住宅コロセウム「ちょっと待て!オール電化マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ちょっと待て!オール電化マンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-08-28 15:31:57
【一般スレ】オール電化の実質| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オール電化の、火のないところに煙が出ている。
まずは、こうしたサイトをじっくりご覧いただきたい。

http://www13.ocn.ne.jp/~tanuyo/huremu7.html
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200511.html
http://ih.interior-pro.com/
http://www11.ocn.ne.jp/~ohga-88/denjiha.html
http://www.sei-ken.co.jp/mijika_denji.htm
http://www9.plala.or.jp/rescue/denjiha.html

いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
ここに集め、徹底して話していきたい。

[スレ作成日時]2009-07-30 12:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ちょっと待て!オール電化マンション

  1. 808 匿名さん

    >>804
    >ところで、IH狙いの電磁波撲滅運動って終わったのですか?
    >800レス超えたよ。まだ、始まってないとかですか?

    待ち遠しいねw
    早く始まるといいねw
    難しい話は嫌いだもんなw

  2. 809 匿名さん

    双方の過激アンチがスレの「オカルト化」を
    煽ってるとしか思えんな。

  3. 810 匿名さん

    オール電化にしたかったんですが、マンションで電気式の床暖房は昼間の電気料金かかりすぎなので
    結局ガス温水式の床暖房にしました。
    昼間の床暖房が必須だとどうしてもガスになってしまい合わせてコンロもガスになるので不満が残ります。
    夜間の電気料金を安くできるのなら昼間の電気料金を安くして欲しいです。

  4. 811 匿名さん

    一点書き忘れましたがオール電化は昼間の電気料金が一般の契約より割高に設定されてます。
    せめて一般契約並みにすべきです。

  5. 812 匿名さん

    >>810
    冬期の暖房契約プランってどこにでもあるんでないのですか?
    北海道はありますよ。

    >昼間の電気料金を安くして欲しいです
    賛成です。一日のトータルで考えなくてもいいじゃなですかね。我が家の経済もっと助かるのに。

  6. 813 812

    すいません。
    後付けの電気式床暖(コンセント式)は一般電力の方ですね。
    冬期暖房契約とは異なりますね、ごめんなさい。

    電気式でも、温水床暖ありますよ。ファンコンもパネルヒーターも。
    このシステムなら冬期暖房契約ありますよ。
    全部屋蓄熱暖房機であれば、また違う契約もあるそうです。

  7. 814 匿名さん

    811 昼間の電気料金が標準より高いっていっても一割ほどに過ぎないですよ。
    さらにオール電化仕様だと基本料金からプラン割引もあるのでそれを考えると実際には昼間料金も一般料金とさほどかわりません。
    それに家庭のエネルギー消費の3割を越える給湯にかかる費用がとてもお得に利用できます。
    熱効率のよい機器で7割引の料金になる夜間にお湯を沸かしておき(実質給湯に関わる電気代は1000円~1200円ほどと激安)、さらに電力のかかる機器をタイマー機能利用でその時間に働かせて苦労なく電気代節約も。
    うちは電気床暖房ですが、深夜時間帯や3割引時間帯にあらかじめつけて温めておけば平日昼間に床暖房をつけておく必要はないですよ。昼間につけるとしても最弱メモリの運転だけ。
    蓄熱暖房のファンヒーターなども利用できますし。
    ガスは床暖房など目一杯取り入れてもガス料金の割引率はさほどでもないですよね。
    基本料金も2ヶ所に払うことになるしガス併用のほうがやっぱり料金は随分高くなります。
    深夜時間帯7割引と
    無意識でもよく電化を使う事になる朝と夕方の時間帯3割引の有効性はとても意味がありますよ。

  8. 815 匿名さん

    話が合わないですね。

    私は色々な知り合いに聞いての検討しましたが昼間に床暖房で過ごす前提だとガスの方が安いと確信しついます。
    (小さな子供がいて早寝早起きの生活リズムです)

    リビングとキッチンを合わせて30畳で温度設定は23度です。
    ガス式床暖房のマンションで一番寒い2月のガス代が2万円程度で済みます。
    2年前に住んでたマンション(分譲)は電気式だったのですが26畳で3万円を超えて慌てました。
    お湯はどちらもガスだったのでオール電化ではなかったのですが
    主に昼間の電気なので関係ないと思っています。
    ところで夜間に床暖房きかせるだけで快適っていうのは凄い断熱ですね。
    うちも2重床・天井、ペアガラスで横浜のマンションですが、
    床暖房を切ると3~4時間で20度を割ってきます。
    朝から暖房使わず深夜に帰宅すると真冬だと最悪14度ぐらいまで室温が落ちます

    新旧どちらのマンションも24時間換気なんですが、熱交換タイプじゃないからかもしれません。
    換気を切ろうかなぁ。

  9. 816 匿名さん

    815 814です。以前の815さんのマンションは電気床暖房だったけど普通に併用住宅だったのでしょう。そりゃ電気代高くついて当たり前ですよ。リビングタイムの3割引などもないですし。
    うちは夜間に暖房効かせるといってもナイトタイムの朝5時30分ぐらいから7時までで、床暖房とエアコンつけて温めてます。蓄熱ファンヒーターは朝に蓄熱量MAXになるように設定。
    昼間も気温が低い時は蓄熱ファンヒーターをつければディタイム料金の電気代はそんなにかかりません。

    >主に昼間の電気なので関係ないと思ってます。
    なんだかオール電化は昼間やたら高いという思いが強くていらっしゃるようですね。
    うちは関西の盆地で夏は暑く冬は寒い土地柄ですが、真冬でも電気代(ガス代金不要だから光熱費としてはそれだけ)1万越えた事はありません。バルコニー抜きで110㎡以上あるし幼児と個室でエアコン使って過ごすことが多い高学年小学生がいる家庭ですが。
    うちはガス床暖房の物件80㎡から住み替えしたんですけど、以前より光熱費は年間5万以上削減できてます。

    24時間換気は切ったらダメですよ。ガス併用住宅だとより空気が汚れやすいですし。
    それは最低限必要な空気の入れ換えを遮断することになります。

  10. 817 匿名さん

    なんだかなぁ・・・

  11. 818 匿名さん

    暖房の話はもう止めない?

    8月だよ…
    暑い

  12. 819 匿名さん

    冷房の話題ならいいの?
    この暑い時期って夕方や夜でもクーラーつけるし、寝室にもクーラー必須だから
    ガス併用だった時は電気代高くてきつかったなぁ。
    オール電化にしたらクーラーも気軽に使えるようになった。

  13. 820 匿名さん

    この時期、エコキュートの室外機から、すごく冷たい風が出るんだけど
    これを利用して、室内を冷房するみたいな事出来ないのかなぁ。

  14. 821 匿名さん

    確かに。
    日中常時部屋にいなかったり風通しの良い住戸だとエアコン使う頻度は寝苦しい夜がメインになるからねぇ。

  15. 822 匿名さん

    >この時期、エコキュートの室外機から、すごく冷たい風が出るんだけど
    >これを利用して、室内を冷房するみたいな事出来ないのかなぁ。

    これ使ってる工場ならあるよね。
    一般住宅用にも何か考えて欲しいな。

  16. 823 匿名さん

    スレ主の主張が全て完全に覆されてスレ落ち着いてきましたね。

  17. 824 匿名さん

    >>823
    落ち着いてきたのは 匿1さんがいないからだと思う・・・

  18. 825 匿名さん

    カネの話に収束したからだよ。

  19. 826 匿名さん

    オール電化の利用者から事実をつきつけられると、利用経験がないガス派は不利ですからね。
    想像と妄想でしか対抗できない。
    これでは初めから勝負にならないことがようやく分かったのかな。

  20. 827 匿名さん

    >利用経験がないガス派は不利ですからね。

    「利用経験が無いから不利」ってのは何なんだ?w 何に対する不利?
    その「利用者から突き付けられた事実」ってのは、単に使用料に関する
    メリットが(しかも固有事例として)上げられてるだけじゃないか。
    料金面でおトクだよという話だけなら、電力会社のHPに計算例があるし
    シミュレーションプログラムも公開されてるから、誰でも確認できるよ。
    利用経験なんか無関係。
    うんうん、確かにオール電化住宅は電力消費を夜間にシフトする事で
    お安~く生活できるという事は解るよ。
    で?今のところはそこまでの説明に過ぎないみたいだけど?

    このスレを「オカルトスレ」と称していた連中にとって、電磁波に対する懸念を
    否定する論拠ってのは「経済的だから」という事なのかい? 流石に違うよねw
    最初の頃なんかは、「オール電化は地球に優しい」とも言っていたけれど
    170kVAもの電力をガスに代替して給湯に費やす事がもたらす環境負荷が
    ガス給湯と比較してどれほど軽減できているのか?という問いに関しては
    未だダンマリのまま。
    夜間電力料金がどんだけ安くても、消費する「電力量」は同じだという事を
    忘れてるんじゃないのかな。

    「勝負」にこだわってるなら的外れな体験談ではなく、きちんと本来の
    論点にあった情報をもって臨まないとな。
    ま、電磁波をあげつらって「オール電化撲滅」を唱えるのは愚の骨頂だが
    それにマトモに付き合うならそれなりの反論が必要。
    「おトクなんです」とか「エコなんです」なんてズレたネタ振りはもうお腹いっぱい。

  21. 828 匿名さん

    >>827

    これだけ長文なのに、中身が何にもない!!

    ある意味才能だな。君、官僚になれるよww

  22. 829 匿名さん

    何事も百聞は一見にしかず。
    想像と経験したことでは違っていたってことが結構あるでしょ。

    オール電化を仮に食べ物に置き換えて考えてみると、   
    食べたことのないものは食べてみないと味は分からない。
    食べてみたら90%の人がおいしかった。大変おいしかったと評価した。
    ってのと同じだね。

    それと環境負荷についてだけど、国が補助金まで出して推奨してるものですから悪いものではないでしょう。
    これはガス機器のエネファーム等も同じ。
    厳密にみるとより環境負荷がないのはこっちだとか出てくると思うけど、一般人が気にかけるレベルではない。

    勝負というのはスレ主に対してですよ。
    事実として、
    電磁波が原因によると証明された健康障害はない。
    子供の携帯電話を禁じる動きは電磁波とは別の問題によるもの。
    IHそのものを禁じる動きはどこにもない。
    オール電化はガス併用より建設コストがかかる。
    スレ主が主張する限りなくクロに近い電磁波まわりの情報というのはスレ主の単なる決めつけで
    なんの根拠も証明もない。

    スレ主の悪意ある妄想は理論的に全て覆されてる。

  23. 830 匿名さん

    ガスは危険な物、排除したのがオール電化。
    オール電化の批判をしたい人がいるが、説得力なし。
    ガス使用者さんの使用している電化製品も、電気を使うし、電磁波も出てますよ。
    ガス製品のアピールでもした方がいいんでないの?
    普及してますか、義務化されたコンロって?
    ガス機器の保守点検やってますか?
    ガス警報器は5年で交換ですよ。大丈夫ですか?

  24. 831 匿名さん

    >食べてみたら90%の人がおいしかった。大変おいしかったと評価した。
    >ってのと同じだね。
    正確に言うと「どちらかと言えばおいしかった」も含まれているみたいよ。
    大枚はたいて注文した料理を「いまいちだった」と言える人は
    そうそういないのと同じ話だとも言えるかもな。
    同じアンケートを「検討の末、ガス併用を選択した人達」に対してやってみたら
    どういう結果になるだろう?w
    電化派は「せいぜい50%くらい」とか思ってるのだろうか。
    そりゃコスト面でのメリットがあるなら、どっちにしろ大きな不満はなかろうよ。
    オール電化はシミュレーションという名の「試食」もできるみたいだしな。

    >勝負というのはスレ主に対してですよ。
    いや、だからね。
    電磁波は危険じゃない、IHだけを取り沙汰するのは不公平。そこまではいい。
    主張の仕方は色々あるだろうけど、少なくともその根拠は
    コストメリットでもエコロジーでも有り得ないでしょと言ってるの。
    スレ主の言ってる事がオカルトだと思うなら、最初から相手にしなきゃいいのに
    まるで次元の違う「オール電化本来のメリット=コストメリット」を武器に
    応戦しようとするから「ズレてるよ」と言ってるのさ。

    >スレ主の悪意ある妄想は理論的に全て覆されてる。
    このスレでの「スレ主VS電化派(一部)」の図式はこんな感じだよ。

     スレ主:
     「IH機器は安全性に問題あり。それを明らかにしないオール電化の売り方にも問題がある。」
     電化派:
     「IH機器は安全だ。何故ならオール電化は経済的だし、地球にも優しいからだ。」

    「IH機器に安全上の問題は確認されていない。」
    電化派はこのスレではそこだけ主張していればいいはずなんだけどね。

  25. 832 匿名さん

    だってさ、「電磁波」だけじゃ1スレッドも保たないでしょ。お互いに。

    まあ元々それもわかっていたことだから「悪質な販促ワザ」ってのも無理やり
    括ってはみたけど、結局その点も音沙汰ないしさ。

    だから「スレ趣旨逸脱」しちゃってるんだよ。お互いに。

    今度はもっとマトモなタイトルのスレでお互い論じたいね。

  26. 833 サラリーマンさん

    電気屋さんが必死なのは、良く解ったが、なぜ安全かの説明は、まったくない。
    安全性の証明は、すべてについて不可能だから、安全なんだ。
    ばかばかしい、詭弁に終始しているけれど、それ以外ないのか。
    あるわけないよね。少しでも危険性に危惧を示せば、オカルト扱いだからね。
    オカルト以外に、危険性がない具体的証明をだしてみたら。
    守口の事例をよく吟味すれば、愚かさがよくわかるよ。

  27. 834 匿名さん


    いやー、仮に上の「電気」を「ガス」に読み替えてみると、どうよ。
    833の愚かさがよくわかるねー。

  28. 835 匿名さん

    このサイトでオール電化をくさしてる人達はオール電化の機器の特性や料金プランについてよく理解していない上に勝手な解釈で憶測語りしてるパターンが多い。
    ちゃんと電力会社ショールームやガス会社ショールームに行って機器を実際に使ったり、説明をうけたり、パンフレットを熟読してから語ってほしいと思うけど、
    先入観に凝り固まってて自分の先入知識以外の事柄が事実だったとしても認識を変えられず、他人の意見を聞く耳持てない人達だからしょうがないとも思う。

  29. 836 匿名さん

    ガスの危険性ならいろんな事例・事故で毎日のように新聞やニュースや実際に接触ある人々からも見聞きするから
    家を買ったり、住み替えしたり(一戸建てならリフォームでも容易)するタイミングでオール電化を検討してみたら
    安全性が高いだけでなく光熱費もランニングコストもメリットあるし、メンテナンスもしやすい事がわかってマイホームに採用する人も多い。

  30. 837 匿名さん

    >>835
    少なくとも俺は、オール電化そのものをくさしている訳ではなくて
    オール電化を選択した事で妙な選民意識みたいなものを持っちゃってる
    痛いユーザーの存在を指摘してるつもりだけどな。
    「実際に使ってみなければ解らない」という見解は、機器の使い勝手に関しては
    その通りだとしても、ランニングコストの計算やシステムそのものの仕組みを
    理解する上では、半分「私は無知蒙昧です」と言ってるようなもん。

    導入に踏み切った決断力は個人的に評価してあげたいけれど
    その個人的な決断を正当化するために、ガスの危険性を強調したり
    ガス利用者の考え方を異常視したりする行為が理解できない。
    自分達が「オカルト信者」と呼んでいる者と似たり寄ったりだ。

  31. 838 匿名さん

    >オール電化を選択した事で妙な選民意識みたいなものを持っちゃってる痛いユーザー

    そんな奴いたっけ? まじで。

  32. 839 匿名さん

    >>838

    >そんな奴いたっけ? まじで。

    そこまでの奴はいなかったと思うけど・・・
    837さん、どの書き込みのことですか?

  33. 840 匿名さん

    >選民意識

    さすがに選民意識なんて人はいないだろう。
    387の妄想でしょ。

    被害妄想と言ってもいいかも知れない。大丈夫?

  34. 841 匿名さん

    日本の原発の稼働率は60%(ヨーロッパでは80~90%)
    つまり地震国日本には何らかの理由で稼働できない原発が常時いっぱいあるんだな。
    他国ならいざ知らず、日本でそんな頼りにならないものがCO2削減の
    4番バッターなわけないな。

  35. 842 匿名さん

    なるほど。では真の4番バッターは何でしょうか?教えて下さい。

  36. 843 匿名さん

    あーぁ。またガス推進派がスレ趣旨や最近のレスの流れを無視して滑稽な主張をしはじめてる。
    >>841
    ヨーロッパじゃ原子力発電を有する国々が発電における原子力発電の割合が日本の倍どころじゃない位高いことは知ってるよね?
    ノルウェーなんて90%原子力発電。フランスも70%越えで近隣諸国に発電した電気を供給して売ってるのさ。
    電力は重要な輸出品。


    日本は2050年には太陽光発電を05年の120~150倍にし、その他地熱発電や潮流発電などの自然エネルギーを利用した発電を推進する。
    これらは単なる観測的希望にあらず、地球温暖化を抑制するために温室効果ガスを大幅に削減することが優先課題、先進国はとくにCO2排出大幅抑制に責任を持たなくてはならない。
    先進国首脳会議で決定してる事項だからね。
    日本に限らず世界中で脱化石燃料を推進している。
    製鉄や各種製品生産の産業でも[動力は電気]への移行を国が旗振ってすすめてる。

    ちゃんと新聞ぐらい読んで世の中の動向に敏感になりましょう。

  37. 844 匿名さん

    柏崎では、下請けの防火担当者が何をやったらいいか分からず消防が来るまでぼーっと立っていた。
    東海村JCOでは何も分かっていないおっさんがバケツ作業をしていた。

    とにかく日本の原発にはこの手の話が余りにも多い。
    安全のためのコストをケチっているのがあちこちに見えるから不安なんだよ。

  38. 845 匿名さん

    >その個人的な決断を正当化するために、ガスの危険性を強調したり
    >ガス利用者の考え方を異常視したりする行為が理解できない。

    危険性を強調はしていません。
    事故発生件数等で誇張した数字等も出した覚えありません。
    事実を提示しただけ。

    ガス利用者の考え方を異常視してはいませんよ。
    間違った認識等は指摘させていただいたりはしますけど。

    ガス派のオール電化に対する方が異常視していませんか?
    なんの証明もないないのにIHのみの電磁波批判。

    >子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動き

    完全なる嘘。

    >限りなくクロに近い電磁波まわりの情報

    全く根拠のない妄想。


    それと選民意識なんてあるわけないじゃん。
    たかだかコンロと給湯を電気にしただけで。
    笑っちゃうよ。

  39. 846 匿名さん

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-19/2007071901_01_0.html
    > 火災が発生し、黒く焼け焦げた変圧器を視察した志位氏は、「自力で消火できなかっ
    > たのは深刻な問題です」と述べました。さらに、同原発が国際原子力機関(IAE
    > A)の調査をうけて、火災対策の不備を改善するよう二年前に勧告があったことを指
    > 摘し、「火災防護専門のグループをつくったのですか」と確認しました。南舘副所長
    > は、グループをつくっていないことを明らかにしました。

    事故の2年前にIAEAから勧告を受けていたにもかかわらずそれを無視した
    東電の責任は極めて重大。
    地震国にもかかわらず国際基準にすら達しない運用を行っているというのが
    日本の原発の実態。

  40. 847 匿名さん

    原発問題をここで取り上げてもスレ的に意味ないのでは?
    ガス併用、オール電化共通の問題ではあるが。

  41. 848 匿名さん

    >>846 赤旗にリンク・・・
    日本共産党の宣伝は完全にこのスレとは無関係すぎ。
    雑談スレでやるべき。

  42. 849 匿名さん

    ガス派(?)はもう なんでもありだね。

  43. 850 匿名さん

    共産党は、与党や業界が政官業の癒着でこっそり隠しかねないような問題に対して
    切り込む能力は一流なんだよ。
    イデオロギーのことばっかり言ってないで、そこは評価しろっちゅうの。

  44. 851 匿名さん

    田舎で都市ガスがないところは、オール電化がよいと思う。
    LPガスは高すぎ。

    ただ、都市ガスがあるところだと悩みます。
    なんせ、オール電化の設備更新が高い。
    50万ぐらいしますよね。
    ガスだと30~20万円ですし、型落ちだと実質10万円で売ってくれる。

    耐用年数を長めに見積もって15年だとしても、光熱費の差額じゃ元がとれないです。

    もし、5年ぐらいで壊れたら泣きが入ります。

    タンクの設置面積も若干無駄です。

  45. 852 匿名さん

    原子力肯定派は、チェルノブイリの事故の写真集を見ましょう。

    目が3つある赤ちゃんや、首が二つある牛の写真が載っています。

  46. 853 匿名さん

    あなたの街に原発を誘致しましょう!!

  47. 854 匿名さん

    評価されようがされまいが、要は原発反対運動なわけでしょ。スレ違いじゃん。

  48. 855 匿名さん

    大地震きて原発が放射能漏れの事故でも起こせば、
    夜間電力の格安なんてすぐになくなりますよ。

    電力会社が音を上げる。

  49. 856 匿名さん

    電気の問題は
    ガス併用も同じだと思うけど・・・。

  50. 857 匿名さん

    No.855 のような無知丸出しの恥ずかしい書き込みが絶えないのは残念だね。
    そんなに格安の夜間電力がうらやましいなら電化にすれば良いのに。

    発電所は基本的に昼間のピーク電力負荷対応のために存在(計画)していますよ。
    夜間出力を絞れないのは石炭火力発電もほぼ一緒。

    「深夜電力が値上がりしますよ・・・」って、「そのうちガスは大幅に値上がりしますよ」と
    仮の話を言っているのと変わりないのに。

    大体にして、この電磁波攻撃スレでそもそも何で発電の話題になったんだ???
    (武器にできると勘違いして攻撃中?)

    電力供給が止まったら、電化もガスも仲良く電気の無い生活をしましょーね!
    ガス供給が止まったら、、、オール電化の我が家は知ったことではないけど。

  51. 858 匿名さん

    何だかんだ言いながら、原発稼働率6割でこの夏を乗り切ったということは、
    4割の原発は廃止しても大丈夫ってことだな。

  52. 859 匿名さん

    とはいっても 定期点検(夏は外すけど)や緊急点検があるからねえ。

    それにしても今年の夏は、涼しい。

  53. 860 匿名さん

    スレ違いじゃないですよ。
    なんで同じ電気なのに夜間だと格安で提供されているのかという本質的な議論です。


    「電力のつくり過ぎと原発」
    http://www.nuketext.org/mondaiten_tsukurisugi.html

  54. 861 匿名さん

    本質的な議論は、本質的な議論をするスレですれば。


    それよりも悪質商法の手口を書き込むとか、このスレ趣旨に合うテーマがあるじゃん!

  55. 862 匿名さん

    こちらもどうぞ。

    「九州電力 揚水発電の仕組み」
    http://www.kisnet.or.jp/hanyu/data.htm

  56. 863 匿名さん

    >>852

    原発反対!
    オール電化の家庭が日本から無くなれば、原子力発電なんて必要ない。
    夜間に電力を使うオール電化なんて止めて、ソーラー発電を増やせばいいんです。

    北朝鮮のミサイルよりも原子力発電の方が恐ろしいです。
    =オール電化は恐ろしいです。

  57. 864 匿名さん

    >ガス供給が止まったら、、、オール電化の我が家は知ったことではないけど。

    無知を非難されているわりには、
    家の中だけの世界観で物事判断しているのは社会性の無知?

  58. 865 匿名さん857

    いやいや、非常時には、それが現実。

  59. 866 匿名さん

    > 発電所は基本的に昼間のピーク電力負荷対応のために存在(計画)していますよ。
    > 夜間出力を絞れないのは石炭火力発電もほぼ一緒。

    オイルショックの頃は夜間発電を停止していたわけだが。
    夜間は発電しない。それで人類は何も困らない。

  60. 867 匿名さん

    皆さん真面目ですね。
    はっきり言うと、私は原発がどうのとか関係ないです。
    都市部に住んでいるので、近くに原発できるわけないし。

    庶民にとっては、やっぱり光熱費や設備費が問題なんですよ。

    赤字国債も結構、結構。消費税も反対。

    先々の心配より、今を生きる!

  61. 868 匿名さん857

    >No.866
    現状について、もっと勉強してみよう。

  62. 869 匿名さん

    関係ありませんが、各国のミサイルは防衛施設ではなく、原発を狙っているのは有名な話です。

  63. 870 匿名さん

    >>861
    >本質的な議論は、本質的な議論をするスレですれば。

    やっぱり「本質的な議論」を始められると旗色が悪い、って事かな・・・。
    >>860のリンク先は電化利用者にとって一読の価値ありだね。
    たぶん、これもオカルト扱いなんだろうけど。

    ■なぜ原発は推進されるのか
    http://www.nuketext.org/suishin.html

    ↑原発否定論としてではなく、電気料金の背景(オール電化が安いという事も含め)を
    知るという意味で読んでみる事をおすすめする。

  64. 871 匿名さん

    >>819
    自らの行動が都会のヒートアイランド現象を加速させているという自覚を持つべきだな。
    田舎は朝起きると空気がうまいが都会は朝起きると空気がまずい。
    都市住民の夜間の排熱行為は罰金刑にしろ。

  65. 872 匿名さん

    エアコンが一番の問題でないの?
    電気量も排熱も?

  66. 873 匿名さん

    確かにNo.870が紹介したサイトは、テーマは違えど読み物のジャンルとしてはこのスレにぴったりだね。

  67. 874 匿名さん

    アナログ(ガス)かデジタル(電化)かで争ってる感じだね(笑)

  68. 875 匿名さん

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090820-OYT1T00622.htm
    浜岡原発、排出ガスから微量の放射性物質
     中部電力は20日、静岡・駿河湾を震源とする地震で自動停止した浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)5号機の排気筒の排出ガスから、基準値を超える微量な放射性物質・ヨウ素131を検出した、と発表した。
     同社は「人体に影響はない」としている。
     同社によると、週1回行っている排気筒フィルターの放射濃度測定を19日に実施したところ、検出限界の約3倍のヨウ素131を検出した。同社で原因を調査している。
    (2009年8月20日14時26分 読売新聞)

    果たして「人体に影響はない」という電力会社側発表をそのまま信用できるだろうか?
    いずれにしてもこれで浜岡原発の長期停止は確定的になったな。
    浜岡は東海地震予測震源地の真上にある。常識的に考えて解体が妥当。

  69. 876 匿名さん

    どうして、オール電化がいいかどうかで原発にまで話がいってるんだか・・・。

    そもそも燃料というのはいつか枯渇するわけで、原発の存在そのものを全否定したら、日本のみならず地球全体の人類が使用してるエネルギーの代替えをどうすると考えるわけ?
    原発を一切否定して、使用せずに原発同様のエネルギーを産出できるのでしょうか?

    ちなみに私も自分自身はオール電化よりもガス併用派ですよ。

    オール電化を否定してるからって、原発を否定する気にはなれないってだけ。

  70. 877 匿名さん

    もう、原発の話は飽きましたよ。

    どっちがお得か議論しましょうよ。

  71. 878 匿名さん

    ここ原発スレになったの?
    電磁波撲滅運動の次は原発反対運動ですか。
    ずっとこんな感じでエンドレス?

  72. 879 匿名さん

    オール電化で、各家庭で夜間に電気を溜められるといいですね。
    揚水発電とかいらなくなりますよね。

  73. 880 匿名さん

    870のリンクのページ 医療被曝にならないようにX線やCTやMRI検査を受けないようにとすすめてる。
    病気の早期発見や病巣の特定を阻害してまで自分をまもりましょうってまったく意味不明。
    現代医学も敵対視してる。

    原子力発電についての主張も憶測ばかりで論点を得ない。

    870はいろんな問題団体の活動にいれあげてて布教に熱心だね。

  74. 881 匿名さん

    床暖房について間違った書き込みがあるようなので、記載します。

    私はオール電化のマンションに済んでいます。
    冬場の昼間に電気式の床暖房だけをつかって快適温度にしようとすると
    ビックリする電気代になります。(本当です)
    従って、電気式の床暖房はエアコンと併用するような補助的な使い方しかできません。

    以前、ガス式の床暖房を使っていたときは、エアコンなしで床暖房だけで
    下からポカポカするので気持ちよかったです。

    床暖房のメーカーに確認したところ「パネル式の床暖房の場合仕方ない」といわれました。
    ヒートポンプ式ならエアコン並みの電気料金で済むそうです。

    要するに電気式の床暖房にも、色々種類があるってことです。
    マンションに採用される床暖房の場合、大抵は電熱のパネル式です。

  75. 882 匿名さん

    暖房システムは住んでいる地域でも変わってくるし、
    設計での暖房負荷計算や使用方法でも変わってくると思います。
    881さんの家庭のシステムは
    他の暖房機器がないなら、設計段階からエアコンの暖房がメインで床暖は補助だったんじゃないですか?
    使用方法が異なれば、コストがあがるのは当たり前では?
    我が家は蓄熱暖房がメインです、暖かいので床暖は必要ありません。

  76. 883 匿名さん

    >>877
    >どっちがお得か議論しましょうよ。

    賛成だな。むしろVSスレも同じ論点で闘えばいいと思うくらい。
    オール電化の価値は「得かどうか」でしかないんだから。

  77. 884 匿名さん

    原発反対論と電磁波撲滅論を読み飛ばせば、それに反応してる「アンチ・ガス派」も
    自動的に一掃されて、このスレも結構読み易くなる気がするな。

    オール電化の真価はコストでしか評価できないよ。
    利用者にとっても企業者にとってもね。

  78. 885 匿名さん

    皆が赤裸々に光熱費を書き込むというのはどうですか?
    例えば先月分について。家の広さ㎡・エアコン台数・家族構成・生活スタイルに特徴があればそれについても明記して。
    ガスの人は電気代とガス代をそれぞれ。
    オール電化の人は電気代を。
    私は一戸建て居住だからマンションとはまた違うので比較にはなりませんが。

  79. 886 匿名さん

    それは次のスレで。

    このスレは

    いまのところ、IHを「すなわち悪」とは言えないけれども、
    子供の携帯電話を禁じる動き、IHそのものを禁じる動きのある中で、
    この日本はいったいどうなっているのだろうと思ってしまう。
    オール電化マンション(特にIHクッキングヒーター)を選ぶのは
    自由だが、まずは敵をよく知り、その上で選びたいものである。

    「オール電化」とは、得てして「低仕様マンションへのメッキ」として、
    その正体も知らせないまま、経済効率と便利さだけを言い訳に、
    マンション売り逃げの口実に使われている気がしてならない。

    限りなくクロに近い電磁波まわりの情報と、悪質な販促ワザを
    ここに集め、徹底して話していきたい。

    ・・・ということらしいから。
    真偽ごちゃ混ぜが一番良くないと思うよ。

  80. 887 匿名さん

    >>881
    >床暖房について間違った書き込みがあるようなので、記載します。
    実際の使用感とか使用料については間違っていないんだろうけど
    書き方がおかしな投稿は少なくないよね。
    例えば>>814は「うちは電気床暖房です」と言っていたけれど
    おそらく電熱パネルではなく温水式床暖房の事なんだよな。
    エコキュートで沸かした温水を床暖に使用するタイプ。
    そうでなければ>>881さんの言う通り、電気代はとんでもない事になる筈。
    なので

    >>882
    >暖房システムは住んでいる地域でも変わってくるし、
    >設計での暖房負荷計算や使用方法でも変わってくると思います。
    ・・・という話ではないのだよ。言ってみれば只の「誤認識による誤記」。
    そんな有様でバトルが続いてるのがこのスレの実態。
    て言うかさ・・・
    >我が家は蓄熱暖房がメインです、暖かいので床暖は必要ありません。
    それって、「オール電化は床暖房使うと高くなります」と言ってる様なもんだよ。
    ちゃんと「温水式床暖と蓄熱暖房を組み合わせれば安く上がるんです」って言わなきゃ。

  81. 888 匿名さん

    >>886

    どうしても「核心に触れる議論」は避けたいんだね・・・・・
    何かここがオカルトスレであってくれなきゃ困る事情でもあるのかな?

  82. 889 匿名さん

    >>888

    核心の議論なら、やはり理屈!理論と分析、統計で電磁波の危険性を検証すべき。このスレは理屈がほとんどなく、全然面白くない!

    各家電機器から発生する周波数ごとに電場・磁場両面から人体にどのように吸収され、作用するのか検証する必要がある。
    また、電磁波の一つである可視光線も本当に問題はないのか?紫外線、赤外線、X線は?これも重要。

    量子力学、疫学、電磁気学、医学、統計学及び化学面から多角的に考えましょう!

    理屈があれば、オカルト呼ばわりもされません!

  83. 890 匿名さん


    はぁ。こいつこればっかだな。

  84. 891 匿名さん

    あ、「こいつ」=888ね。

  85. 892 匿名さん

    >>887
    ありがとうございます。
    そういうことが言いたかったです。

    但し、床暖房は誤算でしたがその他は満足しています。

    原発とか言うような大きな話は分かりませんが、オール電化マンションの場合、床暖房がガスに比べると不利だと思います。


    マンションで、蓄熱式の温水床暖房とかなかったと思います。
    (少なくとも私が探していた2年前は)

  86. 893 匿名さん

    >>889
    風呂敷拡げ過ぎだよ。

    本当にオカルトまがいの論調は別として、言わば「無知なる消費者」の多くは
    電磁波と総称されるもののひとつが、実際の社会においては忌避されている事を受けて
    「IHからも電磁波が出ていると聞いたけど、大丈夫なの?」
    という疑問を持っているんじゃなかろうか。
    貴方もそうだけど、ここで電磁波に関する知識を披露して「んなバカな事があるか」と
    一蹴する事が理屈として可能ならば、他でもない機器メーカーや電力会社こそが
    (もちろん言い回しは選びながら)同じ論拠をもって消費者に説明すればいい。
    しかし現実には、そうした詳しい説明がないままに商品は売られている。

    ※電力会社や業界団体は「国際基準」を主な拠り所に、「我々の商品はその基準を
     クリアしているから、大丈夫だと考えている」とアナウンスしているだけ。
     商品にとってアピールポイントと言える事項については、そこそこ技術的な根拠も
     交えながらホームページ等で説明している一方で、「安全性」に関しては
     基本的に他人の判断に任せている。
     ここにいる素人さん達でさえ、様々なワードを持ち寄って「危険性」を否定しているにも
     かかわらず。

    「オカルトだ」とまでは言わないまでも、製造者や販売者として、商品が発している
    電磁波の種類を説明し、その危険性を唱える声に対して反論するという行為を
    もっと大々的にやればいいのに、と思うのは間違っているかな?
    消費者ってのは、高い買い物をする時には敢えて「揚げ足とり」をしてでも
    商品の信頼性を確かめようとするものだ。
    その揚げ足取りに対する回答は小声でゴニョゴニョ。その代わりに「便利ですよ!」
    「月々のお代も安いですよ!」という部分は大声で、ってんじゃあ
    不信感を持つ者がいても致し方ないんじゃないかと思う。

    このスレにオール電化支持者が参加する余地があるとしたら
    そういう「不信感」を払拭できるかどうかがテーマな筈だけど、違うの?
    もしくは全く相手にしないか。
    それとも耳障りな雑音として揶揄し続けるだけ? それじゃあどうにもなんないね。

  87. 894 匿名さん

    アスベストが潜伏期間40年の中皮腫を引き起こすのが分かったのは
    アスベストが使われ始めて40年以上経ってからだったわけで。
    (それまではアスベストは大丈夫と言われていた)
    同様のことがないとは言えないな。

  88. 895 匿名さん

    >>892
    >オール電化マンションの場合、床暖房がガスに比べると不利だと思います。
    なんかまだ解ってないみたいだけど・・・。
    貴方が言ってる「床暖房の有利・不利」は、単純に床暖房パネルの加熱方式の違い
    (つまり温水式かヒーター式かの違い)であって、それはオール電化だろうが
    ガス併用だろうが関係のない事だよ。
    言い方を変えれば、貴方のマンションの床暖房のコストパフォーマンスが悪いのは
    「オール電化だから」ではなくて「ヒーター式だから」だってこと。

    >マンションで、蓄熱式の温水床暖房とかなかったと思います。
    エコキュート連動の温水式床暖房は2年前なら既にあった筈だよ。
    蓄熱式ってのはもう少し特殊なもので、熱容量の大きな材料を床に使って
    夜間電力で作った熱エネルギーを床材にためておくタイプ。

    変な突っ込まれ方しないように、老婆心ながらダメ出ししてみた。

  89. 896 889

    >>893

    私はエンジン屋なので、オール電化が売れようが売れまいがどうでもよい。オール電化に住んでいたこともあるし、今はガス併用に住んでいる。どちらのメリットも把握している。

    私は電磁波は全く無害とは考えていない。そして理屈を考えなければ、正しい対策はとれない。しかし、このスレでは対策についての理論的な考えが完全に欠落している。だから理屈が必要なのだ。

  90. 897 889

    >>894

    ほらまた理屈が無い!

    アスベストと電磁波の違いは何か?アスベストは物質であり体内に残る。電磁波は波だから残らない。比較はできない。

    それとアスベストが直接ガンを引き起こすわけではなく、アスベストを引き金にしてある物質ができ、それが空気中の放射性物質ラドンを吸着する。肺の中のラドンの量が多くなる結果、ガンになる確率が上がる。つまり、空気は100%無害というわけではなく、アスベストにより有害性が向上しただけだ。喫煙者でもない人が肺ガンになることがあるのも、この理屈で説明できる。空気こそが要注意なのだ。
    それに対し、電磁波で化学反応を起こすためには赤外線で加熱するか、紫外線やX線で化学結合を切る必要がある。アスベストとは全く別のメカニズムだし、光のほとんど入らない体内では考えにくい反応だ。

    つまり、アスベストと電磁波の比較は全く意味がない。先人の失敗の歴史を学ぶのは大事だが、その分析なしでいたずらに引用するのは失礼と思う。

  91. 898 匿名さん

    >>897
    >電磁波は波だから残らない。

    これは要審議だな・・・。

  92. 899 匿名さん

    >アスベストが潜伏期間40年の中皮腫を引き起こすのが分かったのは
    >アスベストが使われ始めて40年以上経ってからだったわけで。

    これは電磁波よりも、ア○パル○ーム等の合成甘味料の方が言われているね。

    コーラ、サイダー、ヨーグルト、と何でもかんでも低カロリー、ZERO系ばかり。
    甘いのにカロリーの無い合成甘味料。
    今のところ、安全と言われているが、はたして・・・

    10年後に発がん性があると発表されたら・・・
    健康のため、ダイエットのためだったのが一転、っていうことがあり得る。

    電磁波も良く分からないから恐いのかもしれないが、食べて体内に入れてしまう合成甘味料の方が恐いと思う。

  93. 900 匿名さん

    >>897
    あんたが言ってる事も理屈があるようでイマイチ無いよね。
    波(波動)そのものが長期間人体に残る事はないとしても、それが人体を構成する組織や
    物質に影響を与える事はないのか?というのが、(正否はともかくとしても)
    ここで言う「電磁波に向けられた懸念」の主旨なんだと思うけど。
    あんたの「アスベストが直接ガンを引き起こす訳ではなく・・・」という理屈は
    この「波動が直接人体に影響する訳ではない」という理屈とどこが違うんだろう?

    現に、いわゆる「波動」に分類される事象が人体に影響する例はあるんでないの?
    だとしたら、光の殆ど入らない体内では良からぬ変化が起こる事はないという
    あんたの説明は理に適ってないと思うんだけどなぁ。

    体内に蓄積される物質でなければ有害ではない、なんて事は有り得ないし
    害を与えるメカニズムが違うもの同士で有害性を比較する事が無意味だとも思わない。
    アスベストを持ち出すのは確かにどうかと思うが、昔はよく解っていなかった性質が
    後年になって判明して、それが実は深刻な有害性をともなうものだった・・・という
    例として挙げられてるんだから、「メカニズムが違うもの同士の比較」という解釈自体
    あんたの勝手なミスリードみたいなものだよ。


    まぁ、このコメントにも何らかの反論があるんだろうけど
    私を含むモノ知らぬ者どもにはもう少し解り易い言葉でお願いしたいわ。
    理論や理屈ってのは、知ってる人が知らない人に説明できなきゃ意味のないものなんだし。

  94. 901 匿名さん

    このスレ、話がブレすぎだろ。

  95. 902 匿名さん

    電磁波も合成甘味料も・・・

    世の中には有害かもしれないものだらけ。

    今吸っている空気だって、何が含まれているか分からないし、水だって浄水場で取りきれない有害物質が入っているかもしれない。
    一時期、アルミ缶のビールはアルツハイマーになるって言っている人もいた。
    満月の日は月の引力で脳細胞がダメージを受けるなんて話も。


    考えすぎの方がストレスで体を悪くしそうな気がします。

  96. 903 匿名さん

    電磁波ならいざ知らず、ハドーだ合成甘味料だアスベストだってやってたんじゃ話にならん。

    この調子だと50レス後には「とりあえず交通事故に気を付けろ」って結論になりかねないな。

  97. 904 匿名さん

    >私を含むモノ知らぬ者どもにはもう少し解り易い言葉でお願いしたいわ。

    モノを知らないのに無理して書くからこういう恥ずかしいことになるw

  98. 905 匿名さん

    >>902

    それなら、機器メーカーや電力会社のHPにもそう書けばいいと思うよ。
    「IHは安全です。あまり気にし過ぎるとかえって身体に悪いと言われています。」とでもね。

  99. 906 匿名さん

    >コーラ、サイダー、ヨーグルト、と何でもかんでも低カロリー、ZERO系ばかり。
    >甘いのにカロリーの無い合成甘味料。

    ブレついでに・・・

    確かに、最近何でもかんでもカロリーゼロ。不気味すぎる。
    電磁波なんかよりも、よっぽど不気味だよ。

    今まで、このスレで電磁波の恐さの話を読んできても半信半疑だったけど、電磁波と違って合成甘味料の話は、背筋が寒くなった。

    オール電化どころの話じゃなくて、合成甘味料の方が、売れるからっていう理由で消費者の安全無視で世の中に広まっているのではないか?

  100. 907 匿名さん

    >>905

    それなら、機器メーカーやガス会社のHPにもそう書けばいいと思うよ。
    「ガスは安全です。あまり気にし過ぎるとかえって身体に悪いと言われています。」とでもね。

  101. 908 匿名さん

    匿名はん1はどうした?

  102. 909 匿名さん

    なんか、このスレ腐ってきたね。キモイ。

  103. 910 匿名さん

    なにを今さら。

  104. 911 897

    >>900

    電磁波が体の組織に影響を与えることは、すでにこのスレでもいろいろ書かれている。だから私は述べていなかった。
    紫外線およびX線が遺伝子を破壊できることは、量子論で説明できる。だから産科では胎児の検診にエコーを使う。

    赤外線やマイクロ波は、分子を振動させ、加熱できる。浴びすぎれば火傷する。

    強力な光を見れば、失明する。

    電磁波が全く無害ということは断じてない。ただ、電磁波には時間が経ってから作用する性質はない。つまり、電磁波の影響は速効性があり、長い時間の後に発症することは考えにくい。

    アスベストの話がミスリードと考えるのならそれで結構。将来の医学の進歩に期待?して下さい。

  105. 912 匿名さん

    どっちもでたらめばっかりで全く無意味なスレになっちまったな。
    アスベストとか合成甘味料とか、よくそこまで見てきたようなでたらめをかけるもんだ。

  106. 913 匿名さん

    でたらめなのはお前だよ
    電磁波の危険性が疑われているのは事実
    人体への悪影響が証明されたら
    お前は責任取れるのか?

  107. 914 匿名さん

    はいはい。科学というものをもう少し勉強してから書き込んでね。
    そういう無意味な脅迫にはうんざりだね。

  108. 915 匿名さん

    >電磁波の危険性が疑われているのは事実
    >人体への悪影響が証明されたら
    地上じゃ生活できないね。こりゃ困ったな・・・。
    穴でも掘ってそこで生活か、私は無理だな。

  109. 916 匿名さん

    電磁波危険、白装束ですか、ん~・・・。

  110. 917 匿名さん

    >>914

    理科と算数からはじめた方がいいね。国語もかな。
    頑張ってね。

  111. 918 匿名さん

    ますますこのスレ腐ってきたね。キモイ。

  112. 919 匿名さん

    >>911
    量子論にエコー検診・・・か。 どうにも風呂敷がデカいね。
    知ってる事を手当たり次第に書き連ねても「理屈」は出来上がらないと思うけどなぁ。

    >ただ、電磁波には時間が経ってから作用する性質はない。
    >つまり、電磁波の影響は速効性があり、長い時間の後に発症することは考えにくい。

    あんたの場合、火傷のように目に見えるダメージとか、時間が経ってから現れるような
    ダメージでなければ「影響」とは認められないのかな?
    同じ「即効性のある影響」でも、例えば体組織を構成する細胞や、妊婦の胎内にある受精卵や
    ヒトが体内に飼ってる細菌類への影響はないのか?と聞かれたらどう答えるの?
    普通、IH調理器ってのは毎日使う道具なんだけど、例えば一度の使用では目に見える変化を
    もたらすような事はなくても、同じ環境に毎日毎日曝される事で受ける影響はないのか?と
    問われたら、あんたなら何と答えるんだろう。

    普通の人の「よくわからないもの」に対する疑問なんてそんなもんなんだよ。
    杞憂に等しい、と断ずる者にそれなりの根拠があると言うのなら、その根拠を以て
    きちんと説明してやれればいい話。
    あんたにしても供給者側にしても、本当ならその「説明」ができる筈なのに、しようとしない。
    それでいて、懸念を唱える者に対しては、どういう訳かその懸念について「理屈」を求める。
    実に変な話だな。

    何にしても、「電磁波は波だから身体に残らない」という理屈では何の説明にもなんないけどね。

  113. 920 匿名さん

    >>919
    で、キミはそれを証明できるの?>長期の危険性
    自分が証明できないのに人に証明しろってのは恥ずかしい行為だと思わんか?

    それとも証明できないものは危険って言う理屈なのかな?
    じゃあ今キミが吸ってる空気も危険極まりないね。

    つか、このスレの電磁波危険派ってみんなこんな感じだな。
    ま、こういう指摘を受けるといつもスルーしてるみたいだから、
    話をかみ合わせる気がないんだろうけど。

    かみ合わせないことで得る利益がどこかにあるんだろうねえ…。w

  114. 921 匿名はん1

    オソヨー、 「よばれてとびでてジャジャジャジャ〜ン」
    デンジハーの「必殺;不安煽り人」の言うことは、相変わらずでんなー!
    このスレで最近は関係ない原発ネタとアスベストネタかよ。情けない(悲)
    そもそもエアコンのスイッチを入れて、「原発、原発」って騒ぐ奴の気が知れない(笑)
    で、毎日、電磁波機器を散々使いまくってる奴が何言っても説得力がない。

    >>919
    >普通、IH調理器ってのは毎日使う道具なんだけど、例えば一度の使用では目に見える変化を もたらすような事はなくても、同じ環境に毎日毎日曝される事で受ける影響はないのか?と 問われたら、あんたなら何と答えるんだろう。
    はい、全く問題ありません。毎日使ってる私が保証します(大笑)
    で、君、電化製品はIHしか毎日、使わないと思ってるの? アホや! 逆にガスを毎日使う影響の方が怖いわ。
    そもそもIHも使ってない奴が、わざわざ赤の他人の心配するフリをしてしらじらしい。

    何にしても、「IHだけ」という理屈では何の説明にもなんないけどね。

    今年だけの1~6月までのIHの販売は約41万台。
    ガス栓のいらない生活をするだけで、ある影響は限りなく少なくなるからね。
    ほらほら、もっと必死に怪しい不安煽りをしないと、今日もどこかでIHに交換されちゃうぞ(笑)

  115. 922 911


    >>919

    >同じ「即効性のある影響」でも、例えば体組織を構成する細胞や、妊婦の胎内にある受精卵や
    >ヒトが体内に飼ってる細菌類への影響はないのか?と聞かれたらどう答えるの?

    くどいうようだが、私は電磁波は無害と言っていない。しかし、ミクロのレベルでの影響はありえない。あなたはどこまでが理屈か理解されていない(風呂敷としか見えない)ようなので、ひとつ例を挙げよう。
    電子レンジでターンテーブルを外し、冷凍チャーハンを5分ほど温めるとどうなる?あるところは十分温まっているのに、数センチ離れたところは冷たいまま。冷たいところはどのご飯粒も漏れなく冷たい。これは何を意味するのか?

    電磁波の影響する範囲は、波長により決まってくる。電子レンジの場合数センチなので、センチメートルレベルのムラがでる。言い換えれば、細胞や遺伝子”だけ”特別に当たることは無い。IHの波長はキロメートル単位となるので、ムラはキロメートル単位。受精卵に影響が出るのであれば、母体はもちろん家族全員にだって影響が出ても不思議ではない。もしかしたら町全体かもしれない(減衰を考えなければ)。
    では、紫外線やX線はというと、波長が遺伝子よりも小さい。つまり、遺伝子のみでも破壊できる。

    >普通、IH調理器ってのは毎日使う道具なんだけど、例えば一度の使用では目に見える変化を
    >もたらすような事はなくても、同じ環境に毎日毎日曝される事で受ける影響はないのか?と
    >問われたら、あんたなら何と答えるんだろう。

    上に書いたとおり。体全体でならともかく、自覚症状なしでの長期間のスポット的な影響は考えられない。

    >普通の人の「よくわからないもの」に対する疑問なんてそんなもんなんだよ。
    >杞憂に等しい、と断ずる者にそれなりの根拠があると言うのなら、その根拠を以て
    >きちんと説明してやれればいい話。

    私は杞憂とは考えていない。しかし、みながおびえそうな病気ばかり電磁波で指摘されるのはなぜだ?
    火傷とかはなぜ指摘されない?それが納得いかないだけだ。


    >あんたにしても供給者側にしても、本当ならその「説明」ができる筈なのに、しようとしない。

    あおっている人がいるから無駄な説明がいる。電磁波の影響を説明するためには、すべての周波数において特徴をまとめ、説明する必要がある。また、電磁波は全く無害というわけではないから、影響が出るのがどのレベルであるのかまで示す必要がある。逆に可視光線などの無害なものについてはその理由を説明しないといけないだろう。そこまで説明しても誰が聞く?誰が理解できる?

    >それでいて、懸念を唱える者に対しては、どういう訳かその懸念について「理屈」を求める。
    >実に変な話だな。
    >何にしても、「電磁波は波だから身体に残らない」という理屈では何の説明にもなんないけどね。

    懸念する理由の説明が無いから理屈を求めているだけだ。なぜ細胞なの?胎児なの?その説明だけでも願う。

  116. 923 匿名さん

    >電子レンジでターンテーブルを外し、冷凍チャーハンを5分ほど温めるとどうなる?あるところは十分温まっているのに、
    >数センチ離れたところは冷たいまま。冷たいところはどのご飯粒も漏れなく冷たい。これは何を意味するのか?

    電子レンジを新しいのに買い替えた方が良いってことを意味してるんじゃね?

    言っていることは共感できるんだけど、結局フツーの人は、その程度だよ。

  117. 924 匿名さん

    やんややんや騒いでるけど、
    結局、電磁波(IHの)が原因で健康被害にあった人は1人もいないんでしょ。

  118. 925 919

    >>920
    >で、キミはそれを証明できるの?>長期の危険性
    >自分が証明できないのに人に証明しろってのは恥ずかしい行為だと思わんか?

    ?? 思わないな。
    消費者として「この商品は安全性を懸念する意見が少なからずあるけどホントに大丈夫?」
    と疑問を抱いてる時に、その消費者が危険性を証明する必要なんてないもの。
    簡単に言えば「訊いてるのはこっちだよ」ってこと。
    このスレって、供給する側がその「消費者の疑問」に答えないまま商売をしている事を
    問題にしていると思うんだけどね。

    商売としてモノを売る時に、その安全性を説明するのは供給する側の役目であって
    需要する側が危険性を証明しなきゃならないなんて話は聞いた事がない。
    何でもいいけど、電磁波の影響を心配する声が「オカルトまがいのデタラメ」だと言うなら
    お得意の理屈でもってそれを捻じ伏せてみせたらどうよ?そんなに理屈だ理屈だと叫ぶならさ。
    できないなら「コストは安いし便利なんだからそれでいいじゃないですか」とでも
    言っておいた方がよっぽど潔いと思うな。

  119. 926 919

    >>922
    >私は杞憂とは考えていない。。
    杞憂とは思っていない? そりゃおかしいね。
    少なくともIHから出る電磁波については、態々マイクロ波を比較例に挙げて説明してるじゃないの。
    「ミクロのレベルでの影響は有り得ない」という事と
    「長期間のスポット的影響も有り得ない」という事を。
    それはまさに、IH調理器に対して挙がってる懸念は杞憂だ、と言ってるに等しいと思うけど?
    電子レンジの例がサンプルとして適切だと思うならそれをそのまんま説明に使ってでも
    供給側は心配してる連中に説明してやればいいと思うよ。
    ホームページにでも載せれば手っ取り早い。なんでやらないのかなぁ。
    そうすりゃ、あんたらがオカルトだと称してる奴らも少しは黙るだろうよ。

    一方であんたは、「必ずしも無害とは言い切れない」とも言ってる。
    供給者側もそう思ってるのかな?
    だとしたら、それこそ懐疑派が「説明を!」と唱えてる部分なんだよ。
    どの部分に「無害」という結論を遮る要素があるのか。また、それをどのように解釈する事で
    販売・普及に踏み切っているのかというアナウンスが足りてないんじゃないのかな。
    だからスレ主の冒頭の文句もああいう言い回しになるんでないかと。

    >しかし、みながおびえそうな病気ばかり電磁波で指摘されるのはなぜだ?
    >火傷とかはなぜ指摘されない?それが納得いかないだけだ
    言ってる意味がよく解らないけど、具体的な病名が挙げられていると言うよりは
    目に見えないものの影響で何かが起こるのでは?というところが、怖れられているといえば
    怖れられている部分だと思う。 ある意味、そういう経緯で発生するなら火傷だって怖い。
    「火傷はなぜ問題にしないのか?というのは典型的な詭弁。

    >電磁波の影響を説明するためには、すべての周波数において特徴をまとめ、説明する必要がある。
    そんな事はないだろう(笑) それが大風呂敷だと言ってるんだよ。
    IH機器から出ている電磁波が、電磁波の分類の中ではどのような特徴を持つものにあたって
    結論的にそれが生体に影響(長期的・短期的なもの含め)を及ぼす事はない、と言ってくれればいい。
    もちろん、あんたがこだわる「理屈」を添えてだ。
    周波数の異なる別の種類の電磁波にまで言及する必要は、どう考えたって無い筈だよ。
    どうしてもそこまで話を広げなくてはならないのなら、俺は是非その話を聞いてみたい。
    「誰が理解できる?」ってのはあんたの独りよがり。他人をナメてるだけ。

    >懸念する理由の説明が無いから理屈を求めているだけだ。
    >なぜ細胞なの?胎児なの?その説明だけでも願う。
    当方も素人なんで、素人なりに「目に見えないレベルでの影響」の一例として挙げただけ。
    某電力会社のコメントによれば、IH調理器具から出る電磁波は、国際的なガイドラインに
    定められているレベルを下回っているという見解の下に「安全である」と判断されているそうな。
    その「下回っている」という表現をみるに、原理的に無害という事ではなく、やはり物理量としての
    数値(例えば「放出されている強さ」や「接している時間」など)の多寡が、安全か否かを判断する
    根拠になっているのではないか?と思う次第。(だとすると、あんたの見解とは矛盾する)

    くりかえしになるけど、あんたは「少なくともIHから出る電磁波は人体に無害」と言っている。
    その理由を理屈を添えて説明できなきゃ、あんたも質問者に理屈を求める事はできない筈だな。

  120. 927 匿名

    >IH調理器具から出る電磁波は、国際的なガイドラインに 定められているレベルを下回っているという見解の下に
    >「安全である」と判断されているそうな。
    >その「下回っている」という表現をみるに、原理的に無害という事ではなく、やはり物理量としての
    >数値(例えば「放出されている強さ」や「接している時間」など)の多寡が、安全か否かを判断する
    >根拠になっているのではないか?と思う次第。

    『国際的なガイドラインに定められているレベルを下回っている』
    『そもそも人体への危険性が明確なってすらいない』

    いろいろ難しい説明をして欲しい人がいるみたいだけど、上記2点をもって、「安全」ということができるでしょうね。


    放射線だろうが一酸化炭素だろうがダイオキシンだろうが、「基準値」を設けてそれ以下を法的に安全であるして
    いるものが大半。
    ・・・というか、むしろそうするしかないし、そうするのが正しいやりかたであることに疑問を持つ人はいないでしょう。
    ましてや電磁波はダイオキシン等とは違い、人体への危険性が明確なってすらいない性質のもの。

    『基準値を満たす大気や水道水は安全か?』

    もしその答えが「安全」もしくは「危険性は無い」(←個人的にはどちらも同じだと思うけど、このあたりに
    拘る人もいるから。)であるとすれば、同様(同等以上)の理由でIHの電磁波を安全と言うことができる。
    (安全と言わざるを得ない。)
    もし基準値を満たす大気や水道水の安全性に『疑念がある』のであれば、まずは危険度の高い物質が含まれて
    いる事が明確で生活に不可欠なそちらから対策をすべきだろうね。公平に(普通に)考えると。

    *「水道水や空気は基準値以下なら安全だが、電磁波は基準値以下でも信用ならない」という人に対しては、
     その段階で理論的ではないので、電磁波だろうが何だろうが理論的な安全性の説明が不可能だと思う。


    http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/kijunchi.html

    空気
    http://www.env.go.jp/kijun/taiki.html
    *ちなみにガスの燃焼で発生する「ばい煙」に関する規制は、換気計算という手法でこれとは別に建築基準法で
     規定されています。

    そもそも「電磁波は危険か」ということと「IHは危険か」ということを同義に考えるからおかしな話になるんだよ。
    「ダイオキシンは安全か」ということと「空気は安全か」ということですら、全く違う話なのに。。。

  121. 928 匿名さん

    電気毛布の使用が小児白血病・小児脳腫瘍に影響を与えているのではという説は昔からあり、文部科学省が大型予算をつけて研究が行われたこともある。

    http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156126.htm
    > 小児(十五歳以下)急性リンパ性白血病患者二百四十六人中、「電気毛布・ふとん」
    > 使用者は二十四人(約十パーセント)、小児(同)脳腫瘍患者五十五人中、「電気毛
    > 布・ふとん」使用者は十人(約十八パーセント)となる。一方、健康な子どもの「電
    > 気毛布・ふとん」の使用率は約六パーセントとある。
    > つまり、「電気毛布・ふとん」の使用率は、健康な子どもに比べて、小児急性リンパ
    > 性白血病患者で二倍弱、小児脳腫瘍患者では約三倍に上る。

    「電磁波は波だから身体に残らない」というが、ではなぜ電気毛布で小児白血病・小児脳腫瘍が増えるのか。

  122. 929 911

    >>928

    >「電磁波は波だから身体に残らない」というが、ではなぜ電気毛布で小児白血病・小児脳腫瘍が増えるのか。

    理屈以前の話。

    質問は”電磁波”といっているにもかかわらず、答弁は”電磁界”と答えている。
    なぜ言葉が変わっているのか?このくらいの勉強はしていただきたい。

    回答にも値しない。


  123. 930 911

    >それはまさに、IH調理器に対して挙がってる懸念は杞憂だ、と言ってるに等しいと思うけど?

    私は短期間で発症し、かつ広い範囲(体全体など)に影響が見られるような症状なら、ありえるといっている。
    そのような症状が現状として指摘されていないこととは、別の話だ。

    >ホームページにでも載せれば手っ取り早い。なんでやらないのかなぁ。
    >そうすりゃ、あんたらがオカルトだと称してる奴らも少しは黙るだろうよ。

    私はエンジンの製造が仕事なので、正直ここら辺はどうでもよい。強いて言えば、オール電化=原子力とみなしている連中が、原子力発電所の廃止のためコスト度外視で発電機を購入し、オールガソリン住宅でもしてくれれば、新しい商売ネタになるのかも知れないね。


    >一方であんたは、「必ずしも無害とは言い切れない」とも言ってる。

    前述の通り。”ありえる”ということ。


    >どの部分に「無害」という結論を遮る要素があるのか。また、それをどのように解釈する事で
    >販売・普及に踏み切っているのかというアナウンスが足りてないんじゃないのかな。
    >だからスレ主の冒頭の文句もああいう言い回しになるんでないかと。

    これは>>927さんが述べている通り。規制値という形で”これ以下なら無害”とすればよかろう。


    >「火傷はなぜ問題にしないのか?というのは典型的な詭弁。

    詭弁のつもりは無い。出るとすれば火傷が一番自然という思いからの提示だ。


    >IH機器から出ている電磁波が、電磁波の分類の中ではどのような特徴を持つものにあたって
    >結論的にそれが生体に影響(長期的・短期的なもの含め)を及ぼす事はない、と言ってくれればいい。
    >もちろん、あんたがこだわる「理屈」を添えてだ。
    >周波数の異なる別の種類の電磁波にまで言及する必要は、どう考えたって無い筈だよ。

    これは有難い!携帯等の話を引っ張ってきて話をそらす輩が多いから、電磁波すべてということで書いていたわけで、IH限定でよいのならこちらも楽。

    >くりかえしになるけど、あんたは「少なくともIHから出る電磁波は人体に無害」と言っている。
    >その理由を理屈を添えて説明できなきゃ、あんたも質問者に理屈を求める事はできない筈だな。

    勘違いを繰り返されても困る。ただ、あなたが”現状で短期間で発症し、かつ目に見える範囲での症状は確認されていない”と考えているから、私の言っていることが”無害”と言ってしまっていることは認めましょう。

    続きは次のレスで。

  124. 931 911

    さて、IHの有害性について、私はこう考えている。

    電磁界として考えればミッシングリンクがあり、そこがつながれば有害だし、つながらないのなら無害だ。

    *******

    電磁波が体に影響を与えるための第一段階として、まず体に吸収される必要がある。
    どうやって吸収されるか?水固有の共振点を使う電子レンジを除き、電磁波を使う機器にはみな受信側にアンテナがある。波はそのままでは消えていくのみなので、共振する必要があるからだ。しかし、IHでは波長が長すぎ、アンテナが事実上作れない。つまり電磁波の吸収はきわめて困難である。結果として人体に吸収される電磁波はごくごくわずかとなり、また周波数が低いからエネルギーも低く影響はほとんどないだろう。

    さて、私はひとつおかしなことを書いた。「電磁波を使う機器には受信側にアンテナがある。」
    IH用の鍋には無いではないか!実はIHは電磁波で加熱しているわけではない。英語で見るとIH=Induction Heating すなわち誘導加熱。和訳の”電磁調理器”における”電磁”は、”電磁誘導”に起因する。電磁誘導は電磁波をの1要因であるが、しかし全てではない。対して電子レンジの英語はMicrowave ovenであり、waveという単語からも明らかに電磁波を使用している。

    IHの場合、電磁波として考えるには実は周波数が低すぎる。波としての性質は極めて低く、電界+磁界すなわち電磁界で考える必要がある。もっと静的な現象であり、単にN極・S極が交互に変わっていく状態だと思えばいい。この磁場の変動により電磁誘導を起こしジュール熱で加熱するのが、IHの基本原理だ。デジタルにN・Sが交互に入れ替わっても理論上この調理機器は成立する。

    さて、磁場で考えるとピップエレキバンの磁力はIHの数百倍に及ぶ。しかし健康被害は聞かない。となると、磁力を与えることではなく、極性が変動することで相手が消磁されることがメカニズムとして考えられる(事実、鉄部品の消磁器はIHに似た機構だ)。強力な消磁器でも磁力を消すには時間がかかるから、IHの磁場でも長期間の暴露による影響ということでなんとか説明がつく。

    前述のミッシングリンクはここにある。帯磁している器官が体内にあり、これが消磁されることで健康被害にあうのなら納得できる。だから、このような器官があれば(程度は分かりかねるが)有害であり、無いのであれば無害だ。
    ただ、今のところ私はこんな器官を知らない。

  125. 932 匿名さん

    まあ、匿1みたいな、いなかの設備屋が何言ったって、23区内の分譲マンションは、わざわざオール電化と断らない限り、ガスが来てて当たり前。
    オール電化は、まだまだ、タワマンかプロパンエリア物件というイメージ。

    オール電化機器の価格が下がっているのなら、新築オール電化マンションがもっと増えていい。
    デベだって、オール電化にして必ず光熱費が下がるなら、それを売りにしてオール電化ばかり企画するはずだし、東電だって、デベに協力するはず。
    それが、そうでもない、という不思議な現状が全て。
    戸建てより、むしろマンションで、オール電化が進みそうなことが言われていたのに。
    戸建てのオール電化が思いの外増えたのは、東ガスのサービスのレベルを考えると分かるけど。

    設備屋は、オール電化関連がおいしい間は、テキトーなこと言って売りまくり、ガス機器が来たら、さっさと宗旨替えして、また売りまくるんでしょう。
    そんな雑魚業者のたわごとなんかもういいから、大手デベが、マンション企画時に、オール電化にするかしないか、どういう基準や事情で決めているのか、誰か教えてくれると、とても参考になるから、ありがたいんだけど。

  126. 933 926

    >>931
    >IH用の鍋には無いではないか!実はIHは電磁波で加熱しているわけではない。

    そうだね。個人的にそこまでは知っている。
    IHの語源を調べれば「電磁誘導」という言葉には簡単に辿り着くしな。
    大昔(高校の頃)の話だが、物理の授業で実験を交えてその原理を教えて貰った記憶もある。
    コイルをふたつ並べて、片方に電流を流すと周囲の磁束が変化して
    もう片方のコイルに繋いだテスターの針が振れる・・というやつ。
    この「影響を受ける側のコイル」を鍋やフライパンに見立てれば、そこに発生する電流が
    鍋の電気抵抗によって熱に変わる・・・という具合に、俺はIHの原理を解釈していた。
    (大体合ってるよね?)

    いわゆる「加熱原理」においては、IHと電子レンジは全くの別物だという事は解ってる。
    (そこが解っていない人に対しても、簡単な説明でクリアできる事だと思う。)
    俺が「説明が足らないんじゃないか?」と言っているのはそこではなく
    受信体たる金属鍋に誘導電流を生じさせる「磁束の変化」が
    (1)体内にあるあらゆる物質に対しては一切影響を及ぼさない。あるいは
    (2)影響を及ぼすとしてもそれが「健康を害すること」に繋がる事は有り得ない。
    とキッパリ言い切れる説明のこと。
    それが供給者側からあれば、とりあえずオカルト的意見は随分消えると思うよ。

    あんたの説明の仕方はなかなか解り易かった。それが(1)または(2)を立証するに足る
    内容にまで達すれば、IHの安全性を説明する「理屈」として納得のいくものになるだろうな。
    そしてそれを 供給者は普通にアナウンスすればいいじゃん、ってだけの話よ。
    「国際基準をクリアしてますから大丈夫だと思います」という言い方でなく。

    >前述のミッシングリンクはここにある。
    >帯磁している器官が体内にあり、これが消磁されることで健康被害にあうのなら納得できる。

    なるほど。
    話を「消磁される可能性」だけに絞られてしまったな、という感は拭えないけれど、それはさておき。

    ここから先は「無知な素人の疑問」として捉えて欲しいんだが、例えば電磁誘導が
    「磁束が変動する環境下にある導体は内部に電位差が生じ、電流が流れる」
    という事象なのだとすれば、体内にあるであろう様々な導体はホントに影響を受けないのか?とか
    仮に微弱な影響はあるとしても、それが長期的に蓄積されて問題になる事はないのか?という
    考え方をする人がいてもおかしくはないと思う。
    体の中には、ものすごく弱い電流が流れる事によってコントロールされている部分があると
    いう話を聞いたこともあるけれど、それが電気的な系としては極めて弱い規模であればこそ
    外的要因から受ける影響も無視できないんじゃないか?とかね。
    それも供給側としてキッパリ否定する事はできないんだろうか。

  127. 934 匿名さん

    WHOが、かも知れない、とか、可能性がある、とか、歯切れの悪いことを言っている
    というのが、すべてだな。

  128. 935 匿名さん

    素人の横スレですみません。

    発電所で働く人はみんな病気になるのかなぁ。
    医療用診断装置のMRIが高い磁界の中で高周波を人体に当ててますよね。

    それを考えるとIHや電子レンジの電磁波って問題にならないんじゃない?
    毎日ではあれ、長時間に亘って使用するものでもないし。
    これが問題なら一昔前のブラウン管テレビの方が余程体に悪いということにならない?
    しかしテレビの視過ぎで視力が落ちたという以外に何か憂慮すべき問題ありましたっけ?
    身の回りで常態的に影響を受けるものと言えば、高圧電線やマンションに設置される携帯電話基地局のようなものではないかと思うのですが。

    個人的にはいろいろ不安がるよりも便利なものは便利なものとして使うのが一番いいと思う。
    私は選択可能だったコンロはIHではなくガスを選びましたが、火力と鍋の自由さからです。
    気にしだしたら世の中何でも病気の理由や不安はつけられると思います。
    僅かな可能性をも恐れるなら文明の利器や農業生産物をも捨てて自給自足の道を選ぶしかないよ。
    IHを使わなければ健康を保証されるという訳でもないんだから、自分のライフスタイルに合うのは何かということを考えてればいいんじゃない?

  129. 936 匿名はん1

    >>932
    >23区内の分譲マンションは、わざわざオール電化と断らない限り、ガスが来てて当たり前。
    この日本に23区内の分譲マンションにしか、ガスが来てないのか?(爆笑)
    デタラメ都心君は、ほんと都心限定ネタが好きだな。
    マンションだけで、たかが風呂とコンロだけがガスを使ってるだけでは何言っても説得力はないよ。

    >大手デベが、マンション企画時に、オール電化にするかしないか、どういう基準や事情で決めているのか、誰か教えてくれると、とても参考になるから、ありがたいんだけど。
    では、いなか者の私が教えてあげよう!
    もう、生活必需の中でマンションも今や風呂しかガス使用が残ってないからだよ(大笑) 
    だからガス屋さんも君のように必死なんだよ。
    電力会社は必死にならなくても、電化製品がある限り使われるからね。
    そもそも君、立地が一番じゃなかったのかい!?(笑)

    それよりもたかがコンロと風呂が他の機器同様、電気になっただけで、なぜ必死に煽りまくるのか、誰か教えてくれると、とても参考になるから、ありがたいんだけど。

    話は変わって、では、「必殺;不安煽り人」さん、電気を使いまくりながらオカルト電磁波ネタで盛り上がってください!(笑)

  130. 937 匿名さん

    みんないい加減911はスルーしようよ。
    科学の素養に乏しい人だって事はわかってるでしょ?
    レスすると調子に乗って電波飛ばしまくるからさww

  131. 938 911

    >>937

    呼んだか?今日は体調不良で会社を休んでいたので、おとなしくしていようとおもったが、気が変わった。
    別に深刻ではないのだがすぐ隣の席の人が新型インフルエンザに感染し休んでいたので、強制的に休まされてしまった。どうみてもインフルエンザではないのだが・・・。


    >>933

    だいぶ議論を交わしただけに、ある程度方向性は一致した・・・のかな?

    >(大体合ってるよね?)

    大体ではなく、全くその通り。

    >それが供給者側からあれば、とりあえずオカルト的意見は随分消えると思うよ。

    全く同意。供給側がしっかりとした説明をしていないので、ユーザー側から見ると言い訳にしか見えないというのは、事実と思う。

    >ここから先は「無知な素人の疑問」として捉えて欲しいんだが、例えば電磁誘導が
    >「磁束が変動する環境下にある導体は内部に電位差が生じ、電流が流れる」
    >という事象なのだとすれば、体内にあるであろう様々な導体はホントに影響を受けないのか?とか
    >仮に微弱な影響はあるとしても、それが長期的に蓄積されて問題になる事はないのか?という
    >考え方をする人がいてもおかしくはないと思う。

    確かに、神経は導体だろうから少ないものの誘導電流が出るのは事実と思う。これは私は特に考えていなかった、というより考えたくなかった。実は私は大学時代にひどい感電にあったことがある。200ボルトで10秒くらいだろうか。

    スイッチの配線ミスでオフにすると電流が流れるようになっており、悪いことに左右両方の手で機械に触ったため、心臓直撃で電流が流れた。視界は白と黒が交互に変わり、ビリビリ音が聞こえ、頭では感電したのを理解し腕を動かそうとしたのだが、全く思うとおりに動いてくれない。
    でも、たまたま腕が機械から離れ電流が止まるとたちまち元に戻った(内臓の火傷?による胸の痛みはしばらく残ったが)。

    感電している間、運動神経・視神経は電流が流れており正常な動作はしていないのに、心臓の鼓動・呼吸などは一応ちゃんとできていたようだ。つまり、自律神経は外的な電流に対して強い?のではないかと思っている。

    申し訳ないがこれは全く理屈が無い。この辺の調査はしたくないのが正直なところだ。神経に電流が流れる話は私にとってトラウマになってしまっており、テスターを持つと感電しそうで今でも汗が出る。

    長々と言い訳になりごめんなさい。確かに抜けているのは事実なのだが、私は考えたくないのだ。

  132. 939 匿名さん

    匿1って、23区内=都心と思ってんの?
    恥ずかしいー!w
    都心君って、一体誰と戦ってるんだよw
    東電のHPくらい見ろよ。
    紹介されている都内のオール電化分譲マンションは、タワマン、電鉄系、オール電化を売りにしたい弱小デベが多いのは事実。
    同じ東電エリアといっても、例えば山梨と23区内では、ガスだけでなく何かと事情が違うんだから、エリア限定の話になって当然。

    匿1って、電車に乗ったことある?w
    匿1言うところの都心wでは、電車通勤というものが当たり前で、電磁波なんて、いちいち気にしてられない生活だわ。
    だから、タワマンは、オール電化だろーが、1億だろーが、売れるんだし。
    932は、そういう23区内で、オール電化マンションの企画が進まないのはなぜか、デベの説明を知りたい(匿1は要らない)ということ。
    結局、23区内都市ガスエリアでは、東電にも、オール電化を売り込むメリットが無いからだろうと、予測はつくけど。

    地方によっては、戸建てマンションに関わらず、オール電化がいいかもしれない、あまり過疎化と規制緩和が進むと、ガス会社が設備/サービスの維持を放棄する可能性があるしね。
    施設更新に金かけるより、ガス火力発電で、電力会社に売電すればいいから。

    地域特性を考えろと言われて、23区内マンション住人にケンカ売る、痛い匿1。
    自分のオール電化に満足ならいいじゃん、なんで、よその物件にケチつけるんだか、そうでもしないと、精神のバランスを保てないわけ?
    電磁波は健康被害が無いと言ったってさー、匿1はどこかやられちゃってるでしょーw
    自分が、オカルト電磁波の健康被害のサンプルになって、どうすんのさw

  133. 940 933

    >>938
    >だいぶ議論を交わしただけに、ある程度方向性は一致した・・・のかな?

    まぁ、少なくとも「噛み合って」はいるみたいだな。

    俺自身も、結論的にはIH調理器を使っただけで病気になんかならないと思ってるよ。
    (そもそもこの話に限らず、病気の原因を特定すること自体すごく難しい事なんだし)
    誰かに指摘された様に、結局素人ユーザーは客観的な基準に照らして「適・不適」の
    いずれかで判断するしか方法がないもんな。
    でも、一般的な「素人」が抱くレベルの疑問に対しては、たとえそれが専門的な知識を
    持つ者からすればアホらしい内容であったとしても、然るべき立場に在る者として
    真摯に説明するのがスジだと思う。

    こうしてあんたの話を聞いても解る様に、IHから出る電磁波(と言うより、IH使う事で
    引き起こされる「磁束の変動」と言うべきなのかな)が、ヒトの健康を害するような事は
    殆ど考え難いのだという事は、それほどカタい話に及ばなくても十分説明できる筈だ。
    何度も言うようだけど、それを製造者や販売者はきちんと情報として発信するべきだし
    このスレで電磁波に対する懸念の声を全否定する連中だって、そう判断するに至った根拠を
    「理屈」をもって説明すれば、ここも変な荒れ方はしなくて済む筈なんだ。

    最初にあんたに喰ってかかったのも、あんたもそういう製造者や販売者と同じ姿勢で
    純粋な疑問を呈する者に対して「理屈」という言葉を突き付けているように見えたからだ。
    しかしそれは、逆に言えばその「疑問を呈する者」の側にも、自らの疑問を理屈を以て
    解決しようという姿勢が足らなかったからなのかも知れない。
    (撲滅だ何だと言ってた奴は只の煽りだろうけどね)

    簡単に言えば、『話が噛み合ってなければ理屈もへったくれもあるまい』と。

    色々と遠回りをしたけれど、俺が言いたかったのはそういう事だ。
    なんで、あんた個人だけを責め立てたのは少々いき過ぎだった。ちと反省。


    >200ボルトで10秒くらいだろうか。

    へぇ、そりゃ冗談抜きで危なかったな。
    俺は100ボルトでほんの数秒なら経験があるけど、それでもかなり身の危険を感じたくらいだよ。

    IH調理器による磁束変動で、人体に感電するほどの電流が生じるなんて事はないだろうが
    あんたが例示する神経系統だけでなく、血液や筋肉なんかはどうなんだい?と考えてしまうのが
    素人ゆえの浅はかさなのだとしても、そこを専門家の言葉でもって正しく否定して欲しいと思うのは
    間違った考え方ではないと俺は思う。
    このスレも、どうせバトるならそういう論点で「双方の見解」を戦わせりゃいいのにと思うんだわ。
    コストがどうの、原発がどうの、環境がどうのではなく。

    じゃあね。

  134. 941 匿名さん

    だから、完全に安全を証明するのは無理なんだってば。

    なので、長年の実績の有る代替品があればそれを使うのがベスト。
    そういう訳で、ガスを使っています。

  135. 942 匿名さん

    >939
    >電磁波は健康被害が無いと言ったってさー、匿1はどこかやられちゃってるでしょーw


    だめだよバ×に向って×カって言っちゃ。

  136. 943 匿名さん

    毎度毎度同じキ○ガイ理論しか言わない匿1は無視でOK。

  137. 944 匿名さん

    実害、実例がない電磁波で騒いでる方が病んでると思うが・・・

  138. 945 匿名さん

    >941

    長年の事故(死亡)の実績があるガスを利用するのがベストって事?
    IHの電磁波浴びて病気になったり死亡した人(実績)は0なんですが・・・

    IHの事故は誤使用によるものが大半(ぼぼ全て)ですが、ガス機器の場合、正しく使用していても
    ガス漏れや不完全燃焼など、誤使用ではない部分の事故によるものも多い。
    そうゆう訳でIHを使ってます。



  139. 946 匿名はん1

    オソヨー、今日も電磁波をいっぱい浴びながら、楽しもうね(笑)

    >>939 しらじらしい。それも必死になって、言い訳してる。
    で、相変わらず23区内や都心の限定ネタでしかオール電化を語れない(大笑) ちっちゃいの~。
    で、オール電化の企画だって(笑) たかが電化製品が増えただけなのに。
    どうせ、君の家もコンロと風呂しかガスを使ってないくせに。

    まあ、今やそのガス機器も電化製品だから、実質、どこもオール電化みたいなものだけどね。

    >電磁波は健康被害が無いと言ったってさー、匿1はどこかやられちゃってるでしょーw
    ちょっと違う。
    オカルト電磁波ネタを毎日、打ち込めばどこかやられちゃってる人が多いのは事実だけどね。

    >>943
    >毎度毎度同じキ○ガイ理論しか言わない匿1は無視でOK。
    そんな私を無視できない君がいる(笑)
    毎度毎度同じキ○ガイオカルト理論しか言えない「必殺;不安煽り人」よりはマシということでOK。

  140. 947 匿名さん

    >>945
    時々こう「いう」事を言い出す奴が出てくるから、スレも無駄に荒れる事になる。

    >IHの電磁波浴びて病気になったり死亡した人(実績)は0なんですが・・・
    IHからの電磁波による疾患・死亡は実例が「確認されていない」のであって
    人体への影響に関する可能性が完全に否定されている訳ではない。
    電力会社やメーカーも、総合的見解として安全と判断はしているものの
    「IHから出る電磁波が原因で人が死んだり病気になった事はありません」
    とまでは言っていない。(言えば嘘になるから)
    このスレはその「可能性」について、賛否両派がそれぞれの見解を持ち寄って議論している。
    いきなり根拠もなく結論を出してしまう>>945は土俵にすら乗っていない。

    >ガス漏れや不完全燃焼など、誤使用ではない部分の事故によるものも多い。
    ガス漏れや不完全燃焼は「正しい使用」には分類されない。
    電気しかりガスしかり、それぞれ設備系統が正常な状態に保たれてさえいれば
    基本的に「誤使用」以外に事故が起こる事はない。
    ・・もしかして、例えばコンロの炎が衣服に引火したり、ガス栓やガス管が劣化していて
    ガス漏れが起こる様なケースを「正しく使っていても事故が起きた」ケースだと
    勘違いしているのだろうか??
    それを言うなら漏電や感電だって同じ事なのだから、どちらの方が件数として多いか
    比較した上で、「ガスの方が多い」と言うべきだろう。

    賛否どちらに味方する訳でもないが、嘘と妄想だけはいかん。

  141. 948 匿名さん

    23区内マンションでは、コンロと風呂しか、ガスを使わないと思ってる、ちっちゃい匿1w

    ウチは、床暖房と食器洗い機もガスだけど?
    床暖房の設置面積合計20畳強といったところで、風呂もキッチン(4つ口コンロ、食器洗い機)も、全て同時使用可、時間制限無しだけど?
    なぜ、匿1は、床暖房の話をしないのよ、都合の悪いことでもあるわけ?w

    オール電化マンションの床暖房の話をしようよw
    匿1の部屋のエコキュートは、何リットルで、どこに設置されてるの?
    床暖房は何畳分で、1日何時間使うの?
    どんどん、語ってよw

    >まあ、今やそのガス機器も電化製品だから、実質、どこもオール電化みたいなものだけどね。

    いや、オール電化マンションって、そもそもガス管引いてないから、電化製品のガス機器w使えませんけど?
    ガス使えるマンションでは、エコキュート設置できないから、東電のオール電化料金プラン使えないし。
    匿1の、”オール電化”の定義を説明してよ、面白いからw
    せめて、どこかのデベかオール電化機器メーカーにも、通用するといいけどねw

    電磁波の事故=匿1化、って、怖いーw







  142. 949 匿名さん

    >>947

    >>IHの電磁波浴びて病気になったり死亡した人(実績)は0なんですが・・・
    >IHからの電磁波による疾患・死亡は実例が「確認されていない」のであって
    >人体への影響に関する可能性が完全に否定されている訳ではない。

    そのとおりだが、引用文ははじめから完全否定していないよ。
    そういうのを藁人形攻撃という。

  143. 950 買い換え検討中

    電化住宅普及促進協議会って、結局は都市部の電力会社の賛同得られなかったんでしょ?
    現状では普及の幅が広い中国電力が窓口となってやってるだけ。
    夜間電力の活用ってのはいいけど、結局はお湯を沸かす以外は繁用期の電力使用量の増加を促進するだけ。
    まぁ、デベの協力が得られなかったことっていうのが大きいんだろうけど。

    土地の価値が低い場所の資産価値を上げる役割を果たしたオール電化マンションは
    つくば沿線などで一定の役割を果たしたけど、
    全体の販売戸数がこれほど低迷する中では、マンション本来の価値が発揮できる場所でないとね。

    正直言えばオール電化マンションいいなとは思うけど、不便なところにしかないし。
    立地がよければ買っちゃうんだけど、そんなところには建たないんだよね、オール電化マンションは。

  144. 951 匿名さん

    >>947

    >それを言うなら漏電や感電だって同じ事なのだから、どちらの方が件数として多いか
    >比較した上で、「ガスの方が多い」と言うべきだろう。

    「オールガス住宅」というものがあればその比較には意味があるが、現時点でそういうものがない以上、その比較には意味がないことぐらいはわかるよな?
    漏電や感電はガス併用住宅でも起きるんだから。

  145. 952 匿名さん

    >「オールガス住宅」というものがあればその比較には意味があるが、現時点でそういうものがない以上、
    >その比較には意味がないことぐらいはわかるよな?
    現実に比べているのがオール電化と併用マンションなのだから、実際にオールガス住宅があったとしても無意味。
    あなたの書き込み自体が無意味。
    実態・実際に比較しているもので論じなよ。
    事故による火災はガスにも電気にも両方あるんだよ。

  146. 953 匿名さん

    950の書いたとおり、
    買いたいところ(マンション需要の高いところ)に建たないのでは意味ないよ。

  147. 954 匿名さん

    >>951
    >その比較には意味がないことぐらいはわかるよな?
    >漏電や感電はガス併用住宅でも起きるんだから。

    君はその「無意味さ」が解っているのに、比較をしようとしてる者を支持するのか。
    不思議なもんだな。

    ガス設備を排除すればガスに起因する「誤使用」の要素も排除できるから
    その分だけ危険性は低下する、というのはよくある勘違いだね。
    それは「ガスの誤使用による事故の方が発生する可能性が高い」という
    何の根拠もない決めつけからくる理屈だ。

  148. 955 匿名はん1

    >>948
    >なぜ、匿1は、床暖房の話をしないのよ、都合の悪いことでもあるわけ?w
    このくそ暑い時期に23区内の君のマンションだけは床暖房を使ってるのか?(大笑) そっちは今、冬かい?
    床暖房や食器洗いも電気で充分なんですが...まさか、ガスにしか出来ないとでも思ってるのかい?
    ガス床暖房ってガス代がメッチャ高くなるから、よっぽど寒い日か来客とかでないと使わない人が多いよね(悲)

    >風呂もキッチン(4つ口コンロ、食器洗い機)も、全て同時使用可、時間制限無しだけど?
    こんなことで威張るアホがいるとは! では、24時間中、全て同時にガスを使いまくってなさい(笑)

    >床暖房は何畳分で、1日何時間使うの?
    我家の約16畳分は冬にしか使わないよ。
    まあ、君は春夏秋でも1日10時間ぐらい使うんだろうが...(笑) 君のマンションは寒そうだね、欠陥!?

    >いや、オール電化マンションって、そもそもガス管引いてないから、電化製品のガス機器w使えませんけど?
    ガス管がいらない機器だからOKね(爆笑)
    で、せめてガス炊飯器も使ってたら、少しは誉めてやったのに。

    >ガス使えるマンションでは、エコキュート設置できないから、東電のオール電化料金プラン使えないし。
    それでもIHにどんどん切り替わってるくせに、アー、もったない! まあ、宿命だと思って諦めなさい(笑)

    >匿1の、”オール電化”の定義を説明してよ、
    では、教えてあげよう。
    もはや、ガスはライフラインに含まれないのさ。
    都市ガスが引いてあっても、その上にオール電化物件を建てられているくせに(笑)
    http://tochi.mlit.go.jp/tocjoh/kankyou/pdf/2009031907.pdf

    ガスの事故=ちっちゃい君って、薄ーいw

    だから23区内といわず、「準オール電化(ガス使用)」マンションは、都心・郊外・不便な場所の至るとこにまで
    不良在庫として余りまくってるんだよ。 
    建設ラッシュが終わった今、買いたいところ(マンション需要の高いところ)にオール電化物件が売り切れてたら意味ないけどね。

  149. 956 匿名さん

    頑張って購入した、我が自慢のオール電化マンションで、会社の同僚とホームパーティーをした時の事。

    メンバーの中にちょっとかわいい料理好きの女性がいて、彼女とお付き合いしたいなぁ~と思っていたんだけど…

    彼女:「私、IHって嫌いなんですよね~ 料理するときってやっぱり火がないとダメ。」
    私 :「どうして?」
    彼女:「直火を使いたいときも有るし、中華なべを使いたいときも有るよ。でも、一番大きいのはIHだと料理が食事を作る仕事になってしまって楽しくない感じがする。食べ物を作る労働になっちゃう。」
    私 :「IHって使った事あるの?」
    彼女:「実家がリフォームしたときにIHにしたんだけど、それを使ったとき、これはダメだと思った。だから、将来結婚してマイホームを持つ時には、キッチンはガスコンロがいいなぁ~って思う。」
    私 :「そうなんだ・・・」

    出鼻をくじかれた私は、告白する事も出来ず・・・(涙)
    もちろん、彼女に悪気はなく、世間話のつもりなのだと思いますが・・・
    まぁ、その後に彼女には彼氏がいるという事を知ったので、告白しないで良かったんですけどね(笑)


    ちなみに私は、現在、我がオール電化マンションを気に入ってくれる女性を求めて婚活中です。




  150. 957 匿名さん

    >>956
    >彼女:「直火を使いたいときも有るし、中華なべを使いたいときも有るよ。でも、一番大きいのはIHだと料理が食事を作る仕事になってしまって楽しくない感じがする。食べ物を作る労働になっちゃう。」

    そこで、言ってあげなきゃ。
    ガスコンロってSIセンサー義務化になって、直火にすると弱火になったり、
    中華なべも十分加熱出来なくなったんだよね。
    その点、IHは火力がガスより上なので中華鍋なんて振らなくて良いし、掃除が楽、暑くならないし、
    楽しく料理が作れるよねって。

    今からでも言ってあげれば、惚れられるかもよ。

  151. 958 匿名さん

    >>956

    やっぱり、イメージ的なものでしょうね。
    IHだと料理が楽しくないっていう感覚ってのは、子供の頃からの楽しい料理のイメージに「お鍋を火にかけて」っていうのがあるのだと思う。

    まぁ、そういうのは好みの問題だから、料理が楽しそうだからガスっていう選択も有りだと思う。

    >ちなみに私は、現在、我がオール電化マンションを気に入ってくれる女性を求めて婚活中です。

    頑張れ~っ!
    しかし、独身でマンションを買っちゃうなんて、思い切りましたね。
    マンションが婿入り道具かな?(笑)

  152. 959 950

    ここはオール電化マンションに限ってのスレなんでしょ?
    タイトルからしてさ。
    それなら953が書いたとおり、需要の多いところに建たないのだから併用の勝ちなのでは?

  153. 960 匿名さん

    匿1さあ、電気ホットカーペットと温水式床暖房は違うって、知ってる?w

    オール電化の優位性を語りたいなら、この冬に向けて、このスレを見ている人達に、がんばって、エコキュート床暖房を営業してみろよ。

    匿1の16畳分の床暖房は、冬の寒い日でも10時間も使えないわけ?
    どんなチープなエコキュートだよw
    風呂とキッチンと床暖房が同時に使えないマンションって、意味あるの?w

    大体、16畳分の床暖房なら、何リットルのエコキュートか聞かれたら、匿1なら、うれしくて聞かれてないことまでウザイ説明しそうなもんなのにw
    その床暖房、脳内に設置されてるんでないの?w
    今、あわてて、エコキュート床暖房のカタログ探してたりしてw

    首都圏=都市ガスエリアとは限らんのだよ、23区内でもプロパンエリアあるし。
    なんで、匿1は、やることがいちいち、惜しいかなw
    ガスがライフラインでないとか、匿1って、ゆとり世代?w

    東ガスにはムカつくことが多いし、オール電化マンションもありだと思うが、匿1みたいなのがいると、ついいじりたくなるわw

    >956
    その女性は、IHをネタに、きっちりごめんなさいしただけ。
    タワマンで夜景を見ようと言われたら、高所恐怖症だからー、オール電化でのホームパーティーに呼ばれたら、IHイヤかもー、と断るのは、基本。
    マンションでなく、自分を気に入ってもらうこと。




  154. 961 匿名さん

    >>950
    匿1のわからず屋はず~っと
    都心=限定
    としているけど、
    都心=マンション需要の高いところ
    なんだよね。
    そのあたりがまったくわかっていなくて地域限定レスなどとAHOなこといってる。。。。

    高層マンションなんてもともと都市部で機能し価値を発揮するもの。
    価格の安い郊外物件の需要も伸びて数はでたけど、
    マンション本来の役目は土地の高度利用であり、
    都心部のような需要の高い場所でこそ発揮されるもの。
    そこにわずかしか建たないマンションが数多く建っているマンションに勝てるわけがない。

  155. 962 匿名さん

    マンションなんて要はデベにとってどっちが儲かるかでしょ。
    ガス併用もオール電化も快適に生活できるのだから、デベが利益が出る方が採用されているにすぎない。
    希望立地にオール電化があれば比較検討すればいいだけでしょ。
    ガスってだけで生活が便利になるわけでもなく、不便になるわけでもない。

    あと今どきのマンション(23区)で一日10時間も床暖房入れないと寒いなんてとこあるの?
    うちは真冬の朝(LD14畳+和室6畳)はだいたい18度くらい。去年の冬で一番下がった時で16度。
    朝、床暖入れてもタイマーで1時間程度、夜使ったとしても1~2時間。
    夜なんてほとんど入れなくて済んでしまいます。
    一日10時間も床暖房入れないといけないなんてそのマンション断熱が弱いんじゃないでしょうか。

  156. 963 匿名さん

    >>954

    頭大丈夫?
    お大事にww

  157. 964 匿名さん

    よかった!
    954の書き込みにそう思う人がほかにいてくれたんだ、ホッとした。

    >君はその「無意味さ」が解っているのに、比較をしようとしてる者を支持するのか。
    無意味な比較をしようとしているのは954であり、その954をだ~れも支持などしてないが?

    >ガス設備を排除すればガスに起因する「誤使用」の要素も排除できるから
    >その分だけ危険性は低下する、というのはよくある勘違いだね。
    これってあなたがたオール電化派が長々といってきたことではないのか?
    低下しないのならオール電化をもってしてどの点を安全性が高いといえるんだ?
    「誤使用」の要素ではなく普通に使用して発生する事故のほうが多いから
    低下するのは勘違いだとでもいいたいのだろうけど、
    それなら>「誤使用」の要素『は』排除できるから
    と書かなければ理解されないと思うけど?

    >それは「ガスの誤使用による事故の方が発生する可能性が高い」という
    >何の根拠もない決めつけからくる理屈だ。
    誤使用でなく正しく使用した上で起きた事故って、要はメーカーの欠陥ということだよね?
    それによる事故が誤使用における事故の数を上回るデータなんぞあるわけなかろうが。
    あるんだったらだしてみなよ、いいだしっぺはそっちなんだからさ。

  158. 965 匿名さん

    >>962
    >希望立地にオール電化があれば比較検討すればいいだけでしょ。
    多くの人が希望する立地にわずかしかないから比較検討もできないんでしょ。
    デベの都合なんざど~だっていいのよ。
    現実問題、そのことが需要の多い立地にわずかしかないのであれば、
    理由はどうあれ人気のある地区に多くあるマンションには勝てない、これはごく当たり前の話。

    >ガスってだけで生活が便利になるわけでもなく、不便になるわけでもない。
    逆だろ。
    実数が物語っている通り、便利なのを選ぶと自然に併用となるだけの話。

    >うちは真冬の朝(LD14畳+和室6畳)はだいたい18度くらい。去年の冬で一番下がった時で16度。
    我が家は文京だが、都心だって氷点下になる日もあるし、雪が降る日だってある。
    それでも一番下がったのが16度というのなら、それはタワーマンションに設置してある熱交換式換気システムの効果だろ。
    最近のマンションは高気密だけではなく、あえて通気も考えられている。
    そうでないと結露したりカビが発生したりするから。
    通気するということはある程度外気を取り入れなければならない。
    それでも最近のマンションは熱が逃げにくい構造になっているから暖かいけど、
    氷点下だと外気との差が20度近くあることになり、熱交換換気がなければ実現出来ない。
    ここまでの気温差になると断熱が強い・弱いの問題だけではない。
    区内のマンションに住んでりゃそんなことぐらいわかりそうなものだがな。

    >一日10時間も床暖房入れないといけないなんてそのマンション断熱が弱いんじゃないでしょうか。
    小さな子供がいる家庭では、強弱を調整したうえで長時間床暖房つかいます。
    っていうか、床暖房って本来そんなふうに使うもんでしょ。
    自分の定規にあわないだけで否定するのはいかがなもんですかね。

  159. 966 匿名

    でも23区内で1日10時間は使い過ぎ(極端な例)だろ。

  160. 967 954

    >>964
    >これってあなたがたオール電化派が長々といってきたことではないのか?

    何をどう解釈したのかは知らんが、当方はガス併用利用者なんで勘違いしないで頂きたい。
    ちなみに「オール電化派」「ガス派」のどちらに与する気もないので、そこも勝手に決めないで欲しい。
    電気設備しかりガス設備しかり、正しく使っていれば一定の安全は保たれているのであって
    不慮の事故が起こるのは何らかの「誤使用」や「整備不良」といった要素が絡むのだから
    どちらか一方だけを採り上げて、「○○の方が普通に使っていても事故が起こり易い」などと
    何の根拠もなく言い切るのはアホの所業だ、と指摘したまで。
    ちなみにここで言う「アホ」とは>>945を指す。(たぶん>>963も同一人物)
    「オール電化派」なる者と喧嘩がしたいならそっちをあたってくれ。

    どうでもいいが、自分の考えに自信がないなら黙ってる事をお勧めする。
    他人(しかも本来敵視している「電化派」)が代弁してくれて「ホッとした」などと言いつつ
    急に弁舌逞しくなってる様では喧嘩を売っても返り討ちに遭うだけだよ。何なら味方してやろうか?

  161. 968 匿名さん

    >>967

    >ちなみに「オール電化派」「ガス派」のどちらに与する気もないので、そこも勝手に決めないで欲しい。

    バトル板に何しに来たの?

  162. 969 匿名さん

    >>968

    ここは別に「電化派VSガス派」のスレじゃないんだけど、その辺わかってる?

  163. 970 匿名さん

    >>954

    いい加減自分の理論が破綻していることに気付け。
    無理かな?無理だよなww

    破綻していることに気付けない人に破綻している部分を解説しても理解してもらえる可能性はゼロなので解説はしませんよww

  164. 971 匿名さん

    >>970=945=963
    >破綻していることに気付けない人に破綻している部分を解説しても理解してもらえる可能性はゼロなので解説はしませんよww

    逃げ口上にしてもお粗末だな。
    ありがたく拝聴してやるから指摘してみろよ。何がどう「破綻」してるのかを。

    電化派と思しき者にダメ出しをしたら「お前は電化派だろ?」と喰いつかれる。
    訳のわからん連中ばかりだな、ここは。バトル板が聞いて呆れるわ。

  165. 972 匿名はん1

    オソヨー、毎日毎日、皆様、電磁波を浴びながらご苦労様です(笑)

    >>960さあ、床暖房って、電気式や蓄熱式や床暖用ヒートポンプ式は違うって、知ってる? (我家は電気式だが...)
    まあ、ガスは温水式しかないから知識不足でもしょうがないか~(笑)

    >オール電化の優位性を語りたいなら、この冬に向けて、このスレを見ている人達に、がんばって、エコキュート床暖房を営業してみろよ。
    君、その前に、温水式しかないガス床暖房の営業でもしてた方がいいんじゃない!?

    >ガスがライフラインでないとか、匿1って、ゆとり世代?
    まあ、ホントの事だからね!

    >匿1みたいなのがいると、ついいじりたくなるわw
    いじって頂いて、有難うございます。

    >その女性は、IHをネタに、きっちりごめんなさいしただけ。
    これは同感・共感!
    コンロだけが理由でふられたと思ってるのが笑えた。(結構、面白かったので次回作が楽しみだな~、よろしく)
    逆に今の時代、ガスコンロだったら彼女:「私、ガスって嫌いなんですよね~ 料理するときって火があるとダメ」 って言われたかもね(笑)

  166. 973 匿名はん1

    >>961
    >都心=マンション需要の高いところなんだよね。
    結局、限定都心ネタかよ(爆笑)
    そもそもオール電化に関わらず、マンションを語るのに地域限定にしたがってるAHOがまだこの世にいるのは間違いない。。。。

    >都心部のような需要の高い場所でこそ発揮されるもの。
    需要がないから、今や「準オール電化(ガス使用)」マンションが不良在庫みたいに余りまくってるんだろ。
    そもそも風呂がガスでないといけないという理由で、マンションを選ぶアホもそうはいないね(笑)
    まあ、今やガス給湯やガス床暖房も電化製品だが...

    >そこにわずかしか建たないマンションが数多く建っているマンションに勝てるわけがない。
    売れてること自体が勝ってるんだよ。
    1万歩譲って、もし仮に今まで建てられたオール電化物件に誰も入居していなかったら負けを認めてあげるよ(大笑)
    君の言うように今まで建てられたオール電化物件は不良在庫のように余ってないし。

    そもそも基本、たかがコンロと風呂が電気になっただけで勝ち負けというのがよく分からんが、君の言い方をすれば
    都市ガスが引いてある上にオール電化物件が一つでも建ったら、負けなんだよ。アンダスタンド?

  167. 974 匿名さん

    あれー、匿1、まだ、エコキュート床暖房のカタログ読み終わらないのー?w

    まあ、今後も、オール電化住宅/マンションは、プロパンエリアで、増えて行くのでしょう。
    地方のエネルギー網を維持して来た業者さんには悪いけど、オール電化で済むことなら、そりゃ、その方がラクですもん。
    都市ガスエリアでは、タワマンでもなければ、特にオール電化にするメリットもないので、オール電化マンションは、大して増えそうもないけど。

    というのは、都市ガスエリアが狭すぎるから。
    勉強嫌いのコ匿1は、首都圏=都市ガスエリアと思ってますが、東京ガスのHPで都市ガス供給エリアを見ると、とんでもないカン違いと分かります。

    東京都の3分の2、神奈川県の半分がカバーされているのは良いとして、あとは、目視確認ができる、といった程度の面積ですからねー、1都6県に都市ガスを供給している、なんて、これでよく誇大広告で問題にならないもんだわ。

    人口稠密都市ガスエリアでは、戸建てに住めない分、マンション生活を快適するため、コンパクトでパワーのあるガス機器を工夫してきたから、ここ10年ほどのファミリータイプのマンションなら、戸建てより快適なくらい。
    パワーの弱いオール電化を使いこなせる家ばかりではないから、事故だの何だの言ったって、関東大震災が怖くて東京に住めるか!くらいなもんで、デベもフツーにガスが使えるマンションを建て続けるでしょう。

    そんな、混み合った都市ガスエリアがイヤなら、広い家で、エコキュート2台連結でもして、オール電化で快適な生活をすればいいし。
    オール電化技術が進んで、プロパンエリアのマンションが快適になったのなら、良かったね、ってことで。
    それぞれが、住みたいエリアで快適な生活ができる工夫をすれば、いいんじゃないでしょうか。

  168. 975 匿名さん

    匿1さあ、本気でエコキュート床暖房を電気式とか言って、エコキュートのリットル数も言えずに、オール電化マンションに住んでるつもりになってるんなら、早目にカウンセラーか病院に行った方が良いんでない?w

    なんで、こんなところで生き恥さらすのが、そんなに楽しいんだろう。
    やっぱり、行っちゃってる人なのなら、スルーが正解だな。


  169. 976 匿名さん

    >>972
    >床暖房って、電気式や蓄熱式や床暖用ヒートポンプ式は違うって、知ってる?
    >(我家は電気式だが...)

    おそらく「電気式」ではなく「電熱式」の事なんだろうが、そこを言い間違えていると会話にならない。
    「電気式床暖房」の大別として、電熱(ヒーター)式・温水式・蓄熱式がある。
    ちなみに電力会社は、温水式を「床暖用ヒートポンプ式」などと称する事が多い。
    ヒートポンプとは熱回収・熱移動システムの総称であって、電化住宅における給湯器の加熱方式に
    これが採用されているという事であり、床暖の分類としてはあくまで「温水式」にあたる。

    電化住宅の場合、この温水式も含む全ての暖房方式が「電気式」と呼ぶべきもの。
    なので「我が家は電気式だが」と言われただけではどの方式にあたるのか、会話の相手には伝わらない。

    要するに舌っ足らずなんだよ、君は。

  170. 977 匿名はん1

    >>974  
    あれー、君、まだ、電気用の床暖房ってエコキュートしかないと思ってるのー? 理解力ないな~(笑)
    >まあ、今後も、オール電化住宅/マンションは、プロパンエリアで、増えて行くのでしょう。
    ちょっと違う。訂正してあげるね。
    「まあ、今後も、オール電化住宅/マンションは、プロパンエリアだろうが都市ガスエリアだろうが増えて行くのでしょう」が正解ね(笑) 
    http://www.sankei.co.jp/enak/2007/may/kiji/07life_allkaden.html
    まあ、コンロだけでもガス炊飯器からIH炊飯器になったように、IHコンロが増えていくのも事実だけどね。
    つまり、生活必需でなんとか残るのはガス給湯(電源要)だけってことかな!?

    まあ、特にマンション建設ではガス屋さんが必死にガス機器をタダ同然でばらまいてるから、無くなりはしないよ。
    だから、君の家のわずかしかないガス機器は今後も使えるから安心しなさい(笑)

    >パワーの弱いオール電化を使いこなせる家ばかりではないから
    なんだ? パワーって? オール電化って体を鍛えないと使えないとでも思ってるのかい!? 
    それにみんなボタンを押すだけだぞ(爆笑)
    >エコキュート2台連結でもして
    一家に2台? 訳わからん。二世帯のことか? 説教をするぐらいなら、もっと勉強してから言いなさい。

    >それぞれが、住みたいエリアで快適な生活ができる工夫をすれば、いいんじゃないでしょうか。
    それは同感。
    私の条件は、1位:立地、2位:ペット可、3位:オール電化で快適な生活をしてるよ。
    (地下にはガスが引かれてるけどね・笑)

    >>975 そんなに我家のリットル数が気になるのか? 変わった奴だな~。
    教えてほしかったら、そこで370回って、ワンと言いなさい(大笑)
    それにいまだに床暖房はエコキュートでしか出来ないと思ってるし...アタマ悪いんじゃないの?

    >なんで、こんなところで生き恥さらすのが、そんなに楽しいんだろう。
    いえいえ、オール電化で生活をしたこともないから説得力のカケラもなく、限定ネタしか出来ない生き恥の君ほどではありませんよ(笑)
    >やっぱり、行っちゃってる人なのなら、スルーが正解だな。
    そんな君は私のファン???だから、スルーも無視もできないくせに(爆笑)

    で、アンダスタンドした? 都市ガスが引いてある上にオール電化物件が一つでも建ったら、負けなんだよ!

    >>976 細かいの~、「気」と「熱」の違いで、屁理屈を言ってるわ(大笑)
    ということは、下のパナのサイトも間違いかね!?
    http://panasonic.jp/sumai/cwf/yukadan/

    何回、生き恥をさらしたら気がすむんだ? 要するに知能が足りないから撃破されるんだよ、君は。(爆笑)

  171. 978 匿名さん

    >>971


    >訳のわからん連中ばかりだな、ここは。バトル板が聞いて呆れるわ。

    つ鏡www

    解説はしてやんないんだって言ってんじゃんwww
    もしかして日本語が読めない方ですかwww

  172. 979 匿名さん

    >解説はしてやんないんだって言ってんじゃんwww

    出来ない者は大抵そう言う。

  173. 980 匿名さん

    >>960
    >956
    >その女性は、IHをネタに、きっちりごめんなさいしただけ。
    >タワマンで夜景を見ようと言われたら、高所恐怖症だからー、オール電化でのホームパーティーに呼ばれたら、
    >IHイヤかもー、と断るのは、基本。

    そういう問題ではなく、単純に料理好きの人はIHを嫌うって事じゃないか?
    家庭のために仕方なく料理をするのならIHでもいい。
    火を使わないので安全だし、掃除も楽。

    でも、料理を楽しみたい人はIHは選ばないのでは?

    IHでの料理は、楽しみではなくて料理を作るための労働っていうのは分かる気がする。

  174. 981 匿名さん

    プロパン用ガスコンロと都市ガス用ガスコンロは
    火力って一緒ですか?
    火力も値段もプロパンが上と聞いたことあるけど実際どうですか?
    ガス派の方でも、プロパン派と都市ガス派っていますか?

  175. 982 匿名さん

    >>980
    >でも、料理を楽しみたい人はIHは選ばないのでは?

    料理を作るのが楽しい人は、道具が変わっても楽しく作るよ。
    この掲示板でも昔、中華鍋振らないといけないとか、直火とか、男の料理とか言って、語ってたけど
    それもSIセンサーが付いてから語れなくなっているからね。終わりだよ。

  176. 983 匿名さん

    >980
    独身男性の家に呼ばれて、気があれば、IHでもガスでも、七輪でも、ケチをつけることは無いよ。

    ただ、IHはたしかに業務用くさいかも。
    関電のCMでは、温度設定が細かくできるIHだからこそ、ロールケーキが完璧にできる!なんてやってて、なんか白けたと言うか…。
    これからのレシピって、弱火でコトコト煮る、とかでなくて、◯度設定で◯グラムなら何分、になるのかな。
    スーパーの特売の食材で、テキトーな料理をするのに、そんなこと求められても困るんだけど。

    本当に料理好きなら、何でも使いこなすと思うけど、私なんかは、IH調理器にするから、きちんと料理しろ!と言われたら、絶対拒否だわ。

  177. 984 匿名さん

    >>983

    俺は逆に「弱火こそIHの方が安定している」という認識があったけどな。
    一方で、やっぱり平底の中華鍋はどうしても慣れない。
    どっちも一長一短ってとこだろ。
    電化派もガス派も相手の揚げ足取りに終始。なんとも不毛なバトルだね。

  178. 985 匿名さん

    >>980
    >でも、料理を楽しみたい人はIHは選ばないのでは?

    勝手に決め付けないでよ。
    IHだとまるで料理が下手みたいないい方、やな感じ!

  179. 986 匿名さん

    >電化派もガス派も相手の揚げ足取りに終始。なんとも不毛なバトルだね。

    それを言っちゃあ、このスレはおしまいでしょ。

  180. 987 匿名さん

    本当に美味しい料理を極めるならガスなんだろうけど、普通の家庭料理なら、IHだって美味しく出来るよ。
    安全で掃除も楽で、良いことばかり。

    一般家庭向きなのは、ガスよりIHだと思う。

  181. 988 匿名さん

    結局、オール電化派は原発推進ってことでいいんですかね。

  182. 989 匿名さん

    >>988
    >結局、オール電化派は原発推進ってことでいいんですかね。


    釣れませんね~w

  183. 990 匿名さん

    原発については話しを広げすぎだよ。
    普通の人は直接関係ないし、どうでもいい話だよ。

  184. 991 匿名さん

    駄スレ消滅まで 残り10。

  185. 992 匿名さん

    撲滅できてないから、誰かPart2作るんでないの?

  186. 993 匿名さん

    事実上ガスVSオール電化なんだから、あっちのスレのパート10でいいじゃん。

    いまさら電磁波うんぬん言う気はないだろ?

  187. 994 匿名はん1

    オソヨー、最近はオカルト電磁波ネタが少ないぞ~、プンプン! 
    もっと撲滅を頑張らないと今日もどこかでIHにされちゃうぞ(笑)

    エー、このスレ、終わっちゃうの~、私のためにあるようなスレなのに(悲)
    タイトルを変えても許可するから、Part2を作ってね! 私のファン??のためにも。

    お約束どおり、一応、議論に加わっておくか~
    料理が下手くそな人は、どんなコンロを使っても下手くそ! 
    料理好きなら、IHだろうがガスコンロだろうが、どんな機器でも使いこなせるよ(笑)
    そもそも、IHやガスコンロで作った料理を見極める程の舌をもってから、言うべきだね。

    それから、まだ原発ネタを言ってる。
    >結局、オール電化派は原発推進ってことでいいんですかね。
    結局、電化製品を使いまくってるオール電化派でない人も原発推進+ガス推進ってことでいいんですかね。

    まあ、IHやエコキュートなどが売れていくと都合が悪くしらじらしい「都心君」や「撲滅君」やオカルト電磁波ネタの「必殺;不安煽り人」などは永遠に不滅だから、大丈夫か~(笑)

  188. 995 匿名さん

    >エー、このスレ、終わっちゃうの~、私のためにあるようなスレなのに(悲)
    >タイトルを変えても許可するから、Part2を作ってね! 私のファン??のためにも。

    はん1さんが自分で作れば。

  189. 996 匿名はん1

    >>995 
    それじゃあー面白くないよ。オカルトやデタラメ話などがあるからこそ、こういうスレは伸びる訳だし(笑)
    それに都合が悪い奴が、どこまでアホなんだということが世間に出てくるわけだし。(私も含めてね・笑)

    あくまでも可笑しな「オール電化ゴッコ」というお遊びだからね! 

  190. 997 匿名さん

    >>996

    それとこれとは話が違うだろ。
    スレ建ては自分でしろって言われてんだよ。

  191. 998 匿名はん1

    >>997 「それとこれ」って、何が違うのかよく分からんが...長年連れ添った夫婦じゃあるまいし(爆笑)

    そもそも「しろ」って言われて、スレは建てるものなのかね!? 
    (都市ガスが引いてあっても、オール電化物件は建ってるけど)

    それともPart2を作るのが電磁波より怖いのかな~(笑)

    ほらほら、自分で褒めちぎってたスレ主さんの怪しいスレが終わっちゃうよ。

  192. 999 匿名さん

    国も住宅の太陽光発電やエコキュート採用により一層の補助や優遇をするんでしょ。
    今までガス会社がガス機器の優遇や無償ガス配管してくれることにメリットがあったマンデベも
    これからは市場のニーズと国の方針に沿うことができて建築コストにもメリットがでるなら
    オール電化マンションの建築数を増やすことになる。
    新築一戸建てではオール電化率が5割を越える地域も沢山あるし。
    将来的にもより付加価値をキープしたいならマンションでもオール電化仕様であることのほうが展望あると思う。

  193. 1000 匿名はん1

    [政府は、空気中に存在する熱も太陽光や風力と同じ再生可能エネルギーとして位置づけ、導入拡大を促すことを決めた。空気中の熱を利用するヒートポンプ式の高効率給湯器「エコキュート」が対象となる。
    ドイツは今年1月、新築の建物にヒートポンプなど自然エネルギーを利用する設備の設置を義務化した
    給湯費用は月1000円程度と、古い型のガス給湯器の4分の1程度で済む。
    普及台数は、累計174万1000台となった。今秋にも累計200万台を超えるのは確実だ
    業界内で補助金など支援制度の拡充を期待する声が高まっている]

    http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200908280021a.nwc

  194. 1001 匿名さん

    電化派にとってもガス派にとっても、真面目に議論したい人にとっては結局このスレは迷惑以外の何物でもなかったな。

    喜んでいるのは匿名1だけか。。。

  195. 1002 匿名さん

    >>1000

    愉快犯を名乗る割にはマジなリンク貼ってるね・・・。
    どう見ても君が一番熱心に「普通のバトル」を望んでる様に見えるんだが。

  196. 1003 匿名はん1

    だって、楽しんだもん!

  197. 1004 入居予定さん

    ●●主婦の結論●●

    疑わしいものには手を出さない。

    安全とも、危ないとも、両方の結論が出ていない今
    安全と言い切れないものには手を出さないことにしました。


    10年・20年後に薬害や公害の結果が分かるように、何かあった時では
    遅いので、私は使いたくない。
    (もちろん、変な使い方をすればガスで事故を起こすことも)


    IHだけが取り上げられるのは、単純に電子レンジや冷蔵庫・炊飯器などの
    電磁波が高いと言われている物の中でも数値が高いからでは?
    と、単純に思います。  匿名はん1さん、、私の身内の人な気がする。。

  198. 1005 入居予定さん

    匿名はん1さん、まさか電気関係施設の検査とかのお仕事はされてないですよね。

    私の身内で、中四国・関西方面でそのお仕事をしていて、今は定年になった人がいて
    書き方を見て・・・そうかなと思いました。(人違いでしたら申し訳ない。

    ちょっと論点がズレていることはたまにあれど、そのパワーと説得力は凄いと思います。

  199. 1007 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49024/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸