分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 03:28:40

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/371142/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウス、パナホーム他
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2015-11-24 16:54:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>

  1. 181 購入経験者さん

    無神経ですね
    こういう行いをしなければそもそも周囲の人が気をもまなくてすむのですよ
    本当に変な話ですね

    私自身は場所が判明しないのですが、もし美観上だけでなく子どもの安全上という話につながるなら
    警察署に相談されて指導をしてもらったら如何でしょうか

  2. 182 入居予定さん

    歩道にはみ出してるのは明らかに違法でしょう...
    通学路ですか?
    子供が多い街ですから心配ですね
    色々悩むでしょうが、このままほっといたらいつまでも解決しませんしね
    引越して来られた直後であれば尚更早めに警察などの第三者から指導を入れてもらうしかないでしょう

  3. 183 入居済み住民さん

    はみ出すといえば青のトレーラーの家もトレーラーははみ出てるわ、その隣に停めてある乗用車もはみ出てるわで神経を疑いますね。

    家を建てる前に車を所有していたのなら、はみ出ないような設計をする、家が建った後に購入した車なら敷地内に収まる大きさの車にする。
    当たり前の事ですよね。
    少しくらいはみ出てもいいだろう、そういう考えだから非常識な事が出来る。

    直接口頭で注意するとトラブルになるでしょうし、警察に相談が一番でしょうね。

    トレーラーも仕事で使うものでしょうし停めるなとは言いませんが、せめてはみ出るな、はみ出るのなら停めるな。ですよ。

    飲むなら乗るな、乗るなら飲むなと一緒。

  4. 184 入居済み住民さん

    そうそう青のトレーラー、バス道で洗車するからやめてほしいです。

    よくわかりませんが大型トラックが洗車できる場所ってないんですかね?

    せめて会社で出来ないもんかね

    たまに2台並んで路駐してる時あるし、迷惑だなぁ

  5. 185 周辺住民さん

    >>184さん 私も同じ事思ってました。

  6. 186 入居済み住民さん

    >>184
    同感です。
    たまに仲間らしい数台をバス道に停めて立ち話してるのは腹立ちます。

  7. 187 入居済み住民さん

    >>174
    183の方がおっしゃっている所とはまた別のお宅ですか?

  8. 188 購入経験者さん

    青トレーラーも含め、残念ですがその振る舞いの数々から想像して、自ら律したり、話して判る可能性は少ないと思います
    なんらか公的の強制力発動ですね
    でなければ逆恨みされてまた問題が複雑化しますよ きっと
    どこの街にもいるんでしょうが 本当に残念です

  9. 189 入居済み住民さん

    >>187
    別のお宅ですよ。

    ちなみに三台駐車の家の2,3軒隣にも、たまに斜めに停めてはみ出してる家がありますし、その並びの某ハウスメーカーが歩道に駐車していた時は会社に電話して注意しました。
    非常識な人が多くてがっかりです…

  10. 190 入居済み住民さん

    >>189
    ですよね...
    自分さえ良ければいいなんて通りませんもんね。
    でもなぜ、そのお家の人達は気付かないんでしょうね。

  11. 191 入居済み住民さん

    舞多聞西に住んでいます。

    家と歩道との間に、背の高さのフェンスか塀を建てようと
    計画しているのですが、建ててはいけないのでしょうか?
    どこに問い合わせたらいいのか判らず、悩んでいます。

  12. 192 入居済み住民さん

    191さん
    一度、ハウスメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

    もし、端のお宅なら、背の高さの塀を建てると視界が悪くなり、危ないかもしれませんね。

    実際、塀を建ててるお家もありますが、その家を曲がる時は、視界が悪く、運転しづらいので、あくまでも僕の意見ですが(笑)

  13. 193 土地勘無しさん

    きもい~

  14. 194 入居済み住民さん

    青トレーラーってまだ道路で洗車してるんですか?
    以前一度だけ見たことがありましたが、目を疑いました。
    ご近所さんじゃなくて本当によかった..というとご近所さんに怒られそうですが、素直な感想です。

  15. 195 入居済み住民さん [男性 30代]

    2丁目の角地のお宅で、庭にフェンス様の目隠しで車の運転が怖いところもあります。
    子どもさんが多い地区なので、運転には気を付けてますがそれでもこわいです。

  16. 196 入居済み住民さん

    7丁目ですが、車道で子供を遊ばせながら
    親達はお喋りをしていることが頻繁にあります。
    親がついているからといって車道で子供を
    遊ばせるのは危険だと思います。
    自治会が出来るとそのようなことを
    注意してもらえるのでしょうか?
    既に自治会がある地区の方、どうですか?

  17. 197 周辺住民さん

    子どもはともかくも大人の中にも振る舞いに問題のある方がいますね
    見るたびがっかりします

    しかしもともと舞多聞は美しい
    時間がたてばやがて浮ついた感じがとれてきて街は全体的にぐっと落ち着いていい感じになりますよ


  18. 198 入居済み住民さん [男性 30代]

    西の例の車を歩道に停めるお宅
    今日は歩道でラジコンしてましたね。
    大人五名ほどで。
    見た感じもあまり好感を持てない感じの人でした。
    見た目で判断するのは良くないですが、、、

  19. 199 周辺住民さん

    今朝車道から引っ込めて洗車していたようです
    これで噂になっているのを関知しているのではないでしょうか
    けっこう年齢の方ですね日頃このフォーラムで想像するよりは意外と

    まあ目立ちますね場所と青トレーラーが
    あの生活がしたくてあの場所確保したのでしょうがそれでも違いますよね、、

  20. 201 入居済み住民さん

    >>196
    2丁目にも車道で遊んでる子供がいますね。家から急にキックボードや自転車で飛び出してきたり、車道で自転車競走をしたり。まだ幼稚園ぐらいの小さなお子さんですが、周りに親らしき大人がいない場合もあります。車で通る時、気をつけているつもりですがヒヤヒヤします。

  21. 202 入居済み住人

    話は変わりますが、これで舞多聞内に2つ医療モールが予定されているんですね。
    一つはコスモス横、もう一つはマツダの裏と。
    不足してるものだったのでウエルカムです。

    あと、ブルメール内ドトール横にATMコーナーができてましたね。
    今日見たら東京スター銀行のみでしたが、あと二つ入るスペースがあったので、
    都市銀行、流通系などが入ってもらえると便利ですね。

    あと残りはポストor郵便局でしょうか。。。

  22. 203 入居済み住民さん

    >>200
    ひどいですね…
    110番したら警察来てくれますよ。
    実際、一度110番して警告を出してもらいましたし。
    まぁ数日前に警告されてこの状態にできるってことは、懲りてないんでしょうけど、やらないよりはましかと。

  23. 204 周辺住民さん

    >>199
    駐車マナーも悪いですが、運転マナーも悪いですね。女の人が特に...。

  24. 205 契約済みさん

    また青トレーラーのお宅が今日もガッツリ歩道に停めてますね。
    普通に通行に支障が出るレベルで。

    通報しようかと思いましたが、私は近所の人間ではないし、隣近所の方が逆恨みされても困るのでとりあえず何もしませんでしたが、どうするのが正解なんでしょうね、こんな時。

    私のような脆弱な人間はあの光景を見て、ただ自分ちの近所でなくてよかったと思うばかりで情けない限りです。

  25. 206 入居済み住人

    トレーラーの方については、止めるなとは言うつもりはありません。
    景観的にちょっとと思いますが、そこは諦めています。敷地内であれば文句も言えませんので。
    ただ、バス通りに複数台止める、歩道での洗車、運転台だけならともかく先日は対向車線にコンテナ付きで駐車。
    正直、看過できない状況なのではと思ってしまいます。

    夜間の歩道・車道への駐車のお宅も、ちょうど通った時に見ましたが、
    あの場所、カーブになっているので駐車車両を避けようとすると対向車線にはみ出してしまい非常に危険でした。
    幸い事故は起こってませんが、非常に迷惑ですね。

    この掲示板にこのような書き込みはしたくないのですが、残念ながら触れたくなるほどに酷いです。

  26. 207 入居済み住民さん

    トレーラーのお宅は通勤路なので毎日通りますが、本当にひどいもんです。
    歩道に停めてある車の横をベビーカー引いたお母さんが通ってるの見てやるせなくなりました。

    次見たら申し訳ないですが通報すると思います。
    警察でもいいし、垂水区役所でもいいし、陸運局でもどこでもいいです。
    どこも対応してくれなければ直接言うしかないですかね。

    通じないと思いますが。

  27. 208 入居済み住民さん

    散歩して気が付いたんですが、バス道沿いの家はトレーラーの家をはじめ、結構歩道にはみ出して車を停めていますね。

    バス道沿いの家ではみ出し駐車されている方は元々歩道も利用しようと最初から考えて家を購入したのでは?と思うほどです。

    そして気になったのがほとんどの車が車庫証明の標章を貼っていないんです。
    本当に舞多聞の家で車庫証明をとってるのか?
    別の場所で車庫証明を取って今の家に停めているだけの人達が多いような気がしてきました。

    景観で言えば、トレーラーのある家のバス道はコストコ方面から下りてくると明石海峡大橋が見え、電信柱も無いきれいに抜けた景色で両サイドには綺麗な住宅が並ぶ舞多聞のメイン道路なのにトレーラーが見えてくると本当に残念でなりません。

    音楽教室をされているようですが、常識が欠けている方から何かを教わろうという気も起こりません。

    トレーラーのミラーなどの上部のはみ出し、隣の乗用車のバンパー部分のはみ出し、カーブにさしかかるところの家のはみ出し駐車、歩道への乗り上げ駐車、道路への駐車…本当にどうにかならないものでしょうか。

    常に歩道に車の片輪をはみ出して停めている家、その車の隣に停めているバイクを他の場所に置いたら少しは歩道にはみ出ずに停められるんじゃないですか?!

    バス道から少し入った家の方がきちんと自身の敷地内に車を停めている割合が多く感じます。

  28. 209 入居済み住民さん

    >>208
    今どきの話
    車庫証明のシールなんて車に貼らないそうですよ。
    むしろ、車庫証明とれないと車買えないですから。
    自宅で車庫証明とっているのか、
    別のところで車庫証明とっているのかは
    見ただけではわからないと思います。

  29. 210 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>200
    思っていたよりも強烈な止め方ですね
    歩道に駐車している方を擁護するつもりではないのですが、歩道が広いと「車がはみ出ても歩くのに支障はないだろう」という気持ちになるんじゃないでしょうか。
    今後、ますます交通量が増えてくると事故を誘発しますよね。
    なにより、愛車をそんな所に止めたままにして、傷つけられたりぶつけられたり、心配じゃないんでしょうか

    通報すれば駐車取り締まりもしてくれるんじゃないでしょうか?

  30. 211 入居済み住民さん

    >>209

    それくらい言われなくても分かりますよ。
    見ただけで分からないから車庫証明を取っているのかな?という疑問を抱く訳ですから。
    ただ、明らかに敷地からはみ出して停めている家は車庫飛ばしの可能性が高いと言いたいだけです。

  31. 212 匿名

    どうした敷地からはみ出して停めているのが車庫飛ばしの可能性が高いと言い切れるんですか?

  32. 213 入居済み住民さん

    >>212

    ではなぜ到底車が停められないような寸法の所で車庫証明が下りるんですか?

    突っかかってくる前に考えてから書き込んで下さい。

    はみ出し駐車している方ですか?
    もしそうであればそもそもこう言った事を言われないように敷地内に収まるように停めてみては?

  33. 214 住んでます

    >>211

    何か嫌味な言い方

  34. 215 住んでます

    >>213
    私の隣人がこの人でないことを祈りたい

  35. 216 入居済み住民さん

    >>214
    >>215

    正論で返して頂けますか?

    そういう言い方でしか言い返せない程度ならこの場に書き込まない方が良いのでは?
    意見交換にもなりません。

    因みにむしろ〝隣人でなくて良かった〟と思っている人の大半は、トレーラーの家など常識が欠けた車の停め方をしている家の〝隣人ではなくて良かった〟と思っている人の方が多い事をお忘れなく。

  36. 217 舞多聞購入希望

    208さんの言われるよーに、通勤コースで舞多聞を通らせてもらってますけど、いい街並なみでロケーションも抜群なのに、大型車は車道に停めたり歩道にとひどいですね、舞多聞に知り合いが居ますけど、話題になってました、近所でなくてよかったと言うてました。

  37. 218 匿名

    >>213
    到底車を停められないスペースに停めているのであれば適切な行政機関に通報すればいいのではないでしょうか?
    できないんですか?

  38. 219 入居済み住民さん

    >>218

    煽りに聞こえなくもないですが、貴重なご意見ありがとうございます。

    これからは通報もさせて頂きます。

  39. 220 匿名さん

    ここまでくると擁護しようがないですね
    つくづく情けない
    これが今の時代なのですか?それとも過去から普通にいましたか?

    ただ個人に触れる写真をアップされるのは注意されたほうがよろしいかと思いますよ
    状況説明写真としてなら住宅部分だけは少しぼかし加工されたほうがいいと思いますよ

  40. 221 入居済み住民さん

    >>220
    同意です。
    前からいたのかもしれませんが、つくづく情けなくなります。
    学園南公園のゴミのポイ捨てなどもそうですが…。
    ゴミを一つ捨てる度に一つ心が汚れていっていると思って欲しいです。


    画像の件、ご忠告ありがとうございます。
    夜で多少ブレてしまったせいか画像を拡大して確認しても写っている車のナンバープレートも読み取れなかったので大丈夫だろうと思い投稿しました。
    申し訳ございません。

    以後、画像を投稿する場合は住宅部分は加工して投稿させて頂きます。

  41. 222 匿名さん

    >>216
    車庫飛ばし?
    事業用の車なら、会社を保管場所として車庫証明おります。
    その車で帰宅して車庫に入らなければ飛ばしではなく適切な駐車が出来ていないことではないですか?
    その場所が保管場所かどうかは申請した本人でないとわからないでしょう?
    車庫証明が取れたということは少なくともその時点では法に触れていない、しかも証明なければ車は購入できないわけで、その部分に論点を持っていくこと自体が、おかしいと思います。

    まぁ一番おかしいのは、わけわから停め方してる方って言うことで。

  42. 223 入居済み住民さん

    まぁいずれにせよ声をあげれば届くかもしれません。
    見たら通報、これでいいと思います。
    監視みたいで息苦しいと思いますが、安全には代えられないでしょう。
    子供が多い地域ですから尚更です。

  43. 224 入居済み住民さん

    >>222
    なので自宅で車庫証明を取らずに車を停めている可能性がある、と言っているんです。

    そりゃそこが保管場所かどうかなんて本人しか知りえない事でしょう。
    だから推測でお話ししているんです。

    >車庫証明が取れたということは〜

    全くこの文章が理解出来ません。
    車庫証明を別の場所で申請し、置き場所を自宅としているのでは?と言っているのです。
    若しくは舞多聞に引っ越ししてくる前の家で車を購入し、車庫証明をとり直さずに今の家に車を置いているのでは?と言っている意味すら分かりませんか?

    車庫証明が今の家以外で取れていても意味ないでしょう?

    あなたの言っている内容ではAという場所で車庫証明がとれているのだからBという場所で車を保管しても何の問題もないと言っているのと同じです。
    それこそ論点がずれていますよ。

    車庫証明を申請するにあたっては申請書に車体の寸法、保管場所の寸法自宅付近の地図、及び自宅近辺の道路幅などすべて警察に届け出をし、後日協会が自宅にやってきてきちんと保管場所を調べるんですが。

    訳分からん停め方している方がおかしいという部分は激しく同意です。

  44. 225 入居済み住人

    車庫証明の件で話が盛り上がっていますが、本筋とずれてますのでその辺でおいときましょう。
    残念ながらわかっていて釣り・煽り文を書かれる方もおりますので、
    そういうこと言う人もいるんだ~位の気持ちで考えときましょう。

    釣り・煽り文を書かれる方は大方地域外に住まれてる方です。
    住んでいる者から見る景色と外から見てる人からの景色とでは大きく見え方が違います。
    住んでない人からみればくだらない事でも住んでる人から見ると大きな話題です。

  45. 226 周辺住民さん

    経験者として
    と言っても「やってしまった」側なのですが
    以前住んでいたところでどうしてもやむを得ず一度だけ共有地に迷惑な駐車をしてしまいました

    翌日車に手書きの張り紙がワイパーに挟んでありました
    乱暴な文章でなく実に真っ当な、、
    伝わりました
    それ以降けっこう距離のある実家に駐車しに行っていました

  46. 227 入居済み住民さん

    そういえば以前オラ○オンの店主さんが迷惑駐車繰り返してましたね
    あれは改善されたのかなぁ
    迷惑駐車の話に事欠かないのが実に悲しい。
    車道で子供を遊ばせる親御さんもしかり。
    いつか死亡事故が起きないように祈ります。

  47. 228 住んでます

    >>224
    なに?この言い方?

    そんだけ強気に言えるなら警察に言えば?

  48. 229 30代 舞多聞住民

    失礼します。色々な話題があがっていますが、教えてください。

    舞多聞内、または小束山などの近辺で大人の女性にオススメできる習い事の情報がありましたら教えて下さい。料理教室、パン教室、ネイルレッスンなど何でも構いません。

    個人でされている教室もあると聞いています。個人情報で問題のない範囲で教えてください。ちなみに自分はブランチにABCクッキングがあるということを知っています。

  49. 230 周辺住民さん

    >>229
    学園都市駅周辺が中心とは思いますが、
    学園都市駅バス停乗り場近くにある掲示板(昔ながらの)に沢山貼ってありますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸