住宅コロセウム「ベランダ禁煙マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ禁煙マンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
禁煙歴40年 [更新日時] 2019-11-28 03:02:22
【一般スレ】ベランダ禁煙マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

登場してきた様です。
これは実質禁煙マンションですね。
高層住宅等は空調もあるので、部屋も吸えなくなりそうな勢い!
非喫煙者に朗報!

[スレ作成日時]2005-05-31 17:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ禁煙マンション

  1. 242 マンション投資家さん

    >>241
    飛躍の意味を知ってるのか?

    >何で一般常識があるとか無いとか関係あるの?
    一般常識があれば聞かなくても良いことを貴方は聞いてるから一般常識がないと判断したんですよ。

    つまり、一般常識に欠ける嫌煙脳の人と話しても無駄だということ。

  2. 243 匿名さん

    なんかイライラしてる人いますね。

  3. 244 匿名さん

    >>241

    【飛躍】とは

    ①飛び上がること。跳躍。「ジャンプ台からあざやかに―する」
    ②大きく発展して活躍すること。また急速に進歩・向上すること。「―を遂げる」「世界に―する」
    ③順序や段階をふまずに、急にとびはなれたところに移ること。「ストーリーが―する」「論理が―する」


    先ず>>229で、突然
    >ここで騒いでる嫌煙脳の人はベランダ=共有部分ってことでベランダには私物を一切置いてないんですよね?
    >共用部分だから禁煙だって騒いでるけど、共用部分に私物を置くことも同時に禁止でしょう?
    >まるで民主党ですよね。他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。
    >だから嫌煙脳なんでしょうけど。

    民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき、それに対し
    >>234で「誰が私物を置いてるのか」を尋ねましたが、

    >>237でアナタは、
    >ベランダに物を置かない?ふ~んw
    >洗濯物はどうするんだろうね。
    >干してるなんてのは詭弁でしかないよ。
    >共有部分である廊下に干しますか?干しませんね。
    >こんな簡単な事もわからないのが嫌煙脳。

    と質問には答えず、今度は洗濯物がどうのこうのと勝手に言い出す始末。
    さらに>>239でその洗濯物について誰が置いてるのかを尋ねると、
    今度も質問には答えず(答えられずw)、「一般常識がない」などと、
    まさに上記③に該当していると思いませんか?w
    まぁ、一般常識(良識)のあるお方なら、「嫌煙脳」などと人を小バ力にすることは
    ないと思いますがね。

  4. 245 匿名A

    横から失礼しますけど、
    >民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき

    ↑ココが重要なんですよ。それを、さて置いちゃってるから、嫌○脳と呼ばれるんです。

  5. 246 匿名さん

    あのー。
    ここはベランダ禁煙マンションの話しではないの?

  6. 247 匿名さん

    民主党がどうしましたか?
    詳しく教えてください。

  7. 248 匿名A

    >>247
    >>229参照ください。
    「まるで民主党ですよね」の次の文章を理解できるまで頭の中で反復すると良いですよ。

  8. 249 247

    >ひとつのことに囚われて~
    の下りですか?
    政党批判ですか?

  9. 250 匿名A

    何でもかんでも、聞く前に少しは自分で考えてから尋ねなさい。

  10. 251 匿名さん

    >まるで民主党ですよね。他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。
    民主党は一部の事に囚われて全体が見えなくなっている政党ですか?
    そんな政党が次期総選挙で政権交代を目指せるほど支持が得られると思いますか?
    国民はそれほど愚かですか?
    根拠もなく思いつきで発言するのが喫煙脳(もしくはニコチン脳)と蔑まれる原因では。

  11. 252 匿名A

    党員さんですか。
    貴方のレス一部の事に囚われて全体が見えなくなっちゃってますよ。w

  12. 253 匿名さん

    >党員さんですか。
    民主党という固有名詞を使っていながらこれですから。
    無責任の極み。

  13. 254 匿名さん

    >>252
    >貴方のレス一部の事に囚われて全体が見えなくなっちゃってますよ。w
    「まるで民主党ですよね。」はとっさに思い付きで書いちゃったってことね。
    それが喫煙脳(もしくはニコチン脳)でしょ。

  14. 255 匿名A

    凄い理解力ですね。。。
    まるで民主党ですよね「の次の文章」を理解できるまで頭の中で反復すると良いですよ。
    と書けば少しは理解できますか?
    しかも、「まるで民主党ですよね」と書いたのは私ではないんですがね。

    >>229の文章の全体を読んで何を言われてるかを判断しなくてはならないのに、
    「嫌○脳」と言う言葉に反応して、229が何を言わんとしてるか理解できなくなってる。
    理解できなくなってしまってるから、誰?誰?と連呼して話の本筋からズレて行ってしまうんだよ。
    んで、さらに>>244では
    >民主党がどうのこうの何が言いたいのかはさておき、それに対し
    >>234で「誰が私物を置いてるのか」を尋ねましたが、
    なんて始末。。。

    だから、「どうのこうの」の部分「他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる。」を
    「さて置くな」と言っているのに、今度は「民主党」に反応しちゃう。。。

    それが「嫌○脳」だと言っているんですよ。これでも思いつきですかね?

    実は「禁煙マンション」の方が、こういう考え方を持った人が多かったりして。
    煙草に限った事でなく、別の案件でも理事会で話がこんなになっちゃうと怖いねぇ。

  15. 256 匿名さん

    結局は何の関係もない思い付きを書いてどうしようとしたのかさっぱりわからない。
    書いた本人もわかっていないのだから当たり前だが。

  16. 257 匿名さん

    必死すぎw

  17. 258 匿名A

    >>256
    関係がないと思うなら関係性を否定した論を展開してみたらいいのに。
    で、「思いつき」だと思う部分を指摘し、反論したらいいのに。
    嫌○者は「他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる」ような
    人ではない事を証明したらいいのに。
    んで、書いた私が分かっていない事も証明したらいいのですよ。貴方の意見で。

  18. 259 マンション投資家さん

    >>244
    >と質問には答えず、

    答えなくても一般常識で分るでしょうと言ってますよ。

    >今度は洗濯物がどうのこうのと勝手に言い出す始末。

    意味が分りません。
    共有スペースだから禁煙だという屁理屈ならば、共有スペースに物が置けないも通るでしょう。
    民主党とういのは墓穴を掘るブーメラン的な発言が多かったから、喩えたまでですよ。

    >さらに>>239でその洗濯物について誰が置いてるのかを尋ねると、

    だから、一般常識がないと。
    貴方は干さないのか?
    または、嫌煙者、ベランダ禁煙を望む人間が洗濯物を干していない、共有スペースだから私物を置かないと証明してから戯けたことは言いなさい。

  19. 260 マンション投資家さん

    >>251
    >民主党は一部の事に囚われて全体が見えなくなっている政党ですか?

    文脈を読めば民主党のブーメランの事が分るかと思うんですがね(笑
    民主党+ブーメランで勝手に調べてください。

    >そんな政党が次期総選挙で政権交代を目指せるほど支持が得られると思いますか?

    無理だと思いますよ。

    >国民はそれほど愚かですか?

    愚かじゃないんですか?
    最低でも50%は愚かだと思いますよ。

    >根拠もなく思いつきで発言するのが喫煙脳(もしくはニコチン脳)と蔑まれる原因では。

    喫煙は思考に何ら影響を及ぼしません。
    嫌煙はタバコが嫌いだからという理由で他人の権利や自由を過度に制限しても良いと考えてしまいます。だから嫌煙脳といわれるのです。

  20. 261 匿名さん

    >>258
    あーぁ。
    自分じゃ答えれないからお前が答えろってか。
    まいったなぁ。

  21. 262 マンション投資家さん

    ベランダからポイ捨てなどは論外にしても、火事の原因になるから禁煙も論理的には論外なんですよ。
    嫌煙さんはロジカルに考えることが出来ないようなので、書きますが、炊事はどうするんですか?
    IHなら火事が起きないとでも思ってるんでしょうか。
    揚げ物はどうするんですか?IHでも火事になりますよ。
    新築ならベランダ幅が広いからベランダに布団干せるでしょうが、中古物件ならベランダ柵に干さざるをえないでしょう。これは事故の原因でもあります。干しませんか?

    とりあえず、ベランダは共有スペースだから禁煙と言う人は、物を置きませんと位言ってみるといいと思いますよ。他人にはルールを盾に物を言うんですから、まず自分を律しないとです。

  22. 263 匿名さん

    >>260
    >喫煙は思考に何ら影響を及ぼしません。

    喫煙者は、非喫煙者(禁煙者も含む)に比べ、
    認知能力と精神運動機能の分野で点数の低さが目立ち、
    IQが最大3%低いことが分かった。

    科学専門誌『ニュー・サイエンティスト(New Scientist)』
    に掲載されたこの論文は間違いでしょうか。

  23. 264 匿名さん

    そんな統計は何年も前から知ってるけど
    そのわりには喫煙側に言い負かされてるよねw

    どう見ても喫煙側のほうが論理的だし嫌煙側はコバカにした言葉が目立つ。

  24. 265 匿名A

    >>261
    自分じゃ答えれないからお前が答えろってか。

    あたりまえだろ?
    私は「関係性が無い」と思ってないし、「思いつき」で書いたとは思ってない。
    嫌○脳=他のことなら簡単に分るはずなのに一部の事に囚われて全体が見えなくなる人間だと思ってるんだから。w
    答え(ら)れる訳がないだろ。

    自分の意見すら人に用意してもらわないとできないんだ。。。

  25. 266 匿名さん

    私は「関係性が無い」と思っているし、「思いつき」で書いたと思っている。

    こう書けば満足してもらえたのだろうか?

  26. 267 匿名A

    >>266
    >>258をもう一回読んでやり直し〜。笑

  27. 268 匿名さん

    >>262
    またワケのわからん事を…w
    ベランダ柵に布団を干さざるをえないだと?テメーんとこの規約をよく読めよ。そんな事許してるマンションに住んでる人は、ごく少数のはずだ。何なら統計でもとってみなさい。
    それと、あんたんトコの規約では、共用部での火気使用や喫煙は認められても、ベランダに洗濯物を干してはいけないと明記されているんだな?どこまでおかしなマンションなんだ。物干金物分ほど販売価格が高かったんだろうな、お気の毒にw

  28. 269 匿名さん

    ベランダ(バルコニー)使用細則が共用部とはまったく別に定められてないほうがよっぽど変な規約だ。

  29. 270 匿名さん

    >>260
    本気でそう思ってるのですか?
    かなりヤバイ思想の持ち主ですね…

    逆説的に考えると、喫煙者はベランダに物を置いたり柵越えして布団干したり、その中で煙草を吸ってるんでしょうか…

  30. 271 匿名さん

    >>262
    なぜベランダが共有部下といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。

  31. 272 匿名さん

    >>267
    >>265をもう一回読んでやり直し〜。笑

  32. 273 匿名A

    >>272
    265をもう一回読んでやり直せってことね。OK。
    んで、265の言いたい事は、自分の意見すら人に用意してもらわないとできないのかって事だから、

    私(272)は自分の意見を人に用意してもらわないと投稿できません。ってことね。w

    確かにそうだな!www

  33. 274 マンション投資家さん

    >>263
    喫煙者は~(中略)~IQが最大3%低いことが分かった。
    科学専門誌『ニュー・サイエンティスト(New Scientist)』
    に掲載されたこの論文は間違いでしょうか。

    論文に掲載された≠正しいですよ。
    貴方は5歳児のIQ200と10歳児のIQ100どちらが良いと思いますか?
    年齢の異なる母集団を直接比べることに意味はないとういことですよ(苦笑

    先天的にIQが高い人もいますが、3%程度の差なら後天的な差、誤差の範囲とも言えるでしょうね。
    どこで統計を取ったか知りませんが、アメリカやイギリスは喫煙層と非喫煙層は収入、学歴は大きく異なりますから(勝手に調べてください)むしろ3%の誤差しかなかったのかと驚きですね。ウィキペディアを見るとこの雑誌には永久機関の話も扱ったようなので、日本で言うところのムーみたいなものかも知れませんよ(苦笑

    ちなみにポール・ブローカーという科学者は脳容量が知的水準を決めると発表し、大恥をかきました。白人が優位なのは白人が脳容量が大きいからと思い込んでいたのが致命的だったんですね。
    さて、嫌煙脳はいかがでしょうか?これはもちろん後天的理由でなっていますので、今からでも修復可能です。

  34. 275 マンション投資家さん

    >>268

    まずは日本語をきちんと学びましょう。
    全くと言っていいほどかみ合ってません。

  35. 276 マンション投資家さん

    >>270
    >逆説的に考えると、喫煙者はベランダに物を置いたり柵越えして布団干したり、その中で煙草を吸ってるんでしょうか…

    全く逆説的になってません。
    なぜ、このようにコミュニケーションスキルが低い人が多いんだろうか。
    私が嫌煙者の言い分=ベランダは共有部につき禁煙という発言に対して逆説的に反論してるのでしょう。

  36. 277 マンション投資家さん

    >>271
    >なぜベランダが共有部下といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。

    共有部下とは何か?話はそれからだろうな。

  37. 278 匿名さん

    >>271

    なぜベランダが共有「部分」といわれてるか考えてごらん?話しはそれからだ。
    訂正します。

  38. 279 匿名さん

    >>274
    >論文に掲載された≠正しいですよ。
    本当に論文読んでいますか?
    あの2行に対する感想文という感じがします。

  39. 280 マンション投資家さん

    >>274
    どこに論文があるんだ?
    >あの2行に対する感想文という感じがします。
    科学誌と言ったって、それがどのような性質か分れば、そこに掲載された論文とやらが、どの程度のものなのか推察はできるでしょう。
    日本のムーだってオーパーツ特集なんてことを時折やるけど、ほとんどのオーパーツは科学的にオーパーツでないと実証されている。つまりオカルト雑誌ってことですな。永久機関なんてことを掲載するような雑誌では話し合うのもバカらしい。

  40. 281 匿名

    >>276

    >ここで騒いでる嫌煙脳の人はベランダ=共有部分ってことでベランダには私物を一切置いてないんですよね?
    >共用部分だから禁煙だって騒いでるけど、共用部分に私物を置くことも同時に禁止でしょう?
    >とりあえず、ベランダは共有スペースだから禁煙と言う人は、物を置きませんと位言ってみるといいと思いますよ。他人にはルールを盾に物を言うんですから、まず自分を律しないとです。
    つまり、あなたは非喫煙者はベランダに何も置いてない。タバコをベランダで吸ってはいけないならば洗濯物も干しては(置いては)いけない。と仮定している。

    反対に喫煙者(の一部)はベランダでタバコを吸っていいという主張。タバコを吸っていいのなら、物を置いたり
    洗濯物を置いたり(干したり)布団を干していいはずだ。←が、あなたの主張ですよね?

    それともなにかい?自分たちはベランダでタバコは吸うが洗濯物は置かない(干さない)ということですか?

    質問に質問で返さず、答えてくださいね。

    それから散々あなた(と匿名Aさん)が声高にいってる「ベランダは共有部分」と、非喫煙者がわが主張していると
    言ってるソースを教えていただけませんか?(過去スレ参照とか自分で調べろは無しでお願いします。)
    自分は、「共有部分のうち専用使用部分」と理解してます。「共有部分」であり「専用使用部分」でもあると。
    共有廊下は、「専用使用部分」ではないので洗濯物は干しません。

    >>264
    >どう見ても喫煙側のほうが論理的だし嫌煙側はコバカにした言葉が目立つ。
    過去のコメント引用しようとしましたが、喫煙者も非喫煙者も同じようなものなのでやめます。
    それにしても「嫌煙脳」ってどんな脳みそなんでしょうか?

  41. 282 匿名

    >>274
    >さて、嫌煙脳はいかがでしょうか?これはもちろん後天的理由でなっていますので、今からでも修復可能です。

    嫌煙脳じゃない側から見て後天的理由ってなんですか?

  42. 283 匿名さん

    >>280
    医学誌"Addictive Behaviors"にも同様に発表されています。
    別に論評は求めませんが、読めば参考になるかもしれません。

  43. 284 マンション投資家さん

    >>281
    >つまり、あなたは非喫煙者はベランダに何も置いてない。

    嫌煙脳と書いてるでしょう=非喫煙者ではありません。

    >タバコをベランダで吸ってはいけないならば洗濯物も干しては(置いては)いけない。と仮定している。

    違いますな。よく読みましょう。
    共有部だからという条件付けで禁煙を強いるならば、それは同時に自分の首を絞めます。
    もちろんやってないのでしょう?と質問しているのです。誰も答えませんがね。

    >タバコを吸っていいのなら、物を置いたり
    洗濯物を置いたり(干したり)布団を干していいはずだ。

    逆に言ってますが、そうですね。

    >自分たちはベランダでタバコは吸うが洗濯物は置かない(干さない)ということですか?

    意味が分りませんな~。
    共有部で喫煙するなと言ってるのは嫌煙脳でしょう。

    >質問に質問で返さず、答えてくださいね。

    誰1人私の質問に答えないのに虫のいい話とはこのことだ。

    >ソースを教えていただけませんか?(過去スレ参照とか自分で調べろは無しでお願いします。)

    反論になる物がなきゃ私が発言している意味がないでしょう。
    貴方だって反論してる以上、ベランダ喫煙はノーと言いたいのでしょう。

    >自分は、「共有部分のうち専用使用部分」と理解してます。「共有部分」であり「専用使用部分」でもあると。

    であれば喫煙は構わないでしょうね。

    >それにしても「嫌煙脳」ってどんな脳みそなんでしょうか?

    自己愛にあふれ、非論理的で、感情的で独善ってことだと思いますがね。

  44. 285 匿名さん

    >>284
    >共有部だからという条件付けで禁煙を強いるならば、それは同時に自分の首を絞めます。
    なぜベランダ禁煙マンションスレでこのような話になるのでしょう。
    ここでは誰もそんな話ししてないようなのですが。
    ベランダ禁煙を前提にレスを読み返せばそんなにおかしいことないと思います。

  45. 286 マンション投資家さん

    >>283
    ですから論文が発表された=正しいではありませんと(苦笑

    統計なんてものはいくらでも恣意的に扱えますよ。
    もちろん母数を数千万とか数億にしたら意味は違いますが。
    現在70歳前後の炭鉱で働いていた労働者であり喫煙者である人1万人と、塵肺とはほとんど無縁の環境(受動喫煙はあったであろうが)のホワイトカラー1万人対比したら、どうなるかは火を見るより明らかでしょう。


    284の補足
    そもそもベランダが禁煙と明確に記載されているマンション住民であれば一部の違反者の行為が目に付こうがベランダは禁煙だと騒ぐ必要などそうはないでしょう。喫煙者を制限する大義名分があるんだから。
    今ここで騒いでいる嫌煙脳は、そんな規約もなく、且つ理事会でも通らないから騒いでいる。
    他人の行動の制限を強いる理由は何?
    専用使用部分なら文句を言える筋合いはないでしょう。

    匂いがあるなんて理由で制限できるなんて話になったら、ベランダの窓を開けて縁側よろしく室内で喫煙することさえ制限できる理由になる。馬鹿馬鹿しいお話ですね。

  46. 287 マンション投資家さん

    >>285
    >>25あたりに「共用部分(専有使用権部分かどうかは問わず)での禁煙」を ~なんて話も出てますが?

    どのような条件で販売されようと理事会で変更は可能でしょう。ベットOKマンションが不可になった例だってあるしね。もちろんベランダ禁煙と明記したマンションどうこうなんて話はしてませんよ。

  47. 288 匿名A

    >>281
    >それから散々あなた(と匿名Aさん)が声高にいってる「ベランダは共有部分」
    私は「共有部分である」と言ってませんよ。勘違いしないでね。あなたと同じ様に
    「共有部分のうち専用使用部分」と理解してますよ。

    要するに洗濯物の話は比喩表現でしょ?つまり自分のしてる事を棚に上げるなと。

    嫌煙脳ってのは簡単にいうと、自己中でワガママな脳みそって事だと思いますよ。

  48. 289 マンション投資家さん

    >>288
    >私は「共有部分である」と言ってませんよ。勘違いしないでね。

    貴方が貴方であるか私には分りません。
    通常のベランダ禁煙でないマンションで共有部分であることを盾に禁煙をしろといわないのであれば、貴方が反論する意味はないでしょう。

  49. 290 匿名さん

    >>286
    >ですから論文が発表された=正しいではありませんと(苦笑
    つまり間違っているとはいえませんとなります。
    参考までに母数の考え方ですが
    母数が数千万にならないと恣意的扱えるというのは間違いですよ。
    数千でも信頼性が確保できるというのが統計学ですよ。
    直接関係ないので下げ。

  50. 291 匿名さん

    >もちろんベランダ禁煙と明記したマンションどうこうなんて話はしてませんよ。
    はっきり言わなくちゃわかってもらえないのかな。
    そういう話はべつのスレでやって。
    ふさわしいスレがあるでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸