住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-18 21:17:02
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000件を超えていたので、新しいスレを作成しました。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577178/

[スレ作成日時]2015-10-30 14:14:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「定年ビンボー」が怖くないですか?part5

  1. 24568 匿名さん

    匿名掲示板の真偽不明の儲けた話は自慢でなく法螺だね

  2. 24569 匿名さん

    >>24564: 匿名さん
    >>投資はリスクがあると信じて貯金一筋を貫いて、インフレで目減りして損する典型的な日本人だね

    現実的には、貯金がないので、投資を始めて貯金を作りたい人も多いでしょう。順序が逆かも

  3. 24570 匿名さん

    投資は無くなってもいい余裕資金でやらないと困る事になります

  4. 24571 匿名さん

    >>24570: 匿名さん

    なかなか正論どおりいかないのが現実社会の難しいところですね。競馬、競輪、競艇などの公営ギャンブルは税金がゼロかかなり少額な者から徴収する方法。宝くじも同じようばもの。みんな一時の現実を忘れ大金獲得を夢見ている。社会にはガス抜き場所も必要。

  5. 24572 匿名さん

    富裕層程、競馬競輪競艇オートレースパチンコはしないし実際見たこと無い。
    宝くじ買う人もいない。あれは確率的に限りなくゼロに近いし、時間の無駄らしい
    投信でも、レバレッジ効果の高い商品や仮想通貨には手を出さない。
    タワマンなどにも手を出さない。勧誘された商品もまず買わない。
    無名会社からの勧誘には決して乗らないし、自宅にも招き入れない。
    タンス預金も定期預金も必要最低限にし、大半は直ぐに換金出来る投信や株で
    保有している。そして自宅には現金を置かないし、金庫も必要ない。
    自分で調べ、実地に見ることには時間を惜しみなく使い、金があっても、
    事業投資のためなら借金も厭わない。
    自分は彼等の真似をしたおかげで、かなり成功している。

  6. 24573 匿名さん

    富裕層の特徴2

    富裕層はカードを何枚も持たない
    富裕層はポイントを貯めない
    富裕層は行列に並ばない
    富裕層は高級外車を買わない
    富裕層は外食しない
    富裕層はブランドモノを自慢しない
    富裕層は見えない部分に金をかける
    富裕層はメディアには登場しない
    富裕層は地味で目立たない
    だから富裕層になれる

  7. 24574 匿名さん

    富裕層は匿名掲示板で儲けた話をしない

  8. 24575 匿名さん

    買い物のポイントは100円で1円なので1万円でもやっと100円、ポイントカードは1円玉のようなもの。

  9. 24576 中古マンション三軒分

    富裕層のことは知らないが、庶民で、ポイントやサービスを軽く扱う人は、あまり幸せな人生を歩むようには見えない。性格的に細かいことができないのかもしれないが。

  10. 24577 匿名さん

    >>24576 中古マンション三軒分さん
    ポイントも契約する際の約款にいろいろ書いてあるからしっかり読んだ方がいい。

  11. 24578 匿名さん

    ポイントやサービスを利用するしないが、人の幸福度と関係するのだろうか? しないでしょう。ナンセンス

  12. 24579 中古マンション三軒分

    投資ができる経済状況の人は、そういうことが嫌という人でない限り皆さん既にやっている。アドバイスにはならない。やりたい人は、黙ってやればよい。
    他人がタンス預金をしようが、普通預金にいっぱいいれようがその人の考えだから、とやかく言うことは必要ない。まして、投資を勧めた人が失敗した場合、投資を勧めたことへの責任をとるわけではないだろうから。
    自分の成功体験を語りたがるのは、自分が老化してきた証。

  13. 24580 中古マンション三軒分

    >>24578 匿名さん
    私の狭い交際範囲の人たちの中で言うと、ポイントとかを気にせず、じゃかじゃかやっている人は、高齢になっても働かざるをえず、その労働が辛いと嘆いているような人が多い。働いて嘆く=幸福でない と理解しています。

  14. 24581 匿名さん

    >>24580: 中古マンション三軒分
    >>ポイントとかを気にせず、じゃかじゃかやっている人は・・・

    ポイントを気にしない人はわかりますが、じゃかじゃかやっている人が、ぜんぜんわかりません。

  15. 24582 匿名さん

    ポイントは多くて 100円で1円 場合によっては 200円で1円
    100円の買い物してわざわざ ポイントカードやスマホ取り出して1円もらって嬉しいか
    だったら最初から値引きしろっていう話だな
    今時1円子供でも喜ばない
    1円キャッシュバックなんていらないって言われるからポイントと呼ぶ
    これもネーミングマジック
    それで顧客情報が集められる

  16. 24583 e戸建てファンさん

    自分はクレカは2枚しか持っていないし、ポイントカードは作ったこともない。
    財布から出すのも面倒だし、ショボイポイント貯めることには神経使っていられない。
    それより投信や株、金などまとめ買いして、しばらくほったらかしにして、
    必要な時に数十万数百万単位で取り崩していろいろな生活費に充てている。
    投資する時は大体数年に一度の大幅下落した時で、ここぞという時に数百から1千万単位でつぎ込む。
    余った配当も再投資に回すから、元本は殆ど割らないよ。
    (前回はコロナショック時の4年前) しかも米国投信でドル建てが多いので為替差益も大きいし
    基本ほったらかしだから、ポイント貯める苦労に比べれば効率がいい。
    なんで皆投資には慎重なのに、ポイント貯めに時間をかけるのか。逆じゃないか。
    あと、特別旨くもない外食店やディズニーのアトラクションに1時間以上並ぶのも理解不能。
    タイパを極めるならまとめ買いのほったらかし。これに尽きる。

  17. 24584 中古マンション三軒分

    でた
    七つの名前を持つ男、多羅尾伴内

    ポイントの会員数は、大手だとそれぞれのポイントで1億人くらい。
    ポイント会員になることは、スタンダードです。会員になるならないは自由ですが。
    あなたのような自称富裕層の方のご意見は、こんなスレッドに書き込まないで、自費出版した本にでも書いてください。庶民には参考にならない。
    孫正義さんや柳井正さんと「富裕層のポイント使用に関するコスパについて」鼎談でもしてください。

  18. 24585 匿名さん

    基本匿名掲示板にはトカゲの尻尾しかいません。本人は頑張っているつもりかもしれないけど所詮捨て駒です。

  19. 24586 匿名さん

    >>24585: 匿名さん

    逆ですよ。今や日本は労働賃金だけでは暮らしていけない国、匿名掲示板の投稿者はある程度の余裕のある人が多く、金融投資まで行かなくても副業のうまい人など、昔から、本業の仕事以外にも目を向けていた人達でしょう。



  20. 24587 e戸建てファンさん

    そうそう、
    悠々自適だから、(今は自営業の社長)仕事の合間にリア充に趣味を楽しんだり、ブログやフェイスブックを投稿したり、こんなスレで暇つぶしもできるんですよ。余裕がなければ今頃あくせく働いています。
    不労所得に持っていけるまでは、それなりの苦労はしたし、現役時代は丸の内の不夜城で働いたけど、早くからアパート経営を副業で始めたので、おかげさまで退職金も年金も人並み以上に貰えるし、退職金もコロナショックのタイミングで一括して運用に回した(金に米国株、日本株、ドル買いもした)ので、今は軒並2倍に大化け、こうしている間にも賃料や配当でチャリンチャリンとお金が入ってきます。年金も満額貰えるよう手も打ってありますので働き損もありません。

  21. 24588 中古マンション三軒分

    暇つぶしで書き込んだ内容が不快な人が多いみたいです。内容をもっと万人が役に立つ内容に改めるか、退場するかでどうですか?どうしても書きたければ、自費出版をおすすめします。稼いだ話は、清原達郎氏くらい稼いでからにしてください。

  22. 24589 匿名さん

    >>内容をもっと万人が役に立つ内容に改めるか、

    万人に役立つとは、例のポイント大事のチマチマした話の事ですね。

  23. 24590 匿名さん

    >>24588

    自分では何の取り柄も話題も無く手本を示せないくせに
    文句だけは一人前ですね
    一番嫌われるタイプ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸