管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

検索したキーワード:鬼畜
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 260 匿名さん

    つくってきたからわかるんだ、、、、って新築マンションについては、間取りとか駅からの距離、ローンの金額しか考えていない、一括受電で、儲けられちゃうのに気付かない客だけを相手に売っていたから、問題にならなかった。
    それに一括受電がはじまった10年前はもっと低圧と高圧の電気料金格差があったから、マンション住人にもいまよりもメリットがあった。しかし、これから、変圧器が経年変化して、コストがかかるようになるし、さらに低圧と高圧の電気料金差が減って来て、メリットが減ってきて問題になっている。10年前ほどのお得感がなくなって来ていない?

    鬼畜マンションだと、そんなものを導入していいのかっていう変人がある一定率混じっている。そして、その中の一人でも、東京電力との解約書の提出を拒んだら、絶対契約できない。

    別に反対する時は、賛成者とか、業者を説得したり、論破する必要はない。
    ただ、東京電力との契約を継続したいと言えばいいだけなんだ。

    ちなみに、業者が脅しに使う、民事の裁判で負けたのは、一括受電に賛成しなかったからではなくて、その他の共有部の工事で協力しなかったから。一括受電にも賛成していなかったけれど、一括受電反対が理由で裁判に負けたわけじゃない。

  2. 654 匿名さん

    >>652

    っじゃ
    総括すると、


    >>645は、戸数が増えると点検費用が比例して増加というのは
    は限りななく業者のデマ臭く、
    反論は無かった(不能だった)ということ。
    分電盤のメガリング作業時間がちょっと延びるだけ。人費も大差無い。
    当たり前。


    大手の不動産業者は新築賃貸物件ではほとんど一括受電を導入しないくせに、
    マンション管理部門はマンション管理を請け負っている鬼畜物件で詐欺同然の説明で、
    計算式も契約書も提示することなく導入の決議を誘導する。
    新築分譲ではもちろん強引にネジ込んでいる。


    大手不動産業者はたいていPPSもやっており、例えば東急などは、
    手下の東急*ミュニティには管理業務請負先のマンションに一括受電を強引にネジ込もうとする一方、
    別の手下のPPSには盛んに沿線に電力自由化プランを売り込ませている。
    雑誌で取り上げられるほど大々的に。
    二枚舌も極まれり。


    不動産会社の目指すぼったくりは、手下の管理会社を使ってマンションに一括受電をネジ込み、
    その後、電力会社から手下のPPSに切り替えさせ、利益を総取りにすること。
    電力供給源の低廉化の恩恵は、不動産会社が総取り、
    15年後縛りが解けても、マンション管理会社が1戸でも囲い込めば、このうまみは永続的に得られる。

  3. 655 匿名さん

    645です。

    言い方がたりなくて、すいません。私が言いたかったメインは、
    戸数が増えると電気使用量が増えて、その分正比例して、高圧低圧の電力価格差による業者の儲けが正比例して増える。
    業者の粗利=電気使用量X(低圧の電気価格ー高圧の電気価格)
    だから、ワンルームマンションだと、一戸あたりの電気使用量が少ないから、同じ100戸のマンションでも、ファミリータイプ100戸ほどもうからない。

    でも、固定費は、マンション一棟+戸数による比例分なんだけれど
    多きいのは、マンション1棟の基本固定費で、戸数による比例増加分はそれに比べるとそんなに大きくは増えない。だから、業者としては、マンション1棟あたりの電気使用量が多いマンションのほうが儲かる。
    まあ、いったん導入したら、戸数分の固定費もボッタくる気まんまんだと思いますよ。

    うちのマンションは、規模が小さいので、変人や情報得られるような人間もおらず、高齢者をまとめて同意書を取ってしまえば、丸儲けだと思ってきたんだろうと思います。
    でも私が同意書の提出を拒んでいるので、昨年の春の総会で一括受電を総会議決した(総会の記録も報告もなし)けれど、いまだ、導入できずにいます。

    でも、一括業者の偉い人がここ数ヶ月で、すっかり人相が悪くなってしまったので、
    鬼畜マンションの導入は、新築マンションの販売より、大変そうです。
    最初に説明にきた新人は、明らかに精神病んでいて素人からみても、少し仕事休んで病院いったほうがいいんじゃないというレベル。(表情とか、挙動がおかしい。台本の台詞を壊れたテープレコーダーみたいに再生繰り返すばかり)

  4. 662 匿名さん

    同じ敷地容積のマンションでワンルームタイプで戸数が多い場合とファミリータイプで戸数が少ない場合、
    ワンルームタイプが一括受電では儲かるのか、もうからないのか、
    業者がいうのがどう嘘なのか、勉強したいので、教えていただけませんか?


    一括業者がワンルームタイプの鬼畜マンションに手を出さないのは
    オーナーが住んでいないから、
    賃貸物件としては、一括受電が借りる人のメリットにならないからというわけですね。

    都市ガスじゃなくてプロパン、、みたいなデメリットですね。

  5. 692 匿名さん

    そういう一括受電をおすすめする管理会社って、管理会社としてどうなの?

    新築マンションは、そりゃ、買った人間の自己責任かもしれないが。

    鬼畜マンションで、途中から、それまでの管理会社があまりに酷いので、クビにして、
    業界信頼人気ナンバー1の管理会社にしたんですけれど。

  6. 768 匿名さん

    高圧の電気料金って、ここ10年で、だんだんあがってきて、高圧と低圧の料金の価格差が少なくなって来ていて、一括受電のメリットが少なくなって来ているよね。
    新築で、一括受電マンション買った人の中には、予想が外れた人も多かった。

    今後は、電気料金が、高圧低圧で差がつく以外にも、時間帯によって電気料金が変わるんでしょ。そのためのスマートメーターでしょ。

    電気を卸とか、市場で調達して、マンションに売る商売なんだから、
    仕入れの高い時間帯の電力はより高く、仕入れの安い時間帯の電気はそこそこの割引で
    商売して儲けるのは目に見えるようだ。

    いったん、つったマンションは、1戸でも、反対したら、一括受電から離脱できなくなるから
    絶対逃げられないし、新規で、鬼畜マンションを勧誘しても売れないなら、勧誘やめてコストを圧縮すれば、おバカな新築一括マンション買う客と、すでに、一括マンションになっているマンションで、利益はあがる。倒産することはないとは思うけれど、
    事業として儲からないなら、他の一括受電屋に転売されちゃう危険はあるよね。

  7. 974 匿名さん

    一括受電の新築マンションを購入するのは、自己責任。

    そっちがいいと思って選択したんでしょ。
    鬼畜マンションも導入すべきといわれても、ね。

  8. 978 匿名さん

    新築マンションに比べて、鬼畜マンションの一括受電導入率はすごく低いから、
    200万戸の夢のような需要があると勘違いして、会社をたちあげたんだろうが、
    新築マンションとちがって、鬼畜マンションは、一括受電がいいと思っていない人が
    一定数居住しているから、難しいと思います。

    うちに来た一括受電会社って、いつのまにか、保険担当部署になっていたよ。
    いつのまにか、保険を売っていた。

    でも、いろいろな今回のトラブル。
    管理組合が、意地悪した時に、助けてもらったのは、
    加入している保険会社とその派遣してくれたコンサルタント調査会社だった。

    だから、同じ穴の狢の会社の保険なんかより、よほど、保険会社が信用できると思うから
    次回も直接連絡して、契約を更新しようと思っている。

    ほんと、10年まとめて、更新しておいてよかったよ。
    契約更新したあとで、311はおきるは、熊本地震はおきるわで、
    地震保険が値上げになったからね。

  9. 1141 匿名さん

    新築で一括受電を選択するのは、買う人の自由だから、いいんじゃないかな?
    タワーマンションが健康に悪いっていうのが事実でも、買う人の自由だもん。

    一括受電会はさ、そういう新築で一括受電最高って人間ばっかり相手にしてきたから
    鬼畜マンション相手に、一括受電を販売した時に、一括受電最高崇拝信者じゃない異星人と出会って困惑しているんなよ。

    だから、鬼畜マンションなんか相手にせずに、新築マンション物件だけ相手にしていればいいんだよ。
    新規には、鬼畜マンションの一括受電を辞めますって宣言した、どっかの一括受電会社みたいに。

  10. 1194 匿名さん

    うん、我が家は、東京電力の解約申し込みをしないから、一括受電はできないよ。

    で、1188さんの業績は、去年度のでしょ。
    今年の4月から、電気小売り自由化、来年、ガス自由化がはじまったら、業績がどうなるのかな?
    ま、新規の一括受電を新築に絞って、鬼畜マンションでの一括受電の新規契約を辞めてしまえばいいんじゃない。
    コストが減って、売り上げは、変わらなければ業績が改善すること間違いなしだよ。

  11. 2065 匿名さん

    もう鬼畜マンションの新規契約を締結できるのは、絶望的だから、営業を、業績不振でリストラ?

  12. 3504 匿名ですよ。

    コスト的に考えると、鬼畜マンションは、一人でも反対すると導入できないから、
    営業のコストパフォーマンスが最悪になる。
    一方で、高圧一括受電を進める管理会社というイメージダウンがぱない。

    だったら、すでに高圧受電化したマンションの電力管理を買い集めて、
    コスト安く、細かくチンタラ稼いだほうがいいと思うよ。

  13. 3507 匿名ですよ。

    うん、そう。
    うちのマンションでも絶対反対派が1割、
    業者の桜が2割、
    残りはどうでもいいですだった。

    1割で9割をひっくり返して、せめて、75%の特別議決をどうやってひっくりかえそうか、そんなの無理って、徐々に同意書を出していって、最後の一人になった。

    どの家でもペット禁止なのに、小型犬飼っているとか、猫飼っているとか、
    オフィス禁止のマンションでSOHO しているとか、

    みんなの前で大声で避難されたくないことが、どこかに必ずある。

    で、一人かけて二人かけて、最後の一人になったが、

    文書で、我が家は高圧一括受電の契約しません。理由3行だして、電気小売自由化が進行するのを1年様子みていたら、高圧一括受電自体が電気小売自由化にボロ負けてして、廃案になった。

    今後も、別に一人で廃案にできるから、やりたくない鬼畜マンションの住民は、何もしなければ、導入できないから、安心してください。
    反対活動する必要すらない。ただ、同意書をださなければいいだけ。

    面倒な、面会も話合いも必要なし。

  14. 7291 匿名さん

    鬼畜の契約を取ることが難しいことぐらい、一括受電業者もわかっている。
    リソースの有効活用を考えて、ましな営業が新築を担当し、無能な営業が鬼畜を担当することになる。そうすると7288のような口の臭い奴がここに出てくることになる。憐れとしか言いようがない。まさに***の遠吠え。

  15. 9226 匿名さん

    説明義務が無いうちだ、今を逃せば後が無い。。
    規制されちゃたまらない、なんとしてでも同意書GET。
    裁判コピペをちらつかせ、鬼畜が既築の懐狙う。

    ああそれなのに、それなのに
    仕組みを見破る奴がいる。
    ああ、憎たらしい、煩わしい

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸