注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-17 00:07:31

【公式サイト】
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日本ハウスHDで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日本ハウスHDの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-12-22 11:47:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 324 匿名さん

    基礎のクラックが見つかり補修するといって
    半年ほっとかれました。
    日本ハウスホールディングス
    岐阜営業所

  2. 325 みどりの森市貝野村

    日本ハウスの以前の社名、東日本ハウス提供の渡部昇一の新世紀歓談という番組、毎週日曜日テレビ東京放送、朝10時からの30分、あれは素晴らしい番組だったよね。今の若い人は知らねえだろうけどさ。あんな素晴らしい番組のスポンサーだった東日本ハウス=日本ハウス、素晴らしい会社だとわたしは思います。

  3. 326 みどりの森市貝野村

    >>323 匿名さん
    15年、しかたないですよ

  4. 327 評判気になるさん

    日本ハウスの営業マンが熱心なので、お任せしようと思いましたが知人に聞いたら、以前勤めていた方からやめた方が良いと言われたそうで、他社にした方が良いと強く言われました。それは、日本ハウスは全国でも建築棟数は少ないが、利益率は全国ナンバーワンと社長が自慢している。だから会社を立て直せたんだ!と言っているとの事です。と言う事は高いと言う事でした。実際に他社で見積りをお願いしたら800万円程安く建てれました。リフォームもバカ高いそうです!檜を口実に安く仕入れ提供出来るとの営業トークですが、実際はぼったくりに近いと思いました。2500万円以下の客は相手にするなとの事でした。営業マンも可哀想ですね!担当者には申し訳なかったのですが、納得頂きました。因みにリフォームも利益率が50%位だそうでボッタクリだそうです!皆さん、複数の見積りを取って検討した方が良いと思すよ!

  5. 328 通りがかりさん

    やっぱりトップの考え方が素晴らしくて良い会社だ。
    http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20130718.html

  6. 329 匿名さん

    >>319 匿名さん
    料金は、どれくらいでしたか?

  7. 330 匿名1

    20年前に東日本ハウス(現 日本ハウス)を建てました。新築時から雨漏りがして、まだ直りません。何回かは来ましたが、詳しく調べようとしません。アフターが全くダメです。営業所の工事部の店長が4月下旬やっと来ましたが、自分の会社(日本ハウス)は雨漏りをさせようとして建てたわけではないという始末です。そして、20年を過ぎたので、無償では直せないと強気です。全く対応がなっていません。この会社では絶対建てないほうがいいです。


  8. 331 匿名さん

    ホームページを見てみたら、創業50年と出ていました。
    木造の王道である「檜品質」+「エネルギー自給自足」+「安全・安心」の家づくり
    に挑戦し続けるのだそうです。
    なかなか良い考えだと思うのですが、太陽光発電の今後はどうなっていくのかなと、屋根の上のパネルを見て思いました。
    つくった電力を家庭内でフルに利用すると考えれば、無駄ではないのかなとも思ったりするのですが。

  9. 332 名無しさん

    坪70くらいですか?ここと比較されるのって積水あたりですか?

  10. 333 匿名さん

    建てて五年、間取りでは後悔する所も良かったかなと思う所もある
    総合的に可もなく不可もなく?
    ここに限らずの話だけど、営業にも担当の支店長所長にもよるだろうし、逆にこの人に売りたい!と思わせられるか、この人には売りたくない!って思わせないかによって変わるよね

  11. 334 検討者さん

    日本ハウスさんと、別のHMと、悩みに悩み、最終的に金銭面で、別のHMさんに決めました。もし、金銭的に、そんなに差がでなければ日本ハウスさんを絶対オススメします。国産桧をふんだんに使うなんてそれだけでも魅力ありますからね。もし、二度あるなら是非その時は宜しくお願いしたいです。また、営業の方や、設計担当の方最後までいろいろわがまま聞いてくださって本当に感謝しています。本当ですよ。

  12. 335 匿名さん

    日本ハウスで建てることにしました。縁あって札幌の担当の方にお願いしましたが、親切でこちらの要望もしっかり聞いてくれました。リフォーム部門の方のお話を聞けたのはとても大きかったです。建てたい家と住みやすい家、手間がかかりそうな家作りを色々教えていただきました。他のHMさんは、タイミングが合わなかったのもありお断りしました。

  13. 336 匿名さん

    私は日本ハウスさんに高校の先輩がいたので、その先輩にすべてを任せ、相手のいい値で家を購入しました。
    それがすべての間違えでした。
    契約してまもなく、地盤改良で追加で現金100万円用意しろと言うわれました。
    他にも太陽光パネルの申請をしてなかったり、住まい給付金の申請をしてなかったり、カーテン一部やテレビアンテナが着いてなかったりと本当にずさんなものでした。
    今はずっと後悔して暮らしてます。
    私は一生、その担当者と日本ハウスを許しません。

  14. 337 匿名

    日本ハウスは雨漏りがするとよく聞きます。我が家も日本ハウスですが、新築時より雨漏りがしています。何度電話をしても対応してくれません。やっと工事課の社員が状況を見に来ましたが、会社のほうには、修理する予算がないとのこと。とんでもなく無責任なハウスメーカーです。

  15. 338 匿名さん

    日本ハウスで家の新築をお願い致しました。 契約は2018年1月22日 着工日は5月1日~竣工日は10月16日 引渡日は10月23日
    Total建築費用は≒44百万円(≒52坪)建主との直契約者は社長の成田氏、建築確認がおりたのが3月26日、ここまでは、当初の工事日程表とほぼ進捗が合致しております。そこから、ダラダラの進捗になってきて、予定着工日の時には、図面がなく基礎工事には入れない始末、基礎工事に入ったのが、5/16~でそれも仮図面で行い、図面に印を押したのが、6/3です、全ての図面ではなく一部の図面です。おまけにこの時までに設計者との建築内容の打合せは一度もないといったありさま。漸く打合せを持ったのが6/3捺印日の≒1.5Hでした。 また、契約書での支払い時期は、契約時と工事着工時に工事代金の半分強を振り込む契約内容になっております。そして実際の工事状況ですが、着工日の5月1日~業者が工事に来た日は≒10日あまり、そして今日(6/7)までの工事進捗は基礎の鉄筋組途中の状況です(工事着工の看板を立てた時期は6/5、竣工日は契約書記載時期より勝手に1ヶ月延長している内容---なんじゃこりゃ)  兎に角、期待して日本ハウスに決めて御願いしたんですが、それを図面に落とし込むのに、設計者との打合せはなく、契約書にある着工までの様々な御社の確認イベントもなされてない状況で、お金だけを振り込まされるのは、非常に不安だらけの内容です。(他社では、こんなことは無かった事ですね。)
    建主と直契約者の日本ハウス社長の成田さん、入金状況だけ視てないで、現場の工事進捗とカスタマーの声を取り込む仕組みも
    必要ではないの??
             ―新築を心から楽しみにしている建主より―
        

  16. 339 名無しさん

    約20年前に東日本ハウス時代に勤めていましたが、企業と言うより、軍隊的な会社でした。
    毎朝ランニング、朝礼、一言スピーチ。
    新人研修は八幡平の山に有る研修所で缶詰、夜はレポート作成。1日の研修内容を一字一句間違いが無いように書かないとやり直し。しかも、団体責任で一人でも駄目なら寝ることも許されず。
    営業、工事、設計、事務でそれぞれ軍歌を覚えさせられ、しかも社歌を声が枯れるまで歌わされ完全に洗脳させるやり方。
    来店してくれたお客さんの家に、お礼の手紙何枚以上とか、必ずカーボンをしいて複写だし。乱筆乱文で…
    速報とかいって事務所を追い出されるし。
    あっ、後、支店配属の新人研修で飛び込み営業千件とか。
    とにもかくにも酷いとこでした。
    色々と書きこみをしましたが、一番何を言いたいかと言うと、新築を検討されている方は、信頼できる企業かどうか良く判断してください。

  17. 340 匿名さん

    ここの営業は方針かどうか知らんけど馴れ馴れしい。施主と営業という立場を弁えていない。

  18. 341 あべっち

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  19. 342 後悔してます

    岐阜営業所の対応が
    ズサンすぎる。
    やるといっておいて
    こちらから催促しないと
    ほったらかしです。
    このハウスメーカーで建てて
    後悔してます。

  20. 344 まる

    福島も最悪ですよ。。建てたあとはアフター最悪約束は守らない。言ってませんとか。所詮ハウスメーカーの営業はと言われてもしょうがないです。されたことを思い出すと遺憾に思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸