注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「鹿児島 七呂建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 鹿児島 七呂建設ってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [女性 30代] [更新日時] 2024-04-09 18:59:23

以前、モデルハウスを見に行きました。
太陽光発電のイメージだけで、家のそのもののイメージがあまりないのですが、
住み心地やメンテナンス、対応はどうでしょうか?

候補の一つにしたいと思いますが、営業の対応やメンテナンスに不安を感じます。

[スレ作成日時]2015-12-26 09:46:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鹿児島 七呂建設ってどうですか?

  1. 51 通りがかりさん

    ありがとうございます。通りがかりさんは順調だったのですね。HEIG仕様ですか?営業の方とうまくいってましたか?値段も納得でしたか?

  2. 52 通りがかりさん

    >>51 通りがかりさん

    基本は、サンクス仕様で、水回り、階段はヘイグ仕様ですよ❗

    あとは、お風呂を1.25坪にしました。


    建てるのは、今からですよ。

    値段も、納得しましたよ。

    友人も、七呂建設で、建ててたので、色々きけました。

    営業の人とは、うまくいってますよ。

    ミスはしますけど、完璧な人は、いないので、寛容な心で、受け止めてください(笑)

    ミスしたかわりに、色々サービスしてもらいました

    宅配ボックスとか、ナノイーも付けてもらえるよう、上司にお願いしてくれるみたいです。

    建坪32坪で、1,600万ぐらいですよ

  3. 53 口コミ知りたいさん

    通りがかりさん、色々と情報ありがとうございます。無事に新築工事終わることを祈っております。

  4. 54 口コミ知りたいさん

    通りがかりさんへ…因みに1600万は建物本体価格でしょうか?消費税や給水工事…外装工事など諸々いれての値段ですか?太陽光つけてますか?
    他の工務店なのですが…契約から着工までも時間はかかり、見積もどんどん高くなり…このままそこの工務店さんに任せて良いのか不安です…もう少し色々な工務店さんを回れば良かったのかなと後悔しております。最初の営業マンはいいことしか言わないので、信用してしまいました。

  5. 55 通りがかりさん

    >>54 口コミ知りたいさん

    土地が800万、建物1,600万、太陽光300万、外構200万付帯工事他で200万ぐらいですよ。

  6. 56 通りがかりさん

    追加

    消費税込みですよ

  7. 57 口コミ知りたいさん

    通りがかりさん、色々教えていただきありがとうございます

  8. 58 口コミ知りたいさん

    他の工務店でどんどん追加で上がったって人は、具体的に契約段階の見積もりから最終的にはどれくらい上がったことやら。

  9. 59 匿名さん

    >>57 口コミ知りたいさん

  10. 60 新築検討中

    七呂さんは1000万円台では無理だと思っていました。標準装備はどんなかんじでしたか?また、何かオプションを付けましたか? 私としては、樹脂サッシとLOW-eペアガラスが標準だとうれしいのですが、さすがに1000万円台だとオプションでしょうか…?

  11. 61 ton

    >>60 新築検討中さん

    基本的には、坪50万前後みたいです。

    私は、32坪で1,600万(税込)でした。

    ペアガラスは標準で、サッシは半樹脂にしました。
    全樹脂と比べると、少しお値段がさがるので(笑)

    そこは、こだわり次第ですね。


    あとは、土地代と、諸経費300万程でしょうか

  12. 62 新築検討中

    >>61
    私も32~35坪位で考えているところなので、同じ位かもしれないですね。知り合いで七呂さんで建てた方がいて、当初1800万位だった見積もりが、なんだかんだで最終的に2800万になったって話しを聞いたので、ちょっとビビっていました。私はものすごいこだわりとかはないので、そんなに上積みされることはないかな?って。坪単価50万は思いのほか良心的ですね。

  13. 63 ton

    >>62 新築検討中さん

    私は、お風呂を大きくしたのと、寝室を無垢の床にしました。

    水回りで、50万ほど上げましたけど、あとは、標準で、追加は無かったですよ。

    あと、外構をプラス50万で、200万の予算にしました。

  14. 64 新築検討中

    >>63
    うちは外構まではまだ、そんなに考えてないんですけど、お風呂は1.25坪位にはしたいなぁと…。
    今のところ、木造なら七呂建設・一条工務店・MBC、RCで小永吉。粋家創房や松下孝も気になってはいるんですけど、高いって聞いたり、相見積もりNGとかって聞きます。迷いに迷って、困ってるところです。

  15. 65 ton

    >>64 新築検討中さん

    お風呂を1.25坪にするのは、プラス20ぐらいですよ。

    友人は、七呂建設と三社ほど、相見積もりとってますよ。

    他の知り合いは、MBCで建ててました。

    松下孝は、お値段が、高めみたいですねぇ

    七呂建設と比べると、少し坪数が小さくなるかもしれません。

    迷ったら、気になる会社に、資料請求されてみたら、どうですか?

  16. 66 新築検討中

    >>65
    実際に建てた方の情報は本当に助かります。
    できれば来年の梅雨が終わってから建てたいと思っているので、それまでに資料請求したり、モデルハウスに足を運んだりしようと思います。
    予算が少ないので大手HMは無理ですが、地元で名の知れた工務店がしようかと。
    3年前に建築棟数県内一のヤマ〇で建てた友人は、坪単価70万超だったそうで、それでも建ててから不満続出なのだそうです。ヤマ〇も検討していたので、ちょっと凹みました。
    これから本腰を入れます。ありがとうございました!

  17. 67 通りがかりさん

    断熱材が「外反射断熱+次世代断熱材200mm厚」ということですが、これは発砲ウレタンの吹き付けよりも断熱効果が高いのでしょうか? オプションで他の断熱材を選べるんですか?

  18. 68 戸建て検討中さん

    ここはタイベックシルバー➕ウレタン吹付80mmが標準だと思います。
    標準装備と書いていても、確認しないと標準じゃなくなっているものもあるらしいので注意してください。
    商品力ときめ細やかな営業力で急成長して、勢いのある会社なので、今後どうなりますかね。しかし、契約前にしっかり条件を詰めれば、良い会社だと思います。

  19. 69 口コミ知りたいさん

    >>68 戸建て検討中さん
    次世代断熱材というのが、発砲ウレタンのことなのですかね。いずれにせよ、発砲ウレタンであれば良かったです。
    七呂さんは評判が良いようなので、今のところは第一候補です。

  20. 70 e戸建てファンさん

    >>65 tonさん

    質問なんですが土台は檜で柱は杉ですか?
    パネル工法?熱交換換気システムでしょうか?
    水回り50万とありますが造作などはしたのですか?

  21. 71 ton

    >>70 e戸建てファンさん

    土台は、自分のところは杉だったような気がします。

    ヘイグという、ワングレード上なら、オール桧ですよ。

    木材系パネル工法が、基本だと思います。

    換気システムは、第3種換気で、熱交換換気システムですよ。

    水回りの50万は、お風呂で20万、キッチンで25万、トイレで5万です。

    内容は、お風呂を1坪から1.25坪へ
    キッチンは造作カウンターではなくて、カウンターを、幅の広いやつにして、浄水器をプラス
    トイレは、1階を自動開閉にして、2階を温便座のみから、ウォシュレット付にしましたよ。


  22. 72 ton

    >>70 e戸建てファンさん

    すみません、訂正です

    換気は、第1種換気でした

  23. 73 戸建て検討中さん

    木造軸組➕パネル工法。パネルはノボパンSTPⅡ。熱交換換気システムはマーベックスの澄家。吸気、排気ダクト配管。ダクト内のメンテナンスに疑問。土台柱、通し柱、隅柱は檜の3.5寸。通し柱、隅柱は出来れば4寸が良い。
    檜より強度の落ちる杉材はローコスト系メーカーのよく使うホワイトウッドよりは良い。

  24. 74 匿名さん

    中洲通り沿いの「四季Zen」モデルハウスの近くに、新しいシリーズのモデルハウスが建ちましたね。標準装備がたくさん付いて3LDK1480万円~って、かなり魅力的なんですが、見に行った方いますか? 自分は予定が合わずこの週末は行けません。別の日にも見学できるんですかね?

  25. 75 通りがかりさん

    核シェルターまで取扱うようになるとは…
    イシンの元幹部に踊らされて右へ一直線ですな

  26. 76 匿名さん

    >>75 通りがかりさん
    何ですか、核シェルターって???

  27. 77 通りがかりさん

    >>76さん

    「核シェルター アンカーハウジング ***」で検索すると分かりますよ

  28. 78 通りがかりさん

    宗教名は表示されないんですね(^_^;)
    幸福…

  29. 79 匿名さん

    >>75 通りがかりさん
    イシンホーム(岡山)が宗教絡みと聞いたことはありますが、七呂建設もそうだというのですか? 元々、地元で長年実績を積んできた工務店だと思いますけど、その根拠はどこにあるんですか? あと、もし、会社が宗教絡みだとしても、施主に何かデメリットがあるのでしょうか?

  30. 80 通りがかりさん

    >>79さん
    えらく反論なさいますが、もしかして関係者の方でしょうか?

    こちらの会社が宗教絡みというのは有名な話で、会長さん、社長さんの身内は全員信者ですし、社員にも数名居るみたいですよ。会長さんの尊敬する人物をググればすぐ分かります。

    信仰の自由がどうこう言いたいのではなく、会社の利益を社員に還元せずに自ら信仰する宗教へお布施するのはどうかと思うだけです。

  31. 81 匿名さん

    >>80 通りがかりさん

    >>80 通りがかりさん
    79ですが、 別に七呂建設の肩を持つ訳じゃないですし、関係者とかじゃないですよ(笑)

    知り合いで、ここで建てた人が何人もいますけど、宗教に勧誘とかされた話も聞かないし、社員とかが入信していたとして、何か施主にデメリットあるのかな?って思います。

    会社の利益を社員に還元するとかしないとか…あなたこそ、元関係者だったりしませんか(笑)?

    そんなことどうでもいいです。それより、ここで建てた方(家)の実際の感想などが知りたいですよ。

  32. 82 口コミ知りたいさん

    ソーラーでの売電ありきでローン支払いシミュレーションを提示して、年収の低い人でも家が無理なく買えるような気にさせている印象がある。
    灰が降れば発電効率がかなり落ちることはちゃんと説明してるのかな?

  33. 83 匿名さん

    新しいモデルハウスを見学した方いらっしゃいますか?

  34. 84 名無しさん

    営業担当の方が電話でないし、折り返し電話こないし、不安だらけです。
    大丈夫なのか心配でなりません。

  35. 85 名無しさん

    お客様が多すぎて、営業、工事担当も大変みたいですよ。イイ営業の方に代えてもらえばよろしいと思います。

  36. 86 戸建て検討中さん

    色々標準装備でお得とのことでしたが、見積もりを取ると意外と高めでした。

  37. 87 eマンションさん

    >>86 戸建て検討中さん
    どういう内容で「高め」だったんですか? ほとんどオプションを付けなかったにも関わらずということでしょうか?

  38. 88 戸建て検討中さん

    >>87 eマンションさん

    他のメーカーと同仕様で比較しての話ですよ。同じくらいの内容でもう少し安く建てられるメーカーは普通にあると思います。

  39. 89 eマンションさん

    標準仕様がたくさん付いているようですが、例えば、システムキッチンや洗面台(?)を造作に変更するとなると、簡単な造作でも金額的には高くなってしまうものなのでしょうか?

  40. 90 戸建て検討中さん

    >>89 eマンションさん

    もちろん高くなります。
    造作の程度によりますが、契約前にその辺りはしっかり詰めておかないと、契約後はどんどん高くなります。

  41. 91 匿名さん

    スタッフ紹介を見るとこういった中規模不動産屋にしては相当な数のスタッフがいらっしゃるように感じます。
    それでも対応し辛いほどにお客さんが多いってことなのかしら。商売的には喜ばしいことでしょうけどね。
    今ここでお願いすると工期は何ヶ月位となるのでしょうか。
    あと最終的な坪単価も知りたいです。
    ママが綺麗になる家、名前はちょっと抵抗ありますけど仕様的には悪くなかったかな。
    これが最新の商品なんでしょうか。

  42. 92 名無しさん

    イイ営業って、どんな人なんですかね??

  43. 93 名無しさん

    知り合いが他の不動産から買う土地関係は積極的じゃないと聞きました。不安で仕方ないみたいです。
    営業の人も適当でよくなかったとか。
    今、大変らしです。

  44. 94 戸建て検討中さん

    ニュースで核シェルター販売開始!と報道されてましたね!教えに忠実で良い感じです?

  45. 95 検討板ユーザーさん

    現在進行中の施主さん、いらっしゃいませんか?どういった経緯で建設が進むのか、どのくらいの期間かかるのか教えてください。今からだと、来年中に建てられるでしょうか?
    例えば、モデルハウス→営業さんに相談→契約…。または、営業所訪問→契約。知人の紹介などなど。

  46. 96 ton

    >>95 検討板ユーザーさん

    今、建ててますよ❗

    引き渡しは、12月後半です。

    5月に、資料もらい、ヒアリング

    3回程の打ち合わせで、請け負い契約。

    土地は、七呂の土地だったので、すぐに決まりました。

    7月着工予定だったのが、土地造成の遅れで、2ヶ月遅れて、9月末だったので、年末になりました。

    その間に、TOTOや、LIXIL、ニチハのショールーム見学。

    カラーコーディネーターとの打ち合わせ
    この、打ち合わせは、掛かる人は、4~5回になる人が多いようです。

    自分は、即決派なので、2回で終わりましたが(笑)

    予定が、詰まってなければ、4ヶ月あれば、建つかもしれません。


    日程

    来社→請け負い契約→基礎工事→建て方
    1ヶ月~2ヶ月 1ヶ月 2ヶ月

  47. 97 検討板ユーザーさん

    >>96 tonさん
    とても参考になります!
    ちなみに、全量買取が無くなってからは太陽光推しは以前ほどしなくなったと思うんですが、今はどんな設備があるんでしょうか?
    ペアガラスや24時間換気システムなどは標準で付きましたか?また、グレードアップ(またはダウン)など仕様変更をされた場合、どの程度費用が上乗せされたかを、よろしければ教えてください。

    設計士のセンスも気になります。。。

  48. 98 ton

    >>97 検討板ユーザーさん

    太陽光は、1キロ25万ですよ。

    自分は、9.92載せました。

    付属設備込みで、300万しなかったですよ。

    最初で、シュミレーションしてくれるので、あとは、自分でどれだけ載せるかですね。

    ペアガラスは、標準ですよ。

    全樹脂か、半樹脂で、金額が変わりますね。

    24時間換気も、標準で付いてますよ❗

    あとは、オーダーカーテンとかも、ついてる中から、選べる範囲は多いですよ。

    グレードアップ、それなりに、アップします。

    自分は、グレードアップで50万ぐらい、かけましたね❗

    最初話す時に、予算より、200万ぐらい下の価格を言えば、上積みあっても、余裕がありますよ。

    確かに、担当の方のセンスは、大事ですね。

    七呂の、間取りは、いいですよー


  49. 99 戸建て検討中さん

    色々ありがとうございます。参考になります。半島情勢も気になる状況ですが、核シェルターはお付けになられましたか?いざという時の備えを考えると核シェルターと太陽光発電は必須かなと思っています。

  50. 100 検討板ユーザーさん

    >>98 tonさん
    知人が別の地元の有名工務店で建てた家だと、太陽光パネルを4キロ弱載せて150万だったそうなので、七呂建設の方がキロ単位ではお手頃かと思いました。

    ちなみに、他社と相見積取ったりしましたか?
    それとも、七呂建設のみ?
    いずれにせよ、
    決めてはどんなところでしたか?
    私は正直なところ、色々と迷っています。
    間取りはある程度自分で考えているので、あとは各々の工務店の住宅性能、設備、そしてデザイン性(好みに合うかどうか)かなって。


  51. 101 ton

    >>99 戸建て検討中さん

    核シェルターですね。

    確か、1,500万だった気がします。

    予算に余裕があるなら、いいと思いますよ❗

  52. 102 ton

    >>100 検討板ユーザーさん

    太陽光は、七呂は安いですよ❗

    試算ですが、7年で、元が取れます。

    でも、買い取り単価が、毎年下がってるので、どこで建てるにしても、太陽光つけるなら、早い方がいいですよ。

    自分は、最初、キューブ型の家がよくて、ゼロキューブを検討してたんですが、友人が、七呂で建ててたので、モデルハウスじゃなくて、リアルな家が見れたので、よかったですね。

    紹介で、友人も商品券5万と、自分も、オプション5万つくので、どちらも、得しましたし(笑)

    ぶっちゃけ、営業とのフィーリングじゃないですかね?

    あと、七呂のパンフは、間取りと、具体的な金額が書いてあるので、イメージしやすいですよ。

    相見積りは、してないですけど、見学会は、行きましたね

  53. 103 戸建て検討中さん

    相見積もりしないで言い値で買うのは良いお客さんですが、一生に一度の高い買い物なのでしっかり相見積もりして、納得できる価格で買いましょうね。

  54. 104 ton

    >>103 戸建て検討中さん

    自分は、七呂の土地に建てたので、相見積り出来ませんでしたよ(笑)

    土地を、持ってる方や、条件無しの土地をなら、相見積り出来て、いいですよね。

  55. 105 戸建て検討中さん


    各建設会社が同じような値段で土地をお持ちだと思うので、希望エリアで相見積もりするのが良いと思いますけどね。
    知人が相見積もりしたら、かなり安くなってカーポートやらもサービスになったと聞きました。
    どこの会社もなんでしょうけど、最初の見積もりはかなり利益率を含めてるのかもしれません。

  56. 106 検討板ユーザーさん

    七呂建設のホームページから資料請求をしました。他社も同時に資料請求したところ、他社からは請求後2時間くらいで丁寧なメールが届きました。七呂建設からは、資料請求直後に届いた自動送信の「資料請求承りました」メールのみ。もちろん、それは他社からも届いています。

    いくつか前のレスに七呂建設が忙しいという内容がありましたが、本当にそうなのかもなぁって。自分の中では、(新築する際の)第一候補なので、ちょっと不安というか、残念というか。
    七呂建設の社長さんとか社員さんとか、モデルハウスも見て好感があった分、尚更。

  57. 107 名無しさん

    資金繰りに困って中洲モデルを売りに出してるって本当みたいですね。1億7千万だって…
    どんな人が買うんだろうか。

  58. 108 匿名さん

    最悪。後悔の日々です。不具合があっても全てが後回しに。金額で選んでしまった結果でしょうか?

  59. 109 戸建て検討中さん

    108さん、どんな後悔でしょうか?
    私も検討中なのですが、第1種換気システムがメンテナンス、故障等の面で不安なので悩んでいます。

  60. 110 検討板ユーザーさん

    >>108 匿名さん
    ええっ!? これから建てようと思ってるんですが、何がどうしたんですか?
    私の周りで七呂で建てた人は皆「良かった」って言ってますけど。

  61. 111 戸建て検討中さん

    営業は誰が良いですか?

  62. 112 匿名さん

    資料請求して今度見学に行く予定です。
    資料に金額が書かれてあり、非常にわかりやすいですね。実際その金額なんでしょうか?あとで何百万も追加、追加になるんじゃないかと思ってるんですが。資料にタイプDとNってありますが、何がどう違うのか説明がないのでわかる方教えてください。

  63. 113 戸建て検討中さん

    そんなの営業に聞けよ
    マジ卍
    親切に教えてくれるぞ

  64. 114 戸建て検討中さん

    HAPPYな家作りが出来る建設会社だと思います。お金はかかるけど、他の会社より満足度が高いのも納得。

  65. 115 検討板ユーザーさん

    >>114 戸建て検討中さん
    ご自身がこちらの工務店で家を建てられた方のご感想ですか? ハッピーな家づくりとは、どういった点でしょうか? 教えてください。

  66. 116 戸建て検討中さん

    >>115 検討板ユーザーさん

    営業の方とも楽しく家作りしていけますし、標準装備も充実しています。こちらのカタログHEIGE本を読めば内容がよく分かると思います。ここで建てる以外は考えられませんでした。

  67. 117 検討者さん

    営業マンが若いのしかいなくて不安で本社に行く度、アパレルメーカーの人かと思うぐらいチャラい日サロの営業マン☆、上から目線で対応され知識ないのに知ったかぶり。
    ざんねんでした。 熟練の知識ある方に詳しく話を聞きたかったです。
    まだ迷ってます。

  68. 118 戸建て検討中さん

    >>117 検討者さん

    日サロの営業マンがいましたか。笑
    ここのホームページの求人を見ると年収600万以上とか勢いのあること、書いてますよね。好待遇に魅せられて入社する営業マンの中にはアパレル系の雰囲気の方も居るかも、ですね。
    でも家を建てるのは大工ですし、営業マンは人当たりが良ければ別に良いんじゃないですか?
    太陽光発電をたくさん載せた方の体験談とかあると、嬉しいのですが。どこに行っても、ここは太陽光だけがウリとの話が出るもんですから。

  69. 119 検討板ユーザーさん

    太陽光だけがウリ、と言われてるんですか?
    ほかと比べて混み混み価格で標準仕様もたくさん付いてるのは良いと思いますが。

  70. 120 検討者さん

    >>117わかります。笑
    何を勘違いしてるのか場違いな人いますよね。こっちは誠実な営業を求めてるのに。

  71. 121 戸建て検討中さん

    建築棟数が増えてるのは凄いと思うけど、スタッフも多いし、各種人件費が施主に転嫁されてるんだろうな、と。
    消費税増税で景気が冷え込んだ時にどうなることやら?

  72. 122 戸建て検討中さん

    平成30年度ゼッチ申請を考えているものです。申請費用、ヘムズ、断熱吹付の追加が必要と言われました。結構大きな金額で迷っています。実際ゼッチにされた方はいくらでされましたか?よろしければ教えて下さい。

  73. 123 検討板ユーザーさん

    イシンホームの家を検討してる人は、ほかのHMも検討しましたか? 比較対象としては、どこのHMがあるだろうか。松下〇建設は相見積ができないと知り合いからきいたが、七呂建設は相見積OK? 同じくらいの設備や価格帯のHMがよく分からない。

  74. 124 匿名さん

    三洋ハウスやヤマサハウスと比べると金額的にはどのレベルなのでしょう?
    仕様もおすすむですか?

  75. 125 通りがかりさん

    私は別のHMさんで建てましたが、現在七呂建設さんが、私の隣と前に建築中です。建築中の敷地内でタバコは吸うわ、私の土地にはまだフェンスがないので私がいない時は勝手に入ってたり、私の土地内のブロックに七呂さんのブロックを置いたり。建築中の七呂さんの家の玄関のポーチに、3人の大工さんたちが猿軍団の様に寝転がって日向ぼっこしていたり。見ていて良い気持ちはしませんね。後、私の担当の営業マンの友達が七呂でも図面をかいてもらったようですが、専門家が見ると家の敷地面積がおかしく、実際と違った様です。

  76. 126 検討板ユーザーさん

    標準で付いてくるアイテムが多かったから、ここで建てようと思ってたけど、営業がハズレだった。口先ばっかりで何もはじまらない。
    今もう別の工務店とやりとりしてるけど、テンポよく進んでる。もう七呂は見限った。

  77. 127 通りがかりさん

    >>122 戸建て検討中さん
    ゼッチにする為には家自体の断熱機能を上げ、電気代を抑えつつ太陽光発電などで家の電気消費量を賄わなければなりません。七呂建設は低価格なぶん、壁や窓などのコストが抑えられており、それを補う為にグレードを上げなければならないので結構な金額が加算されるのではないでしょうか。

  78. 128 匿名

    >>15 通りがかりさん
    やはり、そう言う会社なのですね。私の家の側に今、七呂建設が建築中なのですが、私の土地に勝手に入った時に私の家の壁に傷を付けたのですが何の詫びもなし。今朝は、歩いていたらいつの間にかに後ろにピッタリと付けられいきなりクラクションを鳴らされました。どけ、邪魔だと言う意味でのクラクションは違法だったと思うんですけどね。

  79. 129 e戸建てファンさん

    >>128 匿名さん
    ここでそう書くより直接本社にクレームをいれた方が改善に繋がるかもしれません。受注数が多いから外れの下請けもあるのかも、ですね。

  80. 130 通りがかりさん

    シチロさんで40坪で3000万かけて建てて思ったことは、とにかく雑。建てて数ヶ月で不具合出るわ出るわ。タイルが剥がれる階段の手すりの部材が何度も外れる等々、外壁割れる。いい加減不具合の電話するのもクレーマーみたいで嫌になる。使ってる材質も安物?て最近感じてしょうがない。壁の総隙間は名刺一枚板です、とうたっていたけど、何が何が外の歩く音も家の会話も筒抜けです。その後二重サッシを取り付けるという余分な出費がかさみました。建てる時はじっくり考えさせてくれる時間もいただけず、せかせか急かされて、建築時は何やら得体の知れない若い兄ちゃん二人兄弟連れた四人家族が建てていて大丈夫か?と感じました。タバコ吸うわ床で弁当広げて食ってるとか、え?これ普通ですか?て違和感覚えました。
    おすすめじゃないです。

  81. 131 戸建て検討中さん

    なかなか良い建設会社に巡り会えないもんですね。普通は一生に一度の買い物ですから後悔はしたくありませんが。
    知人はシチロさんで建てて太陽光発電も好調で大満足してるみたいでしたよ。
    ポジティブシンキングな方が住宅購入は向いてるのかもしれません。

  82. 132 戸建て検討中さん

    見学会に参加したら、定期的にDMが来るようになったんですが、ちょっと内容が、、タイトルも、、

  83. 135 匿名

    知り合いが建設してもらったんですが最悪みたいです。 追加料金はかかるわ、担当の対応めちゃくちゃだわ、担当者数名いたみたいなんですが親身になって考えてくれない人たちばかりのようです。だから僕はやめました。聞いてると腹がたちました。

  84. 136 匿名さん

    だって・・七ロですもの・・
    太陽光・太陽光・って全く言わなくなりましたね・・・

  85. 138 匿名

    都城支店の方々は信頼できますよ

  86. 140 戸建て検討中さん

    おそらく同業者からの批判が多いのかもしれませんね。営業の悪口を書いている人も居ますが、良い営業マンも居ますよ。家の質自体を考えましょうよ。1種の24時間換気システムや檜の柱、こだわり仕様満載の素晴らしい住宅会社だと思います。

  87. 144 匿名さん

    七呂建設の営業の方が言ってたんですが、大手のように広告費にお金かけてない分安くできると…しかし、TVやバスや雑誌どれも大手より宣伝されてるような気がします…先日は、サッカーの試合で七呂建設のデカデカとした看板も見ました。噂では書かれてるように宗教に熱心とも聞いてます。その経費は、皆さんの建てた家から出てるのでしょうから、安いならどこかに落とし穴あるのでしょう…

  88. 146 匿名さん

    建てた方、アフターメンテナンスの連絡はきちんときましたか?

  89. 149 名無しさん

    >>146 匿名さん

    来ましたよ

  90. 150 検討者さん

    ローン2分の1で建てられるって実際に建てたられた方本当に2分の1になってるんでしょうか?
    本当だったらすごいですが半信半疑で迷ってます、、

[募集] 鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸