ。
    私が新たに家を買うとするなら、荻窪あたりがいいんじゃないですか?
    以前、中野に一人暮らししていたけど。。。治安はよくないし。
    うん!勝手な意見としては荻窪をお勧めします!

  248. 249 匿名さん

    自殺線には乗りたくない。

  249. 250 匿名さん

    >>249
    最近少ないよ。
    あっ住んでないから知らないよね。

    なんで粘着してるの?
    暇なんだねw

  250. 251 匿名さん

    そうだね、荻窪は絶対にオススメ。
    私も中野に10年住んでいたが、確かに交通と買い物は至極便利です。
    248さんのおっしゃるように、最近は犯罪が多いですね。特にひったくりは
    多いです。今年から荻窪の南の住宅街に住んでいますが、閑静だし
    なかなか民度も高そうで満足しています。
    あとは荻窪団地が建替えられて敷地内に、スーパー、電気屋なんか
    出来たら最高ですね。

  251. 252 匿名さん

    うーん、荻窪だったら井の頭線に行ったほうがいいかな・・・。(浜田山、西永福など)
    荻窪、西荻はごちゃごちゃしすぎ。
    学生が多いからワンルームやアパートも多いしね。

  252. 253 匿名さん

    今日も中央線から見える富士山が綺麗でした。

  253. 254 匿名さん

    >252さん
    荻窪でも駅の南と北ではずいぶん雰囲気は違うんですよ。

  254. 255 匿名さん

    >254さん
    荻窪の南と北のどちらがお勧めですか?

  255. 256 254

    荻窪の北は戦争でほとんど焼けて古い建物は
    残っていません。また街並みが高円寺っぽくて好きになれません。
    南は元首相の近衛フミマロ邸や大田黒公園(昭和の作曲家の元邸宅)
    とか風情があり住宅街としては成熟した環境です。
    荻窪3丁目や南荻窪あたりは散歩していても楽しいです。

  256. 257 254

    また北は公園がほとんどありませんよね。
    南は大田黒、善福寺緑地公園と最高の環境ですよ。

  257. 258 匿名さん

    254さん
    荻窪には幼稚園〜中学まで住んでたからそんなこと知ってますよ。
    昔はもっともっと田舎でよかったです。

  258. 259 匿名さん

    高円寺は絶対×ですね〜

  259. 260 匿名さん

    >258
    そんなことってそんな言い方ないだろっ

  260. 261 匿名さん

    杉並、中野は集中豪雨でひどい目にあいましたよね。そもそも、荻"窪"とか天"沼"とかそもそも
    地盤・立地に不安要素のあるところには家は買いたくないです。

  261. 262 匿名さん

    荻窪の地盤調べたことあるのか!
    むしろしっかりしているんだよ。アフォ

  262. 263 匿名さん

    >>262
    根拠は?

    君の土地の地盤調査書見せてくれよ。

  263. 264 261

    >>262
    不安要素と言ったまで。地名ってのは由来があるものだからね、避けたい
    と言ってるだけ。それに、そういう印象があるという意味では、売却の際
    に不利な要素にならないとは限らないし。だからあくまで印象の問題。
    それを重視するかは個人の自由。
    でも、窪地のために河川氾濫の影響を受けたのは事実でしょ。河川付近の
    物権は実際値下がりしてたしね。
    ごめんな、地盤は調べたことはなかったから一応少し調べてみた。
    http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/tokyo/suginami/P13_suginami.htm
    だってさ。それからこれもどうぞ。
    http://www.jiban.co.jp/geodas/guest/index.asp
    場所にもよるけど荻窪は基盤が弱いところが少ないとは言いがたいと思うが。

    さ、そちらの根拠をどうぞ。

  264. 265 匿名さん

    そうそう。窪、久保とか沼・芦なんかが付く地名は地盤がゆるい。

  265. 266 匿名さん

    >264
    おたくが貼り付けた2番目のリンク見てみたら、世田谷あたりも
    かなり軟弱なところがあったけど?
    川沿いは当然のこととして、一見地盤の良さそうな地名のところでもね。
    荻窪は地盤はそう悪くないでしょう。

  266. 267 匿名さん

    >>266
    だからその根拠は?
    なぜそう思う?

    世田谷も「谷」とつくからね、地名からしたら軟弱なイメージがあるね。

  267. 268 266

    >267
    264の2つ目のリンクで見ても城東地区や都心などと比べたら
    荻窪のほうが明らかに「良好地盤」の箇所が多いでしょ。

  268. 269 匿名さん

    >>268
    もともと海だったところと比べられても?

    それなら都下の多摩地区と比べたら明らかに地盤悪いぞ(笑

  269. 270 261

    擁護しているヤツの説得力がまるでないぞ。
    比較対照はこの場合中央線沿い、それも杉並を候補に
    あげる人が検討範囲としそうな地域と比較しなければ
    意味が無い。
    誰も、日本一地盤が悪いなんて言っていないので、よ
    り悪い地域を持ってきてもだから何?としか言えない。

    >>264
    >荻窪は地盤はそう悪くないでしょう。
    すべてが悪いとは誰も言っていないが、善福寺川沿いは
    悪いだろう。腐食土も出てるし、都合の悪いところは見
    えないのか?

    河川氾濫の事実にはスルーなのか?

  270. 271 261

    >>264 間違い >>266 です。

  271. 272 匿名さん
  272. 273 匿名さん

    地盤はどうかわからんが、善福寺川沿いはこないだの台風の豪雨で
    浸水しましたね。水害はたまーにあるかもねん。>窪

    でも 四線(中央・総武・東西・丸の内)利用できて、
    東京・新宿・銀座界隈のアクセスも楽なんで割と気に入っています。

  273. 275 近所をよく知る人@日野駅

    日野駅(徒歩10分)くらいのところが実家です。
    マンションを購入する際は、日野駅・豊田駅他を第一候補エリアとしていろいろ調べたのですが、立地条件・金銭面的で合わず現在済んでいる(賃貸マンション)千葉県我孫子市近郊の駅前大規模マンションにしました。
    これまで我孫子駅は縁もゆかりもない土地でしたが、当時つくば方面への勤務についていたので、こちらに住み着きました。

    さて日野駅は、まさにベッドタウンでこれといって他駅を凌ぐものは感じませんが、駅近隣も含めて落ち着いた街です(実家をでて10年以上経ちますが、駅、実家近くもあまり変化もありません)。
    金銭面で譲歩できるのならば立川→新宿方面に近づけるものと思います。

    個人的には多少勤務地から離れても(それでも1時間以内くらいを目処として)駅近&始発乗り可能の場所がいいと思います。
    日野駅のお隣の豊田駅も豊田始発があるので悪くありません。
    因みに我孫子駅は、千代田線の始発、また成田線乗り入れの10両に5両が連結されるので電車があるので、5分くらい並んで日暮里駅まで毎日座っています(勤務地は池袋駅)。

    ついつい住めば都で今の地縁も述べてしまいましたが、改めて中央線好きです^^

  274. 276 匿名さん

    東中野が好きです。

    JR東中野or大江戸線東中野とメトロ落合が徒歩圏のところは住みやすいです。
    中野より落着いていて、良い感じに暮らせます。

    地価も家賃も安くはありませんが、最近は中古の価格も下落してきましたので、注目ですよ!!!!!

  275. 277 匿名さん

    武蔵野市が好き。響きが武蔵野の面影で使われるキャッチコピーからして癒された感じで。
    吉祥寺がいい。0422の電話番号がいい。
    東中野下落なら吉祥寺の中古戸建ての下落もありえる。庭付き駐車場一戸建ては夢じゃ。

  276. 278 匿名さん

    沿線の雰囲気は好きだけど、「買い」だと思えるところは正直ひとつも無いな。
    都心に会社勤めをしている者としては、中央線の使い勝手を考えると
    利便性に見合った地価だといえる場所が皆無。

  277. 279 匿名さん

    惜しまじな

    君と民とのためならば

    身は武蔵野の

    露と消(け)ぬとも
    by和宮さん

  278. 280 匿名さん

    >>277
    私は住宅購入初期には武蔵野市三鷹市ノーマークでしたが、今は大変気に入って住んでいます。

    当初の予定と違い戸建に住んでいますが、周りは意外に?金持ちが多く1億5千万〜級の家ばかりです。
    町内では我が家が1番小さい(笑)

    緑が多く、大きな病院も近く、大型スーパーも近く快適です(これじゃどこかバレるか・・・)

  279. 281 匿名さん

    >都心に会社勤めをしている者としては、

    東京駅も新宿駅も直通なのに?

  280. 282 匿名さん

    >東京駅も新宿駅も直通なのに?

    便利だけど高いんです。
    安くなる立川の方に行くと、今度は遠いし…

  281. 283 匿名さん

    >>282
    そんなに高くないでしょ?
    都内にいくともっと高いでしょ?

  282. 284 匿名さん

    >>283

    >そんなに高くないでしょ?

    それは人それぞれでしょう。
    私は年収650万円程度(35歳、妻1人子1人)ですが、新築マンションだと八王子以西しか選択できません。価格的には、高額物件が多い沿線だと思います(実家は中央線日野駅徒歩5分です)。

    あとはやはり中古物件でのリフォームがいいと思います(こちらだと十二分に手が出せます)。

  283. 285 匿名さん

    中古マンションの価格って、どうなっているのでしょうかね?http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

    「It’s東京フォーサイトスクエア」は、東中野駅、大久保駅界隈では、トップクラスのマンションです。

    築年数は3年ほど、広さは2㎡ほど違いますし、諸条件も少々異なりますが、
    武蔵境の「デライトシティ サンライトコート」と、同じ値段で売り出されているんですね。
    武蔵境に行ったことはありませんが、都心から離れているのに、ずいぶんとマンション価格の高いところなんですね。

    郊外だからお安いわけではない・・ビックリしました。by東中野好き

  284. 286 匿名さん
  285. 287 匿名さん

    北新宿は住んだことあるけれど淀橋青物市場のイメージと雑多なところ。
    唯一大久保の韓国サウナルビーは20年前からあって女性エステの走りで良かった。
    長谷川理恵ちゃんが広告塔だったデライトシテイーは大型物件でミニタウンだからじゃない?
    でも今中古も新築も価格差ない激動だから売値と買値は一致せず。自由市場だから値付けは自由。

  286. 288 匿名さん

    淀橋市場は、中央線の向こう側ですから「It’s東京フォーサイトスクエア」とは離れていますよ。

    柏木周辺は、穴場的な住宅街だと思います。

  287. 289 匿名さん

    >>284
    利便性の話をされているのに八王子以西しか買えないよう財力なら買わない方が・・・

  288. 290 匿名さん

    >>289

    282に対してのレスですから利便性について触れてはいません。
    それぞれ事情があるんでしょうから購入範囲内で中央線でも八王子以西に住居を構えてもなんらおかしくはありません。
    ちなみに私は、回避して別の場所に購入した次第です。

    ちんちくりんのレス頂いても困るんですけど…

  289. 291 匿名さん

    >>290
    278→281→282→283→284→289の流れになってますが、何か?

    ちんちくりんですか?

  290. 292 購入経験者さん

    俺はむりくり繋げる291の方が、やっぱりそのちんちくりんだと思う

  291. 293 匿名さん

    都心に勤めてたら中央線沿線とか不便なんじゃないかなー

    実家荻窪だけど、中央線沿線なんかに家は欲しくないと思うわ
    環境は悪くはないけどね。

  292. 294 278

    お、いつの間にかレスがついてる・・・

    >>281
    >東京駅も新宿駅も直通なのに?

    確かにそうなんだが、私が行ってるのは単純に
    「都心にストレスなく出られる距離」で、この沿線に物件を求めると
    他の沿線と比べて割高になる、ということ。
    東京駅と新宿駅の両方を頻繁に使う様な生活をしているならまだしも
    どちらか一方をメイン(通勤先など)と考えると、物件価格に見合った
    利便性は、他のエリアでも十分追及することができる。
    色々なところに一発でいけて便利!・・・かと思いきや、実際は
    中途半端で運行も不安定、というイメージがあるんですわ。

    >実家荻窪だけど、中央線沿線なんかに家は欲しくないと思うわ
    >環境は悪くはないけどね。

    ホント、そうなんだよね。
    私の実家は西武線の方が近かったけれど、大学生だった頃は
    バスや自転車で荻窪まで出て、そこから中央線でお茶の水とか
    飯田橋まで出ていたんだが、近い様で遠いというか、結構ストレスが
    あったという印象しか残ってない。
    西は立川とか八王子、東は浦安とか西船橋で起こったトラブルの
    影響で、なんで都内にいる者が足止めくわにゃならんのだと。
    結構そういうことが頻繁に起こってたんだよね。
    まぁ、何かあった時に他線にシフトしやすい・・・ってのが中央線
    強みではあると思うけれど、その「シフト先」になり得る沿線で
    探した方がリーズナブルだし、通勤先を1箇所に絞った場合は
    かえってシンプルで良い、という事もあると思ってる。

    環境は(良いところは)良いから、割高なのはその御代かな。
    とにかく「買い」と言うからには個人的には費用対効果は無視できん。

  293. 295 匿名さん

    都心に近く、同じような価格ってどこだろうな?

    まさか城東や埋立地じゃないよな?

  294. 296 需要と供給

    >>294
    実家がバス便で不便とか個人的な事言われても困るのだがw

    都心のある場所にピンポイントで行きやすく、安い場所(費用効果が高い?)は
    あると思うけど埋立地だったり、民度に問題があったり、住みにくかったりするよね。
    それらを含めて初めて『コストパフォーマンスが高い』と言えるのでは?

    そんなあなたに先人からの言葉を
    『不動産にお買い得はない』
    例外を除き、そんな場所があればみんな買うってw

  295. 297 匿名さん

    >>296
    じゃあ、「どこが買いか」というこのスレのタイトルは無意味だわな。
    高いカネ出して、それに見合った民度(個人的には嫌いな言葉だが)や利便性が
    環境として得られるなら、それはある意味当たり前の事だと思う。
    実際には、そう単純に立地を評価できないというだけの話でね。
    この沿線は価格ほど交通の便は良くないよ、という意見がそんなに不愉快かね?

  296. 298 購入検討中さん

    297さんは良さそうな所買ったんですね^^
    参考までにどこですか?

  297. 299 匿名さん

    結婚して中央線沿線に住んで8年になりますが、
    感じたのは、気が強い人・負けず嫌いな人が多いということです。
    2度引越しをして、だんだん都心から遠ざかっていますが、
    そういう人がだんだん増えていく気がします。
    だからなんだというわけではないのですが。

  298. 300 匿名さん

    丸いみどりの山手線 真ん中走るは中央線 一世代前のCM

  299. 301 匿名さん

    297はなぜか沈黙・・・

  300. 302 匿名さん

    四谷近辺を狙ってます。
    中央線、丸の内線、南北線が使え、
    どこでも大抵10分程度で行け、繁華街ほどにぎやかじゃないし。

  301. 303 匿名さん

    >>301
    見え見えの罠張ってる奴がいるからじゃない?^^

  302. 304 匿名さん

    >都心に近く、同じような価格ってどこだろうな?
    >まさか城東や埋立地じゃないよな?

    東京駅に出る事を考えるなら、割高な中央線沿線よりも、京葉線沿線がお奨めだと思う。

  303. 305 匿名さん

    >>304
    そう思うあなたにはこのスレ必要ないでしょう。
    近ければなんでもいいって考えの人もいるみたいですから・・・

  304. 306 匿名さん

    >>306
    でも割安なのに京葉線って人気ないよね?w
    なんで?
    ところで新宿・渋谷・池袋って行きやすいの?

  305. 307 306

    >>304でしたね。

  306. 308 匿名さん

    まぁ「利便性」を理由に中央線沿線を推してる人の中には
    城東・湾岸エリアの利便性が話題に上がると、なぜか突然
    ステイタスの話にシフトする人がいるよな・・・という印象はあるね。

    私も正直言って、少し前に人気上昇した豊洲とか京葉線沿線エリアは
    色々な意味で好きにはなれないけど、あのあたりが「利便性の割に不人気」とか
    逆に新浦安みたいなところが妙に人気がある、とかいう話と
    中央線沿線が割高である事とは非常によく似通った話ではあると思うな。
    プライドが高い人が執着する、という点では似たもの同士だよ。
    ある意味、下町と呼ばれる地域にも共通して同じ価値観が根強く残ってる。

    城東・湾岸エリアも暮らし易くて便利なところは当然相場も高い。
    ある人が言っていた通り、まさに「買い得は無い」という事かも知れない。
    個人的には、単純に中央線そのものの脆弱さにひとつも良い印象が無いから
    相場に見合った利便性って言うほどではないかな・・・という程度。

  307. 309 匿名さん

    >>308
    関係ない地域から『わざわざ』ひとつも良い印象のない中央線板までお越し頂きありがとうございます。
    なにがあなたにそうさせるのでしょうね。

    京葉線・城東・湾岸はスレ違いなので
    どうしてもやりたければ独自でスレッド建てて頑張って下さい。

  308. 310 匿名さん

    ん?
    別に沿線を全否定してるつもりはないけどね。
    「交通利便性という観点で見れば割高だよ」という事を、実際に
    地元民だった経験に則って発言したんだが、何か問題ある?
    沿線で購入検討してる人もこのスレを見るだろうから、ネガティブな
    情報も知っといて損はないと思うんだが。
    それとも此所は「沿線****」が主旨?

    ついでに言うと、最初に「城東や埋立地」の話を振ったのは
    揶揄目的で他地区の名前を挙げた方なので、そこんとこ誤解のなきよう。

  309. 311 匿名さん

    どんな価格だって納得できる人もできない人もいますよ。
    結局はつけられた価格が客観的な価値基準の大きな要素ですね。
    駅からの距離が同程度で価格帯がかぶるのは、埋立地とだと国立あたりでしょうか。
    環境重視か、通勤時間重視かってことでしょうね。

  310. 312 サラリーマンさん

    誰だよ(笑)
    京葉線の話なんてしてるの。
    約1名変なのがいるな・・・

    中央線沿いに住んでる人は東京駅に行くだけが能じゃないから別に割高でも何でもない。
    仕事柄新宿、四谷、東京、渋谷に行くから京葉線なら罰ゲームだな。
    京葉線がお勧めだと思う人は京葉線へどうぞ。

  311. 313 近所をよく知る人

    私も営業所が多いので都内(主に城南・城西)・神奈川どこでも行きますね。
    東京駅にピンポイントで行くような場所なら異動したとき不便です。

    私にとって中央線は使いやすく、京葉線は使い勝手が悪く割高です。
    検討もしたことないので分かりませんが、住民層もよく分かりませんし電車が強風で止まるって聞いたような気がします。

  312. 314 匿名さん

    公示価格見てびっくり。この不況で買う人が消滅?中央線だったら総武線東西線も使えれば格別。
    欲しいけれどこうなると土地の値段は更に下がるか?と思うと怖いのと諦めが交錯する。

  313. 315 匿名さん

    中央線はしょっちゅう人身事故で電車ストップ,駅大混雑になるからいやだな

  314. 316 旧帝一校

    京浜東北の方が実は人身事故が多いとデータにある。

    中央線は一世代前のホワイトカラー、
    湾岸のタワマンは現役世代のホワイトカラーが住む場所といったところ。

    中野から吉祥寺、学生には人気だ。

  315. 317 匿名さん

    >湾岸のタワマンは現役世代のホワイトカラーが住む場所といったところ。
    まぁ、実際はIT土方がせいぜいかな。

  316. 318 匿名さん

    中央線は高学歴が多いかと思う。

  317. 319 匿名さん

    新宿以西だったら、吉祥寺と三鷹以外はイヤです。

  318. 320 匿名さん

    土日に乗ると飛ばす駅が多いから吉祥寺三鷹は早い~ 便利 疲れない。

  319. 321 匿名さん

    >>28
    三鷹市、意味不明なコミュニティーセンターや図書館(と呼べるのか?)が多すぎる
    公務員みたいな人間が大量にいるから、行政のトップクラスに入ったのは、公がしなくてもいい仕事ばかりした結果だろう
    公務員にとっては確かに住みやすいかもね

  320. 322 匿名さん

    正直なところ、京王線以北の沿線には買ってまで住みたいという気になれない。

  321. 323 匿名さん

    私は小田急以北の沿線には買ってまで住みたいという気になれない。

  322. 324 匿名さん

    確かに、中央線沿線に、住みたいと思える場所は無いですね・・・

  323. 325 匿名さん

    だったら書き込むなよw

  324. 326 匿名さん

    西荻安くて穴場。吉祥寺を中心に西荻対三鷹で比べると。

  325. 327 匿名さん

    吉祥寺こそナンバーワン♪

  326. 328 匿名さん

    吉祥寺南町1丁目3丁目の人種は違う。豊かな雰囲気。
    井の頭通り挟んで余りにも違う。公園よりに軍配あり。
    古き良き住宅地の面影充分。でも出ないのが残念。ほのかな期待をかける。

  327. 329 匿名さん

    老人ホームと一緒だね。
    誰か死なないと空きが出てこないなんて
    待っている間にこちらが亡くなったり

  328. 330 匿名さん

    一番便利なのは中野か荻窪でしょ。三鷹も悪くないけど。
    ・中野:快速は全部止まる(但し新宿発の特快は除く)。
        東西線始発は実態は三鷹じゃなくて中野。三鷹発着は通勤時の一部だけ。
        中野始発のほうがはるかに空いてる。
        各駅途中始発もあり(ガラガラで快適)。
    ・荻窪:快速そこそこ止まる。
        丸の内始発。
    スーパーや商店・飲食についてはどちらも日常生活にはまったく不自由しない

  329. 331 匿名さん

    市谷!

  330. 332 匿名さん

    市ヶ谷有りだね。快速止まらないけど、ここならそもそも快速不要だし。
    南北線と有楽町も通ってるから便利。
    但し購入できる層は限られる。番町にでも住めたら良いだろうな。。

  331. 333 匿名さん

    甲府はあり????

  332. 334 匿名さん

    吉祥寺は中央線に限らずNO.1だから置いといて・・・
    他に住みたいと思うのは、三鷹、国立、西荻窪、中野、市ヶ谷あたりかな。甲府と小淵沢、松本もいいね。

  333. 335 匿名さん

    中野はサブカルサブカル言われるけど住んでみると別にそうでもないんだよな。
    教育施設も充実してるしファミリーでも便利だと思う。

  334. 336 匿名はん

    八王子
    新築物件もそこそこ多いし、何とか東京へも通える。
    吉祥寺は高すぎ。中古ばっかりだし。

  335. 337 匿名さん

    吉祥寺に決まってる。世の中、5000万出せても1億出せる者はごく僅か。
    爺さん婆さんの時代は3000万位だろうからハイエナ子孫が兄弟争奪戦で住めるんだろうね。

  336. 338 匿名はん

    いやー 吉祥寺は駅周辺は環境良くないし、駅徒歩5分圏内位住むところ少なくない?
    伊勢丹も撤退するし、街としてはなんか昔より衰退しているような気がします。
    法政跡地とか、興味ありましたが、バス前提もね...

    北口~早稲田通りあたりで、阿佐ヶ谷、高円寺あたりは住宅街だし、商店街も、スーパーもあって便利かも...
    電車で言えば、荻窪・中野は便利だけど、やはり駅周辺はファミリー向けが住む感じじゃないな~
    (金額じゃなくて、周辺環境がね...)

    商業施設としては、立川も、伊勢丹・高島屋・カメラ量販店・空いてるクリスピドーナッツもあり、プチ新宿
    化されてきた感じになってきたけど、これまた駅周辺環境は微妙?

    穴場で、東中野とか中途半端にいいかもwwww

  337. 339 匿名さん

    六本木や麻布、銀座あたりがいいんじゃないの。

  338. 340 匿名はん

    昨日も中央線止まっていましたね。
    電車通勤は忍耐ですね。
    このご時世色々ストレスを抱えている人が多いのだとは思いますが。

  339. 341 匿名さん

    >>338
    伊勢丹の後ってH&Mじゃないの?
    ヨドバシの周辺も風俗がなくなって大分変るって話だし、駅周辺もかなり変わるよね?
    それでも衰退?

  340. 342 匿名さん

    新宿の伊勢丹はいい。吉祥寺は閉店在庫整理のわりには安くない。
    スーパーの武蔵境のイトーヨーカドーの方が商品も人手も突出してる。活気がないのは社員の質とセンス。
    京王が吉祥寺を制覇する勢いでこれから変わる。

  341. 343 匿名さん

    武蔵境のヨーカドーの品ぞろえは異常。
    生鮮、肉も鮮度がよく品ぞろえも豊富。
    ロマネコンティや松坂牛のシャトーブリアンやユニクロ+がある。

  342. 344 匿名さん

    東中野が良いね。新宿からがんばれば歩いて帰れます。
    スーパーもサミット、ライフ、ユネスコ、キッチンコート、落合につるかめ。
    おしゃれな街ではないですが、暮らしやすい。

  343. 345 匿名はん

    立川で十分。
    歩いて帰るくらいならホテルに泊まるわ。

  344. 346 匿名さん

    西荻窪。意外と個性的な店があったりして面白い。ちょっと歩くと静かな住宅街。結構いいよ。

  345. 347 匿名さん

    346さんに同意

    西荻窪は何の変哲ない駅のようでいて他にない奥深さがある。
    高円寺や中野ほどのオタク臭もないし、イヤミな感じもないが実は知る人ぞ知る高級住宅地。

  346. 348 匿名さん

    吉祥寺は高級住宅街でもなんでもなく単なる庶民のベッドタウンだね
    南荻窪は高級住宅街だった

  347. 349 匿名さん

    南荻窪と浜田山と善福寺が杉並の高級住宅街

    って、住宅地マニアの友だちがいってた。

    どうせ住めないから行ったことないけど、グーグルアースで見てみようかな。

  348. 350 匿名さん

    浜田山は違うよ。何故だか知名度が高く高級住宅地と勘違いされているけど。
    その辺りで高級住宅地なのはお隣の永福3丁目です。

  349. 351 近所をよく知る人

    350w
    浜田山4丁目でしょ

  350. 352 匿名さん

    杉並より世田谷の方が高級感あるけど自分だけかな
    杉並は年寄りと芸人が多いイメージ
    世田谷は金持ちと芸能人が多いイメージ

  351. 353 匿名さん

    中央線沿いの吉祥寺まではインテリが多いよ
    質素な金持ちも多いと聞く。

  352. 354 不動産屋

    新宿に決まってんだろうが、じゃなきゃ終点の東京駅周辺よ、でも高いぜ。

  353. 355 匿名さん

    真ん中の四谷で。

  354. 356 匿名さん

    >348
    吉祥寺は自然・商業・文化を軸とした住み心地が素晴らしいところであり、高級感が売りではない。
    ただし、高級感においても、井の頭公園周辺の住宅地は全国高級住宅地の9位に位置している。荻窪は何位?

    全国の高級住宅地ベスト10(講談社:土地のグランプリ)
    1位田園調布、2位芦屋、3位山手、4位麻布、5位番町、6位南山、7位成城、8位青葉台、9位吉祥寺・井の頭、10位下鴨

  355. 357 匿名さん

    >>356
    07年度版のやつね。
    P45の東京の町ベスト50で吉祥寺・三鷹エリアは11位なのに、
    その数ページ後の全国ベスト10になると何故か9位にあがってるのが意味不明だね(笑)

    吉祥寺エリアに高級感はないね。
    強いてあげれば三鷹の下連雀1丁目くらいなもんか。

  356. 358 匿名さん

    高級感なんて主観だからどうでもいいが、吉祥寺南町1・3、井の頭3・4、下連雀1・2あたりの住環境は素晴らしい。

  357. 359 匿名さん

    「お茶の水」
    神田明神のあたりなんて最高でしょう

  358. 360 匿名さん

    吉祥寺南町1なんて駅と商業地域が近いので地価が高いだけで住環境が良いとは思えない。
    雑然とした飲食店街に隣接しているし、不特定多数の買い物客・観光客がわさわさと迷い込んでくるし。

  359. 361 匿名さん

    うん、住環境的には井の頭3・4が一番いいと思うよ。駅も5~10分程度なのに自然豊かで閑静。

  360. 362 匿名さん

    吉祥寺はラブホ大杉

  361. 363 開発業者

    我々は色々売り言葉を考えた挙句、中央線の三鷹辺りまでを高級住宅地に仕立て上げてしまったけれど、あの路線は人間が住める環境じゃなくなった。検討中なら沈思黙考要熟慮。

  362. 364 開発業者

    東京駅(あるいは皇居)まで戸口から戸口で30分+α・・・結局これで決まりかな?買って損しない物件は。
    お江戸は広いと言ってもそんなもんだぜ。言っとくが皇居と書いたのは中心地という意味。海辺は賭け、将来化けるかも?

  363. 365 匿名さん

    一生に数回あるかないかの買いもんで賭けはしたくないわ。賭けは負けるのがデフォルトだし。

  364. 366 匿名さん

    >>363
    西久保を見れば、誰でも三鷹に高級住宅地が存在するのは認めるのでは?
    中央線で高級住宅地があるのは、市ヶ谷(砂土原)・四谷(番町)・荻窪(南荻窪)・西荻窪(松庵・善福寺)・吉祥寺(南町・本町・北町・井の頭・下連雀)・三鷹(西久保・下連雀)・国立(西)でしょう。
    どれも、雰囲気が散歩してて楽しい街です。

  365. 367 開発業者

    壊滅するのは時間の問題だよ。それに手を貸しボロ儲けするのは我々なんだが・・・相続対策だけはゆめ怠らぬように。しかし皆が皆出来る訳でもなし。小規模マンションの林立と虫食いのように残る屋敷、東京の旧住宅地は何処も同じ状況だよ。

  366. 368 匿名さん

    砂土原町や番町は別格としてその他は単なる罹災者が移り住んだ田舎町だね
    国立は箱根土地、善福寺は同潤会の分譲地だから多少毛並みが違うけど

  367. 369 匿名さん

    安曇野穂高駅から通勤する

  368. 371 不動産屋

    368のような輩がオイラのカモ、但しネギしょってないのが大半・・・ネギしょってればこんなに騙しやすい輩なし。ハンチクな知識で全てを語れる人間てえのは極楽トンボ、ドンドン飛んで来い。オイラの商売万々歳!

  369. 372 匿名さん

    上野⇒文京区⇒番町⇒麻布と流行の住宅地は移り、いずれも邸宅街はマンションだらけの味気ない街に変わって衰亡していく。業界は次はどこを狙っているんだろう。吉祥寺は人気だが、市の規制が厳しくて建てる余地が無い。

  370. 373 開発業者

    鵜の目鷹の目で物色中、が、昔からの屋敷町はほぼ壊滅状態というのが現況・・・虫食いで行くしかないかな?

  371. 374 匿名さん

    業者さん次はどこですかぁ

    やっぱり値下がり率の高い都心部ですかね

  372. 375 開発業者

    現在は潜航中・・・金なし知恵なし、が、土地持ち一族が遺産相続でアップアップ、相続人は3人姉妹で話が分かるんだが、その連れ合い共、碌な稼ぎもないグウタラ、が、欲の皮がつっぱった連中で陰でそれぞれの嫁を操り主導権争いの真っ最中、こっちは油注いだり水かけたりしながら手繰り寄せているんだが・・・夏頃までには何とかなるだろう、浜田山の三井跡とまでは言わないが、かなりまとまった物件になるな。

  373. 376 匿名さん

    砂土原とか番町とかも良いけど、日常生活とのバランス(適度に駅に近いけど静かで日用品の買出しに苦労しない)で考えると西荻松庵とか良いなって思う。所詮買えない庶民の妄想なのでどうしても庶民的発想になるけど・・

  374. 377 匿名さん

    西荻の住宅地は環境良好なのに、吉祥寺や荻窪よりかなり安く買える。
    穴場でお買い得と思います。

  375. 378 匿名さん

    中央線は個性的で面白い街が多い。
    自分が好きなのは阿佐ヶ谷、西荻、吉祥寺、国分寺、国立、立川あたりかな。
    それぞれ個性があって面白い。
    一度中央線沿線に住んでしまうと他の路線には住みたくなくなる。

  376. 379 匿名さん

    中央線は休日のレジャーもとても便利で多彩。
    高尾・相模湖・河口湖・石和温泉・甲府・小淵沢・茅野・諏訪・松本、果ては白馬まで直通がある。
    新幹線を除けば、これほどの路線はないだろう。

  377. 380 匿名さん

    休日のレジャーを重視するなら中央線高尾以西はいいかもしれませんが、、、
    高尾に数年住んだ人の意見では、ここはもはや東京都ではない。
    都心方面に出る時に座れるというメリットはあるものの果てしなく遠く、
    夜仕事から帰り、高尾駅に降り立つと山の香りがするそうな。
    某大学のキャンパスがあり、学生が道一杯に広がって歩くので
    ただでさえ狭く段差の多い歩道が非常に歩きづらいらしい。

  378. 381 匿名さん

    別に高尾に住まなくても・・・
    通勤に便利な吉祥寺か三鷹あたりに住んで、休日は高尾以西に行けばいいのでは。

  379. 382 匿名さん

    山の香り・・
    いいなぁ。
    排気ガスの臭いよりよっぽど良いです。

  380. 383 匿名さん

    高尾駅に降り立ったら深呼吸してみましょう。
    気分は森林浴。

  381. 384 匿名さん

    八王子ラーメンか荻窪ラーメンかの究極の選択ですね。

  382. 385 匿名さん

    子供の通学時間を考えると八王子方面は有名私立、学力に力を入れた公立学校が多いのでいいかもよ。
    東京寄りで狭小三階建てか、マンションに住むならば、駅近の便利で広い庭付きに住めるというメリットも。

    価値観は人それぞれだけれど、繁華街はたまに行く程度で充分に思うので住環境を重視したいな。

  383. 386 匿名さん


    JR立川駅は?

    品川のような駅ナカのエキュートが出来てますます便利に。
    丸井のあった跡地にギャル向けのファッションビルが最近出来たね。

    ルミネ、伊勢丹、高島屋、グランデュオ、シネマシティ、ビッグカメラ、第一デパート、
    昭和記念公園、ラーメンコロシアム、ダイエー、大手居酒屋、レストラン、他飲食店

    周辺の駅の住人は老若男女問わず買い物遊びに事欠かない街になってるね。
    青梅線、南部線、中央線、などのターミナル駅だから損はないと思う。
    ネズミーランドや、各観光バスの発着駅にもなっており温泉、スキー等遠出も楽々。
    八王子市国立市に近く有名私立学校が中、校、大、ととても充実しているので通学に便利。
    東京駅まで確か60分弱で着く。

    駅周辺は治安が悪いし住むには向いていないから、近くの別の駅がお勧め。

  384. 387 匿名さん

    立川便利だよね。
    活断層さえなかったらいいんけど、神戸出身の自分には無理だ。

  385. 388 匿名さん

    なるほど。そこは重要ですね。

    ならばお隣の日野駅は如何でしょうか?

    駅前は綺麗に開発が進み飲食店、スーパー、本屋、医療関係などいくつもあります。
    活断層は気にならない地盤がたくさんあります。調べないと解りませんが。
    JR立川までのモノレール専用駅がいくつかあり、京王線もあります。

    高幡不動尊、コアラのいる多摩動物公園、温泉スパ、多摩川、新撰組の土方氏の生家などのおまけ付きです。

    知名度ブランド力はないですが駅周辺は住みやすい隠れ穴場スポットです。

  386. 389 匿名さん

    立川駅はなにげにTVで取り上げられる美味しい寿司屋、ラーメン、洋食などあるんだよね。
    各デパ地下やエキュートでは都内某人気店の最新スウィーツ達がここで大方手に入ってしまう。
    カープや楽天などの選手がよく宿泊するホテルや、結婚式場やバイキングが美味しいホテルも。
    大きな図書館が近くにあり、大手書店が何故か多い
    居酒屋ダイニングが何故か増えている
    ユザワヤが小さくなって品揃えも悪くなってしまった。
    オシャレなインテリアショップが少ない(アクタスが撤退)

    最近は若者向けの雑貨店やメンズ服店も増え、若者を意識した店舗が目立つのは需要があるからなのかな?

  387. 390 匿名さん

    日野市は立川隣で確かに穴場。整備が進んできたし中央線電車リニューアルされたし
    一本で、新宿、東京などだし。駅前は便利でマンション増えたけしこれから楽しみな街かも?

  388. 391 匿名さん

    豊田駅なら始発があるから、並べば座れる。
    かつて新宿まで通勤していたときは、早起きして並んで電車で爆睡したなあ。
    日野は地味だけど、のんびり過ごしたい人にはお勧めかも。

  389. 392 匿名さん

    地味だから気がつかれない穴場なんだよね
    高尾山や八王子にも近いから辺鄙だと勘違いされる人もいるけど便利なんだな~
    故郷が信州方面の人や、スキースノボに行きたい人は中央線だからおすすめだよ
    車で行きたい人も八王子ICは使いやすいしね。道路混雑がなく暮らせるのがいい
    最新医療の充実した大学病院が周辺の市の含めごろごろしてて老後も優々自適です
    都内、横浜、千葉に勤務経験あるけど、こういう地味で快適な環境はなかったな。

  390. 393 匿名さん

    そういう意味で八王子も住みやすいんだよね。名前が嫌だという人もいるけど考え方私大だよ。
    中央線沿いではないけど、横浜都筑区同等に開発された多摩センター周辺も悪くないよね。
    三井アウトレットパークや医療施設も充実してるからちまちまゴミゴミが苦手な人にはいいよ。
    ってスレ違いな書き込みすみません。

  391. 394 匿名さん

    大月

  392. 395 匿名さん

    国分寺が絶対いいよ。
    以外と静かだし、環境もいいしね。
    それに土地の価格も中央線の路線にしては割安だよ。

  393. 396 匿名さん

    総合的にみて荻窪から三鷹がよいと思う。
    都心より安くて環境もよいから。
    もっと西にゆけばさらに安くなるが多少狭くても通勤の利便性を優先したら三鷹までかなと。
    どうせ新宿から下りは座れないので。

  394. 397 匿名さん

    通勤考えたらやっぱり快速がちゃんと止まる駅がいいよね

  395. 398 匿名さん

    自分は快速土日通過の阿佐ヶ谷だけど通勤は別に不便してないですよ。
    むしろ出張や旅行帰りの荷物の多いときにの乗り換えが不便ですね。

  396. 399 匿名さん

    四方津がいいな・・・

  397. 400 匿名さん

    新宿以西なら南荻窪一択
    総じて雑多で下品な中央線沿線にあって唯一品格のあるエリアだね

  398. 401 匿名さん

    え?西荻窪だけが品格があるなんて誰も思ってないですよ

  399. 402 匿名さん

    誰も中央線に品格、ブランド、高級感など求めていないし、はなから期待もしていないからね

  400. 403 匿名さん

    こんばんはローカル線の方?

  401. 404 匿名さん

    >>399
    四方津って、あの長いエスカレーターが駅から戸建分譲まで
    繋がってるところかな??

  402. 405 匿名さん

    国分寺がいいと思うけどね。
    以外と庶民的な町だよ。
    特快も停まるしね。
    穴場だよ。

  403. 406 匿名さん

    国分寺はいい環境ですね。
    だいぶ町自体が大きくなってはきてるけど、特快も停まるし住みやすい町じゃないかな。
    変な店もないし、学園の町のイメージだね。

  404. 407 匿名はん

    変な店がない??

  405. 408 匿名さん

    荻窪なら南荻窪、
    西荻窪なら善福寺、
    吉祥寺なら御殿山。自分ならこの中から選びますね。

  406. 409 匿名さん

    吉祥寺の周辺は、北町、東町、南町、、どこもよいよ

  407. 410 匿名さん

    399
     
    四方津も良いけど流石に遠いな。
    田舎スタイルで藤野とかどうだい?
    橋本からバスで20分以上かかる相模原市緑区の津〇井よりは
    案外都心に出やすいと思うぞ。

  408. 411 匿名さん

    三鷹越えると一段階不便に
    立川すぎるとちょっと
    100歩譲っても高尾までだな
    その先はあずさでゆくところ

  409. 412 都心居住者

    信じられない場所に住んでる人っているのね。

  410. 413 匿名

    まあ三鷹までだな。
    立川なんて住んでも東京に住んでる意味がない。

  411. 414 匿名さん

    東京駅の方へはあまり行かないので交通の便よりも住環境が優れているほうがいいです。

  412. 415 匿名さん

    国分寺が特快も停まるし便利がいいよ。
    静かだしね。

  413. 416 匿名

    国分寺の北口って未だにフェンスで囲われてるのかな。再開発進まないよな。

  414. 417 匿名さん

    国分寺は駅前はちょっとごちゃごちゃしているけど自然が多く残っていて
    いいところだと思います。
    日立の杜や武蔵国分寺公園周辺の緑には癒されますね。

    北口再開発はやっていることはやっているんでしょうが非常にスピードが遅いようです。
    役所はちゃんと仕事しているのでしょうか?

  415. 418 匿名さん

    北口の駅前はちょっと狭いけどね。
    でもちょっといけばいい住宅地だよ。

  416. 419 匿名さん

    国分寺や国立は勤務地が吉祥寺より西のエンジニアなんかにはかなりよいね。
    自分はへたれなので新宿より東まで通うのはしんどいな。

  417. 420 匿名さん

    東中野

    深夜帰宅しても、新宿から1000円台!
    自転車でもらくらくいけます。

    JR総武線,大江戸線、ちょっと歩けば東西線、ちょちょいと歩けば丸の内線も使えます。
    東中野は良いですよ。

    駅近には、サミット、ライフ、ギンザ通りの八百屋、キッチンコート等など。
    生活しやすいですよ!!!!!

  418. 421 匿名さん

    地方の人に言わせると、立川は大都会だそうです。
    たしかにあの内容は中央線沿線沿いの駅でも限られているからね
    おまけに住環境が良い地域は郊外ならでは
    定期券を使って帰宅途中に立ち寄れるから便利楽しい

  419. 422 匿名さん

    そんなにコンクリートジャングルが好き?
    世の中には視野が狭いもったいない生活を送る方もいるんですなどちらでも住んで幸せなら良いじゃないですか。
    私はだんぜん東京駅から一時間前後の駅ならどこもお勧めです。ほどほど自然、利便性など選択肢があって。
    ちなみに中央線以外に住むとそれもまた住めば都ですけど。できるうちに色んな場所に住むのがおすすめ。

  420. 423 匿名さん

    そんなアナタに高尾はいかが??(笑)

  421. 424 匿名さん

    高尾いいじゃん。
    山の中腹にビヤガーデンがあるんだって?
    下界を見下ろしながらビールを飲むのも一興。

  422. 425 匿名さん

    高尾は良いところです。
    でもレジャーで息抜きに、心の疲れを浄化しに遊びに行くところ

    それより前の八王子~国分寺間は1時間前後で東京だし住みやすい
    埼玉や、千葉をえらばれるのならこちらの方が断然利便性は高いのですが。
    住めば都ですけどね。

  423. 426 匿名さん

    電車で1時間にだまされない方がいい

    専業主婦の鬼嫁や不動産営業の常套句なので自分で通勤時間に時間計ったほうがよい

    実際にはドア2ドアで90分以上とかざらだから

    着座通勤ならまだしも1日往復3時間も通勤に費やすようでは時給が知れるというもの

    ***街道まっしぐらですよー

  424. 427 匿名さん

    >>426
    別に都心通勤者じゃないので環境のいい方がいいんです。

  425. 428 匿名さん

    同じ予算を使うのなら、多少郊外でも駅近くのそこそこ便利な徒歩圏で広々した暮らしをしたい。
    いくら職場に近かろうが、狭くて高い所よりはいい気がする。
    繁華街の大きな駅は結局徒歩圏に住むとなると制約や治安など気になる。
    人気駅なのにバス通勤になるなら結局遠いので疲れていることでしょう。

  426. 429 匿名さん

    地方公務員は車通勤可能な場合が殆どなのでさらに路線に関係がなくなります。

  427. 430 匿名さん

    >広々とした暮らし

    同じ予算なら広々とした郊外、と思ってしまいがちですが、、、。

    実際に住んでみると、庭がよほど趣味なら別だが、庭の手入れとか
    ほんとに厄介ですよ。どんどん木は大きくなるし、雑草は生えるし。

    なるべく家の中は広めに、ただし2階建てまで、土地は無駄に広く
    なくコンパクトにして、通勤に便利な都心寄りにした方が、同じ
    予算的なら正解だと思いますよ。

  428. 431 匿名さん

    ですから、そこで好みが分かれるのであって、まさに人それぞれ

    家庭菜園、薔薇が好きでブリティッシュガーデン、松や鯉が好きで池付き和風庭園
    などこだわりを持つ人もいますから。
    それなりに凝った庭は、造園士さんに手入れはお任せするものです。
    近隣に高層マンションが視界に入れたくない。とかどちらでもまあ好みの違いでしょう。

  429. 432 匿名さん

    >>431
    そうそう。
    私も都心への近さよりもゆったりとした戸建てに住みたい。
    緑の多い街でそこそこ敷地の広い家に住みたいな。

  430. 433 匿名さん

    普段家にいる主婦ならそうだろうけど

    通勤する方はちょっとでも便利なほうがよいな

    30平米程度の庭と呼べない程度の庭があるが世話が大変。越した当初はもっと広ければと思ってたがいまは逆。

    だからといってセメントで固める気はしないのでなんとか面倒みてます。

    子供が大きくなったら二台目用の駐車場にでもしますかね。

  431. 434 匿名さん

    中央線沿いはまさに、幅広い志向にこたえられるバラエティー豊かな路線ですね。

    好みや希望で色んな場所をから選べるからいい。

    欠点は高めな地価と海沿いへのアクセスでしょうか。

  432. 435 匿名さん

    引退後の家の中での趣味や楽しみ、散歩しやすいなども考えた街を選ぶのもよいかも。

  433. 436 匿名さん

    また人身事故ですよ。
    毎週毎週でうんざりだよ。

  434. 437 匿名さん

    人に優しい社会じゃないから仕方ないお
    なんおとりえもない人にとって活きるのはつらい
    ふとそな陥穽に落ち込んでしまうこともあるよ

  435. 438 匿名さん

    気のせいかもしれませんが、吉祥寺までに比べて、
    三鷹から西ってあまり個性がないと思いませんか?

    西荻窪の雰囲気が好きで住みたいが、通勤は三鷹の方が
    便利、どちらにしようか迷っています。

  436. 439 匿名さん

    >>438
    国分寺、国立、立川、八王子、高尾・・。
    それぞれ個性ありますよ。
    むしろ住宅過密の三鷹以東よりゆったりとしていていいと思いますけどね。

  437. 440 匿名さん

    >>439

    438です。
    ご指摘の通り、国立、立川、八王子、高尾は個性ありますね。
    個性がないと感じるのは、武蔵境〜国分寺の間でした。
     でも、個人的には勤務先が快速通過駅なので、総武線が使える
    三鷹以東が便利なんですよね。通勤は三鷹だとゆったり座れそう
    なんですが、阿佐ヶ谷〜吉祥寺に比べてなんとなく街が面白く
    ない印象があって。駅のまわりの雰囲気は、阿佐ヶ谷が好きなん
    ですが、住むにはちょっと過密な印象が。なのでややゆったり
    感のある西荻窪あたりがよいかなと思ってます。
    (阿佐ヶ谷や高円寺も通勤帰りに寄ることもできるし。)

  438. 441 匿名さん

    西八王子ですが、空気美味いです。
    かなり大きな戸建がお安くなっています。
    これからの季節、下道だけでキャンプや釣りもいいですよん。

  439. 442 匿名さん

    そういえば、上京して、新宿を見て、住みた
    いというのではなく、こんなところに通勤してみたい、
    と思った。でも、山手線から外側はみんな遠くて
    どこかよくわからない場所だった。せいぜい中野まで。
    吉祥寺は遠くて行ったこともなかった。
     新幹線やロマンスカーは発車してしばらくすると
    緑が多くなってくるのだが、はじめて中央線で東京から
    八王子までいったときひたすら住宅地でおどろいた。
    どこにすみたいも何もずーっと同じ景色に見えた。

  440. 443 匿名さん

    またアンタか、日本語正しく使えないのかね?

  441. 444 匿名さん

    中央線沿線は土っぽいんだよね
    町に色気と潤いがない

  442. 445 中央線人

    >>444

    中央線なヒト

  443. 446 匿名さん

    豊田が渋い

  444. 447 匿名さん

    じゃあ、私は日野かな。
    高幡不動でお参りして、モノレールでちょいと多摩動物園へ。

  445. 448 匿名さん

    中央線沿線って言っても武蔵野線越えた話はやめようよ。

    そっちは別世界。

  446. 449 物件比較中さん

    豊田駅もも日野駅もターミナル駅の立川の隣駅でしょ。
    日野市は立川の隣で、JR京王線、モノレール、が通っている。

    最近は吉祥寺ネガ派から立川は同レベルだという書込みされてるけど
    だったら別にいいじゃない。武蔵野線は使ったこともないけど
    この辺も充分に便利なんだし緑や子育て、医療などのバランスが良いんだから。
    東京駅に近くなければ悪いないなんて判断は大昔の話でしょ。
    下町はむしろ私達にとっては別世界に感じるし、タワマンだらけの街も苦手。
    439さん,440さん等が言うように中途半端な都心部よりの駅よりは
    環境も良いしのびのび子育ても老後も快適だと思いますが。ひとそれぞれだよ。

  447. 450 匿名はん

    八王子駅も立川駅も普通に大きい駅じゃないかな?

    神奈川で言うと、町田駅、川崎駅辺りと同じ規模。
    ちなみに、副都心の新宿駅は、横浜駅と同程度の規模

    東京駅に近いか遠いかという判断だけでは買いかどうか言えないと思うね。
    中央線利用者が全ての駅降り住んだ事もなく、良さや違いを知っているとは言えないんだから。

  448. 451 匿名はん

    というか中央線は何処まで通っているのかな。
    今更、都内の話ばかりででもな。開発されて変化してるのは知ってるし、
    山梨県のほうは滅多にレズに出てないみたいだけどどうなんだろうね?
    甲府駅は何度か降りたことあるよ。最近はどうなんだろう?

  449. 452 匿名はん

    甲府方面のJR利用者の若者は買い物はどの辺りなのかな?
    JR利用のお勤めの方はどの辺りまで来ているのかな?

  450. 453 匿名はん

    東京駅に住んでいる人はいますか?
    ろく利用するけど徒歩何分でマンションエリアがあるのか知りたい

  451. 454 匿名さん

    さすがに他の路線や別の町に多い滅多にいないな

  452. 455 匿名さん

    東京駅の大手町や皇居のある西側はほとんど無いと思うけど、
    東側ならマンションエリアではないけど、日本橋XXXとか、築地XXXとか物件自体はあると思うよ。
    まぁ、東京駅から少し離れているけど...

  453. 456 匿名さん

    甲府やら東京駅近辺やら何やら収拾がつかなくなってきたな。
    甲府はともかく東京駅は最早人が住むところじゃないでしょ。
    ビジネス街ですよ。

  454. 457 匿名さん

    確か中央線って高尾までじゃなかった?
    それより先は中央本線っていう名前になると思う。

    でも、中央線のイメージだと立川までかなぁ。
    立川までは東京に寄り添った都下って感じだけど、八王子っていうと地方都市でひとつの独立した存在のような気がする。

  455. 458 匿名さん

    八王子市は確かにちょっとでかすぎるからね。
    他の路線もいくつも通ってるからか、横浜、相模原、町田方面からも利用者がいるから。

  456. 459 匿名さん

    面積が八王子市は大きいから地方都市扱いするのかな。
    さずがに全員が中央線だけに頼った利用者とは限らないから。
    通学で利用したことあるけど今は距離だけで判断するのは違うような気がしているよ。

  457. 460 匿名さん

    八王子だったか拝島だったか、分譲価格が同じ物件が都心に比べてどれだけ中古市場で値崩れしているかというデータが出ていたな。

  458. 461 匿名さん

    八王子と拝島は比べようがない程違うからね子育てなら八王子でも不自由ない場所。
    都心の住環境がどれほど子育てに良いのかは興味もないけど住みたい人が住めばいいのでは?

  459. 462 匿名さん

    八王子と拝島って都心からみたら繁華街の規模が違う他はほとんど同じに見えるんですが何が違うんでしょうか?

  460. 463 匿名さん

    繁華街意外に各種ホールや病院や施設などの規模も違う
    八王子は中央線沿い、横浜線、京王線など他の路線が繋がってる駅の数が多いベッドタウン
    拝島は青梅線沿い、奥多摩青梅には行きやすいゆったりした住環境

  461. 464 匿名さん

    拝島という市はないよ。
    拝島は単なるJRの駅であり八王子と比べるのはおかしい。
    都市同士を比較するんだったら八王子と町田とかになるんじゃないの?

  462. 465 匿名さん

    八王子市(人口57万人)にある路線
    R中央線
    JR中央本線
    JR横浜線
    JR八高線
    京王線
    高尾線
    相模原線
    多摩都市モノレール
    高尾登山鉄道

    ちなみに、拝島駅は昭島市福生市にまたがる青梅線沿いです。




  463. 466 匿名

    八王子ってでかいな。
    下手な県庁所在地より大きいよ。

    やっぱり都下というより地方都市だな。

  464. 467 匿名さん

    八王子はかつて「桑都」とも呼ばれていたそうな。
    養蚕や絹織物業が盛んだったからね。
    さらに昔は北条氏が支配していた城下町だった。
    歴史のある街なんだよ。

  465. 468 匿名さん

    絹の運ばれた街シルクロード城下町だったとはね。
    あの才能豊かなアーティスト、ユーミンさんの出身地ですね。

  466. 469 匿名さん

    八王子は東京じゃないから
    神奈川埼玉千葉より東京から遠い

  467. 470 匿名さん

    >>469
    のどかでいいところじゃん。
    あと12万ちょっと人口が増えれば政令指定都市にもなれるし。

  468. 471 匿名さん

    中央線なら一時間10分掛からないくらいで東京駅だよ?

    しかも東京都民です。千葉、埼玉と一緒にしないでね。

    新宿まで早い場合だと30分くらいじゃなかった??

    京王線のどこかの駅ならもっとはやく付くかも。

  469. 472 匿名さん

    高尾山麓でビール飲みたいな

  470. 473 匿名さん

    JR八王子駅は東京駅まで中央線特別快速だと50分だったのねー。
    特別快速はラッシュタイムは数分おきでえらく本数多いしね。行きは既に満員で座れなさそうだけど。
    ということは、豊田駅、日野駅、立川駅、国立駅、国分寺駅、西国分寺駅辺りはもっと早く着くんだね。
    立川は大きいね。他の駅前だって普通に暮らすには問題ない内容だから時間がOKならお買い得なのかもね。

  471. 474 匿名さん

    高尾駅はよく知らないんだ。ビール飲めたなんて知らなかった。見晴らしの良い
    ビアガーデンでもあったけ?信州方面まで行く登山好きや山ガールにも良いかもね。

  472. 475 匿名さん

    >>473
    立川市民からみて、挙げている駅で考えるなら、
    八王子は、下りで豊田止まりや青梅線直通があるので不便。
    また、豊田、日野、国立、西国分寺は特別快速が止まらないので、乗り換える必要あり。

    立川:南部線で川崎方面、青梅線で青梅方面にも行ける。wins、競輪があるのでガラは良くないかも。
    国分寺:北口が綺麗になればなぁ。西武線で北には出やすい。
    国立:子育て環境を考えるなら。パチ屋なし。国高や一橋があります。
    西国分寺:何も無く不便な印象だが、武蔵野線があるので府中に出れる(府中本町から歩くけど)。

    気を付けるのは、平日東京発23時半ごろの下りの特別快速大月行き。
    酔って寝過ごすと、山梨まで行っちゃいますw

    >>474
    472じゃないけど、
    ttp://www.takaotozan.co.jp/beermnt/index.htm
    これは去年TVでやってたのを見た。えらい並んでた。

  473. 476 匿名さん

    >>475
    国分寺北口は再開発が終わればきれいになるよ。
    何時になるかはわからんけど。
    あと、「子育てなら国立」とか書いてあるけど公教育は偏向しているでしょ。
    私立に入れるんならいいけど。

  474. 477 匿名さん

    相模湖

  475. 478 匿名さん

    >>475
    豊田と日野は特別快速とまりますよね?
    立川より下りは各駅に停車じゃなかったっけ?

  476. 479 匿名さん

    475さん、立川、日野、豊田、八王子、快速も今は停まりますよ~。整備され綺麗になっています。

  477. 480 匿名さん

    >>476さん
    国立は、学園都市の響きと静かなイメージがね。
    北口少し行って、国分寺に入っちゃうとか。

    >>477,478さん
    失礼しました。
    普段、立川までしか乗ってなかったので、通過駅だと思ってましたよ。

  478. 481 匿名さん

    デパート以外のものなら一通り駅前で揃ってしまうと言ってもおかしくはないほど店舗数マンション増えています。

  479. 482 匿名さん

    ジムとカルチャーセンターが出来てくれたらもっと良いけどね

  480. 483 匿名

    だからさ〜
    多摩川渡るなよ!

  481. 484 匿名さん

    武蔵野線より外に出るなよw

  482. 485 匿名さん

    武蔵野線ってどこから何処まで走っているの?地元の人が使う路線ですか?

  483. 486 匿名さん

    定期券で2~5分で立川駅に行けるし道広く綺麗になってきたしいいんじゃない。
    駅前いろいろ揃っているし生活には不便ではない。中央線が以前よりマシになってくれて良かった。
    大きい駅の駅から遠い物件しか買えないなら、手頃で駅近い物件に住むのほうが楽な生活が送れている。
    治安、自然、待機児童、老後などを考えてみると、都心はむしろ懸念材料もあるから
    通勤時間が惜しい働きマンや都心に近い環境が好きな人と好みが違う時代らしいね。

  484. 487 匿名さん

    >>486
    中央線が以前よりマシ」というのはどういう意味なんでしょか?
    何か全体的に読みにくい文章ですし・・。(失礼)
    どこの路線がより良いと思っているわけ・・?

  485. 488 匿名

    >>485

    ググれよ。

  486. 489 匿名さん

    スレタイ的には武蔵境から西はないでしょ
    借りて住む分には安くていいかもしれないけど資産としてはね

  487. 490 匿名さん

    >>489
    スレタイのどこにそんなこと書いてある?
    しかも武蔵境より西には資産価値ないとか意味不明。

  488. 491 匿名

    武蔵境が境ってこと?(汗)

  489. 492 匿名

    立川は高いねぇ

  490. 493 匿名さん

    >>491
    武蔵野市三鷹市までってこと?

  491. 494 匿名さん

    >>492
    多摩の核は立川だからね。
    いろいろと便利になったし人気もあるから高くなって当然。

  492. 495 匿名さん

    立川は住むには落ち着かない

  493. 496 匿名さん

    何よりダサすぎて嫌だね

  494. 497 匿名

    聖おにいさんが住んでるよね

  495. 498 匿名さん

    23区は西荻窪までです。吉祥寺から先は市部になります。資産価値が高いのは吉祥寺までかな。

    交通の便だと地下鉄丸の内線・東西線JR中央線総武線が集まっている荻窪あたりが便利
    でも環状8号線がせまっていて空気が悪い、その点では環七と環八の中間位の阿佐ヶ谷が買いかな。
    北の方なら西武新宿線も利用できるので山の手線へのアクセスも良好

  496. 499 匿名

    個人的には国分寺(通称ブンジ)が大好きです。

    特に何がある訳でもないですが、中高大の12年間を過ごしたせいか愛着大です。

    再開発の話がでていますが、昔ながらの街並みのままでいてくれたらなぁと祈る今日この頃です。

  497. 500 匿名さん

    買うならせめて都内にしようよ

  498. by 管理担当

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸